復刊リクエスト一覧 (投票数順) 624ページ
ショッピング3,418件
復刊リクエスト64,465件
-
依存からの脱出
投票数:3票
友人の司法書士が仕事で必要なのに手に入らないとこぼしているため。業界を中心に需要は有ると思います。 (2008/08/14) -
5にんと1ぴき
投票数:3票
ぜひ高橋家のその後が知りたいです。 (2009/07/20) -
火よう日のおはなし
投票数:3票
読んでみたいです。 (2012/02/23) -
幻想メガ☆ラバ
投票数:3票
発売されていたことに気が付いたのが12月入ってからだったせいで買うことが出来ませんでした。 中々中身は濃いもの(というか非常に貴重)であるにもかかわらず1000円と言う非常に良心的な値段だっ... (2008/07/31) -
昭和文学盛衰史
投票数:3票
本好きの知人からかなり面白いと聞いた (2024/07/04) -
わ、かんたん。
投票数:3票
「あ、おいしい。」を持っていますが、索引ページが「わ、かんたん。」との総合さくいんになっています。 幅広い種類の料理が載っていて、それが簡単で美味しいものばかり。 この2冊があれば、毎日の... (2008/07/29) -
革命と反復
投票数:3票
若い頃読んで面白かった。 (2010/04/20) -
旺文社版 百鬼園写真帖
投票数:3票
この本の存在はさっき知りました。 文庫で入手出来る様ですが、写真が載っているなら、大きな本を手元に置きたいと思いました。 偏屈で頑固そうな面構え、その容貌からは想像出来ない様な文章、味わい... (2010/07/23) -
百鬼園先生よもやま話
投票数:3票
読みたいの一言です (2017/04/12) -
及川七生コミックス未収録作品集
投票数:3票
リレーエッセイ「犬が西向きゃ尾は東」・・・Wings 2008年1月号 花影ノスタルジア#3 …メロディ10月号掲載 41P 花影ノスタルジア#2 …メロディ8月号 16P 花影ノス... (2011/07/10) -
伊6潜サラトガ雷撃す-海底十一万浬
投票数:3票
帝国海軍の潜水艦について、敵将ニミッツが「日本海軍の潜水艦ほど、優れた兵器と乗員が浪費された事例は珍しい」と評価されているのは良く知られている。太平洋に、インド洋に、あるいは遠く大西洋の海底に... (2008/07/17) -
宇宙ジラフ
投票数:3票
この作品は素晴らしい作品です。確かに客観的に見ると、失敗作だと思いますが、絵も素晴らしいし、発想も良いのです。 正体を知らさないとか、変身後の姿を最小限にして出し惜しみする方が読者の興味を... (2012/12/24) -
復刊商品あり
ぶたのモモコ シリーズ
投票数:3票
「大人のための絵本」的なコーナーに紹介されていて、すぐに書店に向かったのですが、後から知ったところによると、その時すでに絶版状態だったとか。なので、まだ一度も読んだことががないので、ぜひ購入し... (2011/11/25) -
爆破教範
投票数:3票
軍事にかかわる本格的な書は、現代に復活させる必要がある。 (2010/10/29) -
コットン
投票数:3票
あの伝説の魔女っ娘横スクロールシューティングゲームが、復活決定! 『コットンリブート』の発売にあわせて、コミックのコットンも復活の時がきました! ぜひハチャメチャで可愛い、コットンの勇姿を... (2019/11/08) -
メタセコイア マスターガイド
投票数:3票
メタセコイアの解説本はいくらかでているのですが、この本はとりわけ 評判がよいようです。 メタセコイアの機能で「こういう機能もあったのか!!」 と気づかれてくれるらしく、中級以上向けの本で... (2008/07/10) -
スールの子ギースリの物語
投票数:3票
復刊を希望します (2009/12/31) -
銀座
投票数:3票
こちらは山の手の東京に関するものです。風俗資料としても貴重。 (2008/07/08) -
XMLスキーマ書法
投票数:3票
読んでみたい。 (2008/07/14) -
怪球Xあらわる
投票数:3票
樽で作った潜水艦で冒険した話を覚えています。 ほのぼのとした作品でもう一度読んでみたいです。 (2011/10/20) -
LOGiN(ログイン)2008年7月号
投票数:3票
買い損ねてしまったので。 (2008/06/28) -
COLLECTION開高健
投票数:3票
最近発刊された、「一言半句の戦場」が発売後すぐに増刷されたことからも、開高氏に関する書籍は需要が見込まれます。しかもこれは良書です。が、もともとが分厚い単行本で、値段が高かった。 思い切っ... (2008/07/11) -
新しい科学的精神
投票数:3票
ほしい。 (2009/05/24) -
クレクス先生の旅
投票数:3票
子供の頃一作目を毎晩母親に読んでもらいました。続編があるなら読んでみたい。 (2018/12/05) -
かってにシロクマ 全巻
投票数:3票
昔、学校の先生から借りて読みました。抱腹絶倒なギャグばかりでしたが、自然の中で生きる厳しさが突き付けられる事もあって、哲学的な漫画だったように思います。 笑い、怒り、赦す、様々な事を考えさせ... (2019/06/22) -
アンティークポーセリン 花2
