復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 248ページ

ショッピング10,371件

復刊リクエスト64,545件

  • メタリックエンジェル 全4巻

    メタリックエンジェル 全4巻

    【著者】中里融司

    投票数:1

    発売された当時は認知していなかったが、読みたくなったから。是非、復刊して欲しい。 (2017/05/04)
  • 語録のことば 唐代の禅
    復刊商品あり

    語録のことば 唐代の禅

    【著者】小川隆

    投票数:1

    著者の他著を読んで気に入ったのでこの本も読みたい。 (2017/05/04)
  • 誤読だらけの邪馬台国~中国人が記紀と倭人伝を読めば・・

    誤読だらけの邪馬台国~中国人が記紀と倭人伝を読めば・・

    【著者】張 明澄

    投票数:0

  • 阿房列車 3号

    阿房列車 3号

    【著者】内田百間 一條裕子

    投票数:0

  • 人生は一度きり。

    人生は一度きり。

    【著者】唯川恵

    投票数:0




  • Mr.ホワイティ(未単行本化)

    【著者】北芝健/猿渡哲也

    投票数:8

    何年か前にタフシリーズから猿渡哲也氏のファンになり、猿渡哲也氏の漫画で単行本化している分は電子書籍版のないものを含めすべて集めているので、(連載終了したばかりのエイハブを除き)連載作品で唯一単... (2023/05/23)
  • チェンジング・フォー・グッド―ステージ変容理論で上手に行動を変える

    チェンジング・フォー・グッド―ステージ変容理論で上手に行動を変える

    【著者】ジェイムス・オー・プロチャスカ、カルロ・シー・ディクレメンテ、ジョン・シー・ノークロス

    投票数:1

    行動変容に関するバイブル的な本です。復刊を望みます。 (2017/05/02)



  • ブルーウェイブ ウイルス

    【著者】ともみゆき

    投票数:0




  • 宣伝の偉力

    【著者】ヨゼフ・ゲッベルス/高野瀏訳編

    投票数:1

    政治に限らず「宣伝」は身近なものであり、人々に大きな影響を与えている。その本質をつかむためのヒントとなる書。 (2017/05/01)
  • ラッコのおひるね

    ラッコのおひるね

    【著者】なかはら しゅういち

    投票数:2

    子供の頃読んでとても思い入れがあります。 昆布をお腹に巻き付けなかったのでお母さんとはぐれてしまったラッコの話、怖そうだけど親切なディンゴのおじさんに助けてもらうコアラの話、あと水浴びするカ... (2025/01/25)
  • 人間、経済及び国家 上、下

    人間、経済及び国家 上、下

    【著者】マレー・N・ロスバード

    投票数:2

    本書は、オーストリア経済学者としてのロスバードの最も基本となる著作であり、かつ最高傑作である。ロスバードの研究について学ぶ者にとっては必読書といえる。しかし本書が絶版で入手できない状況では、ロ... (2017/04/30)
  • 天鳳 公式完全攻略読本

    天鳳 公式完全攻略読本

    【著者】ネマタ 福地誠

    投票数:1

    レビューサイトでの評価がいいため (2017/04/30)
  • 忘己利他

    忘己利他

    【著者】長尾三郎

    投票数:1

    20年間も座主を務められた方の考えに触れてみたいので。 (2017/04/29)



  • ときめか

    【著者】武内直子

    投票数:3

    単行本になると思って、なかよしは買っていませんでした。 結局、1巻しか出ていないので、続きの未収録分と、先行の読切のものも収録して欲しい。 (2024/12/20)
  • FRONT MISSION WORLD HISTORICA―REPORT OF CONFLICTS 1970‐2121

    FRONT MISSION WORLD HISTORICA―REPORT OF CONFLICTS 1970‐2121

    【著者】電撃プレイステーション編集部

    投票数:3

    フロントミッションシリーズは時折思い出した様にプレイするのですが、シナリオの背景やヴァンツァーの設定など、知ろうにも本編だけでは知り得ない情報が大量に作品の裏に存在します。 しかし、これだけ... (2017/04/29)
  • フロイト全集〈4〉1900年―夢解釈1

    フロイト全集〈4〉1900年―夢解釈1

    【著者】フロイト

    投票数:3

    古書値が高すぎる。現代心理学、精神分析学がフロイトの圧倒的影響下にあるのに、日本語の一次資料にアクセスできないのは残念。学生のために復刊お願いします。 (2022/09/25)
  • 英会話!この26文で、なんでも話せる!―英語のしくみは、とても単純だ!

