復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 112ページ

ショッピング9,916件

復刊リクエスト64,314件

  • ファウスト博士 全3冊
    復刊商品あり

    ファウスト博士 全3冊

    【著者】トーマス・マン(著)、関泰祐・関楠生(訳)

    投票数:35

    一度復刊されたものの売り切れてしまい、高い新品と中古品しかなくなってしまったから (2021/04/07)
  • かわいいタッチングレース

    かわいいタッチングレース

    【著者】藤重すみ

    投票数:35

    タッチングレ-スは、今ブームになってきています。そして基礎が詳しく書かれているみたいなので是非欲しい本です。今はもう絶版になっていて手に入れるのはusedしかないみたいですが、お値段が高くて、... (2006/04/30)
  • 消えたパパをさがせ

    消えたパパをさがせ

    【著者】作 ほんだやいち 絵 友安昭

    投票数:35

    小学生の時に学校の図書館で読みました。ストーリーは忘れてしまったのですが、どうしようもない運命のような物があること、北欧神話が持つ厳しさなどを教えてくれた、決して明るさだけではないファンタジー... (2019/06/28)
  • 古典外交の成熟と崩壊
    復刊商品あり

    古典外交の成熟と崩壊

    【著者】高坂正尭

    投票数:35

    近代ヨーロッパ外交史に関する日本人の貴重な研究書であり、 また日本を代表する歴史家の一人であった高坂先生の本という点でも、貴重な本です。 都市出版から出版されている『著作集』も入手困難な今、... (2006/03/19)



  • 復刊商品あり

    生活保護手帳 別冊問答集

    【著者】厚生省(現・厚生労働省)社会・援護局保護課

    投票数:35

    戦後わが国の生存権保障確立に大きな役割を果たしてきた基本的法律である生活保護法。同法を運用していくためのバイブル的書物である『生活保護手帳別冊問答集』は久しく出版されておらず、永い間復刊を待望... (2006/02/06)



  • こんとあき おたんじょうびおめでとう

    【著者】林 明子

    投票数:35

    「こんとあき」の大ファンです。 親子3代で読んできた本です。その「こんとあき」にもう1つお話が あるなら、ぜひ読んでみたいです。 「こんとあき」は、知り合いの出産祝いに必ず贈っています。 この... (2006/10/01)
  • おもちゃの作り方
    復刊商品あり

    おもちゃの作り方

    【著者】石川球太

    投票数:35

    小学生のころ、家に同じ著者の「冒険手帳」があって、ワクワクしながら繰り返し読みましたが、本屋で立ち読みした「おもちゃの作り方」はさらに面白かった!絶対欲しい!あれもこれも作ってみたい~と思った... (2007/08/20)
  • トランスMaxエクスプレス―音と映像をリアルタイムに表現する極楽プログラミング環境総合解説書

    トランスMaxエクスプレス―音と映像をリアルタイムに表現する極楽プログラミング環境総合解説書

    【著者】ノイマンピアノ

    投票数:35

    絶版となって久しいトランスMAXエクスプレス MAXユーザー必見の書の割には誰も持ってないという現状を何とかしたがために投票しました。 すぐ必要ですので、今月中にはオークションや、中古で買うた... (2006/06/08)
  • 代官山17番地

    代官山17番地

    【著者】ハービー山口

    投票数:35

    私自身はこの写真集を所有しているのですが、もっと多くの人に手にとって見てもらいたい傑作だと思いますので復刊を希望します。 DVD作品としては手に入るのですが(そちらも所有しております)、やは... (2009/08/20)
  • ひなたぼっこかめさん

    ひなたぼっこかめさん

    【著者】工藤直子作  太田大八絵

    投票数:35

    太田大八さんの書籍についてつい先日、友人からお話を聞きました。そしてこの「ひなたぼっこかめさん」は本当に子供にみせてあげたいし大人にも是非是非見て欲しいというのです。ご本人も所有していませんで... (2006/01/15)
  • ジャングルの王者ターちゃん
    復刊商品あり

