「エンタメ」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 28ページ
ショッピング2,652件
復刊リクエスト7,674件
-
ぬかるみの世界―ありがとう、新野先生、鶴瓶さん
投票数:61票
高校生のときから東京で「ぬかるみの世界」を聞いていました。 しかし、いつのまにか放送が終了したことを知ったときはかなり ショックでした。 もういちど、この本を通じてなつかしいぬかるみの世界に ... (2003/08/06) -
ねこふんじゃった ピアノで遊ぶ絵本
投票数:2票
どんな本なのか全然わからないんですが、見てみたいです。 (2006/05/24) -
ねんどろいど じぇねれーしょん オフィシャルガイドブック
投票数:1票
ファンの人のため (2014/11/11) -
はじめてのやのあきこ
投票数:1票
紙でなく、デジタル・ダウンロードでも結構です。 復刊をお願いいたします。 (2016/07/19) -
はじめの一歩 1、2
投票数:9票
読みたいため (2023/10/15) -
はたち-山本麻里安写真集 ロマンアルバム
投票数:3票
最近欲しいと思い探したのだが、絶版だったため。 (2004/06/07) -
はっぴいえんど伝説
投票数:117票
かれこれ大瀧詠一の歌を30年も聞き続けているのに、はっぴいえんどの事を殆ど知りません… これでは、大瀧詠一も浮かばれません! と言う訳で、はっひいえんどの事を勉強したいと思います。ぜひ復刊... (2014/12/04) -
はね駒
投票数:2票
NHKの衛星放送で再放送され、あらためて、感動しました。 これは画面だけでなく、是非文字を追って、じっくりと読みたい! (2001/03/09) -
はばたきウォッチャー konami official fan book 準備号
投票数:2票
この本のシリーズを最近知り(出版されてからかなりの年月が経っていますが・・・。)、買い集めているのですが、この準備号だけどうしても手に入らないのです。このゲームにかなりはまっていて、特に葉月珪... (2006/09/20) -
はぴねす! ビジュアルファンブック
投票数:0票
-
はまり道
投票数:15票
ファミ通連載時から好きで、このシリーズ3巻共もっていますが、ファミコン、スーパーファミコンで遊んだ世代の方は非常に楽しめると思いますので、投票させていただきます。 (2003/09/09) -
はやぶさ、そうまでして君は
投票数:1票
人生で読んだどんな本よりも泣いた。 もし、人生で宇宙に旅立つことがあったら、 私は神様ではなく、はやぶさに祈ると思う。 (2025/01/13) -
ぱぴるす戦士ライフマン
投票数:7票
永野あかねの作品だから (2003/12/23) -
ひこうきぐも -堀北真希写真集
投票数:1票
当時、私は小学生で女優さんの写真集を持つのは恥ずかしいと思っていて、購入する勇気がありませんでしたが、すごく後悔しています。今でも世界一かわいいと思っていますし大好きです。復刊することを願って... (2025/02/16) -
復刊商品あり
ひし美ゆり子写真集 All of Anne
投票数:72票
重版も買いそびれました。 (2021/11/21) -
復刊商品あり
ひし美ゆり子写真集 YURIKO 1967-73
投票数:50票
買えていないので。 (2023/08/12) -
ひし美ゆり子直筆サイン入りポートレート
投票数:3票
もう幼稚園児からのファンですよ!今年50才!!部屋に飾れるような素敵な一品が欲しいです。でも、一品だけでなく、季節毎に飾れるようような直筆サイン入りポートレートのセット商品が欲しいです!実現し... (2021/01/13) -
復刊商品あり
ひとり
投票数:3票
読んでみたいです。 (2023/02/18) -
ひとりあそび
投票数:97票
すばらしい本です。 枡野浩一著『君の鳥は歌を歌える』(角川文庫)でも 熱く紹介したのに絶版なんて……。 2003年末には 枡野浩一の文とオオキトモユキの絵による共著 『淋しいのはお前だけじゃな... (2003/10/25) -
