復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 99ページ
ショッピング10,265件
復刊リクエスト64,477件
-
えんじぇる☆BOY
投票数:4票
初めて読んだ時「おもしろい!単行本欲しい!」と思っていたのですが、ずーっと待っていても単行本化されず、しかも本誌の小学4年生が母に捨てられてしまったので、全然読めないんです。なので、よろしくお... (2006/05/21) -
えんそくこわいぞあぶないぞ
投票数:35票
最近ふとこの本を思いだし、購入したいと思ったのですが、もう手に入らないことを知りました。 昔『かいじゅうになった女の子』という本が好きでした。今も大事に持っています。いつだったか読み返した... (2020/01/09) -
えんちょう先生sos
投票数:0票
-
えんどれす・ツインズ
投票数:0票
-
復刊商品あり
えんにち
投票数:107票
先日お知り合いになった方が、娘さんの幼い頃に読み聞かせしていたとおっしゃっていました。娘さんは「毎日お祭りに行ける」と喜んでいたそうですが、倉庫の水漏れで本が読めない状態になってしまったとの事... (2008/10/17) -
えんぴつこぶた
投票数:2票
こどものころ大好きだった本です。 登場するこぶた以下ぞう以外のすべての動物たちが “絵がヘタ!”なところに親しみを持ち、 作品中の“クッキーの家”には本当に憧れました!! 子ども達に絵... (2011/11/29) -
えんぴつ文字練習帳
投票数:1票
板書が苦手な息子のため。書写が良いと聞いたので。 (2020/01/05) -
えんれんcafe
投票数:0票
-
えーえんとくちから 笹井宏之作品集
投票数:0票
-
おいしい イチゴのショートケーキ&バタースポンジ
投票数:2票
小嶋ルミさんの本はどれも良いです。絶版している物があろうとは驚きです。何冊か持っていますが、これは知りませんでした。読んでみたいです。 (2018/06/17) -
おいしいおいしい招待状
投票数:2票
大好きな料理研究家・井上絵美さんの著書ですが、もう書店では手に入りません。オークションで見つけても定価の2倍以上の値が付く有様で手が出ません。是非復刊して絵美さんのレシピを我が家で味わってみた... (2006/01/05) -
おいしいおかゆ
投票数:10票
小学生の頃に読んだのですが、今でもよく覚えています。 おかゆが町中にあふれてしまい、仕方ないのでみんながおかゆを食べて 道を切り開きながら歩いている、という最後の場面が印象的でした。 自... (2008/01/23) -
おいしいお菓子
投票数:4票
友達の薦め (2008/04/27) -
おいしいけーきはいかが
投票数:3票
お話も絵も優しく温かみが感じられ、読むと気持ちがほんわかします。出てきたケーキが本当においしそうで、実際に売っていたらいいのにと、ずっと思っています。 本は何度も読んでいるので、傷んできまし... (2022/02/05) -
おいしいね
投票数:4票
子供が大好きです。 今まで読んだ本の中で一番もう一回のペースが早く、図書館で借りるのではなく、自宅に置いておきたい一冊です。 子供の気分も明るく変えてくれる素晴らしい本です。 是非復刊を... (2019/12/02) -
復刊商品あり
おいしいものつくろう
投票数:19票
子供たちが保育園に通っているときに定期購読していた こどものともに入っていた作品でした。本の通りに子供たちと 料理を実際に作って楽しみました。 先日、本棚を片付けていたら懐かしい本達の中... (2013/10/28) -
おいしいコーヒーの本
投票数:1票
コーヒー好きなので、おいしいコーヒーが飲めるなら、 読んでみたいから。 (2002/05/03) -
おいしいサンフランシスコの本
投票数:147票
堀井和子さんの他の本を購入して、堀井和子さんのレシピがとても気に入りファンになりました。白馬出版から出されている堀井さんのレシピ本がとても気になるのですが、古本でも高値の取引きになっており、な... (2004/11/17) -
おいしいシフォンケーキ
投票数:6票
Amazonでは中古が3,800円で売られていてとても買えないため, 遠方の図書館から取り寄せて借りたところ,すっかり気に入ってしまいました。 とにかく豊富なバリエーションで,材料は手軽なもの... (2006/09/24) -
おいしいメルヘンおかし
投票数:8票
初めて自分でねだって買ってもらった本なので とても大切にしていたのですが、不慮の災難で 傷物になってしまい、読むことが出来なくなって しまいました。 方々捜し歩きましたが、絶版ということを ... (2001/05/15) -
おいしい古文―古文読解の前に (MD books)
投票数:1票
古文常識の受験対策本の良書はすくないので、ぜひ復刊してほしいです。 (2013/10/08) -
おいしい夕食つくりおきのヒント
投票数:5票
この本は10年以上前、結婚してまもなく購入しました。とても役にたっていたのですが、新婚共働きの友人が遊びに来たときにプレゼントしてしまいました。やっぱり私にも必要とまた購入しようとしたところ見... (2005/09/08) -
おいしい若草物語
投票数:10票
レシピ本と聞いてますます読みたくなりました。 復刊して欲しいです。 (2007/10/06) -
おいしい関係 全2巻,週末のメニュー
投票数:7票
連載時に読んでて楽しかった記憶があります。コミックも持ってたような。。。。 もう一度読みたいです。 (2006/01/23) -
おいしい顔のお菓子たち
