復刊リクエスト一覧 (投票数順) 86ページ
ショッピング10,265件
復刊リクエスト64,477件
-
宝島コミック ウィザードリィ 外伝第三部「復讐鬼の城」前編、中編、後編
投票数:48票
高校生の頃にハマった漫画です 全巻持っていたが、糊が弱くページがバラバラになって止まなく処分 今は中古本を持っているが、綺麗な版を持っていたいです 紙が難しいなら電子書籍でも良いので復活... (2025/02/02) -
イルゼ・ブラッシ クロスステッチ
投票数:48票
私は購入する事が出来ましたが、復刊を望む方のために投票します。とても素敵な本です。 (2009/12/16) -
Apple Design 日本語版
投票数:48票
この本はアップルマニアにとってはバイブルです。同書名の現行のものは97年以降をカバーしたいわば新約聖書。Appleのデザインの原点を著した本書=旧約聖書」の復刊強く強くお願いしたいです。 中... (2022/05/13) -
復刊商品あり
深海魚は眠らない
投票数:48票
現在32歳の女性です。 幼い頃、和田慎二先生の書く明日香シリーズに出会ってからずっとファンです。 小学生の時に単行本を持っていたのですが、親に捨てられて今は手元にありません。 今また、和田慎二... (2005/03/07) -
ふしぎなえぷろん
投票数:48票
30年以上前の私が小学一年生の時、初めて読書感想文で書いた本でした。何故か学年の一人に選ばれ、学校の文集に巻頭で載せられた記憶があり、私の娘にも読ませようと思って検索したら絶版とは…!内容は殆... (2017/04/23) -
デビルサマナーソウルハッカーズ
投票数:48票
2巻までしか出ておらず完結の3巻を読めないなんて 悲しいです。どうか最後の一冊を読ませてください 宜しくお願い致します (2010/07/26) -
ガンダムセンチネルRPG
投票数:48票
ガンダムがとても好きで、なおかつTRPGにもドハマリしており、こんなにぴったりなコンテンツは他にないと思ったため。 また、TRPGの特性上物語を作っていけるのはとても魅力的! (2025/06/26) -
リップルアイランド
投票数:48票
懐かしい。 絵が可愛らしかったのを覚えています。 中古本も非常に高いので、復刊希望します。 (2015/10/09) -
辰奈1905-トミコローツ戦記
投票数:48票
最近同作者の「ぼくらの」が世間的に評価されて 人気が上がっている中 「なるたる」「ヴァンデミエールの翼」が復刊して さらに評価を高めているのに なぜこの本だけは復刊しないんだ! ... (2010/04/24) -
ロマンアルバム ヤダモン
投票数:48票
昔持ってたんですが引越し時になくしてしまいました。可愛らしいイラスト満載で、スタッフの人のコメントなどもヤダモンへの愛が溢れてて素晴らしい本だったのを覚えてます。もう一度出版されるなら、絶対に... (2006/01/28) -
復刊商品あり
007シリーズ 全4巻
投票数:48票
以前、「女王陛下の007」「黄金の銃を持つ男」は「ボーイズライフ」連載中に読んでいて、とても面白かったので、その後「サンダーボール作戦」を手に入れました。当時、小学生にはおこずかいの関係で全部... (2012/08/23) -
ドラえもん 書き換え前作品集
投票数:48票
ドラえもんは歴史が古い漫画であるため、版を重ねるごとに時代に合わせて、言葉が変えられている部分が非常に多い。しかしそのことにより、もともと持っていた面白さが失われてしまっている場合がほとんどで... (2006/10/27) -
復刊商品あり
緑の家
投票数:48票
すぐ違う人物のエピソードに時間を越えて飛ぶので人物を把握するまで我慢が必要。最後には全てのエピソードが一つにつながる。 最後の感動は、構成に感動するのか物語に感動するのか、両方相まって鼻水垂... (2002/09/16) -
風の吹く日にベランダにいる
投票数:48票
早坂さんは詩人・青木景子としても詩集をだしているのですが、その詩がとても好きで彼女を知りました。繊細で研ぎ澄まされた言葉たちを紡ぐ、彼女の作品をもっと読んでみたくて仕方ありません。どうか復刊し... (2002/08/20) -
「タッチ」-あだち充自選複製原画集 SHONEN SUNDAY ILLUSTRATION SERIES
投票数:48票
最近、タッチにはまってます! タッチ以外にも、あだち先生のマンガにはまってます。 大好きなタッチの原画集があるとはしりませんでした!! ぜひぜひ見たいです! タッちゃんやカッちゃん、南... (2013/09/27) -
たそがれ時に見つけたの
投票数:48票
陸奥A子さんは、母の影響で大好きになりました。この本も持っていたのですが、8年前くらいに間違えて売ってしまったのです・・・。それからというもの、あらゆる古本屋さんで探しましたがまだ見つかってい... (2003/10/13) -
ちょっと だけかえってきたDr.スランプ 全4巻
投票数:48票
子供の時に兄が買っていたVジャンプに読んでちょっとだけかえってきたDr.スランプの話しでスーパーファミコンのドラクエVのゲームの世界に千兵衛の子供のターボくんがゲームの世界に入れる発明を作って... (2024/03/18) -
