「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 150ページ
ショッピング1,241件
復刊リクエスト14,037件
-
ルーン・エンジェルス・サーガシリーズ
投票数:14票
井上ほのか先生の大ファンです。 セディ・エロルシリーズも、アルディーンシリーズも、10年以上たった今でも持っていますが、この本の存在は知りませんでした。 ぜひ、読みたいです。 というか、... (2007/12/13) -
ウネルヴィル城館の秘密
投票数:8票
ぜひ読みたいです。 (2007/02/28) -
夜の恐怖
投票数:3票
たぶん初版だけのせいと、内容も貴重なせいか、ネットオークションに稀に出品がある度に、マニア同士のし烈な争奪戦となり、高値で取引される貴重な短編集です。ぜひファンとしては、なんとしても復刊させた... (2005/06/12) -
負けない自分になりなさい
投票数:1票
うちの母は2年前にガンになり、手術をし今現在も病気と闘っています。母は読書は好きでよく読んでいます。母は「本から学ぶものは沢山あるから・・・お母さんの時代は貧乏だったし、本を買うお金がなかった... (2005/06/11) -
それゆけ、イルカ探偵!
投票数:5票
先日TVでイルカと意思疎通をするというのを見て、無性に読みたくなりました。”おじさま、ここかいて”は言ってみたいセリフの一つです。 (2009/08/06) -
誘拐部隊
投票数:4票
「サイレンサー・シリーズ」の第1作目だから、やはり復刊して欲しい。巻き込まれ型で、派手な舞台設定はないが、それだけに目の詰んだ、シャープな文章がじっくりと読ませる。主人公マシュー(マット)・ヘ... (2005/08/19) -
復刊商品あり
シュロック・ホームズの冒険
投票数:6票
パロディものはよく我慢できないくらいおちょくっているものが多いですが、これはおちょくりながらも「聖典」の雰囲気がほのかに残っていて、しかもけっこううならされる展開のものが多いので、読み応え十分... (2006/11/24) -
夜の熱気の中で
投票数:8票
ジョン・ボールはあまり知られた作家ではないかもしれませんが、本作は映画『夜の大走査線』の原作でもありますので、こちらの方なら知っている人もいるかと思います。ポケミスでやっている「ポケミス名画座... (2005/06/13) -
空中楼閣を盗め!
投票数:6票
どこを探してもみつからない。 (2006/11/14) -
復刊商品あり
皇帝のかぎ煙草入れ
投票数:4票
アガサ・クリスティーが「さすがの私にもこれだけのトリックは思いつかない」と言わしめた作品。クリスティーも舌を巻いた名作、ぜひ復刊お願いします。 (2005/06/11) -
夜歩く
投票数:1票
東京創元社からは出てるんですが、早川書房のものは絶版になってるので、ぜひ復刊していただきたいです。そうでないとカーファンを根こそぎ持ってかれますよ(笑) (2005/06/11) -
ムーヴィン・オン
投票数:1票
面白そうだな、マッケルウェイ。すごく読みたい!復刊希望します!みなさん、投票をお願いします!! (2005/06/11) -
霧の殺人鬼
投票数:7票
読みたい!!!!! (2008/09/12) -
巨匠を笑え
投票数:5票
惹かれます。 (2005/08/29) -
不死鳥を倒せ
投票数:3票
映画「さらばベルリンの灯」(1966)の原作。 スパイ小説の妙味をスパイ個々人間における駆け引きに求める向きには、米国のマット・ヘルム・シリーズおよび英国のクィラー・シリーズが最高峰にあると... (2010/03/23) -
007/孫大佐
投票数:4票
007の大ファンで、原典はもちろん、ジョン・ガードナーの諸作も集めていますが、これだけが見つからないんです!どうか007、スパイ小説ファンの皆様、投票お願いします! (2005/06/11) -
復刊商品あり
名探偵なんか怖くない
投票数:5票
現在の西村氏の作風からは想像できませんが、「名探偵パロディ」シリーズの第1作。三億円事件という歴史的事件を、四大探偵が推理する、準密室という設定、ミステリーの常道どんでん返しなど、ミステリーの... (2005/06/11) -
骨董屋ピンクス
投票数:2票
骨董を通して、ユダヤ・イスラエル文化と社会に触れることができる。また人間の心の微妙な動きがうまく描写され、読んでいて引き込まれる。多くの人に読んでもらいたい書籍。 (2010/02/01) -
スーパーロボット大戦
投票数:8票
この本に登場するスーパーロボット達に少年時代を直撃された私として あの勇士をゲームやビデオだけでなく小説と言う世界の中でも堪能したいと思い、復刊の希望を切にお願いします。 できれば復刊の際には... (2006/03/16) -
復刊商品あり
びっくり箱殺人事件
投票数:7票
良い意味でヘンな作品。埋もれさせておくにはあまりにもったいない。 (2013/09/03) -
情動の思考 ロレンス・アポカリプスを読む
投票数:2票
文庫で (2007/07/13) -
危険を愛する男たち1~6巻
投票数:1票
シリ-ズを途中の7巻から集めはじめたので、前の巻数は、もう絶版だったんです。すごく好きなシレリ-ズなので、揃えたいんです。 1 私のプリンス 2 あの夏のヒ-ロ- 3 希望は君の瞳の中に 4 ... (2005/06/07) -
海に働く人びと 上・下
投票数:8票
抄訳であることを知らずに金柿訳で読んでしまい、読了後に非常に悔しい思いをしました。なにより、山口・篠原訳はユゴーの文章の美しさ、力強さを日本語に遷し換えようと工夫された労作であり、ユゴーのこの... (2005/06/07) -
カフカ全集 全12巻
投票数:44票
