復刊リクエスト一覧 (投票数順) 1134ページ
ショッピング10,034件
復刊リクエスト64,362件
-
神の小さな土地
投票数:1票
アースキン・コールドウェル、大好きです。 (2008/02/12) -
シマフクロウの森
投票数:1票
子供のころに読んだ感動が忘れられずに、いつか購入したかった (2008/01/04) -
パンツァークリーク
投票数:1票
売っていません (2008/01/04) -
よみがえる拳銃
投票数:1票
ぜひ読んでみたいので。 (2008/01/03) -
妄想 他3篇
投票数:1票
ぜひ読んでみたいので。 (2008/01/01) -
復刊商品あり
大塩平八郎 堺事件
投票数:1票
ぜひ読んでみたいです。 (2008/01/01) -
護持院原の敵討 他2篇
投票数:1票
ぜひ読んでみたいです。 (2008/01/01) -
燃えよ孔雀学園
投票数:1票
もとやま先生の作品が好きでした。 電子ブックス化はされているのですが、ちゃんとした「本」で読みたいです。 タイトル作の他の二編も好きでした。 (2007/12/31) -
ジャム・ザ・ハウスネイル
投票数:1票
NHKのクレイアニメで娘が大喜び!ぜひ絵本も読ませたいと思いあらゆるweb書店で検索しましたが見つからないので。ストーリーも情操教育に優れていると思います。 (2007/12/31) -
復刊商品あり
船富家の惨劇
投票数:1票
もう一度読んでみたいため。 (2007/12/30) -
NEUTRAL ポストカード
投票数:1票
どこにも売ってないから!! (2007/12/29) -
NEUTRAL 杉崎ゆきる画集
投票数:1票
どこにも売ってないから (2007/12/29) -
ボヘミア・ベートーヴェン紀行―『不滅の恋人』の謎を追って
投票数:1票
大好きなベートーヴェンとチェコのことを詳しく知りたいと思いました。 私の中ではかなり権威のある研究者である青木やよひさんの著作なので、ぜひとも読んでみたいです。 (2007/12/28) -
民事訴訟法研究第9巻
投票数:1票
死ぬまでに是非是非読みたい三ヶ月博士のまぼろしの本です。 (2007/12/28) -
茅島氏の優雅な生活
投票数:1票
講談社ホワイトハートから出版された、金曜紳士倶楽部3巻を読んで読みたくなったから。 (2007/12/26) -
あかちゃんのおへや
投票数:1票
子供の頃に、児童館で夢中になって繰り返し読んでいました。 ある日、いつものように児童館へ…何故かこの本は姿を消していたのです。 あまりにも気に入って、手持ちの紙に模写を始めた矢先のことでし... (2007/12/26) -
カントの倫理思想
投票数:1票
長らく入手不可能であり、復刊を強く希望します。 (2007/12/25) -
復刊商品あり
悪魔の星
投票数:1票
スタートレックで有名なブリッシュのヒューゴー賞受賞の名作なので。 (2007/12/23) -
BOY・SOPRANO
投票数:1票
女装マンガの金字塔として是非とも復刊していただきたいです。 (2007/12/21) -
ゲビンデ―スパイスの飾り花
投票数:1票
ゲビンデ関連の本を集めていますが、これは絶版で手にはいりません。電子書籍版で復刊されていますが、やはり実物が手元に欲しいです。復刊!希望します。 (2007/12/21) -
行こう!野ウサギ
投票数:1票
野ウサギと旅に出るというストーリーが面白い。 (2007/12/16) -
エキゾティカ
投票数:1票
アジア好きな人にはぜひ読んでほしいです!もちろん中島らも好きな人にも。 短編小説でありながらコンパクトかつ無駄がない。 読み終わったあと、なんだかすーっとする一冊。 この本が現在売られて... (2007/12/16) -
ふたひらのはなびらのように 他
投票数:1票
雑誌掲載当時は小学生で、どこかしら理解できぬまま、それでも妙に引きつけられ何度も読みました。コメディタッチの作品にも気怠さのようなものが漂う印象的な作品ばかりでした。年を重ねた今、是非とも読み... (2007/12/14) -
ザメンホフの家族たち
投票数:1票
その内容は,今日では,貴重な時代の証言でもある。 友人達から読みたいという希望が多い。 図書館にもほとんど所蔵されていない。 (2007/12/14) -
にげたうさちゃん
投票数:1票
4歳の時初めて買ってもらった本でとてもとても大好きな本でした。ぜひ復刊を熱望します!! (2007/12/13) -
現代密教 天地開動術―あらゆる願望をかなえる
投票数:1票
藤本さんのファンなので。 (2009/04/17) -
