「同人誌」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング46件
復刊リクエスト198件
-
中庭同盟
投票数:2,339票
GHシリーズは以前から好きでしたが、近年リライトされたり文庫化したりと改めて盛り上がってきていると思います。また、本作はずっと読みたかったのですが唯一読む手段である国会図書館での閲覧が不可にな... (2021/10/11) -
復刊商品あり
ぬいぐるみ殺人事件
投票数:765票
豪華すぎる……。 かがみあきら先生のところだけでも 読んでみたい…… とり・みき先生は 大好きですし 新井素子先生の事 とり・みき先生描いてますよね……。 ... (2017/04/17) -
麒麟都市3
投票数:649票
小野不由美先生の書かれている話は内容がとても充実していてその世界観などに引き込まれる魅力があります。最近になっていろいろな本が絶版になっているのを知り悲しく思っています。是非最近ファンになった... (2004/08/13) -
「ここはグリーン・ウッド」同人誌分原稿
投票数:523票
作品の大大大大大ファンだからです (2019/07/24) -
望園鏡シリーズ
投票数:454票
以前友人から借りて読んだことがあるのですが、なかなか読み応えがある作品でした。借りて読むにはボリュームも内容も濃かったので、もし適うなら手元に置いて、じっくり再度読み直したいなと思いまして復刊... (2006/08/22) -
腐り姫読本 ~赤雪腐爛草紙~
投票数:428票
最近腐り姫というゲームを知り、その関連作品としてこの本を知りました。しかし、現在では絶版orプレ値になっており、安易に手が出せるものではありません。 ですので、できるのであれば復刊して購入し... (2023/05/08) -
復刊商品あり
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会
投票数:378票
ずいぶん前にこの本のことを知りましたが、再販の目処もなさそうで、中古ではなかなか手が届かない値段でした。 それ以来、ことあるごとに読んでみたいと思っていたのでなんとか復刊して頂けたら! ... (2022/04/24) -
悪霊天国(小野不由美さん原作、小説悪霊シリーズ同人誌)
投票数:371票
このシリーズのファンとしては読まねばなりません。 (2015/07/15) -
魔法使いの夜(通称・まほよ)
投票数:340票
この作品を初めて知ったとき、奈須きのこの原点を読みたくなった。これから魔法使いの夜はゲームとして2作目、3作目と出てくる予定ではあるが、今までのゲーム製作スピードから行くと10年かかってもおか... (2013/06/21) -
今市子単行本未収録作品集?
投票数:337票
つい最近、今市子さんの作品を読み始めたので 実はこの作家さんについても、他の作品についても あまり詳しくは知りません…が、しかし、入手可能な コミックスを一冊一冊手にとるうちに、どんどん 好き... (2004/08/11) -
兄弟仁義
投票数:314票
訃報を聞いたときには、自分の心のどこかが抜け落ちてしまったような気がしたものです。あれから何年たったでしょうか、いまだに心の片隅に、あの喪失感とともに、あざやかな青春時代の思い出を閉じ込めた、... (2005/10/15) -
タンデムローターの方法論
投票数:266票
編集者J、まさか太田編集長だったとは……!メフィストの座談会で、惚れました!そのJさんのエッセイを読みたいです(サインも見てみたい、そして飾りたい・笑)。 そして、その他全ての執筆陣に今、は... (2006/02/23) -
美少女戦士セーラームーン原画集∞
投票数:255票
こちらの本、是非とも普通に書店で買えるようになっていただけると本当に嬉しいです。イベント販売の本なので非常に難しいところもあるのだろうな…と思うのですが、こうしてリクエストさせていただけるので... (2018/03/20) -
グリの街、灰羽の庭で 安倍吉俊 灰羽連盟画集
投票数:214票
私はアニメーションの『灰羽連盟』を学生時代に視聴したときにとてつもない衝撃を受けました。こんな幻想的かつ綺麗な世界で、それなのにどこか陰がある。今まで見てきた作品のどこにもない独自的な魅力に溢... (2025/02/15) -
暴君
投票数:193票
最近名香先生を知り、作品を読み漁っています!名香先生のお気に入りキャラクターであるリィ・ハミルトン(私も惹かれます!)の出ている作品で唯一読むことのできない「暴君」何が何でも読みたいです!!ぜ... (2003/02/16) -
羽海野チカ全同人誌作品集
投票数:192票
羽海野チカさんのマンガが大好きなのですが・・・ 昔出されていた同人誌は今ではほとんど入手困難です 例え見つけたとしても希少価値が出てかなりの破格になっていて、全部そろえるのは不可能に近いか... (2008/01/16) -
よしながふみベルサイユのばら同人誌
投票数:169票
読みたい!! 保存したい!! ファンは必見なので!! (2022/12/10) -
