復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 363ページ

ショッピング9,883件

復刊リクエスト64,265件

  • 幻の観音寺城

    幻の観音寺城

    【著者】南條範夫

    投票数:8

    本気で時代・歴史小説を書きたいと思ってます。 (2004/02/11)
  • エリコの丘から

    エリコの丘から

    【著者】カニグズバーグ

    投票数:8

    どうしてもこの本が欲しくて、岩波版を買ったのだが、あまりにも言葉遣いが違っていて、全く別の話になっていた。目の本の法が名訳だと思う。 この本での超・重要人物タリューラ(主人公達はこの人のネッ... (2003/03/18)



  • タアモ短編集

    【著者】タアモ

    投票数:8

    もう読んだのは何年も前なのに、記憶に残って忘れられない作品が多いです。しかも、中高生の少年少女のリアルな感情を捉えるのがとてもうまい。 このリストに挙げられている作品も、今刊行されている作品... (2007/08/03)
  • 五代将軍

    五代将軍

    【著者】南條範夫

    投票数:8

    戦国時代・江戸時代・幕末……欲深ですが、みーんな書いてみたいです。 (2004/02/12)
  • 星野之宣画集

    星野之宣画集

    【著者】星野之宣

    投票数:8

    お願いします、是非。 (2007/03/04)
  • ジャンがきいたあさのおと

    ジャンがきいたあさのおと

    【著者】アラン・グレ

    投票数:8

    いま古絵本の中でも、ぴかいちの人気を誇るアラン・グレ。その魅力はページを開けば判ります。 色のきれいさ、可愛さをもう一度味わいたいのに、なぜか今手に入りません。子どもの頃、周りを忘れるほどに引... (2003/03/12)
  • 影盗人の章

    影盗人の章

    【著者】水杜明珠

    投票数:8

    全巻読みたいです!書店に行っても、古本屋に行っても、ネットで探しても見つかりません。初めて読んだのは、高校生のときでした(4~5年前)。不思議でやさしい物語を、初めから順番に読み解いていきたい... (2003/03/09)
  • 日本の昆虫  8  ミヤマクワガタ

    日本の昆虫  8  ミヤマクワガタ

    【著者】林長閑

    投票数:8

    クワガタムシを育てる趣味の普及に伴い、古書でも手にすることがほとんどできなくなっている状況です。そんな幻(まぼろし)と化した本が、絶版であることは、とても残念です。代表的な日本のクワガタである... (2003/03/07)



  • 永沢君

    【著者】武内 直子

    投票数:8

  • 新版 奇襲大全

    新版 奇襲大全

    【著者】著者:湯川博士 監修:森けい二 編:週刊将棋

    投票数:8

    ・類書が少ない。 ・特に「一間飛車」について記述のある唯一の書籍。 (2012/04/21)



  • 遷移金属錯体の電子スペクトル

    【著者】D・サットン(伊藤翼・広田文彦共訳)

    投票数:8

    大学で働く研究者です。この本の存在を、このHPで知りまし た。大学図書館に所蔵していたので見てみたところ、非常に有用 な本でした。かなり専門的に狭い範囲の書籍かもしれませんが、 良くまとまって... (2005/04/29)
  • ベルセゾン(全3巻)

    ベルセゾン(全3巻)

    【著者】山田卓司

    投票数:8

    吸血鬼に違いない が面白かったんですが、こっちはプレ値だったりして入手が難しいです。 初期のコンピュータグラフィックの作画のままだと思いますので、元と同じサイズがいいと思います。 コンピュ... (2013/02/05)



  • 海のまほうのいす

    【著者】なおえ みずほ

    投票数:8

    小学生のとき学校の図書館で借りて読みました。確か青い海の絵が表紙ではなかったでしょうか?かなり前のことなので詳しい内容なんかは忘れてしまっているのが残念でなりません。どうしても大人になった今、... (2005/07/08)
  • まさかの魔サーガ

    まさかの魔サーガ

    【著者】すずや那智

    投票数:8

    1巻は入手しましたが、2巻が手に入りませんでした。 大好きな作品なので、ぜひ復刻してほしいです。 (2004/06/18)
  • デビルキング

    デビルキング

    【著者】さいとうたかを

    投票数:8

    デビルキングには貸本版とそのリメイクの少年サンデー版の二種類があります。 貸本版は途中で終わっていると思います。 サンデー版は完結してます。 環境問題とか世の中を変えようとする内容なので... (2016/11/27)
  • 可愛いひとへ―花のセーターブック

    可愛いひとへ―花のセーターブック

    【著者】水野陽子

    投票数:8

    ロマンチックなニットが大好きな方なら絶対お気に入りの一冊になること間違いなしの編物の本です。とにかくかわいいです!実際に編まなくても、見ているだけでうっとりするようなセーターやカーディガンがい... (2003/02/15)
  • 小学館の創作理科シリーズ しろげのちゅんた

