復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 734ページ

ショッピング10,106件

復刊リクエスト64,423件

  • 映画の音楽

    映画の音楽

    【著者】ミシェル シオン

    投票数:2

    映画の音楽に関するこの本を読みたいのですが、現在古書でも高額なものしかないため、復刊を希望します。 (2021/02/01)
  • こねこのミトン

    こねこのミトン

    【著者】クレア・ターレイ・ニューベリー

    投票数:2

    とても素敵な絵本です。子猫のミトンの絵が、本当に素晴らしいです。 (2023/02/18)



  • 1980年版 BCLマニュアル

    【著者】山田 耕嗣 ほか

    投票数:2

    発売当時購入し、ボロボロになるまで読み込んだのですが、度重なる引越しの際に紛失してしまい、再度読みたくなったというのが理由。最寄の図書館にも置いてなく、古書市場にもめったに売りに出ないので復刊... (2014/11/22)
  • 島津斉彬[人物叢書204]
    復刊商品あり

    島津斉彬[人物叢書204]

    【著者】芳即正

    投票数:2

    島津斉彬を知る基本となる本です! (2018/01/15)



  • 伝統のニットを編もう ガーンジー&アランセーター

    投票数:2

    新刊はたくさん出ていますが、伝統的な本は残してほしいから (2014/11/20)
  • 私の戦争犯罪

    私の戦争犯罪

    【著者】吉田清治

    投票数:2

    歴史を捻じ曲げた本として、後世に残すべし。 (2017/01/11)
  • ジャック・ロンドン放浪記 (地球人ライブラリー (014)) 単行本 – 1995/4/1

    ジャック・ロンドン放浪記 (地球人ライブラリー (014)) 単行本 – 1995/4/1

    【著者】ジャック・ロンドン

    投票数:2

    出版されてすぐ、図書館で借りて読んだ記憶がある。むちゃくちゃ面白かった。物乞いするとき場面での家人とのちぐはぐでユーモラスなやりとり、命がけの列車タダ乗りでの知恵比べなど。どこまでが本当でウソ... (2016/07/06)
  • P.S. 元気です、俊平

    P.S. 元気です、俊平

    【著者】柴門ふみ

    投票数:2

    作者初の連載で、講談社漫画賞を受賞しました。『同級生』などは電子書籍化されていますが、『P.S. 元気です、俊平』は絶版中。浪人しているときリアルタイムで読んでいました。また読みたいのですが、... (2014/11/12)
  • 平成版普通の人
    復刊商品あり

    平成版普通の人

    【著者】安西水丸

    投票数:2

    村上春樹さんも大ファン「普通の人」シリーズ第二作。 「村上春樹雑文集」に本書の解説が掲載されていて、その愛にあふれた素敵な讃辞に惹かれました。 銀座での水丸さんの回顧展で、一部の原画を拝見... (2015/03/28)



  • 日本戦争経済の崩壊―戦略爆撃の日本戦争経済に及ぼせる諸効果

    【著者】アメリカ合衆国戦略爆撃調査団

    投票数:2

    敗戦直後にアメリカの調査団によって編まれた貴重な記録であるため。 (2014/11/09)
  • 失われた10部族の足跡~イスラエルの地から日本まで~

    失われた10部族の足跡~イスラエルの地から日本まで~

    【著者】アビグドール・シャハン

    投票数:2

    失われた10部族については、他の本で目にしたことがありますが、イスラエル側の資料は貴重です。また、この本は未読なので、一度読んでみたいです。 (2014/11/23)
  • 哺乳類型爬虫類 ヒトの知られざる祖先

    哺乳類型爬虫類 ヒトの知られざる祖先

    【著者】金子隆一

    投票数:2

    研究者の論文や洋書以外でここまで詳細な哺乳類型爬虫類に関する本(しかも一般向け)は存在しないだろう。著者である故金子隆一氏も古生物学人気というと恐竜ばかりがあげられる現状に嘆いており、哺乳類直... (2014/11/03)
  • ツバサ原画集 ALBuM De REPRODUT

    ツバサ原画集 ALBuM De REPRODUT

    【著者】CLAMP

    投票数:2

    素晴らしい。 (2016/04/11)
  • 『自由地と自由貨幣による自然的経済秩序』文庫化リクエスト
    復刊商品あり

    『自由地と自由貨幣による自然的経済秩序』文庫化リクエスト

    【著者】シルビオ・ゲゼル著 相田愼一訳

    投票数:2

    ポストマルクス主義と位置づけられる作品であり廉価版または文庫化を望みます。 (2017/10/25)



  • The Complete "Peanuts" 日本語版

    【著者】チャールズ・M・シュルツ、谷川俊太郎

    投票数:2

    昔の出版社が倒産した後、角川が途中まで出していたようですが、いつのまにかセレクションになり結局最後まではきちんと刊行されなかったように思います。細かく云うと復刊にあたらないのかもしれませんが、... (2014/10/29)



