復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 33ページ

ショッピング1,309件

復刊リクエスト14,074件

  • アルテミオ・クルスの死

    アルテミオ・クルスの死

    【著者】カルロス・フェンテス

    投票数:13

    フェンテスがノーベル文学賞を受賞したら復刊されるのでしょうが、それまで待てませんし、受賞の見込みも今のところないようです。一日も早く復刊されることを、願ってやみません・・・。某古本屋では1万5... (2001/10/16)
  • アルトハイデルベルク

    アルトハイデルベルク

    【著者】ヴィルヘルム・マイアー・フェルスター

    投票数:0

  • アルドナの翼シリーズ

    アルドナの翼シリーズ

    【著者】横手美智子

    投票数:3

    情念を描くのを得意とする横手美智子氏の作風と、いのまたさんの魅力な挿絵。1994年に2巻まで刊行され、その後は音沙汰なし。続きが読みたい。あとがきには続編の構想があるとかかれているのですが・・... (2003/09/23)
  • アルネの遺品

    アルネの遺品

    【著者】ジークフリート・レンツ

    投票数:1

    .

    .

    著者の代表作の一つです。 手軽な文庫にて復刊して頂きたい。 (2012/06/22)
  • アルバイト探偵(アイ)

    アルバイト探偵(アイ)

    【著者】大沢在昌

    投票数:0

  • アルバート公売ります

    アルバート公売ります

    【著者】マイクル・バタワース

    投票数:1

  • アルバート街の子供たち

    アルバート街の子供たち

    【著者】アナトーリー・ハイバコフ

    投票数:1

    貴重な本。是非読みたい。 (2013/06/27)
  • アルファベット荘殺人事件
    復刊商品あり

    アルファベット荘殺人事件

    【著者】北山猛邦

    投票数:16

    図書館で読みましたが、ぜひ手元に置いておきたいです。 (2011/01/29)
  • アルファ・ケンタウリからの客

    アルファ・ケンタウリからの客

    【著者】筒井広志

    投票数:27

    手元に置いてあるのは古本屋で探しに探してやっと見つけた文庫本1冊のみ。かなり古いので、新しい本が欲しいです。ミュージカル「シャボン玉とんだ宇宙までとんだ」の原作ということで、必死になって探しま... (2004/07/05)



  • アルプ

    【著者】串田孫一、尾崎喜八、辻一、三宅修、etc

    投票数:3

    創刊から30号までは高等学校在学中で冊子の存在を知らず、31号から最終号までは所持しており読ませていただきました。昔一度復刊 された当時は貧乏で購入できず(まとめて買えなかった)今だ未読です。... (2006/05/12)
  • アルプスのハイジ 上・下
    復刊商品あり

    アルプスのハイジ 上・下

    【著者】ヨハンナ・スピリ

    投票数:101

    小さいころに見たアニメを、もう一度大人になった今、読み返してみたいです。 純粋な気持ち、思いやり、など、忘れてしまった要素を取り戻したい気持ちです。 懐かしさだけでなく、発見が多いのではないか... (2003/06/03)



  • アルプスの少女ハイジ ソノシート付き

    【著者】ヨハンナ・スピリ

    投票数:5

    現在いろいろなCMで活躍中のハイジ。小学校1年のころ、小体育館で劇場版を観た時には、泣けました。子供でもわかりやすく名作に触れる事のできるアニメ版の絵本をぜひ復刊させてください! (2003/11/03)
  • アルプスの少女ハイジ・夢紀行

    アルプスの少女ハイジ・夢紀行

    【著者】NHK取材班

    投票数:4

    関西に住んでいたときにハイジ(アニメ)の再放送をしており、小さい頃の思い出がよみがえりまたハマりました!以前にもスイスには行ったことがあるのですがぜひもう一度スイス、そしてハイジの住んでいたと... (2005/04/30)
  • アルプスの村の犬と少年

    アルプスの村の犬と少年

    【著者】セシル・オウブリ

    投票数:31

    アニメ名犬ジョリーの歌はすっごくよく覚えていますが、話の内容があやふやで、ぜひどんな内容だったか知りたい。 また、ちょっと違う世代の人に「名犬ジョリー」の話題がでて全然知らないというので、かな... (2004/02/16)
  • アルベマス

