復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 1268ページ

ショッピング10,030件

復刊リクエスト64,370件

  • 黄金海流
    復刊商品あり

    黄金海流

    【著者】安部龍太郎

    投票数:2

    ぜひ安部龍太郎さんの初期の作品を読んでみたいと思いました。 (2003/02/25)
  • 黄金結界

    黄金結界

    【著者】加門七海

    投票数:1

    武田信玄に興味がありぜひもう一度読みたいです。 (2017/06/02)
  • 黄金色の花

    黄金色の花

    【著者】白土三平

    投票数:7

    初期の物も全て、白土作品は読んでみたいんです。ぜひ復刊、お願いします☆ (2004/02/16)
  • 黄金色(きんいろ)の黎明(前編)-闇に歌えば 第10巻-

    黄金色(きんいろ)の黎明(前編)-闇に歌えば 第10巻-

    【著者】瀬川貴次

    投票数:3

    コバルト文庫で復刊して頂いてこのシリーズを知りました。大好きなシリーズの一つとなりましたが、8巻以降発売されません。続きが気になって仕方がありません。ぜひ!最後まで復刊してほしいです!! (2011/06/15)
  • 黄金色(きんいろ)の黎明(後編)-闇に歌えば 第11巻-

    黄金色(きんいろ)の黎明(後編)-闇に歌えば 第11巻-

    【著者】瀬川貴次

    投票数:3

    コバルト文庫で復刊して頂いてこのシリーズを知りました。大好きなシリーズの一つとなりましたが、8巻以降発売されません。続きが気になって仕方がありません。ぜひ!最後まで復刊してほしいです!! (2011/06/15)
  • 黄金街

    黄金街

    【著者】上村一夫・鈴木則文

    投票数:1

    上村一夫と鈴木則文という黄金コンビのコラボは鈴木則文の『下品こそこの世の花』というエッセー集の表紙と挿画で知ることとなったが、脚本も多く手掛けている鈴木監督の原作ということだけで期待大。 (2016/07/10)
  • 黄金遁走曲

    黄金遁走曲

    【著者】久生十蘭

    投票数:9

    愛

    学生時代に、他の何冊かの傑作選と一緒に、安価で古本屋で購入したのですが、これだけ友人に貸したまま卒業、そのまま音信不通になってしまいました・・・。もちろん読んではいたのですが、実は、話の筋はあ... (2005/02/07)
  • 黄金郷の蛇母神

    黄金郷の蛇母神

    【著者】エイブラム・メリット 訳・団精二(荒俣宏)

    投票数:9

    メリットの秘境ファンタシーはみいんなよいのだが、これは彼自身が実際にかかわったという中央アメリカの古代神話をモデルとした作品。 翻訳は団精二なんだし、荒俣宏の名前だけでも、再版すりゃもとはとれ... (2004/08/14)
  • 黄門廻国記

    黄門廻国記

    【著者】直木三十五

    投票数:4

    TBSの人気ドラマ「水戸黄門」の原作らしいですね。 30数年前、図書目録で見た情報ですが、この作品に「風車の八七」と「うっかり八兵衛」が出ているらしいので、ずっと気になっていました。 復刻され... (2005/07/18)
  • 黎明の軌道邀撃機

    黎明の軌道邀撃機

    【著者】谷甲州

    投票数:2

    前巻同様、友人の代理で。 (2004/02/26)
  • 黒いいたずら
    復刊商品あり

    黒いいたずら

    【著者】イーヴリン・ウォー

    投票数:22

    イヴリンウォーの作品を一作でも多く経験したいと思っています。 翻訳が少なく、原書にも当たっていますが、 英語力に自信がなく、原書を読むときも必ず翻訳を参考にしています。 イギリス特有のユーモア... (2005/09/24)
  • 黒いねこ面

    黒いねこ面

    【著者】楳図かずお

    投票数:1

    昔読んで、どきどきだった。 (2008/05/09)



