復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 33ページ

ショッピング2,317件

復刊リクエスト12,724件




  • 小瀬秋葉 単行本未収録作品集

    【著者】小瀬秋葉

    投票数:42

    掘骨砕三(小瀬秋葉)の独特の作風に惹かれ古本屋を巡ってみるも見つからず、かといってボーイズラブの雑誌を購入するのはちょっと気が引けてしまうので、出来ることなら1冊の本として手にしてみたいと思っ... (2004/06/26)



  • メタルブラック

    【著者】仙波隆綱

    投票数:42

    メタルブラックのBGMから好きになりました。 当時は生まれておらず、ゲームは動画ぐらいで漫画も触れられてないです。 少しでも触れられる媒体が増えてくれると嬉しいです。 (2021/05/22)



  • あさりちゃん 単行本未収録作品

    【著者】室山まゆみ

    投票数:42

    「あさりちゃん」って小学2.4.5.6年生で連載中だからコミックで読めない話って結構多いんですよね‥ネタがかぶってたりとかあるから。コミックで読めない話があるってすごい悔しいです!ネタがかぶっ... (2003/11/01)
  • ミラクル・ナイト・ゲート

    ミラクル・ナイト・ゲート

    【著者】厦門潤

    投票数:42

    昔、雑誌で読んでとても好きになったのでコミックスを買いました。でも、雑誌で読んだ話はコミックスに載っていなかったような…?コミックスで全部読みたいので未収録作品があればそれもまとめて復刊してほ... (2024/11/26)
  • ご町内のミナさん

    ご町内のミナさん

    【著者】河あきら

    投票数:42

    本屋さんで偶然見つけて購入していましたがうっかり最終巻を購入し忘れてしまいました。この本は「いらかの波」についでぜひ全巻揃えて置きたいと思っていましたが気がついた時には絶版となってしまっていま... (2005/03/11)
  • こちら埼玉山の上大学ボクシング部 全7巻

    こちら埼玉山の上大学ボクシング部 全7巻

    【著者】唯洋一郎

    投票数:42

    昔よく読んでいました。 フレッシュジャンプは大のお気に入りで毎月必ず購入し全ての漫画を何度も読んでいました。 その中でも「こちら埼玉山の上大学ボクシング部」は最高傑作ですよ。 小... (2006/11/13)
  • ジェッターマルス
    復刊商品あり

    ジェッターマルス

    【著者】原作・手塚治虫 画・池原しげと

    投票数:42

    アトムと違った戦いを好まない成長するロボット、マルスの漫画版を読みたいです! (2019/10/12)
  • ビリーパック
    復刊商品あり

    ビリーパック

    【著者】河島光広

    投票数:42

    ビリーパックは、私が漫画を読み始める少し前にはやった作品だ。時々復刻されたものが出ていたので、入手したが、今読んでも面白い作品だ、もう一つの少年画報社の全9巻の物は、e-Book(電子書籍)で... (2017/01/08)
  • ジルとMr.ライオン

    ジルとMr.ライオン

    【著者】西谷祥子

    投票数:42

    西谷祥子作品は60年代のアメリカのポップス、テレビドラマと同じように10代だった私を夢中にさせました。スト-リ-も絵も大好きで似顔絵をよく描いていました。ジルとMr. ライオンはあの頃の楽しか... (2014/03/26)
  • エリート

    エリート

    【著者】桑田次郎

    投票数:42

    はるか昔、アニメックというアニメ雑誌で桑田次郎の特集を掲載していた中で、唯一現在までに読んだことのない漫画だからです。これまで、復刊の機会もなかったのではないかと思います。どういった形でもかま... (2004/08/26)
  • がらくた屋まん太「全5巻」

    がらくた屋まん太「全5巻」

    【著者】能田達規

    投票数:42

    能田達規氏のファンです。ピース電器依頼のファンです。がらくた屋まん太は偶然古本屋にて第1巻だけ手に入れました。是非全巻欲しいです。作者の物作り魂が大好きです。応援しています。これだけ物作りの心... (2008/07/16)
  • フレドリック・ブラウンは二度死ぬ

    フレドリック・ブラウンは二度死ぬ

    【著者】坂田靖子 波津彬子 橋本多佳子

    投票数:42

    原作が、非常にいい形で漫画化されていたのを覚えています。 もし復刊されたら3冊ほど買って布教(?)します。私が持っていたのは小さいほうの版でした。でも遊び心が売りの本ですので、ぜひ最初に出たよ... (2002/04/02)