都築真紀さんの商業誌で発表された作品集(G~Distine for Fire~、拝み屋稼業 他)
投票数:162票
とらハで著者を知った時は、これらの作品はもう読めなくなっていたので。 特に『G~Distine for Fire~』については、その頃のエースを買っていたにも関わらず、あまり読んでいなかったの... (2004/11/11) -
「花と狼の帝国」第1~4巻+未刊行 第5巻(白泉社レディースコミックス)
投票数:148票
既刊の4巻は出版当時購入しています。リアルタイムでよんでいた作品です。続きが本当に気になっていましたが、いろいろなできごとがあったと最近偶然知りました。ファンとして、本当に残念でなりません。著... (2015/09/23) -
月姫読本(通称・青本)
投票数:144票
爆発的ヒットを生み出した「月姫」、これを後から知った人が「月姫読本(通称・青本)」を読みたいと思うのは当然の事なのに既に再販される見通しはないとのこと。「月姫読本 PlusPeriod」が発売... (2004/12/16) -
同人誌版 月光界シリーズ
投票数:144票
仕事が不定期の為、コミケに行く根性と、体力がありません。一般で並んで、4時間待たされました。夏なのに…。有り得ないって感じですよね~。お持ちの方には、謝礼をしますのでお貸しいただければ幸いです... (2011/02/15) -
復刊商品あり
かっぱのねね子
投票数:142票
こうの史代先生の作品のファンのひとりです。 「この世界の片隅に」の大ヒットで、こうの先生の作品が再評価されつつある今、これら単行本未収録作品の単行本化、および復刊は、またとないチャンスに... (2017/10/02) -
西洋骨董洋菓子店の同人誌
投票数:139票
「それからのアンティーク総集編」の1と2を買って読みましたが、本編と同じかそれ以上に奥深く面白い内容です。中古同人誌で価格が高騰してしまっているため2冊で1万円くらいかかりましたし、総集編に収... (2012/06/07) -
最新版ゲゲゲの鬼太郎
投票数:139票
当時、小学生だった私はあまりお金もなく、「ゲゲゲの鬼太郎」が大好きでしたが、コミックを買うことが出来ませんでした。高校生の頃、「鬼太郎」のコミックがほとんど文庫サイズ化し、ある程度お金が自由に... (2004/07/28) -
復刊商品あり
とどめをハデにくれ
投票数:138票
語さん(に限らず)の同人誌を読んだことがありません。 雑誌の書評で「LOVE&CATASTROPHES」を知り、実際に読んでみると、見事はまりました。 商業誌とは違う方面での作品も是非読んでみ... (2003/05/08) -
長谷川裕一ひとりスーパーロボット大戦大外伝 全3巻
投票数:125票
ダイ・ソードのその後も描かれているようで、是非読んでみたい。同人誌は入手が困難ですし、オークションサイトで高額でふっかけている輩に利益を与えるつもりもないので、どこかの出版社様、是非復刊(って... (2005/05/29) -
深山木薬店説話集(薬屋探偵妖綺談シリーズ)
投票数:125票
高里さんの「薬屋探偵妖綺談シリーズ」が、とてもおもしろく楽しい本であり、よんでいると元気をもらっている気になり、お気に入りの作者さん&小説となりました。 そのため、ぜひこの本を読んでみたいと思... (2005/05/28) -
復刊商品あり
やっぱハッピー
投票数:117票
「とどめをハデにくれ」の完結編とも言うべき作品。できれば「とどハデ」とセットで、もしくは合併して出版でもイイのではないでしょうか。やっぱりハッピーエンドでなくては、ということで二冊同時に手にし... (2001/10/29) -
「ARCADIA」シリーズ全5冊
投票数:111票
夜麻みゆき先生の作品と出会ったのは20年前ですが、今でも大好きです!先生の書籍はほぼ全て購入しています。 オッツ・キイム3部作のパイロット版的な内容?というのをファンサイトで知りました。 ... (2013/06/03) -
MAD SCIENTIST
投票数:109票
小野不由美先生・いなだ志穂先生の作品愛読させていただいてます。 ファンとして、先生の作品を全て集めて読んでみたいのですが、 この作品は入手が非常に困難な状態です、 復刊を希望しますの... (2008/01/19) -
マイナース+タイマース
投票数:109票
もう最初から他のキャラには目もくれずの生粋のゴリ×三井好きなのですが、自分の中でこれと言った同人誌などは見つからず(泣)聞いた話ではこのカップリングのモノは少ないとかどうとか…。そこらへんの事... (2007/03/04) -
田丸浩史初期短編集 独歩
投票数:108票
10年近く前に発売されたアルプス伝説を読んで田丸浩史先生の世界にドップリとはまってしまいました。是非、田丸浩史先生の現在の作品の原点を知りたいと思い、『田丸浩史初期短編集 独歩』の復刊を強く希... (2003/07/08) -
ハッスル スマッシュ1、2、3
投票数:104票
語シスコさんの作品が好きです。そしてリョータ三井が好きで す。純粋に読みたいの一言です!ハッスルスマッシュが発行され た当時手に入れられる環境でなかったけれどその作品の情報だけ は知っていて悲... (2005/12/01) -