    英会話!この26文で、なんでも話せる!―英語のしくみは、とても単純だ!

    【著者】酒井一郎

    投票数:1

    やさしい英語で英会話をマスターするというメソッドで書かれた名著。是非とも復刊してほしい。 (2017/04/28)



  • さくらそう

    【著者】鳥居恒夫

    投票数:0




  • 魚からダイオキシン!

    【著者】諏訪慶水

    投票数:0

  • 共在感覚

    共在感覚

    【著者】木村大治

    投票数:5

    研究に必要だが、図書館でも人気で貸出中になっていることが多い。 手元に置いて、論文を書くときなどにすぐ参照できるようになると良いから。 (2021/11/26)
  • バージン・ショック

    バージン・ショック

    【著者】早稲田ちえ

    投票数:3

    早稲田ちえ先生の「女神」はなかよし60周年記念で復刻しましたね。 「ナーバス」再開までの心の支えとして、「バージンショック」が復刊すると良いなぁ…(笑) (笑)ってつけると早稲田ちえ先生を... (2017/12/16)



  • NEXT BATTER

    【著者】ともみゆき

    投票数:0




  • どうもすみません。

    【著者】ともみゆき

    投票数:0

  • 目覚めの季節 エイミーとイザベル

    目覚めの季節 エイミーとイザベル

    【著者】エリザベスストラウト

    投票数:1

    人生の機微を深いところまで描くことのできる実力派の作家、エリザベス・ストラウトのデビュー作です。もっともっと多くの人に読まれるべきだと思うので復刊リクエストします! (2017/09/04)
  • 勇者の海

    勇者の海

    【著者】森史朗

    投票数:1

    瑞鶴の生涯が詳細に描かれている。 (2017/04/26)
  • 朝鮮戦争

    朝鮮戦争

    【著者】マシュウ.B. リッジウェイ

    投票数:7

    r

    r

    本書は朝鮮戦争の指揮官だったリッジウェイ将軍の手記です。統制のとれない韓国軍に悩まされながらも、苦戦する国連軍の窮地を救ったことで名高い将軍です。 『The Korean War』からの訳書... (2018/04/16)
  • 娘を持つ父親のための本

    娘を持つ父親のための本

    【著者】タケカワユキヒデ

    投票数:1

    気づいたら手に入らなくなりました 今は親子同士で暴力を振うのが珍しくない時代になりました。 6人を育てた彼の本できっとなにかを感じてくれる人もいたらなあと ファンでもまだ読んでない人いるは... (2020/11/25)
  • 天皇の戦争責任

    天皇の戦争責任

    【著者】井上清

    投票数:1

    今こそ読まれるべき。 (2017/04/25)



  • 妨害電波を発するGPS遮断機

    【著者】鈴木

    投票数:2

    小型カメラ操作理由 http://www.bouhannstore.com/miniature-camera-quality.html http://www.bouhannstore.co... (2017/06/02)
  • ソース・セルフ・スタディキット(普及版)

    ソース・セルフ・スタディキット(普及版)

    【著者】マイク・マクマナス

    投票数:1

    単行本【ソース~あなたの人生の源は、ワクワクすことにある。】を読んで是非自分のワクワクの本質を知り、生きがいある人生にしたい!と強烈に感じました。 書籍の巻末には自宅でその実践ができるこ... (2017/04/25)
  • しろくまちゃんのほっとけーき

    しろくまちゃんのほっとけーき

    【著者】わかやまけん

    投票数:2

    あわいっぱいのシンクで洗い物をするしろくまちゃんとこぐまちゃんのラストのものをもう一度出版していただきたいです。  当時の社会情勢とはいえ、初版の世界観の復活を希望します。 (2022/03/27)



  • 国語博辞典

    【著者】新村 出

    投票数:1

    学習のため なかなかamazonで中古出品されないため (2017/04/24)
  • お菓子なんかこわくない―はじめての人のやさしい手作りお菓子集 (婦人生活ファミリークッキングシリーズ)

    お菓子なんかこわくない―はじめての人のやさしい手作りお菓子集 (婦人生活ファミリークッキングシリーズ)

    【著者】加藤千恵

    投票数:1

    中学生の頃に買ってからずっと私のお菓子づくりのバイブルでしたが、とうとうページがバラけ始めてしまいました。 初めてガレット・デ・ロアを焼いた時には、こんなに簡単なクリームで写真みたいに立派に... (2017/04/24)



  • エジソンの生涯

    【著者】マシュウ・ジョセフソン (著), 矢野 徹 (翻訳), 白石 佑光 (翻訳), 須山 静夫 (翻訳)