  • 黒いアリス

    【著者】トム・デミジョン

    投票数:59

    公民権運動に関する時代背景も盛り込んだ良作だったと思います。 ティーンの時に図書館で読んで、その後入手が叶わなかった一冊です。そうした背景も何も知らずに読んで、後で読み直したいと思ったら絶版... (2016/02/08)
  • 黒いアリバイ
    復刊商品あり

    黒いアリバイ

    【著者】ウィリアム・アイリッシュ

    投票数:1

    一度読んでみたいから。 (2010/12/05)
  • 黒いカクテル ジョナサン・キャロル短篇集2 海外文学セレクション
    復刊商品あり

    黒いカクテル ジョナサン・キャロル短篇集2 海外文学セレクション

    【著者】ジョナサン・キャロル著/浅羽莢子訳

    投票数:9

    二年ほど前にキャロルにはまったのですが、この短編集だけは入手できなくて残念に思ってます… (2006/01/17)



  • 黒いカモシカの魔法

    【著者】アフリカの民話

    投票数:1

    帰ってこない父親を捜しに行く息子の堅い決心に心を動かされ、地面に残っていた父親の足跡を追ってどんどん進んでいく不思議さに夢中になって何度も読んだ。 妹が特に好きだったこの本は、表紙の絵も覚え... (2017/08/26)
  • 黒いカーテン
    復刊商品あり

    黒いカーテン

    【著者】ウィリアム・アイリッシュ

    投票数:1

    再読したいから。 (2010/12/05)
  • 黒いグルーヴ

    黒いグルーヴ

    【著者】石田昌隆

    投票数:6

    なんと言ってもそのリアルさ、そしてディープさが最高っ!!実際に旅をして触れたリアル・グルーヴ、フェラ・クティからマッシブ・アタック、ローリン・ヒルまで。ただ事じゃないです。その本が貸したまま行... (2002/09/26)
  • 黒いスポットライト

    黒いスポットライト

    【著者】森次矢尋

    投票数:8

    コミックス派だったので雑誌掲載分の未収録作品があるのを知らなかったので、どうせなら全巻愛蔵版か、文庫にしていただけたら幸いです。拓と仁兄さんの軽快なやり取りが大好きです。友達に貸したら行方不明... (2024/11/16)
  • 黒いスーツのサンタクロース

    黒いスーツのサンタクロース

    【著者】田窪一世

    投票数:4

    6年前、高校生のとき演劇部に入っていました。そして、高校演劇の大会において、県大会まで行かせていただいたその時の、劇が「黒いスーツのサンタクロース」でした。でも、本は、借りたもので、もう手に入... (2002/10/13)



  • 黒いダイヤモンド

    【著者】ジュール・ヴェルヌ

    投票数:2

    ジュール・ヴェルヌの全作品が読みたい (2010/01/19)



  • 黒いダイヤモンド

    【著者】ジュール・ヴェルヌ

    投票数:1

    ヴェルヌ全作品が読みたい (2010/01/19)
  • 黒いトランク

    黒いトランク

    【著者】鮎川哲也

    投票数:15

    確かに、現在活躍している作家に影響を与えている作品としてタイトルは目にするので、一体どんなに面白い作品なんだろうかという憧れだけが募っています。私の周囲では手に入れることも借りることもできない... (2001/06/08)
  • 黒いプリンス

    黒いプリンス

    【著者】神奈幸子

    投票数:1

    子供の頃に読んだので、内容はあまり覚えていないのですが、この年代の神奈幸子さんの作品がずっと心に残って、大人になってからあちこちで探しているのですがなかなか見つかりません。話は王子様が出てくる... (2003/04/19)



  • 黒いラブレター

    【著者】東谷文仁

    投票数:4

    小学生の頃、月刊ジャンプを読んで初めて知りました。 過激なギャグとテンポの良さはまるで芸人のコントや漫才を見ているようで、息が苦しくなるほど大笑いしました。 私は全巻持っていますが、この東... (2013/09/10)
  • 黒いリムジン