  • 妖怪探偵団

    【著者】手塚治虫

    投票数:42

    多分読んだことがないが、私は手塚作品の中では、科学的なものより、非科学的なものが好きだ。旅人から聞いた怪談を漫画にしたものなどもすごく面白かった。タイトルにすごく惹かれる。大体の内容の説明が書... (2004/11/02)
  • フロムK

    フロムK

    【著者】いしかわじゅん

    投票数:42

    現在この本は絶版のため書店で手に入り難いだけでなく、古本としてもほとんど市場に出ずに、まれに出ても高額のため購入し難い状態です。現在書店で売られている、「鉄槌!」とも関係が深く、この本の読者に... (2001/06/12)
  • 謎の生命体アンカル(原題:L’INCAL)
    復刊商品あり

    謎の生命体アンカル(原題:L’INCAL)

    【著者】メビウス&ホドロフスキー

    投票数:42

    メビウスは世界のマンガ・アニメ界に多大な影響を与えた巨匠です。日本では大友克洋や宮崎駿など著名な作家たちも影響を受けたと公言しています。しかし残念なことに、日本語版の作品集は絶版で入手困難な状... (2024/10/22)
  • 泣いてもいいよ。

    泣いてもいいよ。

    【著者】おおばやしみゆき

    投票数:42

    小学生だったとき、ちゃおを数ヶ月だけ買ったことがあったんです。 そのときすごい好きだったのがこの漫画で、ずっと覚えてました。 どこに行っても売ってないし、とても思い出深い作品なので ぜひ復刊し... (2005/07/23)
  • ドラネコシアター

    ドラネコシアター

    【著者】餅月あんこ

    投票数:42

    ちょっと前、ゲームセンターでこのマンガのキャラクターのぬいぐるみを見かけました。昔連載していたのを読んでいたのを思い出しました。そして、再び読みたくなって、単行本を探したのですが、廃刊になって... (2003/12/10)
  • わたしは真悟 第6巻
    復刊商品あり

    わたしは真悟 第6巻

    【著者】楳図かずお

    投票数:42

    楳図先生の作品が大好きです。 ぜひ復刊をお願いします。 (2022/03/22)



  • みず谷なおき 遺稿集

    【著者】水谷新太郎

    投票数:41

    水谷先生が亡くなって早20年近く経つでしょうか。ツイッターの記事をきっかけに再読すると、そこには、温かい水谷ワールドが色褪せず広がっていました。もし遺稿集が発売されるよいなら、すっかり大人にな... (2018/01/11)
  • メトロイド サムス&ジョイ 全3巻

    メトロイド サムス&ジョイ 全3巻

    【著者】出月こーじ

    投票数:41

    有名なメトロイドにオリジナルの主人公を主軸に展開した意欲作でありながらサムスの無敵さと完璧さがジョイの無鉄砲さと純粋な所が上手く漫画の展開に落としこんでいて楽しく読んでいました。 出来うるこ... (2021/02/17)
  • ダークウィスパー 全3巻

    ダークウィスパー 全3巻

    【著者】山下いくと

    投票数:41

    既刊分は過去再版もされましたが、出回らなくなってしまいました。もはや知らない人も 連載が途中で終わって未収録作品もあるので、未収録回も合わせて出版して欲しいです。 (2016/07/11)
  • 鋼の錬金術師ブックインフィギュアBLUE

    鋼の錬金術師ブックインフィギュアBLUE

    【著者】荒川弘

    投票数:41

    涼

    ハガレンにハマッた時にはもう購入できませんでした。『RED』の方は書店で買えたんだけど、『BLUE』は絶対無理!でも『RED』に付いてる付録コミックがとても良かったので、『BLUE』の方も読み... (2007/10/26)



  • 太刀掛秀子カラー原画全集

    【著者】太刀掛秀子

    投票数:41

    太刀掛先生のカラーは滅茶苦茶綺麗ですよね。原画全集出たら絶対買います。 (2019/06/09)



  • 月刊メロディ2004年9月号増刊 まるごと川原泉第1号

    【著者】月刊メロディ編集部

    投票数:41

    出版されているのを知ったのが2号も売り切れ寸前のつい最近。 第1号を探したり問い合わせしたりしたのですがどこをどう探し ても見つかりません。未収録の短編もついている第1号をどうか 期間限定でも... (2004/11/18)