カフカは高校生のときに変身を読んで気持ちがわるい小説だと思っていた。しかし、社会人になってもう一度読んでみたら、ものすごく現実を透視した小説だということに気づき、それからはカフカの本を手当たり... (2007/09/27) -
五人対賭博場
投票数:20票
ジャック・フィニイが大好きで 日本語訳されている作品はほとんど読みましたが この本は未読です。ぜひ読んでみたいです! どうぞよろしくお願いします。 (2016/05/07) -
豆腐屋の四季
投票数:3票
日本では現在、中国の大気や海洋汚染に対する批判の声がありますが、かつての日本の汚染もひどいものでした。著者の松下竜一さんはかつて、地域で汚染に対して立ち向かいました。松下さんは現在、もういちど... (2008/07/15) -
至高の石シリーズ 邪空の王
投票数:12票
ハヤカワお前もか。 某書店と違って、ハヤカワは最後まで責任持って出すと思っていたのに!! (2010/11/05) -
キャラフェ
投票数:4票
七地先生を知ったのは、『ナイトトレイン』でした。この話は今も大好きで、これをきっかけに先生の大ファンになりました。 『キャラフェ』と『英のなまえ』が読みたいです。 大切にしますので、復刊を希望... (2005/06/04) -
二十一歳 白と黒のうた
投票数:3票
先日軽井沢に出掛け、くんぺい茶屋に立ち寄ってとても良い時間を過ごしました。その時に復刻版の「のぼるはがんばる」に出会って以来すっかり「くんぺいワールド」の虜になりました。全ての作品の復刻を望ん... (2009/08/08) -
「海の風雲児Foxシリーズ」全9巻と、未訳10巻~14巻の「邦訳本」
投票数:18票
邦訳は全巻持ってますが、とにかく続きが読みたい!の一言に尽きます。海外の古本も見たんですがべらぼうに高い!(全巻セット5万円!)向こうでも供給が需要に全く追いついてないようです。ここで日本で一... (2005/09/12) -
オールド・ディック
投票数:4票
爺さんが主役のハードボイルドなんてこの作品以外ありません!そんな最高のファンタジー、読んでみたいと思いませんか?ぜひ投票お願いします。 (2005/06/03) -
ペトログラード行封印列車
投票数:3票
学生時代に「ジュネーブのレーニン」を読みました。レーニンは、ロシア革命は起きないと周囲に言っていたほどの人物。これが突然のようにロシアへほりこまれた経緯顛末は興味が尽きない。 (2007/10/14) -
世にも奇妙な物語
投票数:10票
子供の頃に様々なトラウマを叩き込んでくれた 素晴らしい作品の数々。 時が経った今、それらを別の視点から楽しむ事ができるなら それはとても贅沢な事だと思います。 読んだ事はありません。でも、一票... (2005/09/02) -
ベランのパノラマ
投票数:1票
絶対に欲しいです。ぜひ復刊してください。ほんとに、よろしく お願いします。 (2005/06/02) -
イチコロ島SOS
投票数:21票
こんなに大笑いした本は初めてでした。 母に貸すと母も体をくの字に折って大笑いしていました。 そんな姿を見るのも初めてで・・・・。 荒馬是馬シリーズは、全てまとめて読んでみたい そして、... (2011/05/09) -
マウンドの記憶
投票数:13票
球団から戦力外通告受け、でも現役続行を望みチャレンジ続けるジョニー たとえ他の球団のユニフォームを着ることになっても、応援し続けます。 そんなジョニーに熱い想いを持っているマリーンズフ... (2007/10/25) -
シルバーソーン
投票数:3票
シリーズ全作品復刊を希望します。 (2007/08/14) -
リボルバー
投票数:4票
佐藤正午のすべての作品はもっと読まれるべきです。小学館のふやけたベストセラーどもを駆逐するために! (2005/06/03) -
反少女の灰皿
投票数:22票
傑作だし復刊したら結構売れると思う。 手元においておきたい本です。 (2009/06/21) -
時の顔
投票数:4票
タイムトラベルものは全部読みたい! (2005/05/28) -
修羅場の人間学―実録 安藤組外伝
投票数:1票
あの時代に生きた男だけが語れるノンフィクションな内容なので、是非復刊を! (2005/05/27) -
修羅場の人間学 安藤組・別働隊長のケンカ人生
投票数:3票
面白そうだから。 (2009/04/28) -
旅人の唄
投票数:6票
岩城滉一のカッコ良さに惚れている一人です。 岩城から見たCOOLS時代の事や、やんちゃ時代のエピソード等 興味があり、是非復刻して頂きたいです。 オークション等でたまにでていますが、やはりプレ... (2006/05/12) -
楽天記
投票数:4票
傑作。そう聞いた。最近復刊された「仮往生伝試文」に勝るとも劣らぬ、と。 だから復刊せねば。 (2005/05/27) -
裏切りの国
投票数:3票
ライアル自ら「ベスト」に挙げている。 らしい。 ので。 (2005/05/27) -
拳銃を持つヴィーナス
投票数:1票
ライアルの絶版モノ全て復刊熱望!と言いつつ、某フリマでは9円で買えますが。まあえーやん。復刊じゃい!なので (2005/05/27) -
死者を鞭打て
投票数:2票
ライアル作品を絶版にするとは、どういう了見であるか? 死んだことでもあるし、よろしく!と考えているので (2005/05/27) -
本番台本
投票数:6票
是非一度読んでみたいから。 (2014/08/17) -
ソロ
投票数:3票
表紙がかっこいいとの噂が。 表紙がかっこいいのなら中身も面白いに違いないと思い。 (2007/10/09) -
夜の河を渡れ
投票数:1票
早くしなさい。遅いことなら牛でもするんやで!と言われたくなかったら、言われたくないであろうから。 なので (2005/05/27)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!