    黒いリムジン

    【著者】フランクリン・W・ディクソン

    投票数:4

    アメリカン・ジュニア・ミステリー・ブックスの「ハーディー・ボーイズ」シリーズですが、挿し絵や文章がしっかりしていて、当時のアメリカを良く表していたと思います。アメリカの高校生ってこんなにアクテ... (2001/01/11)
  • 黒い仏

    黒い仏

    【著者】殊能将之

    投票数:16

    「ハサミ男」で鮮烈なデビューを果たし、「美濃牛」でそのミステリ界における存在を確かにした著者の第3作目が、この「黒い仏」になります。「ハサミ男」は講談社ノベルス、文庫ともに講談社BOOK倶楽部... (2012/01/04)



  • 黒い傷痕の男

    【著者】佐藤まさあき

    投票数:3

    白土三平の忍者武芸帳と同時期に同じ三洋社から発行された貸本マンガの傑作といわれています。忍者武芸帳は小学館クリエイティブから復刊されているものの、こちらは現在、後に佐藤まさあき自身が描いたリメ... (2011/04/11)
  • 黒い兄弟
    復刊商品あり

    黒い兄弟

    【著者】リザ・テツナー

    投票数:340

    アニメを観た世代で、原作に触れたいと思いリクエストさせていただきます。数年前に、翻訳者の酒寄進一さんが、Twitterにて新版が出るようです、と呟かれていたのですが、その後、何のアナウンスもな... (2021/07/03)
  • 黒い兄弟 -ジョルジョの長い旅-
    復刊商品あり

    黒い兄弟 -ジョルジョの長い旅-

    【著者】リザ・テツナー

    投票数:2

    子どもの頃、アニメ世界名作劇場でロミオの青い空を観て、原作のこの本も図書館で読みました。この本の装丁と挿絵が物語と共に心に残り、未だに思い返す本となっています。大人になり、本を買えるようになり... (2025/01/20)



  • 黒い地帯から

    【著者】ブッカー T. ワシントン

    投票数:1

    ブラック・ライブズ・マターが盛り上がったおかげで、黒人運動への関心はかつてないほど高くなっていると思う。しかし、そうした中ではデュボイスやキング牧師など、一部の超有名人にだけ光が当たっているの... (2021/09/03)
  • 黒い塔のひみつ

    黒い塔のひみつ

    【著者】ズデニエック・K・スラビイ

    投票数:3

    小学生の頃はお小遣いが少なくて、図書館で読んだこの本が大好きなのに買えなかったためノートに書き写したほど熱中しました。ずっと忘れられず、姑にお小遣いをいただいた機会に思い切って古本(高額!)を... (2014/05/31)
  • 黒い天使

    黒い天使

    【著者】コーネル・ウールリッチ

    投票数:1

    一度読んでみたいから。 (2010/12/05)



  • 黒い子守歌

    【著者】新谷かおる 和田慎二

    投票数:57

    朗報です!!(?)同人誌発売元から、第2版がでます!!今が買いです・・・4月からですよ~、30人のファンの皆さん、購入しては?オークションで3000円なんて考えなくていいんですよ!!初版じゃな... (2003/12/30)
  • 黒い季節

    黒い季節

    【著者】冲方 丁

    投票数:22

    好きになった作家さんの本が絶版なんて悲しすぎるんで、 復刊されたらぜひ読みたいです。 (2006/10/31)
  • 黒い宇宙船

    黒い宇宙船

    【著者】マレイ ラインスター

    投票数:2

    小学校の図書室で何度も何度も繰り返し読んだ思い出の本。あのハードカバーと挿絵でもう一度読みたい。 (2023/01/08)
  • 黒い宇宙船(SFこども図書館9)

    黒い宇宙船(SFこども図書館9)

    【著者】マレイ・ラインスター

    投票数:9

    小学生の時、図書室で借りて何回も読みました。 懐かしい。トリスのあの挿絵のままでお願いします。 (2012/06/13)
  • 黒い家 (Horror comics)

    黒い家 (Horror comics)