    小学館の創作理科シリーズ しろげのちゅんた

    【著者】小林清之介

    投票数:8

    これも図書館から借りて読みました。 絵は少し古いですが、いい内容であると思います。 しかし、絶版であるし、古書でもお目にかかったことがありません。 大人でも楽しめるんじゃ?と思うだけに勿体ない... (2003/02/13)



  • 真人宗忠

    【著者】延原大川

    投票数:8

    黒住宗忠は稀に見る偉大な人物です。 なのに一般には知られておらず、関連書籍も少ないのが残念です。 ぜひ、復刊して欲しいです。 (2007/05/01)



  • くりくり投手

    【著者】貝塚ひろし

    投票数:8

    読みたい (2012/11/19)
  • カーヴァー・カントリー

    カーヴァー・カントリー

    【著者】レイモンド・カーヴァー

    投票数:8

    「1Q84」で話題沸騰中の作家が訳した、最高の全集として知られる「レイモンド・カーヴァー全集」。 いまなお日本では高い人気があるのだが、にも関わらず絶版のものがあるなどもってのほかではあるま... (2009/08/24)



  • レナード・コーエン選詩集

    【著者】レナード・コーエン

    投票数:8

    ぜひほしい (2010/02/02)
  • 奇跡の対話教育 - 中学卒で、東大・京大に合格するまでの記録

    奇跡の対話教育 - 中学卒で、東大・京大に合格するまでの記録

    【著者】磯村懋

    投票数:8

    学歴があっても、多くは卒業後、特に能力を発揮しているわけでもない。人間の本当の価値を問い直せる。現代にもっと広報したい内容のです。 (2016/03/24)
  • ビーパル小僧のアウトドア教本

    ビーパル小僧のアウトドア教本

    【著者】BE-PAL

    投票数:8

    現在環境教育が一般的になっており、アウトドアで山や海に出かける方が多い。アウトドア教本は見やすい漫画という形態でアウトドアに行った時に準備する用具や心得が書かれていて、テキストとしては非常によ... (2003/02/01)
  • ふしぎの国のレストラン

    ふしぎの国のレストラン

    【著者】浅倉久志編(キャロル・エムシュウィラー他)

    投票数:8

    sai

    sai

    読みたい。 (2009/07/15)
  • 力人伝説 全3巻

    力人伝説 全3巻

    【著者】宮崎まさる、小畑健

    投票数:8

    ぜひとも読んで見たいから。 (2011/06/06)
  • 鍍乱綺羅威挫婀(トランキライザー) 全2巻

    鍍乱綺羅威挫婀(トランキライザー) 全2巻

    【著者】澤田賢二

    投票数:8

    超名作 (2024/08/04)
  • 基礎集団遺伝学

    基礎集団遺伝学

    【著者】ジェ-ムズ・フランクリン・クロ-、安田徳一

    投票数:8

    k

    k

    現在集団遺伝学を学んでいるが、図書館でこの本を手に取り内容の質の高さに驚いた。 出版は古いが内容の質は全く古びることはない。 訳者の安田先生の「初歩からの集団遺伝学」にも参考書としてあ... (2010/06/28)
  • 古墳時代政治史序説
    復刊商品あり

    古墳時代政治史序説

    【著者】川西宏幸

    投票数:8

    よみたいから!! (2004/03/31)
  • だんぜんコースケ! 全4巻

    だんぜんコースケ! 全4巻

    【著者】シナリオ/井上尚美&レッカ社 作画/近藤るるる

    投票数:8

    連載当時のファミ通や発売ゲームの思い出と共にぜひ読みたい作品です! (2013/05/10)
  • 田園都市と日本人

    田園都市と日本人

    【著者】内務省地方局有志

    投票数:8

    英国の田園都市運動は、明治初期にあった日本のごく当たり前の風景に感心したイザベラ・バードなどの報告で始まったとされる。 景観法が施行された時期に、20世紀初頭の日本人の考え方を振り返って見... (2008/12/18)



  • 戦争同盟

    【著者】永野あかね

    投票数:8

    I also expect to read!(^^) (2003/04/21)
  • 一九四九年憲法-その拘束

    一九四九年憲法-その拘束

    【著者】江藤淳

    投票数:8

    ぜひ読みたい。 (2010/06/25)
  • ユーモア・スケッチ傑作展 全3巻
    復刊商品あり

    ユーモア・スケッチ傑作展 全3巻

    【著者】浅倉久志 編訳

    投票数:8

    筒井康隆の「乱れ撃ち読書ノート」でこの本の存在を知り、実際に一巻を買ってみて非常に面白かったから。 僕はアメリカンジョークや、ナンセンスジョークが大好きなので、是非とも他の二巻も読んでみたい... (2007/01/27)
  • 鶴屋南北冥府巡
    復刊商品あり

    鶴屋南北冥府巡

    【著者】皆川博子

    投票数:8

    南北をモデルにした小説なら読みたいです。 (2003/10/14)



