復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「児童書・絵本」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 65ページ

ショッピング634件

復刊リクエスト6,125件




  • まんもすのむれ 生きること  えほん動物記 1

    【著者】中村浩/著 横内襄/画

    投票数:3

    絵が素晴らしいです。 グラビアンスキーの絵を彷彿とさせます。 こんな素晴らしいイラストが載っているのに子供に見せないのは勿体ない。 (2010/01/08)



  • 少年少女新伝記文庫 17 牧野富太郎

    【著者】中村浩

    投票数:3

    ぜひ読みたい。読んでいただきたい。 (2004/01/16)
  • ボタン

    ボタン

    【著者】鈴木翁二

    投票数:3

    鈴木翁二さんの絵本...読んでみたいです。 (2010/12/16)
  • ねみちゃんとねずみくんのえほん 全4巻

    ねみちゃんとねずみくんのえほん 全4巻

    【著者】なかえよしを/作 上野紀子/絵

    投票数:3

    『ねずみくんのチョッキ』という本を子供の頃に読んで以来 とても好きで現在既刊の19冊を持っています。 他サイトでこのシリーズがあると知ったのですが 既に絶版・重版未定とのことでしたので・・・ ... (2004/01/08)
  • クリスマスをまつリサベット

    クリスマスをまつリサベット

    【著者】アストリッド・リンドグレーン

    投票数:3

    雪の森のリサベットを読んであまりにも面白かったので シリーズで読みたくなりました。 (2004/01/07)
  • 停まらない電車

    停まらない電車

    【著者】きたのじゅんこ

    投票数:3

    きたのじゅんこさんの絵が大好きです (2004/03/27)



  • ネコノシッポ

    【著者】大木惇夫 村山知義

    投票数:3

    魅力ある表紙のネコの絵を見て、中身を読んでみたいと思いました。現在、残念ながら、古本でもお目にかかれません。たまに見かけても、古書価で4,5千円の値がついています。入手は非常に困難です。それだ... (2006/06/11)



  • WORDS THAT TELL YOU ABOUT THINGS

    【著者】RobertB.Clarke

    投票数:3

    ディズニーの絵は、どれも、とても温かいので「復刊」は、 冬がいいかも。 (2003/12/13)
  • へんてこ美術館

    へんてこ美術館

    【著者】織茂恭子

    投票数:3

    こういうものに、子供の頃に触れておけると、想像力ゃ、感情 なども豊かになりそうです。 (2003/11/26)
  • さびしい犬

    さびしい犬

    【著者】フィリス・レノルズ・ネイラー

    投票数:3

    動物好きのやさしい少年の気持ちがうまく描かれていて、読んだ後に何だかうれしい気持ちが残ったのを覚えています。自分の子供に読ませたいです。 (2008/07/14)
  • 青さぎ牧場

    青さぎ牧場

    【著者】ヘブサ・F・ブリンズミード

    投票数:3

    忘れられない本だから (2003/11/18)
  • ねこふんじゃった

    ねこふんじゃった

    【著者】阪田寛夫、織茂恭子

    投票数:3

    私事ですみませんが、この間、親しいネコの足先をホントウに 踏んでしまいました。 さんざん「ねこふんじゃった」の歌を 歌っていましたが、まさかホントウに踏むとは、思っていま せんでした。 また、... (2003/11/09)



  • 一休さん ソノシート付き

    【著者】不明

    投票数:3

    子供の頃に感銘を受けたこの作品を後世に伝えたい。 ぜひ子供たちに読んでほしいな、と思う。 (2003/11/03)
  • 予感

    予感

    【著者】きたのじゅんこ

    投票数:3

    とても綺麗で繊細な画集です。 自分は持っているのですが、こういう綺麗な本を是非多くの人に手にとって頂きたいです。 (2003/12/31)
  • ぬすまれたタイムマシン事件 ウルフ探偵