    ジャングルの王者ターちゃん

    【著者】徳弘正也

    投票数:35

    当時、新ジャングルの王者ターちゃんとともに全巻揃えていましたが、大掃除などの際にブックオフ往きとなりました。 まさかまた読みたくなるなんて。 そう思った時にはもうブックオフでも見つからない... (2009/11/04)
  • 新大草原の小さな家 全6巻

    新大草原の小さな家 全6巻

    【著者】ロジャー・リー・マクブライド

    投票数:35

    友人に以前から勧められて、図書館にある本を読みました。自分の手元にも置きたいと思ったら、絶版とは驚きました。作者名が違うから、続編とわかりにくいのでしょうか? 話は「大草原シリーズ」の最後の... (2008/07/06)



  • わにわにのごちそう

    【著者】小風さち 文 山口 マオ 絵

    投票数:35

    最近図書館でみつけた「わにわにのおふろ」。 絵のインパクトにひかれまよわず借りてよんで、息子とすっかり夢中になってしまいました。 「わにわにのおおけが」も購入しました。あとは、ごちそうとおでか... (2006/06/29)
  • タイムマシンのつくり方
    復刊商品あり

    タイムマシンのつくり方

    【著者】広瀬正

    投票数:35

    マイナスゼロ、エロス、鏡の国のアリスと読んできました。どれもおもしろく、さりげない書き方で、いろいろな仕掛けが、そこここに潜んでいるのに感心します。後ツィス、T型フォード殺人事件も、地元の古本... (2006/08/20)
  • トルヴェール・クワルテットwith本多俊之「HIGH FIVE」―サクソフォーン5重奏

    トルヴェール・クワルテットwith本多俊之「HIGH FIVE」―サクソフォーン5重奏

    【著者】本多俊之

    投票数:35

    7

    7

    選曲・アレンジなど全てにおいて、ほんとに最高の楽譜です。CDは入手しましたが、楽譜の方は探し続けていますが未だ入手出来ていません。ソプラノからバリトンまで全ての楽器のよさを、演奏者自身が楽しむ... (2008/06/22)
  • フリクリ全3巻

    フリクリ全3巻

    【著者】榎戸洋司 Gainax

    投票数:35

    一年前に某中古本チェーン店で一冊100円で売っていました しかしすぐに売れてしまい、とても寂しい気持ちになりました あの時買っていればこんなに探さなくともよかったと後悔しています このアニメ作... (2005/08/15)



  • Dies Irae ダイーズ アイライ

    【著者】大河原 遁

    投票数:35

    いわゆる『必殺系』の作品。ジャンプ系雑誌の『必殺系』と言えば『闇狩人』だが『Dies Irae』が出て来た時には「すわ、闇狩人再び!?」と色めき立った。謎のサラねーさん(すげー色っぽい←ここ重... (2014/09/11)



  • みんなが知ってる世界おとぎ話 全18巻

    【著者】石森 延男 (監修)

    投票数:35

    幼い頃から大好きな本でした。お嫁に来るのにも持参し、自分の子供たちにも読んで聞かせました。その子供たちも既に大人となり、主人が処分品とみなしたのも仕方のないことですが、私にとっては生涯の愛読書... (2008/05/02)
  • マリー・ブランシュに伝えて

    マリー・ブランシュに伝えて

    【著者】やまざき貴子

    投票数:35

    このムシシリーズが絶版となっていたとは知りませんでした!本当に何ということでしょうか。シリーズ全てに関して激しく復刊を希望します。このシリーズは本当に名作揃いだと思います。どれをとっても、現在... (2005/12/06)
  • クレヨン王国月のたまご  (part 8まで)

    クレヨン王国月のたまご (part 8まで)