    アルベマス

    【著者】フィリップ・K・ディック

    投票数:4

    サンリオから復刊した創元SF文庫のものももう20年以上前のもの。価格高騰して入手困難な状況。そろそろ復刊(できれば新訳で)お願いしたく。 奇書ヴァリスとセット打ち出せばそこそこ売れると思... (2018/08/17)
  • アルマジロ王

    アルマジロ王

    【著者】島田雅彦

    投票数:1

    これほど毒のある作品が二度と出版されないのは、非常に残念です。エンターテインメントとしても面白い純文学です。 (2015/09/14)



  • アルマンゾル : 北と南は戦い続ける 悲劇

    【著者】ハインリヒ・ハイネ

    投票数:3

    「焚書は序章に過ぎない。本を焼く者は、やがて人間も焼くようになる 。」 この言葉はインターネット上でも度々引用されていますが、絶版のため原本を読んだことのある人間はほとんどいないように思われ... (2022/09/15)
  • アルラウネ 全2巻

    アルラウネ 全2巻

    【著者】ハンス・ハインツ・エーヴェルス

    投票数:10

    三十年近く前に何度となく書店で見かけていました。 『アルラウネ』という妖しくも美しい響きを持つそのタイトルに魅せられたのでした。 でもまだ学生だった私は、高価でしかも二巻本という事で購入を... (2014/02/01)
  • アレキサンドライト全2巻

    アレキサンドライト全2巻

    【著者】山藍紫姫子

    投票数:9

    他の著書のようにオークションで見受けられません。最近著者のファンになった私には復刊していただく以外ありません。 (2004/06/22)
  • アレキサンドリア四重奏

    アレキサンドリア四重奏

    【著者】ロレンス・ダレル

    投票数:123

    原本でこの本を読んでいるダンナが大絶賛。面白いの連発。 そんなに面白い本を、英語ができる一部の人間だけが独り占めなんてズルイ。 私だって辞書を引き引き読んだっていいんだけど、読み終わるまでに... (2005/11/23)
  • アレキサンドリア物語

    アレキサンドリア物語

    【著者】山崎晴哉

    投票数:1

    学生時代に夢中になったファンタジー物のシリーズです。 未完のまま絶版になっており、作者様は亡くなっています。中古で買うと一冊二千円近くする刊や手に入らない刊などがあり、復刊を希望します。 (2023/10/14)
  • アレクサンドロス伝奇 全7巻

    アレクサンドロス伝奇 全7巻

    【著者】榛名しおり

    投票数:13

    兩

    榛名しおりさんの作品で初めて読んだ作品で、感慨深いです。歴史物のなかでも、なかなか(日本では)書かれることが少ない時代を取り扱っています。 少女小説(ホワイトハート文庫なので当たり前ですが... (2013/02/02)
  • アレグザンダー・ハミルトン伝 アメリカを近代国家につくり上げた天才政治家
    復刊商品あり

    アレグザンダー・ハミルトン伝 アメリカを近代国家につくり上げた天才政治家

    【著者】ロン・チャーナウ 著 / 井上廣美 訳

    投票数:8

    原語の本はAmazonでも定価で買えますが、こちらの日本語訳は中古限定ですし、プレミア価格で、気軽に買えません 図書館で読めはしますが、内容が厚く、また専門書としてとても分かりやすいため... (2017/01/26)
  • アレゴリーの織物

    アレゴリーの織物

    【著者】川村二郎

    投票数:11

    長く読み継がれるべき重要な評論集です。博識な論述は学術的な価値も高い。 (2009/06/03)
  • アレルヤ

    アレルヤ

    【著者】桜井鈴茂

    投票数:0

  • アレール姫の指環

    アレール姫の指環

    【著者】スーザン・デクスター

    投票数:12

    運良く古本屋で見つけて読みました。探索の手伝いをしてくれる動物たちもユニークだし(特に猫のトーマス)、なんといっても頼りない魔法使いの弟子のトリスタンの設定が好きです。入手できず読めないなんて... (2003/11/03)
  • アロンなの~