  • アウターレック

    【著者】小室孝太郎

    投票数:41

    昔読んで忘れられない作品があった。子供心にも強烈な印象をのこしてたそれの作品名すら分からなかった。結末も知らない。同時期の人気漫画のために当時の漫画雑誌データを調べていたらたまたま作品名と作者... (2006/02/08)
  • 象魚

    象魚

    【著者】逆柱 いみり

    投票数:41

    逆柱いみり名での最初の単行本? これが最高傑作ですね。 異世界ものになってしまう前の、日常と異世界の境目あたりでうろうろしている状態で、とてもいい湯加減。 日本漫画史上に残る... (2007/02/01)



  • スナッチャー窃

    【著者】高木章次

    投票数:41

    「スナ率100%」 この不思議な言葉からこの漫画は始まる。 スナッチとは中々聞きなれない言葉だ。 ちょっとドジな主人公と、しっかりモノのアンドロイド。 一見萌え萌えな展開を見せそうなこのキャラ... (2003/12/27)
  • きまぐれMVP!

    きまぐれMVP!

    【著者】たかみね駆

    投票数:41

    rin

    rin

    パロ野球ニュースでの連載時にいちばん好きな作品でした。当時、まだ小学生だった私には休刊後に作品を探す手立てがありませんでしたが、このサイトを見つけ、是非復刊を希望したいと思いました。全ての球団... (2005/06/15)
  • 緊急出動すずめちゃん! 全一巻

    緊急出動すずめちゃん! 全一巻

    【著者】柴田亜美

    投票数:41

    昔「なかよし」連載時に読んでいました。 一部しか覚えてないのですが それでもインパクトは強烈です。 当時は単行本を買わなかったのですが 今になってすごく読み返したくなりました。 本当に復刊して... (2004/07/27)
  • 甲竜伝説ヴィルガスト 全7巻

    甲竜伝説ヴィルガスト 全7巻

    【著者】すみだひろゆき

    投票数:41

    旅先で親が買ってくれた漫画、RPGが好きだったからすぐにのめり込んでしまった。某所でも言われているが登場が早すぎた作品、もっとも漫画版や小説版で互換性の無い部分もあるが、そういった部分を特典と... (2007/03/08)



  • バルキリーロック

    【著者】おちよしひこ

    投票数:41

    マクロス7が放映当時からずっと好きで、『バルキリーロック』は一度だけコロコロコミック本誌で読んだ記憶があったのですが、単行本は見つからず、それどころか本にもされていないということでした。おちよ... (2004/07/10)
  • What's Michael? 全8巻+9巻め

    What's Michael? 全8巻+9巻め

    【著者】小林まこと

    投票数:41

    名作です。 8巻まで持っており、何度も読み返しています。 9巻目だけが復刊も文庫化もされず 入手が極めて困難な状態です。 著者小林まこと氏はご健在だし 出版元の講談社も営業中... (2017/07/23)
  • 水平線をめざせ 全4巻

    水平線をめざせ 全4巻

    【著者】高橋 亮子

    投票数:41

    子供の頃一番影響をうけた作家さんです。 12歳離れた姉の影響で読み始めました。 小さな子供が読むには難解なストーリーでしたが、 その透明なイメージは感じることが出来、 小学校の高学年になる頃に... (2005/07/10)
  • 人魚變生

    人魚變生

    【著者】山田章博

    投票数:41

    最近人気爆発の画伯のデビュー作。 最近の作品もいいが、やはり原点のこの本が知られてほしい。 画伯を知って18年、すべてはこの本から始まった。 うーん、しかし、個人的には、簡易装丁版含め2冊... (2003/06/29)



  • トワイライトミュージアム/1/岡崎二郎作品集

    【著者】岡崎二郎

    投票数:41

    祝!アフター0 100票達成! この勢いで是非 トワイライトミュージアムも復刊させよう! ワシもまだ現物見たことないし。 岡崎氏の作品はどれも素晴らしい。 このまま埋もれてしまうのはあまりにも... (2002/04/26)
  • 木原敏江全集

    木原敏江全集

    【著者】木原敏江

    投票数:41

    全集が出ていたなんて知りませんでした! 中古で入手した本が数冊ありますが、できれば全て読みたいです。 木原先生の漫画は本当に愛と涙と笑いが詰まっている、素晴らしい少女マンガだと思います。 ... (2015/09/13)



  • AKIRA WORLD

    【著者】大友克洋

    投票数:41

    塩

    全世界でと言っても過言ではない『AKIRA』の劇場版を詳細に網羅したファン必読間違いなしである幻の書籍。AKIRAの良さを理解したのがここ3・4年程前であり、どれだけ素晴らしい作品かと言うのを... (2001/10/11)
  • 大市民2

