復刊リクエスト一覧 (新しい順) 245ページ
ショッピング10,371件
復刊リクエスト64,545件
-
ミス・レイン
投票数:1票
セラムンの人気があった時 ナオコ姫の本なるべく買おうとしてましたが これ忘れてる(オイ) 水野亜美ちゃんこの作品から生まれたって ナオコ姫の本なら 全部網羅したい... (2017/06/08) -
まぶちの右近
投票数:2票
私はこのまぶちの右近の1巻は今でも古本屋に売らずに持っています、復刊を希望する理由は連載された雑誌の休刊か廃刊のお陰で1巻以降出版されなかったが残念でコミック未収録が見たくて復刊リクエストしま... (2017/06/08) -
真珠湾の審判
投票数:3票
開戦当時のアメリカ太平洋艦隊司令官であった著者が書いた本です。あの戦争が何だったのかを知る手がかりになります。ぜひ復刊して欲しいです。 (2023/12/09) -
数学的な考え
投票数:3票
復刻された『輓近代数学の展望』(ちくま学芸文庫)でも触れられている著作なので、是非とも復刻していただきたいです。 (2017/06/07) -
海の星山の星
投票数:3票
昔、総集編の雑誌で読みました。サインはVの頃の絵柄に近かったように記憶しています。 検索してみたら双子のお話? 私の記憶では、貧乏人の母親がお金持ちの家の赤ちゃんにお乳をあげる為に預かるが... (2023/09/18) -
佐武と市捕物控
投票数:4票
過去一度も、完全な形で、発売されていない。テレビで映画であれほど評価され細野不二彦氏で、再注目されているのに、原作が完全出ていないのは残念で仕方がない (2017/06/06) -
烈風の騎士姫
投票数:0票
-
復刊商品あり
NSR500 ハイパー2ストエンジンの探求
投票数:2票
2ストロークエンジンについてこれほど詳細に記述された本は他にはない。2ストロークエンジンチューニングには必須の1冊のため復刊を強く望む。 (2017/06/06) -
ほらきこえてくるでしょ
投票数:1票
幼い頃から成人するまで、時々開いた忘れられない絵本。いつの間にか、失くしてしまった。淡く美しい色と、品のある画調で、開くと気持ちが落ち着いた。是非、もう一度読みたい。幼い甥にも読んでほしい。 (2017/06/06) -
身につく!重要韓国語文型100
投票数:5票
わかりやすい解説と豊富な例文でよく出来た参考書なので。 (2017/06/06) -
世界の仮面と神像
投票数:1票
大阪に行くよりかは本買うほうが安い (2017/06/06) -
ジュニア チャンピオン コース【怪奇ミステリー】
投票数:31票
いとこの家にあり、ぼろぼろになるまで読み込みました。カラーの絵が怖かったのが印象的です。水幽霊に襲われたらどうしようと毎夜お漏らししていたことを懐かしく思い出します。 (2021/07/30) -
GAMECITY文庫 超・三國志
投票数:0票
-
心の発見 科学篇
投票数:1票
現在は改訂版がありますが、他者の前書き・注釈などのない、著者本人のみの言葉で書かれてあるこのご著書を希望します。 (2017/06/05) -
復刊商品あり
青葉の笛
投票数:1票
絶版なのに古本屋で見つからない (2017/06/04) -
復刊商品あり
ソクラテスの妻
投票数:1票
読みたいが古本が高価 (2017/06/04) -
私立カトレア学園 乙女は花に恋をする
投票数:3票
攻めがボーイッシュな雰囲気で、凄く甘かった作品です。主人公がちょっとおばかすぎるという気持ちもありましたが、疲れたときに読むと元気が出る雰囲気でかわいらしかったです。復刊してほしいです! (2017/06/04) -
パステルと空飛ぶキャンディ
投票数:1票
かなり良質で「マリア様がみてる」や「少女革命ウテナ」など、当時の百合要素をいい意味で吸収した雰囲気でした。品のある百合が好きな方にはおすすめです。復刊してほしい。 (2017/06/04) -
犬の気持ちは、わからない―熱海バセット通信
投票数:3票
一度読んでみたい。 (2019/01/18) -
南部菱刺模様集
投票数:1票
復刻版が出されたようですが、申し込み期限が過ぎていて購入することができなかったので。菱刺しの模様を知りたい。 (2017/06/03) -
大心池先生の事件簿
投票数:1票
推理小説草分け作者のこの作品をよみたい。 (2017/06/03) -
心の発見 現証篇
投票数:1票
現在は改訂版がありますが、他者の前書き・注釈などのない、著者本人のみの言葉で書かれてあるこのご著書を希望します。 (2017/06/03) -
心の発見
投票数:0票
-
通信の自由を損なう抑止装置
投票数:1票
機能を満たすポータブルジャマーは,かえって何らかの弊害を引き起こす可能性があるのではないかという不安が生じる。 (2017/06/03) -
真・女神転生II 4コマ合体本
投票数:1票
