「劇場アニメ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング87件
復刊リクエスト227件
-
宮崎駿イメージボード集
投票数:799票
この本には、青年が大きな山猫の姿に変わってしまったもののけと 家で大切にされていない参の姫 という 最初期の『もののけ姫』のイメージボード や 羽ばたき式飛行機 が 登場するアニメを作りたい ... (2025/05/31) -
復刊商品あり
METHODS ~押井守『パトレイバー2』演出ノート
投票数:714票
絶賛されているのでぜひ読んでみたいと思ったのですが、amazonマーケットプレイスでは1万円近い価格になってしまっていてさすがにためらわれます。 状態のいいものを所有したいという欲もあり、増... (2012/12/18) -
復刊商品あり
サイボーグ009 超銀河伝説
投票数:545票
幼いころ魅了された、サイボーグ009の世界をもう一度のぞいてみたい。 科学技術の行き詰まりが感じられる最近の風潮の中、かつてのSF漫画の世界をもう一度のぞいて、人間社会と科学技術のあり方の原... (2015/03/12) -
機動戦艦ナデシコ プリンス・オブ・ダークネス 上・下
投票数:519票
機動戦艦ナデシコ ルリの航海日誌(上・下)、 機動戦艦ナデシコ ルリ AからBへ物語 を読んだのに、機動戦艦ナデシコ プリンス・オブ・ダークネス(上・下)を読めないと、ナデシコシリーズのす... (2007/10/14) -
聖闘士星矢 アニメスペシャル1~3
投票数:430票
現在入手不可能であり、古書店でプレミア価格で売られてしまっている。内容が他媒体に無いものであり、かなりの人が喉から手が出る物となっている。 当時の物を持っている方も既に経年劣化により買い替え... (2019/08/02) -
復刊商品あり
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会
投票数:378票
逆襲のシャアは不朽の名作です。 両者ともアニメ史に残る人物である庵野監督による富野監督への逆襲のシャアを題材としたインタビューが収録されているという本書は貴重な史料であると信じます。 両監... (2013/07/23) -
アート・オブ・ウテナ
投票数:318票
数あるウテナ関連画集の中で本作品が1番素晴らしいと思います。装丁から中の構成、見せ方まですべて素晴らしいです。 発売当初購入しましたが東日本大震災の際に失ってしまったためもう一度手に取りたい... (2018/01/17) -
宮崎駿全書
投票数:262票
本当は「風立ちぬ」まで含んだ完全版が欲しいところですが、それまでの間、宮崎駿を理解するためには最も有用な本だと思います。 (2017/05/18) -
復刊商品あり
「イノセンス」METHODS 押井守演出ノート
投票数:246票
最近この本の存在を知りました。 【METHODS ~押井守「パトレイバー2」演出ノート】はこちらで復刊されていると知り、早速購入しました。 イノセンスが大好きなので、是非こちらの本も入手し... (2014/06/20) -
映画ドラえもん『のび太とふしぎ風使い』絵コンテ集
投票数:227票
7年前、アニメーターになる前にプレミア価格で購入して衝撃を受けました。 そこからアニメ会社に入社し動画、2原を経験し演出助手から数年、今はコンテ演出をしながら原画を描いています。 いつもし... (2023/06/08) -
復刊商品あり
宇宙皇子
投票数:190票
最終2巻(文庫版)を注文して購入し、いよいよ読もうと常に持ち歩いて居たところ、途中で飲食店に行った際に置き忘れてしまったのです。その後、再注文しようと考えましたが、ふと最終巻を読んで完結してし... (2014/05/28) -
ヤングマガジン特別編集「AKIRA・POSTER&GRAPHIC」
投票数:189票
復刊残念ということですが、諦めずに一票入れます!これだけたくさんの人が投票してくれているし今では入手困難なため、復刊されれば売れること間違いないですよね。なにより、大友先生の迫力のある絵を大型... (2004/08/21) -
機動警察パトレイバー TOKYO WAR
