復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 57ページ

ショッピング10,235件

復刊リクエスト64,448件

  • チャコちゃんの日記

    チャコちゃんの日記

    【著者】今村洋子

    投票数:76

    最近どこかのサイトで何話か読みました。子供の頃に母が古本屋で、お母さんが子供の頃に読んでいたマンガやで、と買ってくれました。今でいうとよつばと!みたいな、ほっこり系だったような。 もう一度読... (2018/02/11)



  • 私情最大アメリカ横断ウルトラクイズ

    【著者】福留功男

    投票数:76

    「アメリカ横断ウルトラクイズ」は、子供のころ、とても楽しみにしていた番組でした。近年、CSで再放送を見かける機会があり、番組に対する興味が再び湧いてきたところです。本書の存在を知って読んでみた... (2018/07/11)
  • ゴッドアーム
    復刊商品あり

    ゴッドアーム

    【著者】桑田次郎/原作 梶原一騎

    投票数:76

    まだ自分が、小学生だった頃当時、サンデーに連載されていたと思い ましたが!?内容がアダルトな悲しいヒーローに惹かれました。 桑田さんの描く女性が当時の私の理想象でした(^o^)/ かなり自分に... (2002/10/12)



  • 幸せはあったかい小犬

    【著者】チャールズ.M.シュルツ

    投票数:76

    yuu

    yuu

    “Happiness is a warm puppy.” この言葉は、英語圏では一種のことわざの様に親しまれている言葉だとのこと。 ――言わずと、SNOOPY’がどれだけ愛されているか、親しま... (2004/04/17)
  • 14歳
    復刊商品あり

    14歳

    【著者】楳図かずお

    投票数:76

    私が高校生の頃、友人宅で1~3巻までを読み、タイトルの「14歳」というのにひどく感銘を受けました。この斬新なタイトルには読者に先を期待させる何かがあります。オークションなどで探せばあるのですが... (2001/09/15)
  • さよなら絶望先生

    さよなら絶望先生

    【著者】久米田康治

    投票数:75

    本屋クラブでふと検索をかけたら品切れでした。 単行本版のあのざらざらとした和紙のような手触りの装丁も好きだったので、出来ればあれも込みで再現して欲しいです。 (2016/11/09)
  • 解析入門 全6巻
    復刊商品あり

    解析入門 全6巻

    【著者】松坂和夫

    投票数:75

    数学読本に引き続き、この本で勉強し直したいと考えています。 (2016/03/23)
  • 「善徳女王」公式ガイドブック 下巻 [単行本]

    「善徳女王」公式ガイドブック 下巻 [単行本]

    【著者】奥村準朗(発行人)

    投票数:75

    俳優キムナムギルさんの大ファンです♪ 善徳女王は、ファンになってすぐに見る事が出来、公式ガイドを探したのですが、廃盤になってました。図書館で運良く閲覧出来、内容、写真、共にとても充実していて... (2014/09/01)



  • 三岸せいこ未収録作品集

    【著者】三岸せいこ

    投票数:75

    先日、国会図書館で当時のぶ〜けDXを読んできました。 「グリーンスリーヴス」は複写できましたが、「ドーンを待ちながら」「夜行列車にのって」は複写禁止になっていました。 この未収録作品が、こ... (2014/08/07)



  • サウンドホライズン楽曲コミック

    【著者】竹下けんじろう・桂遊生丸

    投票数:75

    Sound Horizon の初のコミカライズ化した物を自分で購入して読みたいため。 10年となりファンも増えた為にまた復刻してほしい。10周年企画でそれぞれ他会社だがエルシオンに続き、メル... (2015/04/20)



  • ここでNEWSです!

    【著者】猫山宮緒

    投票数:75

    とても味わいぶかい、人気のある漫画家さんです。 とても人間の優しさとか暖かさを描いていて、素敵なんです。 ですが、この本だけもう廃盤になってしまって見れないので、 どうしてもこの方の... (2008/06/06)



  • あとり硅子挿絵の未収録小説

    【著者】和威 新堂奈槻  日夏塔子 桜木知沙子

    投票数:75

    あとり先生の絵はどんな時に見ても、心がホッと和みます。先生の心映えが絵に表れているようです。もう、新しい絵を見ることはできませんが、せめてあとり先生が残された絵を一枚でも多く手元に置いて眺めて... (2007/12/27)
  • テイルズオブデスティニー 神の眼をめぐる野望 全6巻

    テイルズオブデスティニー 神の眼をめぐる野望 全6巻

    【著者】啄木鳥しんき

    投票数:75

    神の眼をめぐる野望を見るためにファミ通ブロスを当時買っていました。 コミカライズ作品で、原作と違うストーリーはよくありますがこれほど上手くまとまりつつ意表をついた展開には興奮したものでした。... (2018/05/24)
  • 国際版少年少女世界文学全集 全25巻