    【著者】福永令三/三木由記子

    投票数:35

    大好きだった本なのに間違えて古本屋に売ってしまいました。娘がもう一度読みたいといったので、本屋を探しましたら絶版となっており大ショックです。クレヨン王国の中でも少し大人っぽいストーリーで、ワク... (2014/08/14)
  • 「ゴースト・オブ・ロマンス」 「シャンバラ」

    「ゴースト・オブ・ロマンス」 「シャンバラ」

    【著者】DEAD END

    投票数:35

    シャンバラは持っているのですがゴーストオブロマンスの方は 以前に友達に貸してそれっきりでなくなってしまったので 是非また復刊してほしいです! ついでにDEADLINEとMETAMORPH... (2010/04/10)
  • 安部公房レトリック事典

    安部公房レトリック事典

    【著者】谷真介

    投票数:35

    35年前から安部公房の作品を愛読しています。安部公房のレトリックについてこれほどまでに解説した本は、他にありません。手もとに置いておきたいのですが、すでに絶版。古本屋でも見当たりません。図書館... (2004/09/12)
  • もうひとつの声 -男女の道徳観のちがいと女性のアイデンティティ
    復刊商品あり

    もうひとつの声 -男女の道徳観のちがいと女性のアイデンティティ

    【著者】キャロル・ギリガン 著 / 岩男寿美子 訳

    投票数:35

    よく引用されるので、図書館で読んでみました。内容に納得できることはもちろん、研究の手法も参考にすることができます。著述の手法も学びたいです。ぜひ手元に置き、何度も読み直したい本だと思います。古... (2010/01/12)
  • 遥かなる橋

    遥かなる橋

    【著者】コーネリアス・ライアン

    投票数:35

    コメントを読んで、思わず投票! どう言う理由か知らないが、 全部読んで、返したらよかったのに。 蛇の生殺しみたいなの は、どの道良く無い。 また、この映画化されたものはテレビで 見て、面白かっ... (2004/03/23)



  • 魍魎戦記MADARA外伝小説「死海のギルガメッシュ」文庫本化

    【著者】原作/大塚英志 著/松生剛

    投票数:35

    ずっっっっっっとマダラシリーズを追い続けています。 聖神邪ファンとしては、此れを追い求めずにはおれないのです。 サイコの犬彦じゃ嫌なんです。 リヴァイアサンの犬彦はやっぱ違う人物なんです。 死... (2006/05/09)



  • 宵明星

    【著者】桐原小鳥

    投票数:35

    復刊される事を待ち望んでいる方が実は大勢居るはずです。 とは云うものの「あの若かりし頃のあのキャラの過ちをもう一度この目で…!」 というのが本音です。どうしても内容に終始したリクエスト形式にな... (2004/11/10)



  • うたうぼうし

    【著者】神沢利子・中村景児

    投票数:35

    子供の頃に読んだ絵本で、大人になった今でも忘れられません。 まさか手に入らなくなるとは思いもしませんでした。 ちゃんと保存しておけば良かったと悔やんでみても後の祭… どうかどうか、復刊してくれ... (2005/07/13)
  • 帰ってから、お腹がすいてもいいようにと思ったのだ。

    帰ってから、お腹がすいてもいいようにと思ったのだ。

    【著者】高山なおみ

    投票数:35

    買おう買おうと思っていていざ買おうとしたら絶版になっていました。地道に小さな本屋や古本屋などものぞいてますがなかなか見つかりません。友人に復刊ドットコムのことを聞いてぜひとも手に入れたいと一票... (2004/12/05)
  • 一年ののち

    一年ののち

    【著者】フランソアーズ・サガン

    投票数:35

    「ジョゼと虎と魚たち」を観て、もう一度読みたいと思った次第。 学生の頃に読んだはずなのですが、全く内容を覚えていないのが寂しいです。あの頃、フランソワーズ・サガンの作品を立て続けに読んだ、と言... (2005/08/02)
  • 音楽の骸骨のはなし~日本民謡と12音音楽の理論

