復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 706ページ

ショッピング3,390件

復刊リクエスト64,471件

  • 新ラテン文法

    新ラテン文法

    【著者】松平 千秋 国原 吉之助

    投票数:2

    ✛

    ラテン語の文法について書かれた、名著らしいので。 (2020/09/27)



  • 現代コミクス ウルトラマン

    【著者】岸本修 加来あきら 宮坂栄一 田中ちかお

    投票数:2

    井上英沖さん作画の現代コミクス版ウルトラマン、復刊誠にありがとうございました。子供の頃を懐かしく思い出しながら、楽しく読ませてもらっています。 現代コミクス版ウルトラマンは、井上さんだけでな... (2020/09/21)
  • 騎士(シヴァルリ)の息子

    騎士(シヴァルリ)の息子

    【著者】ロビン・ホブ

    投票数:2

    持っています。シリーズ、発刊分は集めました。大好きです。 ぜひ、この刊(せめて3刊目まではセットで)、復刊してください。 「騎士の息子」は最初の刊ですが、それとわからぬ(はるか後の刊ま... (2022/09/24)
  • ユーディーのアトリエ&アトリエシリーズ ビジュアルファンブック

    ユーディーのアトリエ&アトリエシリーズ ビジュアルファンブック

    【著者】不明

    投票数:2

    持っているけど、数少ないアニスのアトリエにきちんと触れている書籍として…。 (2020/09/19)
  • マリーのアトリエPlus~ザールブルグの錬金術士~

    マリーのアトリエPlus~ザールブルグの錬金術士~

    【著者】複数人(アンソロなので)

    投票数:2

    読んでみたかったなぁ…。 (2020/09/19)
  • マリーのアトリエザールブルグの錬金術士 4コマ決定版

    マリーのアトリエザールブルグの錬金術士 4コマ決定版

    【著者】複数人(アンソロなので)

    投票数:2

    読んでみたかったなぁ(出版社が倒産しているけど…)…。 (2020/09/19)
  • 蒼頡たちの宴 漢字の神話とユートピア

    蒼頡たちの宴 漢字の神話とユートピア

    【著者】武田雅哉

    投票数:2

    中国と欧米が交流を通じて互いの言語・文字に憧れ合い、試行錯誤を重ねた歴史を解説した良書。是非とも新品を手元に置いておきたい。 (2020/09/19)
  • もう一つの上野動物園史

    もう一つの上野動物園史

    【著者】小森厚

    投票数:2

    戦争や外交など周りの情勢に翻弄されてきた動物園の歴史。日本を代表する動物園である上野動物園の光と影両方の歴史と逸話を当時の関係者から直に知ることができる貴重な書籍だから。 (2023/09/06)
  • 砂漠の花

    砂漠の花

    【著者】金 蓮花

    投票数:2

    好きな作品でした!! 金蓮花先生は国籍等の件もあり色眼鏡で見られがちでしたが、どのシリーズも世界観やストーリーがしっかりしていて読み応えがありました。 2000年代以降、彼女の作品だけでな... (2020/09/17)
  • 森れいこの花刺しゅう

    森れいこの花刺しゅう

    【著者】森れいこ

    投票数:2

    とても美しい刺繍が丁寧な解説で記載されており、作品を作ってみたい、再現したいという気持ちが高まります。 また刺繍が出来なくても鑑賞するだけでも素敵な一冊です。 多くの方々が手に取る事ができ... (2020/09/21)
  • 徹底的に敵をヘコます法―ビジネスを優位に導く“狂騒”戦略

    徹底的に敵をヘコます法―ビジネスを優位に導く“狂騒”戦略

    【著者】ガイ カワサキ

    投票数:2

    1997年発行。経営書で有名なガイ・カワサキ氏の本。 本書は競争戦略を面白おかしく記載しており、有用な本。 サイバーエージェントの藤田社長が2013年にブログ(https://ameblo... (2020/09/15)
  • Over Drive 全17巻