投票数:181票
「TOKYO WAR」というタイトルがこの物語を表現しています。押井 守が映画でカットした箇所、敢えて小説というカタチで表現した 箇所、全てが虚構でありながらママゴト・フィクションに終わら な... (2004/07/11) -
「イデオン」ライナー・ノート
投票数:175票
私がイデオンに出会ったのは小学生時代のテレビアニメが最初でした。 その後、富野監督の様々な作品(映像を含む)に触れたのち、社会人になってからですが、 小説版のイデオンに巡り会いました。 若い頃... (2001/06/21) -
復刊商品あり
長編アニメーション映画[ルパン三世]カリオストロの城 宮崎駿[脚本+監督]絵コンテ集
投票数:168票
宮崎さんとルパンのファンです。既にハウルの動く城の絵コンテ集を持っているのですが、細かい演出や意図が分かるのでとても面白いです。ルパンは宮崎さん以外の方も描かれるので「宮崎さんの描くルパン像」... (2020/03/22) -
ベストカップリングコレクション 宮崎駿・大塚康生の世界
投票数:158票
当時、高校生だった自分はこの本の存在は知っていたのですが いかんせん発売当時4500円は高嶺の花でありました。 (小遣い3000円の時代です) 店舗の棚に鎮座する当書、当時から大塚、宮崎ファン... (2006/01/11) -
復刊商品あり
アキラ 絵コンテ集 1・2
投票数:141票
DVD特典についていたのと違い、こちらには没コンテが収録されているようです。書き込みも違うようですし、AKIRAの違った展開も想像できて楽しそうですね。発行が1988年ということで、小学生だっ... (2004/08/21) -
サイボーグ009 超銀河伝説
投票数:128票
「超銀河伝説」といったら、メチャメチャ有名(?)じゃないですか! なのに、私はその内容を知らない!! 009公式サイトの、超銀の話にもノれず、悔しい思いをしました…。 小説でもいい!!とにかく... (2002/11/06) -
デジモンムービーブック
投票数:110票
「時をかける少女」で細田監督のことを 知った身としては本書が絶版になっていることが残念でならない。 細田監督の知名度と人気が急上昇していて 「劇場版デジモンアドベンチャー」の絵コンテ集が... (2007/04/26) -
アキラ・アーカイヴ
投票数:106票
ぜひ購入して自分の糧にしたい。 アキラの制作にもたずさわった、高坂さんは 自身の監督作『茄子』で登場人物にこう言わせています。 「プロってのは仕事以上のことをやっちまうヤツだって ... (2012/05/21) -
復刊商品あり
ダーティペア コンプリートアートワークス
投票数:102票
私も、前回買い逃した1人です。「ダーティペア」の資料本は、今後新刊が発売される可能性は、かなり低いでしょう。つまり、この本がラストチャンスだと私は思っています。ここを見ているダーティペアファン... (2021/09/02) -
ドラゴンボールTVスペシャルand劇場版/全20巻
投票数:99票
僕は、ドラゴンボールがリアルタイムで会ってる時まだ小さくて ドラゴンボールを見てませんでした。時々見ていた記憶もあるですが、 内容を覚えていませんなので今、発売されている完全版を買っています ... (2003/08/25) -
Newtype Library 冲方丁 UBUKATA TOW
投票数:91票
作品を見ていた当時、この本が出ていることは知りませんでした。アニメの2期が始まってから存在を知り欲しいと思いました。DVDやCDの再販が決まっているのでこちらもよろしくお願いします。単行本には... (2015/12/17) -
メイキングオブ マイマイ新子と千年の魔法
投票数:89票
『マイマイ新子と千年の魔法』の片渕監督は、スタッフのみでなく、観客となろう人々と映画製作を行い、上映期間はもちろん、上映後も観客とコミュニケーションをはかっていて、それらの活動すべてを含めてひ... (2017/06/05) -
サイボーグ009 超銀河伝説 全2巻
投票数:80票
こちらの小説は映画にはないオリジナルの部分も含まれているという事で 平成版のアニメを見てサイボーグにはまり購入したいというファンもいるはずです。 できれば復刊していただきたい。よろしくおねがい... (2003/01/03) -