  • 古都

    【著者】大和和紀

    投票数:2

    昔、週刊フレンドで読んで、川端康成の作品の素晴らしさを知りました。是非、もう一度読みたいと思って色々検索したのですが、出版されていないようです。 ぜひ是非、復刊して欲しいです。 (2022/05/01)



  • NSP楽譜

    【著者】NSP

    投票数:2

    出版されたのを知らず、買い損ねた。ずっと探しているけれど、見つからない。どうしても欲しい。 (2014/10/22)
  • 超完本ビックリマン

    超完本ビックリマン

    【著者】竹村よしひこ、 犬木栄治

    投票数:2

    ビックリマンファンなので、ぜひ読みたい。 (2014/10/21)
  • やさしい低位株投資

    やさしい低位株投資

    【著者】旭洋子

    投票数:2

    この方の投資本はとても実践の参考になる書き方がなされています。旧著2冊は持っておりますが、近刊の2著は見落としておりました。ぜひ拝読いたしたく思います。 (2014/10/20)
  • 究極の低位株投資術 FAI投資法

    究極の低位株投資術 FAI投資法

    【著者】林知之

    投票数:2

    hk_

    hk_

    FAI投資法って何かな? 面白そうだから (2017/01/13)
  • 神々の住む深い森の中で

    神々の住む深い森の中で

    【著者】丘修三

    投票数:2

    生命の繋がりへの畏敬の感覚を呼び起こしてくれる素晴らしい本です。小学5年生で出会って朝読書で読んでからどうもその衝撃が忘れられず、大学卒業間近になって市の図書館を探して再度読みました。この歳に... (2025/01/31)
  • 誰も書かなかった不動産投資の出口戦略・組合せ戦略 改訂版

    誰も書かなかった不動産投資の出口戦略・組合せ戦略 改訂版

    【著者】猪俣淳

    投票数:2

    不動産投資をする人には貴重な一冊。あなたも是非投票して、この1冊を手にしましょう。この本で不動産投資に対する新たな見方ができます。 (2014/10/18)



  • とうだいのひまわり

    【著者】にいざかかずお

    投票数:2

    小さい頃に読んでた絵本を集めてます。ほしいです! (2016/01/09)
  • おとうと

    おとうと

    【著者】いちかわけいこ

    投票数:2

    お兄ちゃんのやさしさをお母さんがとても引き出していて、読んでいて心が和みます。娘も大好きな本です。二人目が生まれた時、上の子に読んであげる本を探していたときにこの本に出会いました。 他にも二... (2014/10/16)



  • こっとん鉄丸

    【著者】あおき てつお

    投票数:2

    当時とては珍しい少年誌でのファッション漫画ですし、今でも通用するような小テクニックもあるので是非復刊を希望します。 (2014/10/16)



  • 世界カタコト辞典

    【著者】開高 健, 小田 実

    投票数:2

    博覧強記の2人の著者のカタコト 覗いてみたいです。 (2016/10/27)
  • マルスのキス

    マルスのキス

    【著者】岸虎次郎

    投票数:2

    最近こちらの作者さんを知ったので過去の作品も読んでみたいと思いました。 (2015/11/29)
  • 稲垣武『悪魔祓い』三部作
    復刊商品あり

    稲垣武『悪魔祓い』三部作

    【著者】稲垣武

    投票数:2

    「できるだけ、その言説がなされた時点でもこれこれのデータや情報が入手可能であったにも拘らず、彼らの言説がなぜ錯誤し歪められたかという考察をしたつもりである(「悪魔祓いの戦後史」より)」 元朝... (2014/10/15)
  • 新装版 沈黙の艦隊 16 KCデラックス

    新装版 沈黙の艦隊 16 KCデラックス

    【著者】かわぐちかいじ

    投票数:2

    書店での注文後“こちらの商品は廃盤/絶版/重版未定のため、申し訳ございませんが、ご注文いただけません。”と云う出版社からの回答を渡されましたが、是非購入したいので、書店注文でも入手できればいい... (2014/10/12)
  • 朝日新聞血風録
    復刊商品あり

    朝日新聞血風録

    【著者】稲垣武

    投票数:2

    朝日新聞批判ひいては戦後知識人批判の古典と呼んでも過言ではないと思います。 同著者の『「悪魔祓い」の戦後史』とともに、つねに手に入るようにしたいです。 (2021/01/24)
  • 幕末維新解体新書

    幕末維新解体新書

    【著者】歴史ファンワールド編集部

    投票数:2

    幕末・維新に興味のある人、また、それらを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/10/09)
  • 十二歯考―歯が語る十二支の動物誌

    十二歯考―歯が語る十二支の動物誌

    【著者】大泰司 紀之

    投票数:2

    内容が面白そうなので、是非読みたい。 (2014/10/08)