水晶の宮殿 (こども世界の文学 12)
投票数:48票
昔従姉妹の家にあって、行くたびに読んでいました。3話とも、こんな美しい話があったのかという感じでした。主人公はキリ―という少年でしたよね?古本屋でも探しているんですが…20年ほど前には、新宿区... (2015/02/26) -
影よ、影よ、影の国
投票数:48票
現在North Atrantic Books(US)からスタージョン短篇全集全10巻が9巻まで刊行しております(1冊2000円くらいか)。原書で読むなら今が揃える好機だそうです。それと『不思議... (2003/09/18) -
月夜のバイオリン
投票数:48票
単なる「人気漫画家が描いた童話」というだけでない非常に完成度の高い、一冊の心に残る本です。ぱっとした派手さはないけれどお話のひとつひとつに70~80年代の穏やかな良き時代の匂いがします。読んで... (2003/06/13) -
復刊商品あり
Uボー
投票数:48票
これには、イヤなちょっと思い出がありまして・・・ 毎日「こども」新聞を購読しようとした所、小学生だった私は「小学生なら小学生新聞だね」と言われ、毎日「小学生」新聞をとるハメになりました。 たし... (2002/09/19) -
80386プログラミング
投票数:48票
8ビットPCが廉価だった時代に同社の「Z80マシン語入門」は 購入していた。しかし、80386系PCは、当時高価だったため、『80386プログラミング』良書であることはわかっていても購入し損な... (2006/08/15) -
復刊商品あり
怪獣大全集(全五巻)
投票数:48票
金城氏の物なら、すべて復刊してほしい。 (2013/05/12) -
復刊商品あり
極東天国! 全2巻
投票数:48票
『極天』は、(旧)みのり書房版(1巻のみ発行)と(新)ラポート社版(上・下巻発行)共に既に入手済みですが、そのラポートさんも今はどうなっているのか見当が付きません。 みのり書房は既に倒産、今は... (2004/07/29) -
復刊商品あり
まどのそとのそのまたむこう
投票数:48票
「父さんがかえる日まで」と改題して新訳が出るそうです。 ただ、元の訳もやはり素晴らしいですし、「まどのそとのそのまたむこう」というタイトルが本当に好きです。できることならこの作品をぜひ残して... (2019/09/29) -
ビバ! 思春期…
投票数:48票
「おしゃれ手帖」でこの作者さんの創り出す世界にハマりました!1冊、また1冊と読んでいくうちに、「もっとこの素敵な世界を知りたい!」と思うようになりました。 「ビバ!思春期」…どんな素敵な漫画な... (2006/01/03) -
人造人間株式会社
投票数:48票
亜空間不動産やプロジェクトゼロを読み、最近やっと天国製造株式会社を読むことができました。 この作品もぜひ読んでみたいと思っていますが、非常に高価で取引されており、購入が難しい状態です。 ぜ... (2010/04/02) -
少女帝国9月号増刊カウボーイビバップPERFECT総集編
投票数:48票
9月1日に映画を見て、カウボーイビバップのファンになった。この本は2001年8月に発売され、買おう思ってもどこの店も、オンライン書店でも売っていない!!遅すぎたCBファンに救いの手を・・・ 他... (2001/09/23) -
復刊商品あり
すいしょうだま
投票数:48票
小学生のころ図書館で借りて来て、母に読んでもらいました。 妹と一緒に聞いていたのですが、当時本当は怖かったけど「お姉ちゃんだから!」と怖くないふりをしていました。 正直、絵本の内容を覚えて... (2023/12/08) -
メックナイツ
投票数:48票
ロボット(カタクラフター)を自分で作り、戦えるのが非常に楽しかった覚えがあります。見た目にこだわったがために性能がおろそかになったり(笑) ただ、作るのに非常に時間が掛かりましたが・・・(涙... (2011/11/15) -
名犬ラッド
投票数:48票
子どもの頃、大好きでした。 いつかラッドのような犬を飼いたい、とずーーーっと思っています。 ラッシーよりも、ずっと心に残るのは、著者である飼い主の人がすごくよくラッドの心を推察しているから... (2011/10/11) -
X-MEN 日本語版
投票数:48票
このシリーズは是非読んだほうがいいです! X-MENの面白いトコ取りですから! 日本語でアメコミを読める貴重な手段ですしね。 大人でも楽しめるのがアメコミのいいとこです。 これ読んでから映画を... (2003/09/26) -
復刊商品あり
アリストテレス全集 全17巻
投票数:48票
やはり岩波ということで,全巻出揃っていない新版ももうすでに品切重版未定ばかりになっている.刷り直しにせよ文庫化にせよ流通させてほしいし,そういうことをして在庫を持ちたくないというのなら,電子版... (2025/05/13) -
復刊商品あり
怪力法並に肉体改造体力増進法
投票数:48票