ファンの人のため (2017/06/02) -
真・女神転生 4コマ召喚本
投票数:1票
ファンの人のため (2017/06/02) -
黄金結界
投票数:1票
武田信玄に興味がありぜひもう一度読みたいです。 (2017/06/02) -
Htpow Fight For Laser Lights
投票数:0票
-
デゴイチものがたり
投票数:1票
幼い頃に機関車やえもんを読んだことによって興味を持ち、蒸気機関車に夢中になりました。 公民館でこの本を見つけた時にとても驚きました。 私にとってはとても珍しい蒸気機関車の本でした。 読ん... (2017/06/02) -
闇のパープル・アイ 篠原千絵イラスト集
投票数:4票
ストーリーの素晴らしさもさることながらカラーイラストが美麗! 古本屋で見つけたのですが状態が悪く、アマゾンにも出品が有りましたが経年劣化を理由に購入はしていません。 やはりイラスト集は... (2017/06/02) -
ザ•クレイズ-冷血の絆
投票数:10票
去年6月に日本公開されましたトム・ハーディ主演の映画「レジェンド狂気の美学」の元になっているイギリスの双子のギャング、クレイ兄弟に関する数少ない日本語書籍ですので是非復刻をお願いしたいと思い投... (2017/06/01) -
アンティーク好きが作る テディベアとラビット
投票数:9票
読んで見たい本ですが現在手に入れるのが難しいので。 ぬいぐるみや人形など可愛いものが好きなのでぜひ。 (2020/10/20) -
龍馬の影 悲劇の志士・赤松小三郎
投票数:0票
-
ベーコン野外術
投票数:16票
外で星空を見上げながらラジオの音楽や朗読を楽しむ尾崎紀世彦さんの多趣味な一面を知ることができます。 仲間とアウトドアで遊ぶ尾崎さん、素敵なステージもプライベートの充実があってこそだったのです... (2018/05/12) -
月と泥
投票数:2票
平成以降出版された百合漫画では一番好きだからです。 (2017/05/31) -
あかね色シンフォニア
投票数:2票
あらすじを拝読する限り百合なので。 (2017/05/31) -
未知なる地底高熱生物圏―生命起源説をぬりかえる
投票数:1票
とにかく内容が興味深い。 石油の正体ってこれだったのと言う驚き。 (2017/05/31) -
. (period)
投票数:2票
名作です。女と女がマフィアとして対立しながらも絆を深めていく物語。 玄鉄絢先生がイラストを担当していたことも大きなポイントです。 今は亡き瑠璃歩月先生への哀悼の意を込めてリクエスト実施致し... (2017/05/31) -
ワイルドブーケ 花の咲かないこの世界で
投票数:2票
読んでみたかったなぁ…。 (2020/10/03) -
ダブル・エンゲージ 偽りの姫は騎士と踊る
投票数:2票
読んでみたかったなぁ…。 (2020/10/11) -
愛百合女学院へようこそ
投票数:2票
読んでみたかったなぁ…。 (2020/10/11) -
ラッコのお寿司屋さん
投票数:0票
-
SPAWN
投票数:1票
スポーンの映画知らないけど、ぜひとも (2017/05/31) -
メモリーカードデータブック (Sony magazines deluxe)
投票数:1票
ファンの人のため (2017/05/29) -
スクウェアメモリーカードデータコレクション―プレイステーションタイトル収録
投票数:2票
復刊希望 (2018/10/03) -
おこまの大冒険 朧月猫の草紙
投票数:15票
いつだって猫展で展示されていた「朧月猫草紙」の原本を見た時から、いつか全編を読んでみたいと思ったから。 (2017/05/29) -
モノトーンミュージアムRPG リプレイ 常闇のシェヘラザード
投票数:12票
私がモノトーンミュージアムをプレイした時には、既に手に入らなくなっていたので是非復刊して欲しいです。 TRPG中は何度もデータを見返したり、他のものと同時に見比べたりするので紙媒体がいいので... (2019/03/28) -
自主防衛を急げ!
投票数:2票
日本とアメリカの関係を改めて考える上で一度読んでみたい (2017/10/17) -
四ツ目のハッピー
投票数:1票
児童書ですが、大人が読んでも十分面白いと思います。 高度経済成長期の、社会全体がかもしていた発展してゆく空気感と、その裏で起きつつあった社会問題が見事に描かれています。私は子供ながらに、未来... (2017/05/28) -
アラビアンナイト
投票数:3票
こどもの頃に夢中になって読みました。訳も挿し絵も良いです。「アラジンと魔法のランプ」やか「アリババと四十人の盗賊」など有名なものだけでなく、「ハーシブとクジャクの王子の物語」「ドゥバーン博士の... (2017/05/28)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!