ひとりでは、誰も愛せない
投票数:20票
博文氏の文章には何か心の奥深くに潜む自分の気持ちを揺さぶ る、そんな力があります。胸の奥がちくちくするような、ひりひ りするような、何とも言い難い気持ちにさせられます。それでい て冷えきった体... (2004/02/17) -
ひまつぶしの本 無我夢中に楽しむ法
投票数:3票
本書はまさに梅田氏でなければ書けなかった本だと確信します。著者は自嘲されていますが、実際ひまつぶしに読むには惜しい本です。わたしは「鉛筆ゴルフ」でよく遊んだ思い出がありますが、今読み返しても面... (2006/02/17) -
ひみつ戦隊メタモルV 超大百科
投票数:15票
当時インターネットが出来ない状況で発売されていたことすら知らなかった。このゲームの熱狂的支持者で、1度オークションに出たが落札に失敗してそれっきり、中古オンラインショッピングやオークションでも... (2001/02/19) -
ぴあ 歌舞伎ワンダーランド
投票数:38票
以前購入して何度も何度もよみかえしていたものだったのですが 友人に貸したら返ってきませんでした。 連絡のとりようもなく悲しい思いをしていました。 私にとってはとても思い入れの強い本なので ぜひ... (2003/10/15) -
ふきのとう全曲集
投票数:1票
20年位前持っていた「ふきのとう」の楽譜が消えてしまった。最近、聞き直ししていて、弾き語りをしたい欲求が沸々と沸いてきた。 (2003/07/06) -
ふぞろいな秘密
投票数:1票
電波では放送出来ない、暴露話内容なので!是非!!! (2006/12/14) -
ふたりのカルロス
投票数:4票
カルロストシキファンならばぜひ読みたい。 彼の一家がブラジルに渡った経緯など詳しく書いてあるとのこと。 (2023/01/24) -
ふたりはプリキュアスプラッシュスター 設定資料集
投票数:15票
他のシリーズと比べても決して見劣りする事のない作品の 公式な設定資料集が未だ存在していない事を遺憾に思います。 2011年はこの作品の5周年に当たるので、この機会に是非 この設定資料集が... (2010/07/13) -
復刊商品あり
ふたりはプリキュア&Max Heart ビジュアルファンブック
投票数:6票
この作品は幼い頃の非常に思い出深い作品なのですが、ビジュアルファンブックが欲しい!と思っても新品は特にプレミアム化が進んでおり、学生の身の私にはプレミアム化した本4冊も集め切れません(涙) ... (2014/02/24) -
ふりむけばー華・愛・旅路―Dark Ducks document 30
投票数:1票
20周年、40周年 、50周年の本は、何とか見つけることが出来そうですが、この本だけが有りません。是非、復刊お願い致します。 (2013/08/19) -
ぶさいくに生きて、そこそこ幸せをつかむ法
投票数:10票
絶版はとにかくもったいない!! 沢山の方に読んで欲しい本です。 読んだ後に「明日も元気に・・」と気持ちが読む前と後では 全然違いました。内容も充実で「田中真弓」さんを よく知る方も「声は聞いた... (2004/03/04) -
ぶたもおだてりゃ木にのぼる - 私のマンガ道とアニメ道
投票数:0票
-
ぶったまゲーション 全二巻
投票数:1票
子供の頃、家族が全員でこの本を読んで笑い転げている中、幼い私には訳が分からずとても悔しい思いをしました。その笑い方が普通ではなかったので今私も一緒になって笑い転げたいのです。兄が持っていたはず... (2005/04/16) -
ぶらざあのっぽのだからギャグはやめられない 増補改訂版
投票数:1票
小山高生さんの作詞した『聖闘士星矢』の CDが現存しています。 「ネビュラチェーン、兄弟の絆」は、笹川ひろし風味で 『タイムボカン』みたいだし、 「不死鳥(フェニックス)伝説」は、 『新造人間... (2006/06/04) -
ぷよぷよ アートワークコレクション
投票数:1票
2021年に出版された本ですが既にプレミアム価格となっており、また電子書籍の配信も終了しています。 未公開資料などファン向けのイメージや文章が多数収録されているため、新規ファン層にもぜひ読ん... (2024/09/23) -