    投票数:1

    落合陽一さんの著書で紹介されていました。とても読み応えのある本のようです。ぜひ復刊を! (2022/11/06)
  • クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 デザインワークス

    クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 デザインワークス

    【著者】ポストメディア編集部 編

    投票数:2

    アンジュの下半身デブ (2017/04/22)
  • 算数から数学へ
    復刊商品あり

    算数から数学へ

    【著者】宇沢弘文

    投票数:2

    数学の入門書としてすぐれた1冊と聞いているのに、品切れ、しかも中古価格が高い。 若い世代が手に取りやすい価格にしてほしい。 (2017/04/22)
  • アリアンロッドRPG 2E スキルガイド2

    アリアンロッドRPG 2E スキルガイド2

    【著者】菊池 たけし

    投票数:15

    アリアンロッドを遊ぶ上で不可欠なスキルのデータが絶版になっているのは非常に痛い イリュージョニストやチューシ、ルイネーターにガーデナーなど演出や設定だけでは説得力に欠けるようなクラスを扱うた... (2017/05/26)



  • 白鳥の湖

    【著者】広沢栄

    投票数:2

    日本発のバレエ小説で、戦後のまだ今のようなバレエブームのくる前の時代が舞台で、少女小説でありながら非常にリアリティがあり、子供から大人まで読み応えのある作品です。 私が小学校の図書室で見つけ... (2022/09/06)
  • ラムネイッキ

    ラムネイッキ

    【著者】山田参助

    投票数:6

    izy

    izy

    非常に絵が上手い漫画です。 山田参助先生は「あれよ星屑」で注目されていますが 本書も代表作の一つですので復刊を希望します。 (2018/09/08)
  • Javaを独習する前に読む本

    Javaを独習する前に読む本

    【著者】青木峰郎

    投票数:1

    javaの独学に役立ちそうだから (2017/05/31)
  • 親子で笑顔になれる “魔法の手作りおもちゃ"レシピ

    親子で笑顔になれる “魔法の手作りおもちゃ"レシピ

    【著者】佐藤蕗

    投票数:4

    子どもとおもちゃを作りたい。また、ものすごい技術がなくてもアイデアがあればこんなに楽しみを見出だせると子どもに伝えたい。 Webでも筆者の作品は見られますが、手元に置いて子ども自身が見られる... (2020/01/25)



  • フィルム・ブックス ウルトラQ

    【著者】中川晴之助

    投票数:0




  • バイロス画集・第一集 / 第二集

    【著者】生田耕作

    投票数:1

    猥褻論争に問われいくつかの作品を削除された画集はアマゾンンなどでも購入出来るけど、バイロスの美しい作品は猥褻と問われる事無く芸術としてたくさんの人に認められるべきだと思う。削除された作品や、未... (2017/04/20)



  • BREAK-AGE

    【著者】馬頭ちーめい

    投票数:0

  • 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 原画集

    攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 原画集

    【著者】士郎正宗

    投票数:6

    名作アニメの作画の素晴らしさを見ることができる貴重な資料です。ぜひ復刊してください。 (2025/01/09)
  • 半魚人

    半魚人

    【著者】楳図かずお

    投票数:1

    子どもの頃はすごく怖かったけど、大人になった今、どう感じるか読んでみたい。 (2017/04/19)
  • 霊能一代
    復刊商品あり

    霊能一代

    【著者】砂澤たまゑ

    投票数:84

    端緒は何だったのか忘れてしまいましたが、良書なのだな、買おう買おう、とアマゾンのページをながめているうちに絶版になりとても残念です。 本当に、どちらを探しても全くこの本には出合えません。... (2017/07/13)



  • 大世界史

    【著者】中屋健一ほか

    投票数:1

    世界史の流れを理解するうえで教科書以外ではこの本を作家の佐藤優さんが推薦されており、図書館以外では入手困難なため復刊を希望します。 (2017/04/19)
  • ブロックバンクのグランプリ

    ブロックバンクのグランプリ

    【著者】ラッセル・ブロックバンク/小林彰太郎

    投票数:1

    古書価が高騰していて、手に入りにくい。 見て楽しい作品集が忘れらているのは惜しい。 クルマ好きにおススメの1冊。 (2017/04/19)
  • ラストエグザイル-銀翼のファム-エアリエルログ

    ラストエグザイル-銀翼のファム-エアリエルログ

    【著者】村田蓮爾

    投票数:1

    作品世界の戦艦の設定が急に見たくなりました。 (2017/04/18)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!