    アロンなの~

    【著者】プロジェクトinラニャ

    投票数:51

    姉からおもしろいからと進められて読みましたが、とても不思議で本当に面白いし その上、空想でなく真実の書かれた一冊です。私はこの本を読んだ日の夜 素晴らしい体験をさせていただきました.そんな体験... (2001/09/05)
  • アンのクリスマス

    アンのクリスマス

    【著者】ルーシー・モード・モンゴメリ

    投票数:15

    代表作「赤毛のアン」の作者モンゴメリの短編を収めた単行本は海外で数冊出版され、篠崎書林から一部発刊されましたが、これは暮しの手帖社から1996年に出版されたものです。(未邦訳の短編集があと3冊... (2003/03/23)
  • アンの村の日々

    アンの村の日々

    【著者】L.M.モンゴメリー

    投票数:2

    以前「銀の森のパッド」を復刊ドットコムを通じて購入し、そこにあった篠崎書林のモンゴメリのシリーズを見て、読みたい物リストを決めたのですが、この本だけが復刊していませんでした。「続・アンの村の日... (2008/05/20)
  • アンクル・アブナーの叡知

    アンクル・アブナーの叡知

    【著者】メルヴィル・D・ポースト

    投票数:11

    kia

    kia

    D.L.セイヤーズの「顔のない男」の中で、ネタバレがされている部分があるらしく、先に読んでおきたいから。 (2005/11/30)



  • アンクル・サイラス

    【著者】レ・ファニュ (著), 榊 優子 (翻訳)

    投票数:1

    エミリ・ブロンテ『嵐が丘』に影響を与えたとされる小説。 是非、読みたいです。 (2012/09/03)



  • アンクル・サイラス

    【著者】ジョゼフ・シェリダン・レ・ファニュ

    投票数:8

    レ・ファニュは大好きですが、翻訳されてる作品が少な過ぎます。 せめて、過去に出版された本だけでも手に入るようにして欲しいです。 (2014/07/02)



  • アングレン虜囚劇団 ソビエト捕虜収容所の青春

    【著者】池田幸一

    投票数:1

    シベリア抑留の体験記は数多くあるが、厳しい環境に耐え、生き抜いた人たちをこれほど活き活きと描いたものは他に類を見ないと思う。単なる体験記の域を超えた、優れた文芸作品といえよう。 あのような戦... (2007/09/15)
  • アンコンビニエンスでいいから

    アンコンビニエンスでいいから

    【著者】火崎勇

    投票数:1

    大好きな作家である火崎勇の初ノベルスということで、長い間古書店などを探していました。 諦めかけた時復刊のシステムを知り、もう神頼みの心境です。 どうぞよろしくお願いします。 (2005/11/09)
  • アンジェ―卵から生まれた天使

    アンジェ―卵から生まれた天使

    【著者】久保田 弥代

    投票数:9

    cio

    cio

    SF、ジュヴナイル、ファンタジー。キラキラした夏の物語。 http://www.fukkan.com/vote.php3?no=33806 アーバン・ヘラクレスでデビューした作者さん、読み始め... (2006/05/10)
  • アンジェラの灰 全2巻

    アンジェラの灰 全2巻

    【著者】フランク・マコート

    投票数:5

    全米でベストセラーとなりピューリッツァー賞まで受賞し、 アメリカのamazonでは何と1700人以上からレビューを寄せられ、 しかもそのほとんどの人から大絶賛されている正真正銘の傑作が ... (2007/11/29)
  • アンジェラの祈り

    アンジェラの祈り

    【著者】フランク・マコート

    投票数:2

    最近、本書の前作である「アンジェラの灰」が文庫化されていることを知りました。 それほどポピュラーだと思われているのであれば、続編を読みたいと考える方も多いのではないでしょうか。でも残念な... (2017/10/31)



  • アンジェラ・ボルジア

    【著者】コンラッド・フェルディナンド・マイヤー

    投票数:3

    コンラッド・フェルディナンド・マイヤーは19世紀ドイツを代表する作家だが、不思議なことに岩波文庫では一度も復刊の対象になったことが無い。この本は極めて入手困難である。この時代、つまり19世紀の... (2007/03/17)
  • アンジェリク
    復刊商品あり