    音楽の骸骨のはなし~日本民謡と12音音楽の理論

    【著者】柴田南雄

    投票数:35

    刊行当時に購入してとても大事にしていた本なのですが 12年ほど前、引越の際に紛失してしまい残念です。 メシアンの「移調の限られた旋法」や完全音列のことなど 12音音楽の構造、日本民謡の分析に関... (2004/01/03)



  • 石ノ森章太郎全集(ShotaroWorld補完)

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:35

    第二期まで全巻購入したのに、以降の続刊は叶いませんでした。 90巻まで揃えたのに、途中で終わってしまうのは、あんまりです。 石ノ森研究の第一人者、福田氏の解説もすばらしい資料です。 ぜひ... (2011/08/31)
  • 自由なれど孤独に

    自由なれど孤独に

    【著者】森雅裕

    投票数:35

    ブラームスが主人公の小説(しかも推理)なんて珍しすぎます。モーツァルトやベートーヴェンに比べればマイナーかもしれませんが、ワーグナーはもちろん、他のロマン派の作曲家たちも登場するようなので、ク... (2003/11/18)
  • T&Tソロ・アドベンチャーシリーズ

    T&Tソロ・アドベンチャーシリーズ

    【著者】J・ウィルソン W・ヴァニング K・アンドレ M・スタックポール D・モスコウィッツ J・マーシニャク R・クラム G・A・ラーマン K・M・オウル 著 / 安田均 清松みゆき 高山浩 訳

    投票数:35

    中学生のころ夢中になって一人で読みふけっていた記憶があります。今はもうどこにいったのやら・・・でもすごく面白かったということは覚えています。それにしてもどうしてゲームブックはすたれてしまったの... (2006/04/08)
  • ひゃくにんのおとうさん
    復刊商品あり

    ひゃくにんのおとうさん

    【著者】譚小勇 天野祐吉 文 / 譚小勇 絵

    投票数:35

    今までの読み聞かせで、最も反響があったもののひとつです。 保育園で読みきかせをした日の夕方、お母さんを必死に説得して 借りに来る子どもがいるほど! オチは途中でわかるのですが、それでも面... (2010/12/13)



  • 韓国Disc Station 全巻(Vol.1~5)

    【著者】KCTmedia・コンパイルコリア

    投票数:35

    韓国版魔導物語をプレイしてみたいです。 (2009/06/18)



  • 流砂

    【著者】ビクトリア・ホルト

    投票数:35

    かれこれ35年以上前に母が持っていたのを読んで面白かった「女王館の秘密」の巻末の出版案内でその存在を知りましたが既に絶版。 あちこち探してはみたものの見つかるわけもなく。 以来ずっと心の片... (2020/09/04)
  • 土手の上で

    土手の上で

    【著者】長谷川集平

    投票数:35

    この本を初めて読んだとき、椅子からころげおちそうになるほどの衝撃を受けました。日常の中で、抜け落ちて忘れ去られていってしまう時間や感覚を、このような形で表現されるなんて…。「絵本づくりサブミッ... (2003/09/03)
  • 秘密の動物誌

    秘密の動物誌

    【著者】ジョアン・フォンクベルタ/著 ペレ・フォルミゲーラ/著 管啓次郎/訳

    投票数:35

    書店でピンときて手に取り、あまりの面白さに友人へのプレゼント等で5冊も買ったのですが、自分用を人に貸してそれが返ってこず、現在絶版と言われ残念な思いを今なおしている本です。是非、もう一度読みた... (2003/11/10)
  • 煉獄のなかで 上/下

    煉獄のなかで 上/下

    【著者】ソルジェニーツィン

    投票数:35

    10年近く前、NHKで2回に渡ってこの作品のTV映画が放送されましたが、原作に比べると酷い出来でした。 やはり原作を読むのが一番です。 私は序盤にある、研究所長を「ゲーリングみたいな方でし... (2003/11/27)



