「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 262ページ
ショッピング1,218件
復刊リクエスト14,006件
-
世界の謎と怪奇/大アマゾンの怪奇
投票数:1票
黒沼健好きです (2005/11/02) -
奇人怪人物語
投票数:1票
この著者氏のノンフィクションものは、ちょっと変わった味 です。 (2003/09/03) -
零次元の怪奇と謎(全2巻)
投票数:1票
こういうの好きです (2005/11/04) -
小説サンダーバード
投票数:1票
某有名本屋サイトのレビューによると、中身はTV版第1話(30分バージョンだと1、2話)のノベライズのようです。出版が1991年なので、まだ入手可能な書店もあるかもしれませんが、重版されていない... (2003/06/14) -
クワナール・シリーズ(全3巻)
投票数:1票
読んでみたいなぁ・・・。 (2003/08/18) -
川柳とは何か
投票数:1票
川柳大ファンの私としては是非読んでみたい一冊。川柳ファンに関わらず、誰の心もきっと捕らえると思う。 (2003/06/06) -
V(上下巻)
投票数:1票
V2は、あまり古本屋さんでも出回っていないので、手に入らないんです。ぜひっ! (2006/05/16) -
あまりに碧い空
投票数:1票
たいへん良い小説だから。 (2003/09/17) -
狐狸庵閑談
投票数:1票
私はほっとした気持ちになりたいときに 狐狸庵シリーズを読みます 楽しくて暖かい気持ちにさせられます (2006/03/18) -
十一の色硝子
投票数:1票
品切れの為 (2004/05/16) -
ノ-ム
投票数:1票
よみたい (2003/06/08) -
空白の黙示録 ほか後期4部作
投票数:1票
久々に前期4部作を再読し、後期4分作も読みたくなったのだが、古書店でもなかなか見つからず、ぜひ復刊してほしい。が文庫化されていないことを知り (2011/10/23) -
恋の絵本
投票数:1票
読みたい (2003/06/08) -
牧歌
投票数:1票
読みたい (2003/06/08) -
その人たちの人生
投票数:1票
読みたい (2003/06/08) -
この人たちの考え方
投票数:1票
読みたい (2003/06/08) -
復刊商品あり
キリストの誕生
投票数:1票
キリストについての内容は信憑性が高い。 (2009/08/20) -
恐怖小説コレクション 1
投票数:1票
すき (2005/11/27) -
江戸川乱歩名作集 1
投票数:1票
すき (2005/11/27) -
十一ぴきのネコ決定版
投票数:1票
すき (2005/11/27) -
井上ひさし [1][録音資料]
投票数:1票
すき (2005/11/27) -
人妻輪姦
投票数:1票
輪姦の手記集はめずらしいので (2003/06/01) -
日本亭主図鑑
投票数:1票
すき (2005/11/27) -
ドン松五郎の生活
投票数:1票
西日本新聞朝刊に連載されていた井上ひさし先生の作品。 これを読んでから登校するのが日課だった。懐かしい。 我が幼少期の家族が揃っていた朝の日常風景...日常だった... (2017/01/26) -
復刊商品あり
吉里吉里人
投票数:1票
震災にてあらためて問題提起されている、戦後日本の問題点を浮き彫りにしている良作品。絶版はもったいない。 (2011/04/18) -
元気な赤ちゃんが生まれる本
投票数:1票
とても読みたい (2006/02/22) -
夏帽子
投票数:1票
図書館で読んで欲しくて探したのですが、どうやら絶版らしいです。作品社さんからの文庫化はちょっと望めそうにもないし、「夜間飛行」や光文社さんの「学校ともだち」、学習研究社さんの「螺子式少年」など... (2003/05/31) -
ノ-ライフキング
投票数:1票
! (2003/05/29) -
コンビニエンス物語
投票数:1票
古きよき時代のコンビニが、こんなに面白いとは思わなかった。と言うか、いとうせいこうさんの著作なら、全部欲しい。 (2006/01/01) -
復刊商品あり
太陽の季節
投票数:1票
いまに生きる我々が読んでもそれほど斬新さを感じず、内容が内容だけに不快に思われる方がいることは事実です。しかし本作が発表されたのは60年近く前であり、一世を風靡した作品であることも事実です。実... (2019/07/06) -
秘祭
投票数:1票
小川榮太郎が極めて高く評価していた。ぜひ読んでみたい。 (2024/08/08) -
化石の森
投票数:1票
一度読んでみたい (2016/01/28) -
生還
投票数:1票
図書館でぱらぱらめくり、えらく感銘した。その静かな文体の、切れ味のするどさに。ふつふつと湧くやるさなさに。文庫で復刊希望。 (2015/05/17) -
虹のマジカルレッド(全2巻)
投票数:1票
マジカルブルーは読んだので、これも読んでみたいですね (2005/01/19) -
だってサルなんだもん
投票数:1票
ぜひもう一度読みたい (2016/07/10) -
降魔の帝王
投票数:1票
う~ん、全て品切れ、絶版か・・・ 南北朝時代を解りやすく説明してくれていて、小説としても面白いんだけどなあ。 とにかく、井沢ファンとして1票! (2003/10/07) -
雪物語愛が育っていく,手に負えないくらいに
投票数:1票
すき (2005/11/23) -
スウィ-ト・リヴェンジ
投票数:1票
すき (2005/11/23) -
第三の虹の橋人間と平和の探求
投票数:1票
ぜひ復刊してほしいです (2003/12/03) -
二十一世紀への警鐘
投票数:1票
どこにも見当たりません。ぜひ、復刊してください。 (2003/12/03) -
忘れ得ぬ出会い
投票数:1票
よみかえしたい (2023/02/22) -
悪人専用ハ-ドボイルド長篇
投票数:1票
好きな作家 (2017/04/03) -
砕かれる
投票数:1票
砕かれてしまいたいので (2005/05/27) -
カルチャ-・ライフの知恵
投票数:1票
安野さんのファンですが、この本のことは全然知りませんでした。 ぜひ読んでみたいと思いますので、どうか復刊をお願い致しいます。 (2004/05/17) -
復刊商品あり
おしまいの日
投票数:1票
新井素子の本はたいてい読んだつもりでいたけど、この本は読んだことがない。だから読んでみたい! (2012/04/24) -
復刊商品あり
砂の女
投票数:1票
生涯忘れることのない衝撃を受けた長編小説。もう一度読みたい。 (2016/04/06) -
方舟さくら丸
投票数:1票
名著なのに単行本でも文庫本でもないので是非復刊してください。 (2020/11/11) -
箱男
投票数:1票
高校の時に現代国語の複本として読みました。 阿部公房らしい、パラレルワールドでした。 (2018/10/03) -
カンガル-・ノ-ト
投票数:1票
過去に読んで衝撃を受けました。上手く言葉にできませんが、死について少し考えました。この遺作をもう一度よんでみたいです。 (2016/10/06) -
苺畑よ永遠に
投票数:1票
著者の自伝小説ともいえる佐智シリーズの第4作目です。 作品のすみずみに著者のみずみずしい感性が溢れています。 (2003/05/22)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!