復刊リクエスト一覧 (投票数順) 723ページ
ショッピング3,393件
復刊リクエスト64,476件
-
OLD RIDER'Sハーレー(オールドライダーズハーレー)
投票数:2票
当時、たまたま本屋で単行本を見つけて好きな題材だったので購入した。ヤンマガGTでも続きを読んでいたのだが残念ながら廃刊してしまいました。うっすらと記憶には残っているのですが続きをまた読みたいで... (2018/03/29) -
ポップアップねこざかな
投票数:2票
息子が大好きでいつも図書館で借りてくるのですが、どこの図書館ももう本自体がボロボロでそろそろ息子専用の一冊を買ってあげたいと思いましたが…書店、ネット通販、古本屋、オークション、フリマサイト、... (2017/02/21) -
北朝鮮はるかなり―金正日官邸で暮らした20年
投票数:2票
メディアで紹介される金正男氏に関する情報は本質的な面が不十分に思われる。本書では、彼の生い立ちが書かれているのでそれを補えるだろう。 また作者及び彼女の母親の人生を通して、かつての朝鮮女性の... (2017/03/05) -
復刊商品あり
日本ファルコム公式 東亰ザナドゥ ザ・コンプリートガイド
投票数:2票
PS4版新要素が出たから (2021/02/21) -
少年ノート
投票数:2票
ちょっと絶版サイクルが早いというか…まだまだ読まれるべき良作だと思います。理想はアニメ化→完全版発行!の流れではありますが… (2020/08/14) -
映画の見方がわかる本
投票数:2票
今やすっかり有名になった町山さんですが、初期作品の中で現在の町山さんの立ち位置に最重要と思われる本作は、普通に買えなくなってからずいぶん経ちます。断片的には、町山さんの様々な著作や解説映像など... (2017/02/17) -
「特撮博物館」展示図録+別冊「巨神兵東京に現わる」パンフレット 豪華2冊セット
投票数:2票
なぜ特撮博物館に訪れたあの時に購入しなかったのか…悔いても悔いきれない。 シン・ゴジラの資料、ジ・アート・オブ・シン・ゴジラの発売に続き、この本の復刊が為されれば、日本の特撮技術の継承、庵野... (2017/02/18) -
予備校講師が教える英語・ウカる勉強法・ダメな勉強法
投票数:2票
先年、著者・山田師亡くなり、エール出版も復刊する気もない。でも、真っ当な事が書いてある本だと思います。是非読んでみたいので復刊願います。 (2017/06/11) -
FREECELL 特別号23 62485-04 『カノジョは嘘を愛しすぎてる』窪田正孝/『スターマン ~この星の恋~』福士蒼汰
投票数:2票
カノ嘘のクリプレの大ファン。このページ数の特集は見応えありそうで、気になっていた1冊。特に大好きな心也さんがたくさん掲載されているのですが、なかなか手に入らないレア本。ぜひ復刊を熱望します。 (2017/02/13) -
復刊商品あり
マイマイ新子
投票数:2票
「この世界の片隅に」を見た後に、タイトルのみ知っていた映画「マイマイ新子と千年の魔法」を見る機会を得ました。「この世界…」同様、自分にとって、宝物の映画がまた増えました。その宝物の「元」「素」... (2017/02/26) -
雪の渚にて…
投票数:2票
子供の頃にみた、スリルとサスペンス、そして愛。 今はあまり見なくなった少女漫画だと思います。 またあの世界を堪能したいと思います。 (2017/02/10) -
VS版 劇場版名探偵コナン ベイカー街の亡霊 上・下
投票数:2票
かなり以前から在庫切れになっています。 DVDやBlueRayの作品は販売しているのですが、コミックは手に入りません。 劇場版のコナンの中ではこの作品が一番好きなので、ぜひとも復刊してほし... (2017/02/05) -
アメリカ海兵隊のドクトリン
投票数:2票
アメリカ海兵隊の軍事ドクトリンを知りたいから (2017/02/05) -
復刊商品あり
エプロンおばさん 全11巻
投票数:2票
いじわるばあさんを全6巻持ってますのでぜひ復刊にご協力お願いします (2017/02/03) -
学研まんが早わかり入門シリーズ全25巻
投票数:2票
小学校で読んだ時にはもうボロボロで、それでも上級生が教室に持って行って独占してしまって、なかなか読めなかったことを思い出します。今はもう市立図書館にすら残っていないですね。昔を思い出しつつ読ん... (2017/07/02) -
復刊商品あり
銀河鉄道999
投票数:2票
当時キャプテンハーロックとクイーンエメラルダスが話途中での未完となり、唯一筋が完結した作品。 (2017/02/03) -
偉大なる王
投票数:2票
子どもの頃読んで相当ハマっていたので再読したいです。 (2025/08/05) -
かけはぎ技術大全
投票数:2票
復刊すべき一品だと、ずっと思ってたから…。 (2017/02/01) -
化学者のための多変量解析
投票数:2票
べんきょうになり (2017/02/01) -
えびぞりロック
投票数:2票
80年代少年マガジンにて連載しましたナンセンスギャグ漫画です。連載終了から35年あまりですが、何故か最近、より鮮明に作品を思い出す毎日です。マガジン紙上にて単行本発売告知が載った時には小躍りし... (2017/01/30) -
アンテナと電波伝搬
投票数:2票
アンテナのことを学べる本は少ないし、他書にない記述もあるので。 (2017/02/03) -
ミミーのみみ
投票数:2票
子供の頃、母がプレゼントしてくれた思い出の本です。 絵も色もとてもキレイで何度も繰り返し読んでいました。 成人して部屋の整理をした時に古本屋に売ってしまい後悔しています。 よろしくお願い... (2017/05/29) -
クローズ
投票数:2票
面白いから (2017/01/29) -