    国際版少年少女世界文学全集 全25巻

    【著者】コッロディ、デュマ他

    投票数:75

    子供のころ、1~3巻のみ持っていました。従姉妹のお下がりでした。 とても素敵な本で、何度も何度も読み返しました。 平易で読みやすく、かつ美しい文章がとても好きでした。 大きくてかさばるか... (2015/09/17)



  • クイーン・コンサート・ドキュメンタリー伝説の証

    【著者】グレッグ・ブルックス 著 / 川原真理子 訳

    投票数:75

    この本とアーカイヴシリーズは欲しくて欲しくてたまらなかったものです。オークションでは1万ぐらいで売ってます。 でも今日本屋でアーカイブが復刻されているのを発見!1と2両方買いました。是非この本... (2005/10/15)
  • エプロンまま子のお元気レシピ全5巻

    エプロンまま子のお元気レシピ全5巻

    【著者】中森衣都

    投票数:75

    小学生の頃読んでいたちゃおの中でも特に大好きな漫画でした。 趣味が料理になったのは、まま子が楽しそうにお料理をしている姿がきっかけのひとつです。 あの頃の少女たちも今の子どもたちも、みんな... (2021/03/11)



  • 沖田総司はホモだった

    【著者】山地民夫

    投票数:75

    大多数の沖田ファンからブーイングが出そうですが、密かにあやしいと感じている新撰組オタクには、ぜひぜひ読んでみたい一冊ではないでしょうか。これまでただの妄想と感じていた部分をいかに、著者が冷静に... (2004/01/28)
  • おしゃべりねこ大かつやく

    おしゃべりねこ大かつやく

    【著者】森山京

    投票数:75

    小学生の時に何度も何度も繰り返し読んだ本。 自分が親になって、子供にも読ませようと思ったのですが、本屋にも図書館にも置いていない! もちろん自分の子供にも、そして皆にも読んでもらいたくて復... (2015/07/03)



  • 決定版!どうぶつの森+あれこれデザインブック

    【著者】ファミ通キューブ+アドバンス責任編集

    投票数:75

    ママと楽しくどうぶつの森で遊んでいます。 一緒にデザインしたり 相談したりしています。 でもドットでデザインするのって結構難しい… 思っているように中々行かない時が多いです。 この本のことは知... (2004/07/25)



  • 砂の泣く浜

    【著者】森脇真末味

    投票数:75

    このお話はページ数の関係からか、従来のコミックス掲載でなく 復刊の愛憎版などに含まれる等でしか文庫化されなかったので、 私同様に未見の読者が多いのではないでしょうか。 だからこそ復刊の価値も高... (2006/03/01)
  • 西園寺さんと山田くん

    西園寺さんと山田くん

    【著者】海野つなみ

    投票数:75

    中学生のときに何度も何度も繰り返し呼んだ思い出の漫画。 恋の素直なときめきと、ちょっとひねりのキいたギャグが冴え渡る、海野つなみの魅力が最も感じられる作品だけに、作者のファンとなる人が彼女の... (2006/04/10)
  • イスタンブル物語

    イスタンブル物語

    【著者】森川久美

    投票数:75

    昔、借りて途中まで読んだことがあります。なぜか途中までしかなかったので続きがずっと気になっていました。時を経てイスタンブルに寄る機会があったときにこの漫画で得た知識が役立ちました。今日、ふと思... (2019/03/09)
  • 「パラディスの秘録」シリーズ
    復刊商品あり

    「パラディスの秘録」シリーズ

    【著者】タニス・リー

    投票数:75

    私はなぜこの本を手放してしまったんだろう!!!と後悔しきりです。 ちょびっと怖かったんだと思うんですが、、、今はもう大丈夫です。 ぜひ多くの人にもこの世界に触れて欲しい! というわけで、... (2007/07/16)
  • ノンタンことば絵事典

    ノンタンことば絵事典

    【著者】キヨノサチコ他

    投票数:75

    軽い自閉症のうちの子はもともとノンタンが大好きでしたので図書館でこの本を見つけたとたん手放せなくなってしまい・・。先日ヤフオクで中古を発見したものの¥5100もしたのでさすがにちょっと買えませ... (2005/09/11)



  • NARCIS3(ナルシススリー)

    【著者】幻超二

    投票数:75

    幻超二先生の作品が多数の出版社で掲載されながらも、 単行本化されたものが少ないため雑誌掲載を知らなかったファンが、 それを目にする機会がないからです。 個性的な画風でファンを魅了しながら... (2008/03/16)
  • ミスト  アトラスの書

    ミスト  アトラスの書

    【著者】Rand Miller, Robyn Miller, David Wingrove

    投票数:75

    mystはゲームから入りましたが、世界観が好きで、小説版は洋書で読みました。でも難しいんですね……。今、原著もまた出版されたことですし(「The Myst Reader」洋書です)ぜひ訳本も読... (2004/09/18)
  • お昼寝宮 お散歩宮