    アンジェリク

    【著者】S・ゴロン、A・ゴロン

    投票数:369

    1986年頃に高校の図書館にあったのを読み、後半は出版社の在庫にあったものを買ってもらい読みました。 文庫版が出た時も、初版で買って読みました。 でも、引越しをした際に、途中巻がなくなって... (2019/04/18)



  • アンジェリク完全版8~

    【著者】アン・ゴロン

    投票数:10

    フランス本国もその他の国々も、完全版の出版はとっくに潰えてしまっている中、日本だけが7巻までも辿り着いているという風に認識していて、有難いことだと思っています。 (間違っていたらごめんなさい... (2019/04/21)



  • アンソロジー=恐怖と幻想(全3巻)

    【著者】矢野浩三郎編

    投票数:33

    〈定番の名作〉とは言っても、ハヤカワの『幻想と怪奇』とか創元の『怪奇小説傑作集』とダブらないように選んでくださってるんですね、編者さんは。こういうのは嬉しい。 角川版をもっていない身としては... (2003/11/04)
  • アンタッチャブル

    アンタッチャブル

    【著者】エリオット・ネス

    投票数:1

    ケビン・コスナー主演の映画を見た後に本書を読みました。映画ほどドラマチックでなはいですが、エリオット・ネス自信の著による物で、テンポ良く読むことが出来る名著だと思います。 (2018/12/17)
  • アンダルシアは眠らない-フラメンコ狂日記

    アンダルシアは眠らない-フラメンコ狂日記

    【著者】堀越千秋

    投票数:5

    著者のユニークで生命力にあふれた絵と文章が、読む者、観る者に力を与えてくれます。 (2005/11/25)
  • アンダーワールド 全2巻

    アンダーワールド 全2巻

    【著者】ドン・デリーロ

    投票数:46

    デリーロの文学は、まだホワイトノイズと堕ちていく男しか触れていないのですが、とても好きになりました。古本屋を巡って彼の本を探しているのですが、中々見つかりません。その中でもアンダーワールドは是... (2010/07/15)
  • アンダー・ヘブンズふぁみりぃ

    アンダー・ヘブンズふぁみりぃ

    【著者】有里紅良

    投票数:4

    電撃コミックガオ!で連載中の「円陣とらぶる!」のいわばプレ編…らしいです。折角連載読んでて、コミックス買ってるんだから、関連小説も読みたい訳ですよ!! 「円陣とらぶる」連載中には既に絶版、もう... (2004/11/24)
  • アンチゴーヌ  アヌイ名作集

    アンチゴーヌ  アヌイ名作集

    【著者】ジャン・アヌイ(ジャン・アヌイユ)著  鈴木力衛・芥川比呂志 訳

    投票数:27

    劇団四季でのアヌイ戯曲連続上演を観て、たいへん興味が湧きました。 四季での上演で初めてアヌイ作品に触れたのですが、現代で上演されても色褪せた感のない面白い作品の数々にただ驚くばかりでした。 ぜ... (2005/03/20)
  • アンヂアナ

    アンヂアナ

    【著者】ジョルジュ・サンド

    投票数:4

    ユゲット・ブシャルドー著「ジョルジュ・サンド木靴をはいて月をとろうとした夢想者」という伝記を読んだところ。 サンドが本書の主人公について、“全世界を馬鹿にしながら、たった一人の男にまんまとだ... (2012/07/30)
  • アンティゴネーの変貌

    アンティゴネーの変貌

    【著者】ジョージ・スタイナー

    投票数:7

    ヘルダーリンとの関連で (2009/09/18)
  • アンティシベイション

    アンティシベイション

    【著者】クリストファー・プリースト編

    投票数:4

    ぜひ読みたいから (2005/09/22)
  • アンティーク鑑定士は疑う

    アンティーク鑑定士は疑う

    【著者】エミール ジェンキンス

    投票数:1

    読もうと思ってたら店頭からなくなっていた。 シリーズ全部復刊希望です。 (2015/04/24)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!