最終戦争シリーズ
投票数:104票
最終戦争シリーズは花とゆめコミックから見てますが、秋田版・メディアファクトリー文庫本とまとめられ、続編に渇望してます。 ディーバダッタとの闘い、時空間を超えた物語にはツボはまりでした。 同... (2017/07/23) -
復刊商品あり
Moo.念平未コミック化作品
投票数:99票
テレビでガメラ3を観たら別冊コロコロで読み切りがあったのを思い出しました。映画と違った展開でまた読み返したいと思います。 (2018/06/25) -
APOCALYPSE NOW
投票数:98票
漫画版「機神兵団」はお気に入りの漫画だったのですが、惜しくも未完でした。 まさか続編が同人誌で出ていたなんて! もう入手は難しそうですし、ぜひまとめて出版してほしいです。 本編もリクエス... (2017/05/17) -
クラッシャー列伝 1、2
投票数:96票
1、2巻とアニパロコミックの残りとアンドナウ創刊準備号1~13迄持ってますが続きが判らなくて残念です。古くて場所を取ってます。バラバラで読みにくいです。 聖闘士の星矢達5人と沙織お嬢様が高校... (2015/09/26) -
来訪者 全4巻+未収録分
投票数:96票
出たら、絶対に買います!!!!!! 猫の本は出ているけれど、星見ちゃんと光くんの未収録分が読みたい! (2007/07/24) -
夢語りシリーズ未収録分
投票数:95票
夢語りシリーズに出会ったのは高校生の頃でした。受験勉強から逃げるように、歴史ものなら勉強になるという理由で手に取りましたが、武家による鎌倉北条氏の興隆から滅亡までを描ききった叙事詩でした。若者... (2020/06/10) -
奥様はミッチーシリーズ
投票数:95票
語シスコさんが大好きなのですがデビュー前作品は、なかなか手に入らない為オークションなどで高値で取引されております。そういった状況や金銭的な問題に疑問を感じますしさらに多くの隠れた名作を一人でも... (2003/10/24) -
聖剣伝説3 イラストレーションブック
投票数:81票
私がこの『聖剣伝説3 イラストレーションブック』の復刊を希望する理由は、1995年に発売されたゲーム『聖剣伝説3』を過去に遊んだ時の想いが未だ消えず、鮮明にに残っているからです。登場する魅力的... (2007/10/21) -
Principia
投票数:80票
作者である小野不由美さんのファンです。 こちらに掲載されているシリーズがとても好きで、 これを知ってからとても気になっているのですが、 入手が困難なようで、とても残念です。 ぜひ復刊し... (2013/08/07) -
月光界シリーズの続編 「竜王の輪」
投票数:77票
リンドーユミカが主人公の、かつて大陸書房で出版されたもの(のちに角川文庫で再版されたものを一部含む)は持っているのですが、同人誌で続編が書かれているとは知りませんでした。「月光界シリーズ」では... (2006/05/15) -
界渡りの呪符
投票数:77票
月光界シリーズでは、リンドーユミカが主人公のお話が一番好きでした。本編は持っているのですが、この外伝は入手し損ねたまま絶版になっていて‥‥読みたいです。ぜひ復刊をお願いします!本編の方も、大陸... (2006/05/15) -
ラブ&カタストロフヰ
投票数:76票
語さんの本は同人誌時代から持っているものもあり、単行本は全てもっているぐらいファンです。現在ほぼ入手不可能になっているもの(同人誌)が、もう一度手に入れられるかもしれないチャンスが出来たかと思... (2003/08/06) -
復刊商品あり
「けい-1 いろいろ出てきたので」「けい-2 いろいろ出てきたので」 2冊セット
投票数:70票
需要に対して、発行部数が少なすぎると感じます。 一般書店又は他のネット書店での発売も検討して欲しいです。 (2018/02/19) -
麻城ゆう 原作 道原かつみ 漫画 ダイ&リュウ の漫画本化希望
投票数:68票
麻城ゆう先生の話がとても好きで、道原かつみさんの描かれるイラストや漫画の構成などとてもすきで、すきでたまらないのです、お二人が組まれたjokerシリーズなど読んでももう釘付けになるほどです。な... (2003/01/31) -
グズんなってGO
投票数:61票
面白いに決まってるっしょ (2011/10/09) -
トランジスタ
投票数:59票
語さんの本は同人誌時代から持っているものもあり、単行本は全てもっているぐらいファンです。現在ほぼ入手不可能になっているもの(同人誌)が、もう一度手に入れられるかもしれないチャンスが出来たかと思... (2003/08/06) -
黒い子守歌
投票数:57票
和田慎二の作品は、ほとんど読んでいると自負していたのですが、同人誌等は、チェックしていませんでした。新谷かおるの作品も好きです。復刊?したら是非、読みたいです。この2人の作品というだけで、読ん... (2004/04/01)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!