    【著者】貴志祐介、小野双葉

    投票数:1

    過去に読んだ事がありますが、『アナザヘヴン』を通じ読みたいと思ってしまった為、復刊を希望します。 (2011/12/03)
  • 黒い招き猫

    黒い招き猫

    【著者】都筑道夫

    投票数:0




  • 黒い春 -米軍・パンパン・女たちの戦後

    【著者】五島勉

    投票数:15

    日本人の戦後史の記録であり、日本人として事実をしっかりと受け止めなければならないと思います。 それが、日本人の今を理解する手助けになると思います。 しかし、事実を知らなければ知らされなけれ... (2014/07/24)



  • 黒い春―米軍パンパン女たちの戦後

    【著者】五島勉

    投票数:2

    戦後直後の現実を知るうえで、隣国の慰安婦問題を考えるうえで、貴重な資料、、、。 『 当時、彼らの給料は、敗戦にあえぐ日本人の五倍も十倍もあったので、ドルにモノを言わせて女性に言うことをきかせ... (2017/07/13)
  • 黒い時計の旅 [原題:TOURS OF THE BLACK CLOCK ]

    黒い時計の旅 [原題:TOURS OF THE BLACK CLOCK ]

    【著者】スティーヴ・エリクソン著 柴田元幸訳

    投票数:33

    出版元が異なれば3年にいっかいは夏の百冊のとかの中になってなんらおかしくない傑作(毎年と言い切れないのはエリクソンの文章の力強さゆえかな)。しかも訳もいいし! 版元がかわってでも是非復刊される... (2005/07/03)
  • 黒い本

    黒い本

    【著者】ロレンス・ダレル

    投票数:5

    アレクサンドリア四重奏の復刊が決定したので、こちらも併せて復刊してもらいたい。 (2007/02/18)
  • 黒い炎の戦士 全5巻

    黒い炎の戦士 全5巻

    【著者】白石一郎

    投票数:6

    十数年前に白石さんの本をみつけしだい買っていた頃の蔵書が引っ越し等でなくなってしまっったため。古本屋で見てもほとんどもう無理で。それと、昨年の直木賞受賞時のご子息の一文さんの談話の記事で、お父... (2010/11/04)
  • 黒い真珠

    黒い真珠

    【著者】スコット・オデ―ル

    投票数:4

    スコット・オデールの本のコレクターです。 児童書といえども、大人にこそ読んでほしいオデールノ本は、もっともっと普及させるべきです。 (2003/12/16)
  • 黒い瞳のともだち

    黒い瞳のともだち

    【著者】佐藤 真樹

    投票数:13

    初めまして! とあるHPでひょんな事から、佐藤真樹先生とHP上の掲示板で 間接的に話した事(?)が、1度だけありました。 学生時代から真樹先生の暖かい作品に思わず涙ポロリ・・・ でも悲しいんじ... (2001/11/28)
  • 黒い秘密兵器

    黒い秘密兵器

    【著者】福本和也 原作 / 一峰大二 作画

    投票数:12

    以前、 秋田書店から全8巻で刊行されましたが、 いたるところでカットされています。 忍者の子孫である 椿林太郎が 6つの秘球を投げ、 ライバルが打ち崩すというおなじみのパターンですが、 ... (2015/03/24)



  • 黒い編笠

    【著者】堀江卓

    投票数:1

    大瀬康一主演で放送された時代劇のコミカライズ版。「ぼくら」に堀江卓が描いていたと思います。単行本にまとまった事があるのかは不明です。 怪我?をして身体の自由がきかなくなった黒い編笠が、仕掛け... (2013/06/20)
  • 黒い羊は迷わない

    黒い羊は迷わない

    【著者】落合尚之

    投票数:3

    一応オンデマンド版が出てますがやっぱり通常のものが欲しいですね (2009/07/19)
  • 黒い美術館―マンディアルグ短編集

    黒い美術館―マンディアルグ短編集

    【著者】アンドレ・ピエール・ド マンディアルグ

    投票数:1

    この本が絶版だなんて。是非また読みたいので復活させて下さい! (2012/09/07)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!