自分で運を開く奇跡の大念力―あなたの超能力をひき出す本
投票数:1票
藤本さんのファンなので。 (2009/04/17) -
蒙古襲来の研究 増補版
投票数:1票
元寇研究の大著です。 現在、神田神保町では15,000円ほどでしょうか。 広く読まれてしかるべき大著です。 (2007/12/10) -
犬堪助探偵シリーズ
投票数:1票
アクション描写に力を入れた作品が多い貸本漫画・劇画の中で謎解きを重視した沼田清先生の代表作。SFも読みたいですが、まずはこの連作を復刻して欲しいです。 (2007/12/09) -
ケーキ屋さんだよ みゆきちゃん
投票数:1票
小さい頃に読んで、とても好きな作品だったから。そして、本で紹介されていた「12か月ケーキ」のレシピにチャレンジしたいから。 (2007/12/09) -
復刊商品あり
針の眼
投票数:1票
一度読んでみたいから。 (2007/12/07) -
時を超えた記憶―ラスコーの夢
投票数:1票
ちょっと不思議で、とても印象に残る作品です。絶版になってしまったのはとても残念です。是非、復刊してほしいです。よろしくお願いします。 (2007/12/07) -
復刊商品あり
マローン殺し
投票数:1票
一度読んでみたい。 (2007/12/07) -
ブラック・マスクの英雄たち 2
投票数:1票
一度読んでみたい。 (2007/12/07) -
起源の映画
投票数:1票
映画にとって重要な本なので (2007/12/07) -
SOL2モンスター・シーケンスソフトを極める
投票数:1票
sol2の解説本 (2007/12/06) -
惨殺の女神
投票数:1票
ジョン・ソールの小説は、ほとんど絶版になってしまっています。残念です。是非、復刊していただきたいです。よろしくお願いします。 (2007/12/06) -
シャドウズ
投票数:1票
ハトスンの小説は全て絶版になってしまっています。残念です。ホラーが好きなら一度は読んでもいいかも。是非、復刊していただきたいです。よろしくお願いします。 (2007/12/06) -
ラボマニュアルPCR
投票数:1票
PCRを行ううえでの基本的な原理、なぜこの試薬が必要か、どういう作用があるかなどの説明がある。キットを利用すれば、PCRは簡単ですが、キットの元になっている部分の記載が多い。これは、初期の技術... (2007/12/05) -
ザ・スニーカー増刊「The Ruby」vol.1(創刊号)
投票数:1票
オークションでの価格高騰など、目に余るものがあります。(定価700円のところ、1000円~3000円くらい) 在庫がないというのは社会悪に等しいとさえ感じております。 どうか復刊のご声援よ... (2007/12/05) -
復刊商品あり
ドタバタ・クリスマス
投票数:1票
人から薦められたのですが、すでに絶版。ぜひ復刊してほしい! (2007/12/05) -
日本型政教関係の誕生
投票数:1票
近代の宗教行政を知る上で、必携の書。古本検索サイトでもなかなか売りに出されることがない稀少本。復刊を希ふ。 (2010/02/14) -
ドールハウス全書
投票数:1票
表紙を見ただけで欲しくなりました。ドールハウスの本は絶版が多くもっとたくさんドールハウスの本が復刻することを願ってます。 (2007/12/02) -
傀儡戯5
投票数:1票
4巻から続きが出ていません。話は「これからだぜ!」という状態で、楽しみにしていたのに、作家サマは別バージョンの話を新○館にて始めるし…。 復刊よりは続きをお願いいたします。 (2007/12/02) -
花のお江戸 幽玄捕り物帖
投票数:1票
このコミックスの発売を最後に、水縞とおるさんの漫画作品はお見かけすることがなくなりました。ぜひ、再発売してほしいものです。 (2007/12/02) -
ソビエト現代劇集
投票数:1票
ブルガーコフの戯曲が収められているので。 (2007/12/02) -
奇術探偵曾我佳城全集 戯の巻
投票数:1票
文庫化したとき買い忘れたため。 (2007/11/30) -
奇術探偵曾我佳城全集 秘の巻
投票数:1票
文庫化したとき買い忘れたため。 (2007/11/30) -
池田大作全集第51巻
投票数:1票
完売および絶版の様子 (2007/11/29) -
日本の文芸
投票数:1票
日本文芸(史)を本質から知ることができる、古典的名著。平易な書き方で、今の時代こそ読まれるべきと思います。 (2007/11/28)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!