  • つきへいったら

    【著者】クロウディア・ルイス/文 ルイス,クロウディア レオナード・ワイスガード/画 ワイスガード,レナード 藤枝澪子/訳 フジエダ,ミオコ

    投票数:2

    子ども文庫や小学校で読み聞かせをしています。 秋には「月」をテーマに本を選ぶことが多いのですが、物語だけでなく、子どもたちにもイメージしやすく、なおかつ科学的な説明も入っている絵本で、一冊持... (2014/10/08)



  • 上月合戦―織田と毛利の争奪戦―

    【著者】山下晃誉

    投票数:2

    どんな物か見たいものでよろしくお願いします。 (2021/03/17)
  • 琉球びんがた 一染

    琉球びんがた 一染

    【著者】屋富祖 幸子

    投票数:2

    最近、紅型を習い始め、先生からこの本を薦められ探しておりますが、見つかりません。 (2018/02/16)
  • 樋口一葉和歌集
    復刊商品あり

    樋口一葉和歌集

    【著者】樋口一葉

    投票数:2

    古書店で高値がついてしまっており、気楽に買えません。 小説家として有名ではありますが、彼女が残した多数の和歌も皆さんに知ってもらいたいと思います。 (2021/11/28)



  • マイコンゲーム21―マイコン・キットと遊ぶ本

    【著者】岸田孝一(編

    投票数:2

    TK-80互換機を買ったので資料として (2024/10/31)



  • 戦国史料叢書〈第2期 第5〉四国史料集

    【著者】山本大【校注】

    投票数:2

    手に入れたいが、相場が高すぎる。 (2017/04/27)



  • 戦国史料叢書〈第2期 第1〉北条史料集

    【著者】萩原龍夫【校注】

    投票数:2

    貴重なほんだから。 (2017/04/27)



  • 戦国史料叢書〈第2期 第7〉中国史料集

    【著者】米原正義【校注】

    投票数:2

    見たことがない。 (2017/04/27)
  • アレキシサイミア 感情制御の障害と精神・身体疾患

    アレキシサイミア 感情制御の障害と精神・身体疾患

    【著者】グレアム・J. テイラー, ジェイムス・D.A. パーカー, R.マイケル・バグビー

    投票数:2

    アレキシサイミアは、程度の差こそあれ多くの人が抱えている問題だと私は思う。“アレキシサイミア”は専門的な心理学にかかわったことがある人にしか知られていない言葉だが、アレキシサイミックな傾向(自... (2014/09/22)
  • 機動戦士ガンダム モビルスーツコレクション 講談社のポケットカード⑧

    機動戦士ガンダム モビルスーツコレクション 講談社のポケットカード⑧

    【著者】大河原邦男

    投票数:2

    個人的に機動戦士ガンダムの世界観に初めて深く触れることが出来た出版物で、一般的な冊子と違い大きくイラストと解説の入ったページがそれぞれ切り離してカードとして楽しめるところがよかった。 現在で... (2014/09/22)



  • 交換日記殺人事件

    【著者】高階良子

    投票数:2

    高階良子の殺人事件シリーズの中で、 1番面白い話でした。 絶版で読むことが出来ないことが残念です。 ぜひ復刻をお願いします。 (2014/09/21)
  • ロマンシングサガ徹底攻略編、基礎知識編、完全解析編

    ロマンシングサガ徹底攻略編、基礎知識編、完全解析編

    【著者】キャラメル・ママ

    投票数:2

    Wiiに続き、Wii Uでも配信されているし…。 (2014/09/20)



  • 劇画草紙潔浄魂

    【著者】花輪和一

    投票数:2

    花輪さんがこの本を出していることも知らなかった。読んでみたい。 (2017/09/22)



  • 魔人探偵脳噛ネウロ ドラマCD(2)

    【著者】松井優征、古川耕

    投票数:2

    再盤を強く希望しています。 (2014/09/15)
  • 語り手の事情

    語り手の事情

    【著者】酒見賢一

    投票数:2

    酒見賢一ファンとしては、現在入手できる作品が少ないのは寂しいもの。この作品は設定そのものが面白く、もっと読まれて欲しいと思っています。私自身は持っていますが・・・もし文庫で復刊されたら布教活動... (2014/09/15)



  • 「IS<インフィニット・ストラトス> 白セット」収録のアンソロ、イラストレーションブック

    【著者】複数人

    投票数:2

    IS2公式アンソロと収録内容が違うし、そろそろ一般販売しても良いのでは…。 (2014/09/14)



  • 親子の世紀末人生相談

    【著者】橋本治

    投票数:2

    ぜひ読んでみたい (2018/04/25)



  • 箱根闘争史要

    【著者】横溝光暉

    投票数:2

    ・世界的観光地として有名な「箱根」。かつては関所と街道の一宿場でしかなかった当地が、2つの大会社と2人の大人物によって観光地へと開発されていく様子を述べている。主にバス交通についてがメインかと... (2014/09/14)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!