  • 耽美なわしら 単行本未収録分

    【著者】森奈津子

    投票数:35

    小説あすかに掲載されたとき、単行本になるだろうと思い、雑誌を処分してしまったことを今、激しく後悔しています。 挿絵の森永あいさん(「山田太郎ものがたり」)とのコラボレーション短編もありましたよ... (2003/06/20)



  • 仮面ライダーZX写真集

    【著者】東映・石森プロ 監修

    投票数:35

    コレが実現したら本当に有意義。 グラビア展開していた作品なので画集として纏められれば本当に見応えあると思います。 さらにTVスペシャルでのメイキング・ビハインドシーンなども加われば間違いな... (2013/05/10)
  • タァ-タのお菓子のギャラリ-

    タァ-タのお菓子のギャラリ-

    【著者】入江麻木

    投票数:35

    小澤征良さんのおばあさまである入江麻木さんの お菓子の本は絵本のようにお話もついているすてきな本田とお聞きしました。 私も只今図書館に予約を入れています。 購入はネットで調べても絶版で入... (2012/03/17)
  • 死よりも悪い運命

    死よりも悪い運命

    【著者】カートヴォネガット

    投票数:35

    出版社は企業である以上、ある程度営利を追及する権利と義務があります。しかしそれだけでいいわけがありません。CSRという言葉を聞いたことがありますか?出版社が社会の中で担うべき役割は、何と言って... (2004/01/25)
  • 時間的無限大

    時間的無限大

    【著者】スティーヴン バクスター

    投票数:35

    短編集のプランク・ゼロではところどころの話が欠落しています。 クワックスの話も、さり気なくスルーされてます。 クワックスの占領下時代の話がこの時間的無限大で明らかになるのかな? いやはや... (2007/09/01)
  • 悪人列伝
    復刊商品あり

    悪人列伝

    【著者】海音寺潮五郎

    投票数:35

    奈良大阪の大きい書店は、ほぼさがしましたが、残念ながらありませんでした。他の本で、紹介されており読みたかったものの一つです。 ネットであっちこち探しましたが、この本に対して悪い評価をみませんで... (2004/06/28)



  • 人造人間キカイダー(土山よしき版)

    【著者】原作・石ノ森章太郎 画・土山よしき

    投票数:35

    小学4年生でキカイダー01を読みましたが、テレビとも少年サンデーの漫画とも違った良さがありました。キカイダー連載時は小学3年生だったので最終回しか見てないのでぜひ全部読んでみたいです。キカイダ... (2015/07/05)
  • SUPER BASEBALL CLUB

    SUPER BASEBALL CLUB

    【著者】野中英次

    投票数:35

    fmt

    fmt

    クロ高から野中先生を知り、カチョバカ、ドリ職、しゃぼてん、だぶるじぇい、ハタキ……と代表作はおよそ読みましたが、野中先生の原点でもあるこの作品を読んでみたく思いリクエストしました。復刊よろしく... (2023/10/31)



  • 清岡純子写真集

    【著者】清岡純子

    投票数:35

    内容をあまり精査せず、臭いものには蓋をしろ、というかんじで、何でもかんでも絶版、自主規制という、最近の風潮を変えたいので。 (2013/12/06)
  • アリスの国の不思議なお料理
    復刊商品あり

    アリスの国の不思議なお料理

    【著者】ジョン・フィッシャー

    投票数:35

    アリスの関連本の中でも、一風変わったこの本。 "不思議なお料理"だけあって、不思議な料理ばかりだけれど でも、キャロル氏の「精神の栄養学」はとてもおもしろいですし こういう特殊な本は滅多にない... (2003/04/14)
  • 世界の歴史 全15巻

    世界の歴史 全15巻

    【著者】手塚治虫=編集・構成 原麻紀夫=シナリオ 広井てつお=作画

    投票数:35

    子供の頃、図書館で何度も何度も読み、 泣きました。 考えました。「この世界のありかた」について。 歴史に、世界史に興味を持てました。 特に、フランス革命編とロシア革命編は今でも覚えてます。フラ... (2004/03/24)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!