    Over Drive 全17巻

    【著者】安田剛士

    投票数:2

    とにかくもう一度読みたい (2020/09/13)
  • 密教・自心の探求 『菩提心論』を読む

    密教・自心の探求 『菩提心論』を読む

    【著者】生井智紹

    投票数:2

    龍猛(龍樹)作・不空訳とされる『金剛頂瑜伽中発阿耨多羅三藐三菩提心論』こと『菩提心論』は密教の目的である即身成仏(生身のまま悟りを得ること)の根拠を示した経典であり、空海の著作で度々言及されま... (2020/09/12)
  • クラウゼヴィッツの戦略思考

    クラウゼヴィッツの戦略思考

    【著者】ギーツィー,ティーハ・フォン他2名

    投票数:2

    一度大学の図書館で借りて大変ためになると思っていたが、絶版になってしまい、一般書店でも公立図書館でなかなか見かけないため。 (2020/09/09)
  • 旅の指さし会話帳miniYUBISASHI×ハローキティ JAPAN

    旅の指さし会話帳miniYUBISASHI×ハローキティ JAPAN

    【著者】ヘンリー ドレナン

    投票数:2

    買いたい (2020/09/09)
  • ラーゼフォン

    ラーゼフォン

    【著者】大野木寛

    投票数:2

    MF文庫Jの最初期タイトル作品で、TVアニメ「ラーゼフォン」のノベライズです。非常に優れた文章表現で、難解なアニメ本編の内容への理解を深めるためにも重要な作品ですが、2020年現在絶版のため入... (2020/09/07)
  • ラーゼフォンコンプリート

    ラーゼフォンコンプリート

    【著者】アクティブコア編集部

    投票数:2

    良質なムック本ですが古本もプレミア価格で高騰しており、非常に入手困難なものになっています。ぜひ復刊してほしいです。 (2020/09/07)
  • ヴィクトリア朝時代のインターネット
    復刊商品あり

    ヴィクトリア朝時代のインターネット

    【著者】トム・スタンデージ

    投票数:2

    図書館で借りて読んだところ大変興味深い内容で、購入したいと考えたところ絶版でした 原書は現在も販売中で日本でももっと注目されていい本だと思います この本が復刊してさらに未翻訳のトム・スタン... (2021/09/14)
  • ふゆねこ

    ふゆねこ

    【著者】かんのゆうこ(文) こみねゆら(絵)

    投票数:2

    先ほど、リクエストしたあきねこと同様に持っていません。各書店やネットで探しても注文しても在庫なしで見つかりません。どうしても、読みたくて、リクエストしました。どうか、ふゆねこの絵本も復刊をお願... (2020/09/05)
  • あきねこ

    あきねこ

    【著者】かんのゆうこ(文) たなか鮎子(絵)

    投票数:2

    四季ねこシリーズ絵本は、はるねことなつねこは購入し持っているんですが、あきねことふゆねこはまだ持っていません。購入したいのですが、地元の書店(県外の書店と大手の書店含め)やネットで探しても注文... (2020/09/05)



  • 蘭字日本近代グラフィックデザインのはじまり

    【著者】井手暢子

    投票数:2

    江戸から明治にかけての茶箱ラベルのデザインに興味がある。現在は、古本は高値で取引されていて手がでない。 (2020/09/05)
  • エピクテートス―ストア哲学入門

    エピクテートス―ストア哲学入門

    【著者】鹿野 治助

    投票数:2

    エピクテートスの思想を理解するには、最も優れた本の1つだと思います。 (2020/09/04)
  • 秋月へ

    秋月へ

    【著者】丸元淑生

    投票数:2

    読み逃し (2020/09/04)
  • 青い目をしたお人形ベティ

    青い目をしたお人形ベティ

    【著者】武田英子

    投票数:2

    挿し絵のおおた慶文の絵が、かわいらしくてあどけなくて、罪のない人形の悲しさや、戦争の残酷さを物語っていて、子供だけじゃなく大人にも読んでもらいたい一冊だと思います。 (2020/09/03)