    ぬすまれたタイムマシン事件 ウルフ探偵

    【著者】三田村 信行

    投票数:3

    小学生の頃はまりました。 (2008/03/13)
  • 桃次郎

    桃次郎

    【著者】阪田寛夫

    投票数:3

    m_h

    m_h

    阪田寛夫さんの児童文学作品は詩集は書店でも入手できるものが多いですが、短編が作品集としてまとまったものはこの一冊くらいではないのでしょうか。図書館で以前に読んだのですが、ぜひ手元に置きたい一冊... (2003/10/16)
  • ときにはひとりもいいきぶん

    ときにはひとりもいいきぶん

    【著者】ハイディ・ゴーネル 江國香織

    投票数:3

    みんなでなかよく、を大人はよしとしますが、こどもだって大人だって1人の時間を楽しむ豊かさがあると思います。ぜひ復刊していただきたい絵本です。江國さんの翻訳も素晴らしい。 (2014/06/25)



  • てんぐのかくれみの

    【著者】坪田譲治文・さし絵岩崎ちひろ

    投票数:3

    小川未明&いわさきちひろ の組んだ絵本。小川未明&いわさきちひろが大好きなので、 復刊を希望します。 (2004/05/12)
  • 高原の夏にかんぱい

    高原の夏にかんぱい

    【著者】井上よう子

    投票数:3

    記憶が正しければ、おおた慶文さんの挿絵で、とっても素敵なお話でした。ぜひ復刊してほしいです。 (2005/07/23)
  • 秘密の13時村

    秘密の13時村

    【著者】吉田浩、村上勉

    投票数:3

    村上勉さんの大ファンです。 内容もおもしろそうですね。 ぜひ読んで見たいです。 (2005/12/01)
  • 蟻人境
    復刊商品あり

    蟻人境

    【著者】手塚治虫

    投票数:3

    とりあえず (2006/11/27)
  • 蜜蜂マアヤ(赤459ー1)
    復刊商品あり

    蜜蜂マアヤ(赤459ー1)

    【著者】ボンゼルス

    投票数:3

    子供の頃、偕成社から出ている童話シリーズを読んでたいへん感銘を受けました。ぜひ原作を読んでみたいものです。復刊フェアに取り上げてください。大人がこのような名作を読み、そして自分の子供にも読ませ... (2004/06/30)
  • おねえちゃんていいな

    おねえちゃんていいな

    【著者】いせ ひでこ

    投票数:3

    実はわたしは持っています。 この絵本絶版になっていたのですか? この本には姉妹本があるんですよね。 「あかちゃんなんかすててきて」題名のとおり、 おねえちゃんのがわからのお話です。 2册あわせ... (2003/09/19)
  • 空をはしるヨット

    空をはしるヨット

    【著者】香山美子/著 伊坂芳太良/絵

    投票数:3

    小学校の頃、図書館で見つけた本で夢中になって読んだ本です。このサイトで忘れていたタイトルが思い出せ、それだけでも収穫でした。 伊坂さんの緻密な線のイラストがとても印象的で、ぞっとするけれど眼... (2006/12/06)
  • クロックワークナイト ペパルーチョの大冒険

    クロックワークナイト ペパルーチョの大冒険

    【著者】作・絵…クロックワークナイト・チーム

    投票数:3

    このゲーム大好きでしたが、絵本があったことは知りませんでした。 読んでみたいです。 (2005/11/21)
  • 犬のしくみ-犬取扱説明書-

    犬のしくみ-犬取扱説明書-

    【著者】アラン・スノウ

    投票数:3

    昨日私の犬が死にました、17歳の高齢犬です最後は苦しむこともなく息を引き取ったのですが、ふいにこの本を思い出し17年も生きて中にいた小さい犬達がもう疲れちゃったんだろうと思いました。 (2003/09/03)
  • たいようはいいな

    たいようはいいな

    【著者】彦一彦

    投票数:3

    独特の画風の絵を見ていると、楽しくて幸せになってきます。きっと裕福ではないのだろうけれど、温かくて心豊かな母娘の暮らし。シンプルだけれど、小さな変化を感じられる毎日。「幸せ」って、こういうこと... (2003/09/02)
  • よもぎのはらのたんじょうかい