投票数:9票
良本ですが、絶版のため。 古本で探してもみんな手放したくないらしく、ほとんどない状態です。 (2016/07/14) -
おいしかったおいしかった
投票数:4票
人から聞いて面白そうだなぁと思ったので読んでみたいです…古本としても入手困難なので復刊したらうれしいです。 (2018/05/18) -
おいしく食べる山菜と木の実・草の実
投票数:2票
山菜の本は数種類出ているが、写真が貧弱であったり、調理方法についても多少触れている程度のものばかり。その点、この本は利用価値が高いと言える。古本屋でもこの本を探す人は多いのだが、ほとんど見つか... (2002/07/12) -
おいしさくるくるロールケーキ
投票数:3票
柳瀬久美子先生の大ファンで、どうしてもこの本が欲しい為、 復刊を強く希望します。復刊されるように祈っております。 (2009/07/05) -
おいしゃさんとハーモニカ
投票数:2票
おいしゃさんとお母さんおおかみのやさしさが胸にしみて、音楽のもつ力にも心奪われ、読み終えた後は優しくなれるような気がしました。絵本についていた曲も雰囲気が伝わってきてとっても素敵で、ピアノを習... (2006/10/08) -
おいそがしまじょ
投票数:2票
小さい頃に読んでお話の内容や絵のタッチが大好きで、何度も読み返していました。唯一また見返したいと思っている絵本です。今回、子供に読み聞かせをさせたいと思ったのですが家にもなく調べてもどこにも売... (2023/03/29) -
おいてけ堀の蛇女
投票数:3票
昔は本屋のいっかくを占領していたひばり書房・立風書房のホラーマンガ。 時はたち、いつのまにやらその黒い背の本のかたまりはどこかへ消えてしまいました。 あの黒い背の本のかたまりの中から見つけた、... (2002/04/19) -
おいでやす
投票数:0票
-
おいでよどうぶつの森 攻略本
投票数:1票
廃盤になっていて、新品が売られていなく衛生面が気になるので新品が欲しいです。 (2022/03/28) -
おいらカラカラ
投票数:1票
大好きだったけれど当時は全巻買えなかったので、持っていない巻のお話も読みたい!と思ったのが理由です。 手のひらサイズの大きさや愛らしいイラストに心温まるお話、全てが大好きでした。他の巻もぜひ... (2016/11/09) -
おいらカラカラ
投票数:0票
-
おいら女蛮
投票数:3票
サンデー連載バージョンでカラーページも再現してほしい (2023/03/24) -
おいら放課后若大将
投票数:6票
あだち充さんの作品が好きだから。 (2003/09/14) -
おうさまつきへいく
投票数:2票
小さい頃何度も母に呼んでもらったお話で、30年近く経っても未だに覚えている絵本です。学研の薄い本なのですが、色彩も鮮やかで、王様が月に行きたくて国中の椅子を集めて上り、最後は風船でつきにいくと... (2022/05/18) -
おうさまになったらいおん
投票数:1票
子供の頃何回も読んだ絵本です。今、この絵本を失ってしまい、どこを探しても見つかりません。もう一度ストーリー全部を通して、ライオンとカラスの、特に子供の頃は難しかった、心情の変化を感じ取りたいと... (2008/03/07) -
おうさまのしっぽ
投票数:0票
-
おうさまのみみはろばのみみ
投票数:0票
-
おうじさまのいちだいじ
投票数:0票
-
おうじょさまのぼうけん
投票数:115票
もう何十年も愛されてきた「ベスコフの絵本」は、これからの子どもたちが、しっかりとした根っこを育み、想像のつばさをのびやかに のばしてゆくための、かけがいない道具だと 思います。 これからもまた... (2000/06/02) -
おうちばき
投票数:6票
オンライン書店でのレビューも好評なのに、何故かどこでも手に入りません。図書館でも人気なのでかなりの予約待ちになっています。是非復刊をお願いいたします。 (2013/03/01) -
おうちニット vol.3
投票数:1票
初心者でも編めそうな可愛い編んでみたいデザインが多いです。現在vol.5まで出ていて在庫ありなのにこの号だけは絶版みたいなのです。 ぜひ再販して欲しいです。 (2017/01/08) -
おうちバイバイ
投票数:13票
渡海先生の作品はどれも大好きで、片っ端から購入させていただいているのですが、「おうちバイバイ」だけは、欲しいと思った時にはすでに絶版で、それ以降一度も手に入れる機械がありません。心から復刊を希... (2007/06/08) -
おうむのしろちゃんねこのしろちゃん
投票数:2票
なぜか気になるのです。よろしくお願いします。 (2008/08/30) -
おえかきできた
投票数:1票
1~3歳向けで、内容も とても分かりやすく、子供にも興味が持てる絵で、本を見ながら、また楽しみながら形を覚え書くことができるようになるし、教えやすいです。 (2004/06/17) -
おおいそぎの春
投票数:1票
庄司永建さんのファンです。 劇団民藝で長くご活躍され、確かな演技力で数々のドラマ、映画を支えてこられた方の、少年時代の回想が、そのまま子ども目線で語られている……。とても読んでみたい、子供に... (2015/09/16) -
復刊商品あり
おおかみかいだんかけのぼれ
投票数:4票
小学生の時読んだきりなのですがとても印象に残っている本です。ちょっと強気な女の子とどこかユーモラスなおおかみが、かいだんおばけからあの手この手で逃げる様子を、とてもどきどきわくわくしながら読み... (2005/08/10)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!