  • ユートピア旅行記叢書

    【著者】編集委員:赤木昭三など

    投票数:2

    読んでみたいです (2020/09/04)
  • 密教瞑想入門 阿字観の原典を読む

    密教瞑想入門 阿字観の原典を読む

    【著者】北尾隆心

    投票数:2

    阿字観の実修者にとって最良の手引きとなる一冊。これが簡単に手に入らない現在の状況は、わが国の仏教文化にとって大きな損失につながると考えます。 (2023/09/01)
  • サラブレッド0の理論

    サラブレッド0の理論

    【著者】中島 国治

    投票数:2

    関連書籍が少なく少しでも知識としての0の理論を知ってみたい (2025/05/29)
  • ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル はてなき空の向こうに 全3巻

    ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル はてなき空の向こうに 全3巻

    【著者】壱河柳乃助

    投票数:2

    リマスターが出たのと中古がプレミア価格になっているため、正規の値段で出版社にお金のいく形で購入したいです。 (2020/09/10)
  • ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル4コママンガ劇場

    ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル4コママンガ劇場

    【著者】複数人(アンソロなので)

    投票数:2

    Nintenso Switch等でリマスター版が出たし…。 (2020/08/29)
  • 東京裁判の国際問題

    東京裁判の国際問題

    【著者】日暮吉延

    投票数:2

    発刊当時、新世代による労作として東京裁判研究の名著と評価されている。分析の鋭さや網羅性に照らしても、東京裁判研究の必読書とのことにも拘らず重版未定となっており、異常な価格で中古市場に出回ってい... (2020/08/26)
  • 臨床場面におけるロールシャッハ法

    臨床場面におけるロールシャッハ法

    【著者】河合隼雄

    投票数:2

    リクエスト者同様に良書と聞いた。 何度も読み返したい。 (2021/09/27)
  • アンダーカレント

    アンダーカレント

    【著者】豊田徹也

    投票数:2

    初読後はその薄味さに物足りなさを感じるけども、決して飽きる事が無く、なぜか幾度も読み返してしまい、気が付けばそれ無しではいられなくなっている。まるで上質な麦茶のような、非常に繊細で、美しく、そ... (2021/12/18)
  • 桂図録

    桂図録

    【著者】桂正和

    投票数:2

    ほしいから (2024/11/28)
  • 惑星気象学

    惑星気象学

    【著者】松田佳久

    投票数:2

    約10年前に読みかけのこの本を入れただろうダンボールを引越の際に紛失してしまい、以来出会えていない。ぜひ復刊され再会を果たしたい。 この本で宇宙のわくわくを感じながら勉強したい。 (2020/08/22)
  • MOTHER 1+2 ピアノソロ

    MOTHER 1+2 ピアノソロ

    【著者】羽田航祐

    投票数:2

    MOTHERの音楽は心に響くものがあります。今でも聴くと楽しくなるし、大好きです。 好きな音楽を趣味の範囲で弾くのが好きなのですが、耳コピする力がなく、楽譜の存在は本当にありがたいです。 ... (2020/08/21)



  • 基礎解析のトレーニング

    【著者】土師政夫、他

    投票数:2

    忘れていた知識を取り戻すため。 (2020/08/21)



  • 代数・幾何のトレーニング

    【著者】土師政夫、他

    投票数:2

    トレーニングシリーズは少し受験範囲をはみ出しており面白かったと思います。ヤフオクなどでかなり高いので是非復刊してほしい。 (2024/06/08)



  • 微分積分のトレーニング

    【著者】土師政夫、他

    投票数:2

    トレーニングシリーズは少し受験範囲をはみ出しており面白かったと思います。ヤフオクなどでかなり高いので是非復刊してほしい。 (2024/06/08)