復刊商品あり
オネアミスの翼
投票数:79票
セル画の力をまざまざと見せ付けてくれた素晴らしい作品です。 映画では、主人公シロツグの心情にのみ重点が置かれてました(しかも尺の関係からか若干弱かった)が、小説に於いては他の人物たちにもそれな... (2002/10/06) -
ラポートデラックス5 カリオストロの城大事典
投票数:78票
かがみさんの男性とは思えない繊細で優しく儚げな画風がすごく好きでした。星の数ほど漫画家がいても彼の画風を受け継ぐ人はいなかったです。ぜひ天使のようなイラストで天使のような性格のクラリスを見たい... (2006/02/21) -
復刊商品あり
機動戦士ガンダム 全2巻
投票数:76票
「ガンダム」という言葉が市民権を得た今、この本は歴史的遺産として是非復刊を希望致します。幼少の頃に出版されていましたが、当時5歳の私としてはTVアニメのみしか見られませんでした。大人になった時... (2006/04/30) -
TVアニメ&劇場版アニメデジモン公式超図鑑
投票数:62票
某SNSのテイマーズコミュで復刊を呼びかける投稿がありました。 私自身はこの本の存在自体知らなかったのですが、書き込みやレビューを読んでいるうちに興味を持ち初めました。 ただの図鑑ならあま... (2006/11/09) -
カウボーイビバップ 再録本 (この本はまだ実在しません)
投票数:62票
お洒落で粋でカッコいいイラストやコメントが無数にあるカウボーイビバップ。その全てを集めるとなると、もう無理なわけです。 放映当時高校生だった私はこの作品のトリコになりましたが、いかんせん先立つ... (2005/06/20) -
復刊商品あり
「ジャングル大帝」オリジナル版
投票数:58票
「漫画少年」のオリジナル版ですか。 一部は現存していて、あとで手塚先生が描き直された原稿と 一緒に刊行されてしまったので、まさに幻の作品ですね。 限定版でなく、広く世間の人に読んでもらいたい作... (2003/06/22) -
サイボーグ009 超銀河伝説 全2巻
投票数:55票
元々、平成版アニメでサイボーグ009のファンになりました。今年、サイボーグ009が3Dアニメーション映画として公開されることを知り、過去の映画作品である『超銀河伝説』に興味を持ちました。いくつ... (2012/03/01) -
芝山努と映画ドラえもん『のび太とロボット王国』の世界
投票数:54票
とにかく芝山氏の仕事が見たい…!! しかしながらプレミア価格となっていて手が届かないのです…! アニメの書籍化される資料がジブリ一辺倒になってしまうのもむず痒いところがあるので、日本のアニ... (2022/03/06) -
AKIRA MECHANIX 2019
投票数:54票
最近初めて『AKIRA』を観た者です。30年前の作品にも関わらず、現在の作品と比較しても遜色ない、まるでアニメ界でのオーパーツのような、また他と比較しようもない独自性を放った素晴らしい作品だと... (2020/05/31) -
サツキとメイの家のつくり方
投票数:53票
作品に登場する草壁家は、日本の伝統的な洋間付き住宅をモデルにしています。となりのトトロが好きな方にとって貴重な資料になることはもちろん、当時の建築を学ぼうとするときにも、きっと図面など参考にな... (2012/11/12) -
デジモンアドベンチャー キャラクター完全ファイル
投票数:51票
私はこの本を読んだことがないのですがデジモンのキャラが好きでとってもこの本が読みたいです。 いろんな人の意見をきいてもみんな「ファンは買うべし」とか「とってもオススメ」、「とてもいい」と答え... (2007/01/20) -
ダイナミックヒーローズ 3
投票数:48票
確かに完結編を、 日本で発売したところで、 採算が取れるとは、言い難いですが、 それならば、せめて、受注生産もしくは、 何冊以上の予約で、発売決定!といった 何らかの救済処置を、「復... (2013/04/13) -
少女帝国9月号増刊カウボーイビバップPERFECT総集編
投票数:48票