    大市民2

    【著者】柳沢きみお

    投票数:41

    私がこのシリーズを見たときはまだ学生で、話の内容がピンときませんでした。。。 しかし 社会人・30代になり 最新シリーズである「THE 大市民(1-5)」を読んで、昔 読んだ記憶が蘇って来まし... (2006/10/01)
  • 逆光の頃
    復刊商品あり

    逆光の頃

    【著者】タナカカツキ

    投票数:41

    前々からホームページなどで気になってはいたんですが、タナカ先生のまんが家デ ビューとなった記念すべき本です。ずっと探していたのですが、ラフォーレ原宿で行わ れた『タナカカツキのタナカタナ夫展』... (2005/12/27)
  • 成層圏の灯

    成層圏の灯

    【著者】鳥人弥巳

    投票数:41

    胸が痛くなるくらいせつないストーリーです。ただのボーイズラブではなくて深い人間ドラマです。初刊から読んでいますが、絶版されてしまったことを知り、とても残念に思っています。これからも読まれていっ... (2004/08/18)
  • ガッツ乱平

    ガッツ乱平

    【著者】百里あきら

    投票数:41

    最近になって実家に残していたコミックを確認したら、16巻から後の4冊がなくなっており、どうやら捨てていいと言った本をまとめた段ボールに間違って入っていたようで愕然としてしまっています。 古本... (2022/05/10)
  • 電人ファウスト
    復刊商品あり

    電人ファウスト

    【著者】上山徹郎

    投票数:41

    コロコロコミックの連載とは思えないデッサン力と画面構成は素晴らしい。ストーリー展開が児童誌に合わなかったのだろう、話は中途半端に終わってしまっている。きっと少年サンデー本誌でなら最後まで描きき... (2000/11/06)



  • サラディンの日

    【著者】青池保子

    投票数:41

    青池保子氏の作品は本当に、読み応え、見応え遊び心も満載の素晴らしい物ばかりです。 稀有な方です。 残念ながら私はこの作品を手に入れてません。 せっかくの力量感じる手仕事作家作品、 電子... (2025/05/12)
  • LES MISERABLES(レ・ミゼラブル)(全8巻)

    LES MISERABLES(レ・ミゼラブル)(全8巻)

    【著者】原作:ヴィクトル・ユーゴー、漫画:新井隆広

    投票数:40

    数あるレ・ミゼラブルを題材にした作品の中でも、この漫画版は最も原作に忠実といっても過言ではありません。原作が長すぎるためあらゆるメディアミックスで削られる運命にある数多の細々としたエピソードを... (2025/01/21)



  • 復刊商品あり

    篠原千絵未収録作品コミックス化

    【著者】篠原千絵

    投票数:40

    姫

    初めて読んだ作品は“海の闇月の影”でした。 当時小学生でしたが、一瞬でハマりました。 その後何度も読み返していますが、その度に感動するシーンが増えていくようです。その他の作品(イラスト集等... (2007/06/29)



  • 宵闇草紙抜き読みの一席 (1)~(63)?

    【著者】八房龍之助

    投票数:40

    作者のファンです、ぜひ欲しい (2017/01/13)



  • 「夜の天子」ほか

    【著者】長岡良子

    投票数:40

    長岡良子さんのファンで単行本はほとんど持っています。あとは未収録作品を読みたいので是非発刊してほしいです。 (2021/04/12)
  • 風子のいる店 文庫版 全4巻

    風子のいる店 文庫版 全4巻

    【著者】岩明均

    投票数:40

    岩明均先生のファンなので こちらの作品も読みたいです。 雪の峠・剣の舞も合わせて 電子化されると嬉しいです。 (2022/08/03)
  • 天地創造

    天地創造

    【著者】八坂麻美子

    投票数:40

    エニックスのゲーム「天地創造」をコミック化した作品です。 ゲームの「天地創造」自体が好きなので、思い出深い作品になっているのもありますが、漫画を担当した八坂麻美子さんのキャラクターやストーリー... (2003/09/27)
  • ドラえもん46巻以降

    ドラえもん46巻以降

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:40

    F氏は、単行本にするにあたっても、かなり厳しく選考、修正をしていたと聞きます。かなり難しいと思いますが、可能であるならばぜひ続きとして発売してほしいです。F氏の才能をお蔵入りさせてしまうのはあ... (2004/07/12)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!