  • 人間性指向 二進法時代の経営

    【著者】成毛収一

    投票数:2

    あの戦争を、戦後の日本の経営者は、どう活かしたんだろう? そんなことを考えていた時、ある本で著者の成毛収一さんが、石橋正二郎をうならせた天才経営者だったという評価を読み、海軍におられた経... (2020/08/20)
  • 幕末維新の経済人

    幕末維新の経済人

    【著者】坂本 藤良

    投票数:2

    oji

    oji

    古本屋で見つけたが綺麗な状態で読みたいので復刊を希望する。 (2020/08/18)
  • 澤田美喜―黒い肌と白い心 (人間の記録)

    澤田美喜―黒い肌と白い心 (人間の記録)

    【著者】澤田美喜

    投票数:2

    敗戦後、日本は軍人恩給を行いましたが、空襲で焼け出された人たちや、戦災孤児たちのための支援は行いませんでした。  本書で取り扱われている澤田美喜は、旧財閥の令嬢ですが、戦後、財産を取られ... (2020/08/16)
  • タイムライダーズ
    復刊商品あり

    タイムライダーズ

    【著者】アレックス・スカロウ

    投票数:2

    とても面白い作品です。 タイムトラベルものなので色々な時代の描写がありますが、どの時代もリアリティがあって、そこにいるかのように感じられます。 子どもだけでなく、大人も楽しめます。 とに... (2024/04/04)
  • スーパー戦隊画報 正義のチームワーク三十年の歩み 第1巻

    スーパー戦隊画報 正義のチームワーク三十年の歩み 第1巻

    【著者】スタジオ・ハード・デラックス 構成・編

    投票数:2

    一応持ってはいるんですが、読み潰した為背表紙が縦に折れ始めているので復刊希望です。 これは俺が生まれる前にしていた戦隊と、その資料の補助として説明とボーナスの記述があります。 尚、10・1... (2020/08/15)
  • ルービック・キューブと数学パズル

    ルービック・キューブと数学パズル

    【著者】島内剛一

    投票数:2

    古本で出ているが,在庫少数で非常に値段が高いため。 (2020/08/11)
  • 格子からみえる数学

    格子からみえる数学

    【著者】枡田幹也, 福川由貴子

    投票数:2

    古本がオークションに出ているが,高すぎる金額である。オンデマンド (ペーパーバック) でも良いので,復刊して欲しい。 (2020/08/11)
  • できないことはやりません ~テレ東的開き直り仕事術~

    できないことはやりません ~テレ東的開き直り仕事術~

    【著者】佐久間宣行

    投票数:2

    ap

    ap

    テレ東を面白くする男・佐久間宣行! この男の頭の中が見たい! なのにどこ探しても売ってない! (2020/08/11)



  • 一町八反日記

    【著者】明智抄

    投票数:2

    連載、コミックスどちらも電子書籍のみですのでぜひ紙の本を手にしたい。 (2020/08/10)
  • 鬼娘恋愛禁止令

    鬼娘恋愛禁止令

    【著者】松虫あられ

    投票数:2

    自転車屋さんの高橋くんが大好きで、松虫あられさんの他の作品を読みたくなって検索したらもう普通に購入できない状態でした。 電子書籍の試し読みで少し読みましたが、続きが気になります。独特な雰囲気... (2020/12/14)
  • ビニテとニッパー―特撮ウーマンの現場奮闘記

    ビニテとニッパー―特撮ウーマンの現場奮闘記

    【著者】みうらさとみ

    投票数:2

    特撮に身を置く女性がどう活躍されたのか読んでみたい。 古書も流通してないようですので、復刊して欲しいです。 (2020/08/05)
  • ゴジラコミックの逆襲

    ゴジラコミックの逆襲

    【著者】池田憲明 小林源文 麻宮騎亜 神崎将臣 加藤礼次郎 西川伸司 八雲ひろし 河﨑実 破季拳竜 近藤ゆたか 松本久志 吉岡平 富本たつや

    投票数:2

    怪獣映画が好きです。 持っていないので復刊希望します。 (2020/08/03)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!