復刊リクエスト一覧 (投票数順) 604ページ
ショッピング3,426件
復刊リクエスト64,457件
-
ポリアーキー
投票数:3票
古典ではあるがダールの代表的著作であり、ポリアーキーは今でも政治学の概念で重要だから。岩波文庫あたりで復刊してほしい。 (2013/01/06) -
ニュータイプ100%コレクション「G‐SAVIOUR Full Weapon」
投票数:3票
買うタイミングを逃したので、すごくほしい (2017/03/22) -
水道橋博士の異常な愛情―または私は如何にして心配するのを止めて風俗とAVを愛するようになったか。
投票数:3票
はい (2013/01/04) -
Kanonホントの想いは笑顔の向こう側に
投票数:3票
読みたいです。 (2013/01/16) -
MOON.
投票数:3票
keyの原点ならばファンとして読みたい一品 (2013/03/24) -
復刊商品あり
ユダヤ人の起源
投票数:3票
世界史上最大の禁忌(タブー)とも言うべき猶太人の裏面史を赤裸々に、それも同じ猶太人が綴った衝撃的暴露で、この一冊で今迄の歴史通説が転覆するとも言われている超絶大著である。そのことはNHKニュー... (2013/01/12) -
GUILTY GEAR 10th メモリアルブック (enterbrain mook―ARCADIA EXTRA)
投票数:3票
レアもの (2014/02/05) -
みえない雲
投票数:3票
脱原発ホームページの本の紹介で、児童書に詳しい司書の方に推薦していただきました。 その方によると、「この本は、ドイツ、オーストリア、ベルギーでは学校の教材に使われていて、親子二代で読んでいる... (2012/12/28) -
なぜなに学習図鑑ウルトラ怪獣大図鑑
投票数:3票
読みたいから (2024/11/22) -
魔界塔士Sa・Ga(サガ)―冒険者たちのレクイエム (双葉文庫―ゲームボーイ冒険ゲームブックシリーズ)
投票数:3票
サガシリーズ特有の味を感じさせる名作だと思いますので。仲間になる新撰組(挿絵で描かれるその姿は必見)、敵にやられるだけでなく一風変わったゲームオーバーの多さ、結構な難易度(仲間がやられると思わ... (2014/09/11) -
魔界塔士サ・ガ―タワーグラディエイターズガイド (ワンダースワン攻略ガイドシリーズ)
投票数:3票
ワンダースワン版を再び攻略するため (2012/12/21) -
ブルースの歴史
投票数:3票
ブルースの研究書として貴重な本です。 (2016/04/24) -
イーチン・タロット―運命のメッセージ [単行本]
投票数:3票
ユングの親友であったウィルヘルムの訳した易経、 (秋山さと子が卦を訳した「運命の不思議を知る本」(史輝出版)(これも絶版ですが、良書です) の訳本に沿ったイラストが大変イメージを喚起させる... (2012/12/19) -
立体易占術―100円玉とサイコロ1個で運勢を変える! (カッパ・ブックス―複合開運シリーズ) [新書]
投票数:3票
10数年前になにげなく買った本でした。 しかし、易経の勉強が進むにつれ、これだけ易しい表現で、高度で充実した内容がコンパクトにまとまった本はない、と気づいた本です。 なぜ、この本のよさが他... (2012/12/19) -
核時代の地政学
投票数:3票
東アジアの戦略的対峙は、エスカレーションすることはあっても緊張緩和は望めない状況です。従って日本国民は、東アジアでの冷戦を覚悟し、これに勝利しなくてはなりません。先達の知恵と経験を学び、早急に... (2012/12/16) -
スーパーファミ・コンプリート
投票数:3票
スーパーファミコンのファンのため (2012/12/13) -
世界樹の迷宮 公式設定資料集
投票数:3票
今月の最初に、ニンテンドースイッチソフト「世界樹の迷宮 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER」を買ったので、その関係で復刊希望します。 (2023/06/26) -
世界樹の迷宮III 星海の来訪者 公式設定画集 (アトラスファミ通)
投票数:3票
発売からしばらく経ってこのゲームを知りました。今では、設定集を欲しいと思っても中古でしか手に入りません。やはり設定集は新品が欲しいです。 (2017/04/08) -
大学受験詳解 英文解釈
投票数:3票
読みやすい。 (2018/04/05) -
大乗としての浄土―空・唯識から念仏へ
投票数:3票
山口益先生のすばらしい本です。 是非復刊をお願いします。 (2013/12/16) -
俳優のノート―凄烈な役作りの記録 (文春文庫)
投票数:3票
読んでみたいけれど、古本でも高価。名著らしいのでぜひ復刊してほしい。 (2013/04/22) -
アーベルの証明―「解けない方程式」を解く
投票数:3票
5次以上の方程式には代数的な解の公式が存在しないという1824年に発表されたアーベルの原論文を解説した本です。付録に原論文の翻訳が収録されているそうです。また数学的な背景の解説も古代ギリシア時... (2013/09/23) -
アリスにお願い
投票数:3票
美しく恐ろしいサスペンス。 5年前の事件の真相は?繊細な絵と心理描写が素晴らしい。大人に読んでほしい漫画。 子供のころの自分を思わず振り返らずにはいられない、そんなお話です。 再び手にし... (2020/10/23) -
BLACK KNIGHT BAT
投票数:3票
寺沢武一がなくなったからこそ、再評価され復刊する価値がある作品。 現在は、入手困難で、過去に刊行されてきた本によって掲載されている話に違いがあるため、復刊ドットコムで完全版を販売する意味があ... (2023/10/19) -
暮らし上手の家事ごよみ
投票数:3票
町田さんの本を読んで、驚いた。 すでに町田さんの生きていらっしゃる間、日本の主婦は家事をしない、働かないといううわさが海外にまで届いている。 「わたしはパートで働いているから」と言... (2012/11/25) -