投票数:3票
素晴らしいマイセンやKPTなどの写真が掲載され、コレクターはもちろん、磁器絵付の絵柄資料としても貴重なものだと思います。古本で探しても、ネット上では8千円以上ついているので手が出ません。ぜひ復... (2009/01/05) -
格子の表構え
投票数:3票
古い町並みを形成する構成要素として格子に着眼することは通例ですが、それを地域、社寺などの用途、人物において意匠を大別して纏めた書籍は殆ど見当たりません。 また、実測図面も掲載されており、単に... (2008/06/23) -
姫の戦国
投票数:3票
今川氏を支えた寿桂尼の小説を是非復刊して欲しい。 (2008/06/22) -
復刊商品あり
ねずみのつきめくり
投票数:3票
図書館で読みました。素晴らし本です。是非復刊を望みます。 (2009/11/05) -
奥山龍峰創始 八光流秘伝解説
投票数:3票
興味あり。 (2009/04/18) -
皇法指圧治方学
投票数:3票
皇法指圧は、日本国民の財産と思います。 (2010/09/09) -
ブータン 雷龍の王国への扉
投票数:3票
国の歴史、宗教、政治、国際関係、経済、教育、自然地理、礼儀作法、服飾、染織、食事、娯楽、葬送儀礼、音楽などあらゆる項目と、各都市ごとのデータ、文献目録、英語の綴り方リストまで至れり尽くせりの一... (2008/06/20) -
龍神よ我に来たれ
投票数:3票
中古価格で1万円以上するので。 (2008/06/19) -
図解枠組壁工法住宅施工マニュアル
投票数:3票
一番知りたい情報が載っているのに売ってないのはおかしい。 (2009/09/06) -
眠りの岸辺
投票数:3票
曽根原澄子さんが大好きです 子供のかわいらしさは天下一品だと思います (2009/05/06) -
映画「ザ・ドラえもんズ」シリーズ/映画2112年ドラえもん誕生 (てんとう虫コミックスアニメ版)
投票数:3票
ドラえもんズの作品は希少の為。 (2021/01/26) -
手作り雑貨店CLOUDY
投票数:3票
2005年10月発行なのに、もう書店で見かけない。 ネット書店では、最近、中古にも関わらず倍近い値段が付いている。 これは多くの人たちに求められている証拠である。 可愛い雑貨ばかり載って... (2008/06/15) -
ファイアーエムブレム 紋章の謎 全4巻
投票数:3票
DSで「ファイアーエムブレム」のリメイクも出ることですし、この機に乗じて復刊しても決して損にはならないでしょうし。 またファミ通文庫版と違い4巻構成の利点として本編の話を忠実に描いている所も... (2008/06/14) -
ジャコ・パストリアス奏法
投票数:3票
ベースを演奏し、ベースに興味を持ち、ベースをもっと知りたくなると、ジャコの名前に必ずであう。 フレットレス、特異な右手の動き、破天荒な人生、名盤、伝説のブート版・・・人間性を凝縮した独特の... (2008/10/08) -
地球の未来を守るために
投票数:3票
京都議定書からポスト京都議定書へ向かう道程の基点にあるのがこの報告書です。 この報告書によって「持続可能な発展」という価値観が確立されたと言えます。 欧州では、1990年前後からこの価... (2008/06/11) -
チベットの言語と文化
投票数:3票
専門的な研究成果に基づく論文集ですが、チベット世界の歴史を正しく理解するための重要な著作です。 (2008/06/10) -
知られざるインド独立闘争―A.M.ナイル回想録
投票数:3票
面白そうだから読みたい (2009/09/22) -
動物群集研究法 多様性と種組成
投票数:3票
生物群集の多様度を表す方法について、詳しく解説されている本 らしいのだが、絶版のため。 (2008/06/09) -
七尾城と小丸山城
投票数:3票
能登畠山氏に関する資料として重宝します (2009/05/25) -
琥珀色の夢を見る
投票数:3票
ウイスキーが好きで竹鶴正孝についてももっと深く知りたくなったためこの本を探していたのですが絶版とわかり残念な思いを持っていました 幸い近所の図書館に所蔵されていで読めるようなのですが、できれ... (2014/03/10) -
ドクターマリオ
投票数:3票
読んでみたいなぁ…。 (2008/06/14) -
スーパーマリオランド2 6つの金貨
投票数:3票
読んでみたいなぁ…。 (2008/06/14) -
安心安全本物の味 手作り食品大全科 マイライフシリーズ特集版 自然の恵みを存分に味わう自家製食品238品
投票数:3票
食の安全がささやかれる昨今、この本はとても大切な一冊だと思うから。 (2008/06/04) -
復刊商品あり
シャーロック・ホームズ家の料理読本
投票数:3票
ホームズを読む時に手元に置いておきたい (2019/11/10) -
かにのニカ
投票数:3票
他所で娘(1歳9ヶ月)がこの本を読んでもらい、「ニカニカニカニカ かにのニカ」「ショキーン」「ニカさんありがとう」等の台詞を気に入って、家でそれらを繰り返し言って喜んでいます。 ぜひ、我が家... (2008/09/01)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!