    よもぎのはらのたんじょうかい

    【著者】あまんきみこ

    投票数:3

    年を重ねるほどに考えさせられるお話ですが、ストーリーと絵がかわいくて手元にあるのがぼろぼろなのですが手放すことが出来ません。 お誕生日のときに猫たちが歌う歌、声に出して読むときにほんとはどんな... (2006/09/02)



  • ピカドン

    【著者】木下蓮三・小夜子

    投票数:3

    当時、この短編をノーカットで「ズームイン朝」でやったのを見て、固まりました。早速この本を購入しました。(当時はビデオなんておいそれと買えませんでした)。その本はまだ持っていますが、人に貸す用に... (2005/09/11)
  • 宇宙から来たネコ

    宇宙から来たネコ

    【著者】テッド・キー

    投票数:3

    読んでみたいです (2010/09/16)
  • 超美少女転校生とねらわれた学園 シミュレ-ションゲ-ムブック1

    超美少女転校生とねらわれた学園 シミュレ-ションゲ-ムブック1

    【著者】馬里邑れい/たかのちはる

    投票数:3

    小学生の時、図書室に置いてあった本で、ゲームブック形式とい うものを初めて読んだ本でした。 一つの話で、ストーリー・恋愛・SF…etcと楽しめる作品です。 初めて読んだのは小学生の時ですが、成... (2003/06/25)
  • くまたんのはじめてシリーズ

    くまたんのはじめてシリーズ

    【著者】長野博一

    投票数:3

    子どもの頃にお気に入りでずっと読んでいたのですが、ダイヤルが取れてしまったので泣く泣く捨てました。現在、2歳のいとこがいるのでその子にプレゼントしたいと思っています。遊べる絵本は今電子的なもの... (2003/06/08)
  • お月さまと王女

    お月さまと王女

    【著者】池田大作、ブライアン・ワイルドスミス

    投票数:3

    これって絶版になっていたの!うわー絶対復刊を望みます。ワイルドスミス氏の夢の中のようなファンタジックな絵が大好きです。 (2003/07/09)
  • かげぼうし

    かげぼうし

    【著者】安野光雅

    投票数:3

    mia

    mia

    とても素敵な絵本なのに、なんで絶版になんかなってるんでしょうか? 絶対買うので絶対復刊して欲しいです。 (2004/05/17)
  • 世界の名作童話 だいすきなえほん

    世界の名作童話 だいすきなえほん

    【著者】トミー・デ・パオラ

    投票数:3

    もう一度美しい絵が見たいです。 (2007/01/18)
  • なんげえはなしっこしかへがな
    復刊商品あり

    なんげえはなしっこしかへがな

    【著者】北彰介

    投票数:3

    東北弁?で書かれている絵本です。言い回しがなんともおもしろくて、読み聞かせにもってこい!だと思いあちこち探してみたのですが、手に入りません。太田大八さんの絵も味があります。 (2003/05/04)
  • まほうのおなべ

    まほうのおなべ

    【著者】ポール・ガルドン

    投票数:3

    小さい頃、図書館から借りて読みました。 オートミールという謎の食べ物に、「いつか食べてやるんだ」憧れたものです。 とどめなくあふれ出るオートミールにとてつもない恐怖を感じました。まるでディ... (2012/02/27)
  • できるかな全10巻

    できるかな全10巻

    【著者】枝常弘 八木紘一郎 編

    投票数:3

    はてはてふふーん (2004/11/06)
  • 超特急ヒカリアン大百科	超ひみつゲット!

    超特急ヒカリアン大百科 超ひみつゲット!