わざわざ遠方から送ってもらったんですよ!! 地元で買いたいじゃないですか!! 保存版~~!紙質が雑誌ものなので保存が利きそうに無いし うちのオチビたちがしょっちゅう読んでいたので すでにぼろぼ... (2002/08/27) -
らんま1/2超無差別決戦
投票数:45票
らんま1/2の本やOVAはほぼ完璧に集めてきたつもりですが私がらんま1/2と出会った時というのはもう売ってなく古本屋等を探し回りましたが結局見つからなりませんでした。今でも手に入れたい気持ちは... (2002/12/22) -
耳をすませば バイオリン&ピアノミニアルバム
投票数:43票
私も大好きな映画。 バイオリンを習っている娘5さいにも観せたところ、この曲が弾きたいと。 娘がこの曲が弾けるようになるのは、まだまだ先になるとは思うのですが、楽譜を探し始めて、すでに絶... (2011/02/05) -
復刊商品あり
湯浅政明大全 Sketchbook for Animation Projects
投票数:42票
以前復刊していたことを知った時には時すでに遅し。すでに在庫切れとなっていました…。 気付かなかったあの頃の自分が憎いです。 中古価格はプレミアが付きすぎていて手を出せませんし、なによりきち... (2023/07/12) -
王立宇宙軍制作記録集
投票数:41票
かのエヴァンゲリオンを制作したガイナックスの初回映画作品にして今も多くのファンを魅了してやまない名作「王立宇宙軍・オネアミスの翼」の最も詳しいと思われる設定資料集。世界観や文化、歴史についての... (2006/08/06) -
杉野昭夫 作品集
投票数:41票
最近になってこの本の存在を知りました。杉野昭夫さんはとても好きなアニメーター・キャラクターデザイナーなので読んでみたいです。杉野さんはこの本が出版されて以降も多くの作品を手がけられているので、... (2013/05/23) -
AKIRA WORLD
投票数:41票
全世界でと言っても過言ではない『AKIRA』の劇場版を詳細に網羅したファン必読間違いなしである幻の書籍。AKIRAの良さを理解したのがここ3・4年程前であり、どれだけ素晴らしい作品かと言うのを... (2001/10/11) -
復刊商品あり
大長編ドラえもん大全集 1~4
投票数:40票
第1巻を旅行先の書店で見つけ「これはすごい内容だ」と思い早速購入して持ち帰りましたが、地元ではすぐ売り切れてしまったらしく第2巻を買い損ないました。 書店に問合せても「定期刊行物扱いなので注文... (2004/04/25) -
デジモンアドベンチャー 絵コンテ
投票数:39票
サマーウォーズ以降、日本を代表するアニメ映画監督のデビュー作とも言える作品の絵コンテが20年近くも復刊されていません。デジモン作品は今年で25周年です。長らく絶版が続いていますが、期に復刊の動... (2024/07/29) -
じゃりン子チエ 全67巻
投票数:39票
子供の頃から全67巻揃えたかったが、お金がなかった。大人になって自由になるお金ができたと思ったら絶版になっていると知り愕然とした。こんなに面白い漫画を絶版にさせたままでいいのか!との思いから投... (2006/12/19) -
ラーゼフォン蒼穹幻想曲公式ガイドブック
投票数:36票
最近、このゲームを中古で購入しました。 このゲームには、特殊な条件を満たして発生するイベント、隠し要素が多々あると思います。このガイドブックを使って、それらをひとつでも多くゲーム中で見たいの... (2007/01/31) -
エスカフローネ FAN BOOK 1/2
投票数:36票
本の存在をつい先日知りました。(2004年5月現在) しかしとうの昔に発行されていたようで、現在は残念ながら発行していないようです。それでも諦めきれず、ぜひファンブックを手にしてエスカの世界を... (2004/05/23) -
AKIRA グラフブック
投票数:36票
「AKIRA」は昔から好きな作品だったので、こんな設定資料があったと知った時は「欲しい!」と叫びました。ただ、今は売っていないなんて・・・ この作品はDVD化されたこともあって、これからもどん... (2002/02/14)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!