    お昼寝宮 お散歩宮

    【著者】谷山浩子

    投票数:75

    凪

    図書館で初めて読んだ谷山さんの本がこれでした。 購入しようとして、絶版だと知った時の哀しさ・・・ それからことあるごとに古本屋で探していますが、見つかりません。 ハードカバーでも文庫本でも良い... (2005/04/17)
  • みどりの川のぎんしょきしょき

    みどりの川のぎんしょきしょき

    【著者】いぬいとみこ

    投票数:75

    小学生の時に学校の図書館で借りて読みました。 先日突然この本のことを思い出し購入したいと思ったのに もう今では手に入らないのですね… 図書館で借りてみましたがやはり手元においておきたいと... (2010/09/23)



  • おさるのキーコ

    【著者】今井誉次郎

    投票数:75

    昭和40年代、初めてストーリーのある本として出会いました。主人公のキーコ、親友のアカコ、お父さん、お母さん、担任のサルタ先生…みな心優しく、しかし嘘くさくない人間性(サル性?)を備えたキャラク... (2020/06/27)
  • クリスマスのうさぎさん
    復刊商品あり

    クリスマスのうさぎさん

    【著者】ウィルとニコラス 作・絵 / わたなべしげお 訳

    投票数:75

    kon

    kon

    親子で大好きな絵本。図書館でクリスマス絵本を探しているときに、偶然手にしました。わたなべしげおさんの翻訳も、絵もとても気に入ったので購入しようと思いましたが、品切れ。是非復刊して欲しいです。 (2020/12/09)
  • 椿姫を見ませんか

    椿姫を見ませんか

    【著者】森雅裕

    投票数:75

    文庫化当時、『モーツァルトは・・・』『ヴェートーベン・・』と『椿姫・・・』、夢中になって読んだ記憶があります。その後、森雅裕さんのその他の作品を読みたいと思いながら、なかなか店頭では見つけられ... (2006/09/19)
  • あっかんベー太
    復刊商品あり

    あっかんベー太

    【著者】Moo.念平

    投票数:75

    主人公米太、アルハちゃん、ガンマ。 当時私がまだ中学生の時に小学生だった弟がコロコロコミックを買っていたので読んでいました。 米太の家は確かお米屋さんなんですよね。 男悟同様、毎月発売日が楽し... (2001/12/04)
  • 北岸通りの骨董屋

    北岸通りの骨董屋

    【著者】シルヴィア・ウォー

    投票数:75

    nao

    nao

    メニム一家の物語が出版された時、2巻までは発売後すぐに近くの書店で購入できたのですが、3巻以降は近くの書店には入荷せず、インターネットもなかった上、まだ子供だったので、当時は入手手段がありませ... (2006/04/19)
  • 花色更紗

    花色更紗

    【著者】波津彬子

    投票数:75

    2年位前からの、波津彬子さんのファンです。 「花色更紗」はコミックスの後ろの広告で知って注文したのです が、在庫切れでした。 波津先生のカラーページは、色使いがとてもやさしくて本当にきれ いな... (2001/06/09)



  • クローニン全集

    【著者】A. J. クローニン・竹内道之助 訳

    投票数:75

    私が、まだ中学生のころ友人から薦められて読んだ『城塞』を、今年中学生に為った孫にも読ませたいと思った次第。半世紀ちかく経った今でも「マンスン」先生は素敵な人です(私にとっては・・・)。 (2013/08/03)
  • マヌ法典 サンスクリット原典全訳
    復刊商品あり

    マヌ法典 サンスクリット原典全訳

    【著者】渡瀬信之

    投票数:75

    大切な事が書かれていますと、知人から進言されましたが、探したのですが、既に2年前に廃刊になっていました。どうしても、必要な本との事なので手に入れたいです。図書館にあるのは見つけましたが、、、、... (2008/01/29)
  • 樹液すする私は虫の女

    樹液すする私は虫の女

    【著者】戸川 純

    投票数:75

    初版本を購入、大事にしておりましたが、ちょっとした不注意で紛失!文庫本も出ましたが小さくて物足りない!何とか手に入れたいと思うものの、いよいよ見かけなくなりました(ちょっと前までネットオークシ... (2000/12/24)
  • ポケットに仏像Vol.1

    ポケットに仏像Vol.1

    【著者】十文字美信

    投票数:75

    kgo

    kgo

    立体写真がブームだった小学生のころ、 図書館で偶然この本を手にとって仏像にはまりました。 大人になった今、ぜひこの本を手に入れたいと思います。 よろしくお願いします。 そうそう、筒井康隆さんの... (2006/05/27)
  • 二次元の世界/多次元・平面国