新しい量子生物学―電子から見た生命のしくみ
投票数:2票
おもろい (2017/01/29) -
Rio
投票数:2票
フォトドラマでSF設定のハードボイルド (2017/01/28) -
青の群れ
投票数:2票
若人に、是非読んで頂きたい。 人生に夢を持ち、 理想をさがし 花も実もある男たれ (2017/01/28) -
とび丸竜の案内人―時間をとんだ竜と女の子の冒険
投票数:2票
図書館で借りて読みました。柏葉幸子さんの作品は子どもの頃から大好きですが、この作品は大人になってから初めて読みました。本当に面白く、体感速度が速く、もっと読んでいたい!と思う作品です。読み終わ... (2017/10/19) -
素顔の南方熊楠
投票数:2票
図書館で借りて何度も読み、もっと南方熊楠のことを世の中の人に知ってほしいと思うからです。 (2017/01/25) -
バオー来訪者
投票数:2票
単行本・新品にこだわっている為 (2022/08/14) -
現代の有機化学実験
投票数:2票
有機化学実験を行う上で基礎的かつ必須のテクニックが掲載されている。化学徒必携の書である。古本は数が少なく高価であるため復刊を望む。 (2017/01/23) -
鎮魂行法論―近代神道世界の霊魂論と身体論
投票数:2票
神道の行法に関しては絶版の書籍が多く、まともな資料はなかなか得られません。本書は学術的にも貴重なものであり、復刊を強く希望します。 (2017/01/23) -
インフェルノ SF地獄篇
投票数:2票
地獄をSF解釈した面白さ。人生を考えさせられることもあり。もっと知られるべきです。 (2017/04/23) -
李賀詩選
投票数:2票
大学の講義で李賀の詩を読み、ぜひ手元に一冊置いておきたいと思ったのですがなかなかまとまった量の作品を読める本がないので、こちらの本を復刊してほしいです。 (2023/10/29) -
スターウォーズ ジェダイクエストシリーズ
投票数:2票
新しいシリーズが始まりスターウォーズ界隈も盛り上がっているので、シリーズを通して重要人物であるアナキンの活躍が見たいです。中古でも数が少ないのでぜひ再版してください! (2018/02/27) -
「選職社会」転機を活かせ―自己分析手法と転機成功事例33
投票数:2票
キャリアを考えるにあたって重要なキーワードの一つ「転機」 転機と言えば、シュロスバーグ。 日本語翻訳版が中古で9000円以上となっており、公共の図書館でも所蔵しているところが少なく、読みた... (2018/10/26) -
日本のプリンセス 佳子さま20年のあゆみ
投票数:2票
プリンセス 佳子さま 素敵であられます! (2017/01/18) -
原阿佐緒自伝・黒い絵具
投票数:2票
生まれついてのその美貌と幼き頃の父との決別、父性に飢えた阿佐緒が男達の獣性を受けて生まれてしまった恋愛劇に対して浴びせられた世間からの罵詈雑言、まさに悲劇という言葉以外では語れない、人々からの... (2017/01/18) -
少女まんが家入門―あなたもなれる! (1982年) (入門チャンピオンコース) 古書
投票数:2票
小さい頃からの宝物だったのですが、実家を出てから自分の部屋が整理され片付けられている過程でなくなってしまいました。 何年も探し続けています。 古本や、オークションも探しても、人気があるのか... (2017/01/18) -
まだらの紐
投票数:2票
シャーロキアン、ドイルファンにとって重要なシリーズですが、持っていないホームズファンもたくさんいます。改めて読みたいシリーズです。 (2025/09/03) -
自宅にて急逝
投票数:2票
「緑は危険」に匹敵する出来映えの本格ミステリ。 代表作の中で何故かこれだけが文庫化されず、ジリジリ古書値が上がっています。 「復刊してくれ」という声をよく聞くのですが、リクエストに挙がっ... (2017/01/14) -
赤い拇指紋
投票数:2票
フリーマンの作品は最近、本邦初訳や新訳が増えているので、最初の作品も読みたいです。 (2017/01/13) -
乃木若葉は勇者である
投票数:2票
アニメしか見ていない人に原作も読んで欲しいから (2023/03/27) -
復刊商品あり
BMWメンテナンスブック OHVボクサーツイン編 完全整備分解手帖
投票数:2票
私もボクサーエンジンの旧車を所有しています。 (2019/06/24) -
エナガの群れ社会
投票数:2票
シマエナガが流行した時にこの本の存在を知り、読んでみたいと思ったものの入手が著しく困難な状況です。 エナガの認知度が上がった今こそ復刊の好機と思います。 (2017/01/13) -
復刊商品あり
ソロモンの偽証
投票数:2票
今復刊は考えておりません。 (2017/01/13) -
結城友奈は勇者である
投票数:2票
かんで決めた (2017/01/13) -
結城友奈は勇者である ビジュアルファンブック
投票数:2票
中古市場にも出回っておらず入手困難なため。 (2018/01/06) -
魔法のBEAT
投票数:2票
期間限定で渋谷タワーレコード5階に復活中の伝説のレコード・ショップ「パイドパイパーハウス」 70年代はシュガー・ベイブ~ティン・パン・アレー~細野晴臣のマネージャーとして、80年代はパイドパ... (2017/01/12) -
東宝特撮映画全史
投票数:2票
怪獣映画好きで、その後の特撮映画のデータを加えて復刊希望します。 (2018/05/06) -
ベクシンスキー 1929-2005
投票数:2票
割とすぐに売り切れてしまったみたいで購入出来ませんでした、悲しい。 是非とも復刊してほしいです。今度は逃さずに買います。 (2017/01/12)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!