  • 暗黒のまつり

    【著者】コリン・ウィルソン

    投票数:8

    ウィルソンの小説で最も好きなものだ。今もっている古本は少々手触りが良くないので、復刊したら新しいのを買いたい。 本書を読むと誰もが、「ニーチェ的な生活」を送る、二十代のハンサムで知的な若者に... (2006/04/13)
  • レオロジー

    レオロジー

    【著者】中川鶴太郎,神戸博太郎

    投票数:8

    素晴らしい本であると聞きます。復刻したら是非購入したいと思います。 (2012/12/28)
  • 宇宙の11仮面ライダー銀河大戦

    宇宙の11仮面ライダー銀河大戦

    【著者】居村真二(原作:石ノ森章太郎)

    投票数:8

    初めて知りました。 是非読みたいです! (2003/07/06)
  • 言語文化のフロンティア

    言語文化のフロンティア

    【著者】由良君美

    投票数:8

    由良氏の「言語」を中心に書かれたこの本は、ジョージ・スタイナーやミルチア・エリアーデの名前にピンときたら読んでみる価値があると思う。日本の「ルビ文化」に関する章は一見の価値有り。必ずしも学術一... (2006/12/25)
  • 精神の生活(上・下)
    復刊商品あり

    精神の生活(上・下)

    【著者】ハンナ・アーレント

    投票数:8

    文庫化された「人間の条件」(ちくま学芸文庫)は、難解ながら現代を生きる私たちに改めて、自由とは、公とは何かということを鋭く問いかけます。アーレントの伝記も翻訳され、アーレントの研究書も続々刊行... (2002/12/30)



  • 剣豪ゼロ・シリーズ

    【著者】増田晴彦

    投票数:8

    独特の世界感と魅力的なキャラクターなど、イイ漫画です。 単なる復刊ではなく続きが読みたいですね。 (2005/02/23)
  • 鍋が笑う

    鍋が笑う

    【著者】岡本賢一

    投票数:8

    a

    a

    そりゃもうこの人の本が面白いからの一言に尽きます! 最近の作品ではスニーカーでロストガールが連載!かなりの人気ぶり! つーわけでこれに乗じて本を発売すれば売れるのでは無いかと思うんですよ! つ... (2003/05/12)



  • 風はなにいろ

    【著者】津雲むつみ

    投票数:8

    津雲むつみといえば、レディースコミック、あるいは「彩りのころ」のようなセンセーショナルなイメージがあるかと思いますが、こんな清純な作品もあるという意味で、復刊していただきたいと思い、リクエスト... (2002/12/23)
  • 武谷三男現代論集 全7巻

    武谷三男現代論集 全7巻

    【著者】武谷三男 (TAKETANI, Mituo)

    投票数:8

    現在、武谷三男の著作目録をつくっています。できれば、約170冊にも及ぶ ものです。ところが武谷三男著作集は現在まだ出版されているようですが、現 代論集の方はもう品切れのようです。とても残念です... (2004/01/02)



  • CMコマちゃん

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:8

    ぜひとも読んでみたい。 (2004/08/14)
  • オレの妹  マジ・好き・かわいい

    オレの妹 マジ・好き・かわいい

    【著者】うういずみ

    投票数:8

    公式サイトで紹介されている数ページと紹介文は、非常に興味を そそられる内容でした。主人公は面白カッコよく、ヒロインは献 身的で愛らしい、とても魅力的な兄妹です。ですが一番の復刊希 望理由は、作... (2002/12/19)



  • 華麗なる春麗の世界

    【著者】徳間書店

    投票数:8

    スーパーファミコンで夢中になった「ストリートファイターⅡ」の大人気キャラクターの春麗。その春麗の魅力をまるごと一冊に凝縮しているのが本書です!アニメ映画版についても詳しく載っており、もう一度手... (2022/07/24)
  • ルパン三世Part3 ルパンとあそぼう! 1

    ルパン三世Part3 ルパンとあそぼう! 1

    【著者】モンキー・パンチ

    投票数:8

    すき (2005/11/27)
  • 角川アニメ文庫「宇宙船サジタリウス」全3巻

    角川アニメ文庫「宇宙船サジタリウス」全3巻

    【著者】著者名無記載

    投票数:8

    「宇宙船サジタリウス」というアニメ作品は、普通のアニメと違う部分がありました。それは、ムーミンに似た擬人化したキャラクターが、大人のドラマ・・・実写でやるようなドラマを演じていたことです。それ... (2002/12/16)
  • めとろガール

    めとろガール

    【著者】入江紀子

    投票数:8

    初版で1,2巻とも持っていたのですが、「なんかなじめないな」と 思って引っ越しの時に手放しました。 今になって、読み返したくなりましたが、絶版のようです。 古本屋でも手に入りません。ようやく、... (2002/12/14)
  • 疑惑の影
    復刊商品あり

    疑惑の影

    【著者】ジョン・ディクスン・カー

    投票数:8

    中学生のとき、どきどきしながら読んだ覚えがあります。 ミステリというよりは冒険小説のようなおもしろさがあったと記憶しています。 「バトラー弁護に立つ」と併せて、改めて読んでみたいと思っています... (2003/09/12)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!