    二次元の世界/多次元・平面国

    【著者】アボット

    投票数:75

    中学の時にブルーバックス版のを購入し読みました。あの時新しい世界が目の前に広がるのを感じ、数学への興味が一段と増しました。結婚・引越しを繰り返すうちに、大事にしていた本書が現在は紛失?していま... (2003/09/13)
  • 日本のシダ植物図鑑
    復刊商品あり

    日本のシダ植物図鑑

    【著者】日本しだの会

    投票数:75

    日本のシダ植物図鑑の中で最大のシリーズであり、詳細な図がついているので、種の同定作業をするのに非常に便利です。でも図書館に入っていても禁帯出であることが多く、実際の同定作業に使えないことがほと... (2003/02/11)
  • HOT STUFF

    HOT STUFF

    【著者】弓月光

    投票数:75

    最近、弓月作品を読みたくなり、いろいろ調べたのですが、ほとんど絶版になってますね。弓月作品は小さい頃に読んだ「ボクの初体験」と現在の「甘い生活」しか読んだことがありません。この作品もぜひ読んで... (2003/11/26)
  • まったく若奥様って奴ぁ!

    まったく若奥様って奴ぁ!

    【著者】けらえいこ

    投票数:75

    1巻は持ってますが、2巻が出る前に打ち切り?になってるんで、未収録がいくつかあるはずなんですよね。 復刊するなら、絶対にそれを入れて完全版にして欲しいです。 未収録の話で一つだけ覚えて... (2021/11/20)



  • 黒旗山のなぞ

    【著者】ジェフリー・トリース

    投票数:75

    前作「この湖にボート禁止」が大好きな本なので、続編を是非とも復刊してほしい。謎が解明されていく過程にスリルを味わいながら、4人の少年少女達の心の交流に胸が温まる。勇気ある行動や、友を大切にする... (2020/08/13)



  • ビバ!バレーボール

    【著者】井出ちかえ

    投票数:75

    5巻までいとこにもらって愛読していましたが、 モノのありがたみを知らない小学生のこと、ボロボロにして なくしてしまいました。弓状アタック! ラストの6巻であれだけのスケールがどう収拾したのか ... (2002/11/19)
  • 鍛え・育てる -教師よ! 「哲学」を持て

    鍛え・育てる -教師よ! 「哲学」を持て

    【著者】深澤久

    投票数:74

    教員がおすすめする本として、よく見かけたため、読みたいと思いました。 (2021/12/30)
  • 宇宙よりも遠い場所 ファンブック
    復刊商品あり

    宇宙よりも遠い場所 ファンブック

    【著者】よりもい 原作

    投票数:74

    未だに根強いファンが多く、今年になって各局で再放送開始、さらには舞台となった群馬県の地方局でも放送が始まったほか、自治体のコラボへの動きも活発になっている今、復刊を待ち望む声が高まっています。... (2021/01/30)
  • アステカ・マヤの神話
    復刊商品あり

    アステカ・マヤの神話

    【著者】カール・タウベ 著 / 藤田美砂子 訳

    投票数:74

    ak

    ak

    東京国立博物館における古代メキシコ展からの興味と復刊された「アステカ王国の生贄の祭祀」に記載されていた参考文献から読んでみたいと強く思いました。 図書館の収蔵にも見当たらず、復刊していただく... (2023/06/25)
  • 菊地英昭 表裏一体 LET THE MUSIC DO THE TALKING II

    菊地英昭 表裏一体 LET THE MUSIC DO THE TALKING II

    【著者】菊地英昭

    投票数:74

    THE YELLOW MONKEY関連の本を集めているのですが、こちら絶版となっており、中古品でも高額なものしかなく、手に入りません。 THE YELLOW MONKEYも30周年を迎え、新... (2020/11/15)
  • クトゥルフ・ワールドツアー クトゥルフ・ホラーショウ

    クトゥルフ・ワールドツアー クトゥルフ・ホラーショウ

    【著者】内山靖二郎 ほか

    投票数:74

    クトゥルフ神話TRPGとホラー映画の親和性の高さは言うまでもないことです。ホラー映画らしい劇的な展開をサポートする「捨て駒キャット」システムや独自発狂表に関する素晴らしい評判を聞き、ぜひ利用し... (2016/08/09)
  • クトゥルフ・ダークエイジ (Role & Roll RPG)
    復刊商品あり

    クトゥルフ・ダークエイジ (Role & Roll RPG)

    【著者】シュテファン・ゲシュベルト 著 / 坂本雅之 中山てい子 訳

    投票数:74

    2015に1度復刊されたようですが、今では既に在庫無し︎。あってもプレミア価格で1万以上と、復刊時手に入れられなかった自分にはとても辛い価格になっています。 定価で買う事が出来るように復刊を... (2024/10/15)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!