かにのケーキやさん
投票数:3票
かにがクリームを集めてケーキを作って、ペタペタと綺麗に色付けしているのが印象的で、どれもすごく美味しそうでした。かにのケーキ屋さんがくじらのために作ってあげた大きなくじらのクリームケーキが大好... (2020/11/19) -
わたし好みの口福のギフト100味選
投票数:3票
本屋さんで立ち読みしたことがあり とても素敵な本で欲しいとは思ってましたが、 この日曜に著者がテレビ『ソロモン流』に出演されたところ 一気に注目をあび、どこの本屋も品切れになってしまいま... (2012/11/21) -
サウンド・クリエイターのための電気実用講座
投票数:3票
著者のサイトよりpdf版が購入可能ですが、やはりこのような本は紙媒体で読んだ方が理解しやすいので、是非復刊して欲しいです (2018/05/27) -
ジョナサンと宇宙クジラ
投票数:3票
何度も読み返したいから。 (2013/03/13) -
微積分ノート
投票数:3票
SEG出版の本は古本でしか手に入らず、どれも高価です。復刊を希望いたします。 (2015/06/04) -
復刊商品あり
国鉄客車ガイド
投票数:3票
もう一度読みたい。良い資料です。 (2014/01/03) -
生物のかたち
投票数:3票
どこかでS・J・グールドが褒めていましたな。読んでみたいと思う。 (2018/01/20) -
まるまるC MAGAZINE Complete DVD
投票数:3票
仕事中に、学生時代に読んだ記事の内容が役に立つことがよくあります。 また、たまーに読み返したくなります。 廃刊当時もまだ学生だったので5万円もする書籍を購入することかなわなかったのです... (2012/11/06) -
復刊商品あり
死
投票数:3票
わたしは「結果」だけを求めてはいない。 「結果」だけを求めていると、人は近道をしたがるものだ……… 近道をした時、真実を見失うかもしれない。 やる気もしだいに失せていく。 大切なの... (2012/11/05) -
笑えない理由
投票数:3票
望月先生のように、少女漫画というには勿体無い程の独特の空気、ストーリー、透明感のある画風の漫画家さんは他にいらっしゃらないと思います。 私は主人公と当時同年代だったこともあり、今でもこの作品... (2012/11/02) -
アニメSFプラモ大全科
投票数:3票
増補・改定が大変そうですが最新版を読んでみたい (2015/02/19) -
海からきた少女
投票数:3票
子供の頃、学校の図書室で何回も借りて読みました。大人になり、どうしてももう一度読んでみたいと思いましたが、絶版となっていて手に入りませんでした。復刊を待ち望んでいます。 (2013/10/05) -
恐怖の疫病宇宙船
投票数:3票
早川文庫「太陽の女王号シリーズ」2冊目で、是非とも復刊してもらいたいですね。松本零士氏のイラストと翻訳されたSFストーリーとのコンビネーションが素晴らしく、個人的には松本氏のコミック本より価値... (2013/07/31) -
復刊商品あり
インド人の論理学 -問答法から帰納法へ
投票数:3票
絶版になっていたとは知りませんでした。 多くの研究書を箱に入れたままにしてますが、未だに当書は本棚に置き、いつでも参照できるようにしております。 初めて帰繆法を勉強するさいに参照さ... (2013/09/07) -
終りなき戦い
投票数:3票
読みたい! 持ってたんだけど、部屋の何処かに埋もれて見つからない! (2014/08/10) -
昭和維新試論
投票数:3票
戦前を振り返りたいから。 (2012/10/21) -
サークルゲーム
投票数:3票
子供の頃古本屋で買い何度も読みました。主人公だけでなく、まわりの登場人物の心理描写も共感でき、泣けるところも多く、また励まされたことを覚えてます。是非新品を手元に置きたいので、文庫ででも復刊よ... (2013/03/29) -
LATEX2ε マクロ&クラス プログラミング基礎解説
投票数:3票
Latex2e には、いろいろな成書があるけど、どれも使い方の本ばかりです。私は、現在に至るまでLatex2e以上に印刷がきれいに、思い通りに出力されるソフトは知りません。これを別のプログラム... (2012/11/12) -
総説キリスト教―はじめての人のためのキリスト教ガイド
投票数:3票
ドミネ・クオ・ヴァティス 『どこへ行かれるのですか?』 おまえは『磔刑』だーーーーッ!! (2012/10/18) -
復刊商品あり
経路積分と対称性の量子的破れ
投票数:3票
量子異常アノマリーと指数定理について興味がある。 ぜひ読んでみたい。 (2015/11/07) -
良心の興亡
投票数:3票
とても良い本だった!どうしても紙で入手したい! (2022/09/03) -
懐疑論者の事典
投票数:3票
疑似科学やオカルト他を冷静に列挙した事典と聞いています。読み物としてもおもしろいかと。 本書の存在を知った時には既に絶版となり、残念な思いをしています。ぜひ、復刊をお願いします。 (2012/10/13) -
バジリスク 甲賀忍法帖 上、中、下巻
投票数:3票
アニメ良かった (2024/12/21) -
ソンブレロ落下す―ある日本小説
投票数:3票
日本の小説家にも多く影響を与えたブローティガンの作品は電子書籍でもいいので手に入るようにしてほしい (2021/04/28) -
水のように
投票数:3票
1920年代半ばから70年前半にかけて、東映、大映、東宝、松竹など数々の映画に出演し、溝口健二、木下恵介、黒澤明、小津安二郎など有名な映画監督の作品にも起用された昭和を代表する名脇役女優が残し... (2012/10/05)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!