ぷよぷよSUN
投票数:19票
正式タイトルは 『ぷよぷよSUN サタンさまのモテモテ大作戦』です。 発行は株式会社アスキー 編集&発行人は浜村弘一 発売は株式会社アスペクト、ファミ通文庫ですね。 印刷は三共グラフィック株式... (2005/08/15) -
ぷよぷよゲームブック 全4巻
投票数:18票
ものすごくなつかしいので1票です。 小学校低学年女子向けのゲームブックとして発売され、当時、身の回りの小学生達には、ものすごく好評だったのですが・・・。 1巻が魔道物語、2巻がカレー作り、3巻... (2004/04/19) -
ぷよぷよ外伝 ぷよウォーズ
投票数:5票
ぷよウォーズ好きなんですよ。 (2004/10/09) -
ほしのこえ The voices of a distant star (MF文庫J)
投票数:1票
これのアニメはレンタルで観て、本は買っていますがこれは持っていない。 復刊希望します。 (2024/09/04) -
ほしのこえ あいのことば/ほしをこえる
投票数:1票
元々持っていない本で今日初めて知りました。 その時には絶版になっていたので復刊希望します。 (2024/02/26) -
ほりきた進化論
投票数:4票
当時、私は小学生で女優さんの写真集を持つのは恥ずかしいと思っていて、購入する勇気がありませんでしたが、すごく後悔しています。今でも世界一かわいいと思っていますし大好きです。復刊することを願って... (2025/02/16) -
ほんとにあった怖い話 既刊3巻
投票数:1票
これは時々夜にOHK(俺の住んでいる地域)放送されているドラマの本。 興味がありますが、気付いた時には絶版になっているので復刊希望します。 (2023/08/27) -
ほんわかで行こう!
投票数:8票
この本は加藤紀子さんがトップアイドルであった時代の想い出のエッセイです。 まだ何年も経っていないのに すでに書店で買うことは出来なくなっています。 まだまだ現役アイドルである加藤紀子さんのこの... (2004/05/13) -
ぼくたちと駐在さんの700日戦争(28)(小学館文庫)
投票数:1票
2010年頃に読み始めて今に至ります。 4年前に27巻が出て以来発売されていないのです。 (2022/07/01) -
ぼくたちの近代史 (河出文庫)
投票数:1票
a (2013/09/18) -
ぼくちゅう番外エッセイ エスティマ日和
投票数:1票
持ってますが、ボロボロになる事を予想しての処置です。 ぼく駐シリーズ好きです。 (2019/09/04) -
ぼくと1ルピーの神様
投票数:2票
インドの社会問題や文化について学ぶことができるから。 (2020/02/05) -
ぼくのBBB
投票数:4票
本業は作曲家であるが、文才も豊かで、この著者の本にはいろいろとお世話になった。昨今のうわべだけをなぞったような、一度読めばもう二度と手に取らないクラシック解説本とは違い、何度も手に取りたく作品... (2019/02/12) -
ぼくのなつやすみ美術館
投票数:10票
幼少期から連れ添った思い出のゲームの資料本だからです。 現在、市場に出回っているものは状態の悪いもので1万5千円以上もしていて学生には買える代物ではありません。今度の7月にクレヨンしんちゃん... (2021/06/26) -
ぼくの伯父さんの休暇
投票数:8票
とても素敵な装丁を、あるネットの画像で見て一目で気に入ってしまいました。こんな素敵な本が絶版になっているのは信じられません。どうか一日も早く復刊していただきたいと思います。内容も楽しいとのこと... (2003/09/05) -
ぼくの命を救ってくれなかったエヴァへ
投票数:1票
この本を知ったのは、同著者の宮崎駿の"世界"という作品の中でふれた、とある犯罪者の話からでした。 当時、新潟で同じような事件がおきていたので関心をもっており、どうしても読みたいなと思っており復... (2004/06/07)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!