    【著者】すずきいおり、本田正嗣

    投票数:3

    超特急ヒカリアンのことがかかれた図鑑です。 ヒカリアンはリアルな鉄道車両から、コミカルで親しみやすく、カッコいいヒーローへ変形する超名作です。 他の鉄道系キャラクターと違い、実写そのものの... (2016/07/08)
  • でかたんみみたんぽんたん

    でかたんみみたんぽんたん

    【著者】やなせたかし

    投票数:3

    今となっては全く本を読まない私ですが、毎日何度も何度も読み直した大好きな絵本でした。 この本を読んであの頃のほのぼのとした気持ちに戻りたいと思います。 (2003/01/15)
  • おじいちゃんのはたけ

    おじいちゃんのはたけ

    【著者】ジャンヌ・ブベール

    投票数:3

    子供と小さな畑で野菜を育てているときに出会った本です。 文字は少ないけど、絵を眺めるだけで、畑の四季や仕事が凝縮されているのでとてもよい絵本だと思います。 (2003/10/01)
  • ボタン戦争

    ボタン戦争

    【著者】ルイ・ペルゴー  訳)なだいなだ

    投票数:3

    10年前に購入しようと思ったら、すでに「復刊する予定がありません」という返事でした。「なだいなだ」さんの本をよくよむのですが集英社から出版された本がほとんど店頭になくなり一部欲しい本が購入でき... (2002/12/07)
  • ちび犬テモちゃん

    ちび犬テモちゃん

    【著者】竹崎有斐/作 小林和子/絵

    投票数:3

    子供が小さいときに、チビ犬テモは負けないぞワン の童話を読み、ホワイトテリアを飼うようになりました。その時のホワイトテリアの名前はテモです。今飼っている犬の名前も(二代目)テモです。我が家では... (2006/05/10)
  • ちびっこタグボート

    ちびっこタグボート

    【著者】ハ-ディ-・グラマトキ-

    投票数:3

    「ちびっこタグボート」「いたずらでんしゃ」「がんばれヘラクレス」など、グラマトキーのシリーズは大好きでした!表情のある乗り物たちが、とても親しみやすいのです。 子供が5歳になったので、図書館で... (2003/10/06)



  • 光戦隊マスクマン大百科

    【著者】???

    投票数:3

    最近、マスクマンにハマりだして写真集は購入したの ですが、この本はきっと難を極めそうなのと是非、 今の人達にマスクマンの良さをしって貰いたいのと とにかく自己満と言えばそうなりますが、それでも... (2002/11/19)
  • きんいろの木

    きんいろの木

    【著者】大谷美和子

    投票数:3

    新書はすでに入手不可能 古書も探しているんですが 見つかりません 図書館も廻っているんですが 並んでいません ってことで 読みたくても読めません 是非 復刊してもらって 読ませてください お... (2002/11/11)



  • 赤いノート

    【著者】ワレーリイ・ミハイロヴィチ・ヴォスコボイニコフ 北畑静子訳

    投票数:3

    普通の少女が綴る日々は、当時のソ連の様子がよく描かれ、 とても興味深いものでした。 同じ年齢くらいだった自分には、違うところも同じような悩みも、 どちらもとても楽しめました。 影響されて、わた... (2004/06/21)
  • ウーララー! マックス、パリで恋をする

    ウーララー! マックス、パリで恋をする

    【著者】マイラ・カルマン

    投票数:3

    読んでみたいなぁ・・・。 (2003/01/13)
  • チャイナシルクに貝ボタン

    チャイナシルクに貝ボタン

    【著者】桑田名々子

    投票数:3

    小学生の頃このシリーズをむさぼるように読んだのですが、 「チャイナシルクに貝ボタン」はその中でもずば抜けてシュールで、 小学生の私には全く理解できませんでした。 それゆえに気になるので、是非復... (2002/10/01)
  • さぶろうとひみつの海

    さぶろうとひみつの海

    【著者】いぬいとみこ

    投票数:3

    続編のサンタの話も良いので2冊とも復刊してほしいです。 絵も優しい絵で、静かだけど不思議な話で是非とももう一度読み たいです。どうか、お願いします。 大好きな絵本がどんどん廃刊になってしまうの... (2002/09/24)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!