復刊リクエスト一覧 (投票数順) 1189ページ
ショッピング10,063件
復刊リクエスト64,383件
-
太陽の対話
投票数:1票
-
どん底
投票数:1票
実際読んでみて、結構面白かったので。かなり有名な作品だし、絶版になってんのもどうかと。 (2003/11/05) -
ウマさんおしゃれしておかいもの
投票数:1票
色も形も変で楽しい立岡月英さんの絵が大好き。ピンクの表紙がどぎつくってとってもいい感じ。絶版はさみしすぎる。もっとたくさんの人に手にとってほしい。 (2004/06/27) -
年刊 世界の翼
投票数:1票
一部所有していますが、破損している為、他の巻も含め 是非全巻揃えたく思います。 (2003/11/04) -
オランダ・ベルギー絵画紀行 昔日の巨匠たち
投票数:1票
オランダへ旅行するにあたって 是非とも持ち歩きたいため (2003/11/03) -
山猫
投票数:1票
最近、小学館より、アンナ・ピジョンのシリーズが次々と出版されていて、とても面白いのに、第1作目のこの本だけが、現在は入手不可能なのです。以前、別の出版社より出版されていて、おまけに、重版未定と... (2003/11/02) -
ブルーアイの秘密
投票数:1票
とにかくサンドラの作品は全部読みたいです。 (2004/03/29) -
なぜあなたなの
投票数:1票
サンドラの大ファンです。是非、復刊して下さい。 (2004/03/29) -
一般相対論と重力波
投票数:1票
万人に価値のある書かどうかはわかりませんが,私には必要です. 原著在庫切れのゆえ復刊を所望します. (2003/10/31) -
キルショット
投票数:1票
一度読んでみたいです。(できれば文庫化を!) (2007/06/10) -
魔界の家(上下)
投票数:1票
ホラー万歳! (2005/11/02) -
スーザ・マーチ名曲集1 E♭2ndアルトサックス
投票数:1票
2ndアルトサックスだけ抜けていたから。 (2003/10/31) -
いまどきのバンパイア(コミック版)
投票数:1票
原作のゲームがとても好きで、ぜひ手元に欲しい1冊です。 古本屋で見かけたとき、立ち読みで済まさずに買っておけばよかったと激しく後悔しています。内容はとても面白かったです。ゲーム未プレイ者にもお... (2003/10/28) -
ナイトライダー 全3巻
投票数:1票
最近DVDも発売されたこの作品。 小説の方は一度も読んだことがないので是非読んでみたいです。 (2005/10/16) -
KaNa 1巻
投票数:1票
色々作者が面白いので。 (2004/01/08) -
ギター・コード・ブック
投票数:1票
基礎からやりなおすため (2003/10/26) -
サラブレッド99頭の死に方
投票数:1票
競馬ファンに是非読んで欲しい。文庫本でかまいません。 (2003/10/26) -
翼を持つ者―暗黒姫―
投票数:1票
ドラマCDで聞いて、原作も読みたくなりました。 拷問好きな大佐に乾杯。 (2003/10/26) -
ドロシアの虎
投票数:1票
SF万歳! (2005/11/02) -
焔の眼
投票数:1票
大好きな本なので、また読んでみたい。 (2004/06/17) -
生存の図式
投票数:1票
SF万歳! (2005/11/02) -
山あり花咲きて父母いませり
投票数:1票
不安定な今の時代、多くの人に読んで貰いたいとおもいます。 (2003/10/25) -
シンプルで小さなクロスステッチ
投票数:1票
中学生のときに入手したのですが、友達に貸したまま帰ってこなくなってしまいました。この本の図案から作りかけの作品が沢山出てきて、ぜひ続きを作って完成させたいのです。 中途半端になっている作品の一... (2003/10/24) -
ゆかいなゆかいな月火水木金土
投票数:1票
ある図書紹介本に載っていて読んでみたく、購入しようと調べたところ、入手不可能となっていたので! (2003/10/23) -
タンタンと
投票数:1票
以前から探していたのですが、何処にも置いておらず、購入出来ないままでした。是非とも復刊して欲しいです。 (2003/10/23) -
つぎはぎ天使アップリちゃん
投票数:1票
幼少のころ、毎日のように母に読んでもらっていました。アップリちゃんの旅をしていくなかで学んでいくいろいろなことが、人生の中での物事や人に対する考え方を教えてた一冊です。きっと現代の子供たちに何... (2003/10/21) -
スリーピー・ホロウの伝説 対訳 南雲堂=英和対訳学生文庫 PPL=〈New〉 24
投票数:1票
映画にもなったスリーピー・ホロウ。「スケッチ・ブック」の中 の作品。新潮文庫の翻訳のまで絶版でとても悲しい。おもしろい のに。 (2003/10/20) -
ちぇんじ!