若木武丸氏は古くの日本において、先駆け的なボディビルダーである。氏は医者という背景から、著書には医学的、栄養学から効率のよい食事の方法を書かれているようだ。トレーニング方法も独自の安全なやり方... (2024/04/28) -
セブンブリッジ
投票数:48票
コンプリートしていたのに何処をどう探しても出てきません。 最高に面白いのでもう一回コンプリートしたい。 話題になって映画化されでもしたら最高なのにハリウッド辺りで・・・ アニメ化でもいい... (2007/07/24) -
サリシオン
投票数:48票
最近になって思い出した作品だが、打ち切り同然のラストに続きを考えてしまうほど思い入れが深い作品。 久保聡美さんの作品は結構好きなので、多くの人々に読んでもらいたい。 復刊したら続きはどうな... (2007/10/24) -
復刊商品あり
えをかく
投票数:48票
現在、流通していないのが残念です。 ただの絵本と言うよりは、映画のようなドラマチックさを持った、優れた作品だと思います。 なんとしてもこの絵本を軟弱な「いやし」「絵本」ブームの中に投げ込みたい... (2001/03/26) -
風の城砦(カスバ)
投票数:48票
ずっと河惣作品のファンで、リアルタイムで読んでました。 もちろん単行本も全て持ってるのですが、4巻に掲載されている外伝のラストシーンで、雑誌で読んだ時すごく印象に残った長セリフが単行本では何故... (2004/05/12) -
お父さんは心配症
投票数:48票
娘を心配しすぎるお父さんの、現実ではありえない(笑)行動と、ありえない出来事の結末、そのお父さんと娘、また、その 彼氏をとりまく、ありえない人々の登場…。 →とにかく、「これ、ほんとに少... (2012/05/11) -
鳥を見ていた朝
投票数:48票
夢路さんの作品のほとんどが現在絶版で入手困難。珠玉の名作を一人でも多くの方に読んでもらいたいので、ぜひ一日も早い復刊を希望します。 この作品は既に手元にありますが復刊の際には必ず購入したいと思... (2003/11/28) -
復刊商品あり
現代数学への招待 多様体とは何か
投票数:48票
現在まで多様体に関する書籍は数冊出版されて いるが、この本を凌駕するものは依然として 現れていない。それ程わかりやすくかつ新鮮に多様体 について書かれている。このような本は後世の若い人に もぜ... (2005/06/12) -
天使のセレナーデ
投票数:48票
小学校の頃大好きだった本です。歳の離れた姉が大切にしてて、 それを意味も理解できないのに何度も何度も読んだ覚えがありま す(笑) あれから20年近く経って、今だに姉と「あの本読みた いよね」と... (2002/03/21) -
満月
投票数:48票
今まで読んできた本の中でも一番のお気に入りの本。映画化もされたけど、原作の良さが消えてしまっていて、やっぱり小説が一番!だったのに、当時の友人に貸したところ戻ってこず、連絡が取れなくなってしま... (2022/03/06) -
アトランティス
投票数:48票
小学生のころ、なかよしデラックスに連載されていて毎回楽しみにしていました。双子の運命がどうなるのかはらはらしながら見ていました。単行本も4冊買ったのですが、いつのまにかどこかへ行ってしまった・... (2010/05/23) -
地獄童子
投票数:48票
1.2巻ともノリが良く大好きな本なのでぜひ復刊を! そしてぜひ3巻を!!続きがきになって仕方ないのです。 地獄童子はもちろん春、夏、秋、冬の各童子などみどころたくさん! もっとたくさんの地獄童... (2002/03/03) -
宇宙探査機 迷惑一番
投票数:48票
「死して咲く花、実のある夢」にも通じる、言葉によって「死」 の違う局面を見せてくれる、神林長平的世界を描いた作品として 埋もれさせるのは非常に惜しい。 当時入手できなかったので、復刊のあかつ... (2001/11/20) -
学生達の道
投票数:48票
確か、萩尾望都さんが『マンガABC』で『ガラスの仮面』とともに、絶賛していた作品。主人公達の青春と蹉跌が秀逸。まるでヨーロッパ映画を観るような素晴らしい作品。文庫版で持っていましたが、もう一度... (2003/08/03) -
科学者のための哲学講義
投票数:48票
科学者の自然発生的哲学を批判しており、科学的方法とは何かを考える上で重要です。例えば、本書を読んでいれば、原子物理学を、ホーリステックな予定調和のヴィジョン(タオとか、モナドの現代版のホロンと... (2003/01/12) -
平妖伝
投票数:48票
中国神怪小説に興味があり,色々調べていたら平妖伝が面白そうで,あちこち探してようやく手に入れた本を読んだら,読みやすく(あまり長くないので,『あれ?この人だれだっけ?』的な事も無かった。)そし... (2003/11/05) -
a cup of gontiti
投票数:48票
人気ギターデュオゴンチチの栄えあるアルバムの中でも大変すばらしいアルバム。の、スコア。これがなくてはCDを聴きながら一緒にギターを弾いて彼らのセッションに参加することができません!最近また若者... (2000/12/27)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!