投票数:1票
連載数は少なかったものの、設定が面白い。 (2004/09/04) -
ハイティーン・ブギ自選傑作複製原画集
投票数:1票
牧野和子の描くイラストは好きです。 特に、ハイブギは好きです。 手に入れたいです。 (2010/09/22) -
復刊商品あり
あらくれ
投票数:1票
-
恋することと愛すること
投票数:1票
現在、複雑な世界に生きるの現代人は、とても難しい問題には答えられますが、とても簡単で根本的な質問、例えば「なぜ人は生きるのか」などについて果たして明確に自分の意見で答えられる人がどれほどいるで... (2003/10/16) -
ライフセーバー
投票数:1票
知り合いの自宅にあったのを 見かけて自分も欲しくなったので、復刊してください。 (2003/10/14) -
ペンギンかもしれないな
投票数:1票
おもしろそうです。 また、「自分でいるのも、悪くない。」 と言う、しめくくりも「我がまま」な私には気に入りました。 (2003/10/14) -
いちにち
投票数:1票
案外と「当たり前」のことを、描く。 それも「スバラシく」 描くと言うのは、以外と、むつかしい。 (2003/10/14) -
顔面画報
投票数:1票
まだ持ってませんので (2003/10/13) -
History of Confession to A.D. 1215(一二一五年までの告白の歴史)
投票数:1票
四回ラテラノ公会議までのキリスト教徒の告白録。 なぜそんなことに悩むのか?昔の人の告白は面白いです。 笑い話、スキャンダル満載。普通の人は世界を如何とらえ、何に罪を感じていたのかが分かる資料で... (2003/10/13) -
酒顛童子
投票数:1票
幻想時代小説 (2005/11/24) -
一隅を照らす―「人を育てる」心の説法・9章
投票数:1票
「こころ」の教育が皆無と言える時代、自分で道標となる書物や、師とする人を、どん欲と言えるほど前向きに探さないと、いけないのですよねぇ。悲しいかな。 内容は、あまり詳しくないのですが、書名だけ... (2003/10/11) -
近代日本の海外留学史
投票数:1票
国費留学というのは日本が世界初だったのだそうです。 その世界初の日本人留学生たちの歴史とあれば、ぜひ読みたいですね。文庫本希望。 (2006/06/15) -
ひとひらの雪
投票数:1票
すき (2005/11/18) -
絢爛遊戯
投票数:1票
すき (2005/11/18) -
妖艶の姫
投票数:1票
すき (2005/11/18) -
薔薇のエクスタシー
投票数:1票
すき (2005/11/18) -
黄金の野獣
投票数:1票
すき (2005/11/18) -
背徳の微笑
投票数:1票
すき (2005/11/18) -
愛の女神たち2
投票数:1票
すき (2005/11/18) -
夜の出帆
投票数:1票
すき (2005/11/18) -
あの日あなたは
投票数:1票
すき (2005/11/18) -
紅恋地獄
投票数:1票
すき (2005/11/18) -
竜の眼の男
投票数:1票
すき (2005/11/18)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!