復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 574ページ

ショッピング3,437件

復刊リクエスト64,450件




  • まじょばあさんとりんごのき

    【著者】不明

    投票数:4

    mia

    mia

    そんな内容の外国のアニメを見たような気がしますが…25年ほど前だったかもしれません… もしかしたら違うかもしれないですが… 是非手に入れてみたい本ですね。 (2002/06/19)
  • さわやか万太郎

    さわやか万太郎

    【著者】本宮ひろ志

    投票数:4

    小学生の頃 自分のお小遣いでは とても買いきれず 途中で買い集めるのを辞めてしまい 最後どうなったのか 今もとっても知りたいから (2001/06/09)
  • 千花ちゃんちはふつう

    千花ちゃんちはふつう

    【著者】くらもちふさこ

    投票数:4

    気難しい義理のお兄さんと一緒に暮らすことになり ギクシャクしながらも少しずつ心を開いていく過程がよかった。 2人が暮らす家がとても素敵なのと 千花ちゃんの「どうしたら、お兄さんは話してくれるか... (2001/06/08)
  • おいしいお菓子

    おいしいお菓子

    【著者】西秋ぐりん

    投票数:4

    このままでは、西秋ぐりんが忘れ去られてしまう! (2001/06/08)
  • 実用アナログ・フィルタ設計法

    実用アナログ・フィルタ設計法

    【著者】今田 悟, 深谷 武彦

    投票数:4

    適度に論理的な実用書. (2004/07/26)
  • ファイルメーカーProでつくるWebデータベース

    ファイルメーカーProでつくるWebデータベース

    【著者】道満和浩

    投票数:4

    ファイルメーカーを用いてWEB構築を行う際に必ず必要とされる本です。 ファイルメーカーでサーバー版があるとはいえ、マニュアル本が ないのが現実で、これからはデータベースとWebを関連付ける こ... (2001/06/06)



  • 聖書-愚者の楽園-

    【著者】本多顕彰

    投票数:4

    昔、高校の図書室でこの本に出会ったとき、本当に目からうろこが落ちる思いがしました。キリスト教に対する長年の疑問がふと手に取ったこの一冊によって氷解しました。後日、入手しようと思い調べたところ、... (2001/06/05)



  • まえがみ太郎

    【著者】松谷みよ子

    投票数:4

    私も小学生のとき何度も何度も読みました。大好きで太郎にも恋をした覚えがあります。沢山持っていた童話は殆ど学校に寄付しましたが、これだけは母に頼んで残してもらいました。今も手元で娘と息子に読み聞... (2001/06/05)
  • WebBoy活用術

    WebBoy活用術

    【著者】紀田宏行

    投票数:4

  • おばけだわいわいピンキー・ブウ

    おばけだわいわいピンキー・ブウ

    【著者】マルタ・コチ

    投票数:4

    読んでみたいなぁ・・・。 (2003/05/04)
  • たいへんたいへんピンキー・ブウ

    たいへんたいへんピンキー・ブウ

    【著者】マルタ・コチ

    投票数:4

    読んでみたいなぁ・・・。 (2003/05/04)
  • マンハッタン花物語

    マンハッタン花物語

    【著者】マイケル・ゴールデンバーグ

    投票数:4

    以前に読んだ時、映画を観ただけでは分かりにくいリサの生い立ち や心理描写がよくわかり感動しました。映画は色々な事情で大切な シーンがカットされてしまったりするケースが少なくありません。 原作は... (2001/05/30)
  • 日本料理惣菜事典

    日本料理惣菜事典

    【著者】志の島忠

    投票数:4

    著者のファンでした。他のさまざまな料理本も拝見しておりましたが、この本は特にすばらしい本でした。 私を含め、日本料理を上達したい方々のために、ぜひとも復刊を希望します。 復刊したら、結婚祝いの... (2006/03/26)
  • 匠の時代 全12巻

    匠の時代 全12巻

    【著者】内橋克人

    投票数:4

    先の見えない不況の時代だからこそ、戦後何も無いところからここまで築き上げてきた先達の苦闘から、少しでも勇気と知恵を授かりたい。そして、その先達の努力を歴史的にも残しておくことが、現代の我々の義... (2001/05/15)
  • マダム・ロスタンの伝言

    マダム・ロスタンの伝言

    【著者】井沢元彦

    投票数:4

    戸間さんへ。 古書店で見付からなければ、インターネットで探せるではないですか。 文庫専門の古本屋も、ネット上にあるはずです。 それと、どうしても見付からない場合は、タイトルでグーグル検索を、手... (2003/04/15)



  • 一人の男

    【著者】武者小路実篤

    投票数:4

    すき (2005/11/25)
  • 友情
    復刊商品あり

    友情

    【著者】武者小路実篤

    投票数:4

    絶版になっていたんですか、驚いていたりします。 その昔々、私が読んだ本です、今も集英社刊で持っていますけれど。 中学の頃、好きだった作家です。 (2001/05/13)



  • 吾輩ハ猫デアル

    【著者】夏目 漱石

    投票数:4

    夏目漱石は日本の古典を遺した偉大な作家です。ご著書は感銘を受けるばかりですが、いまでは高校の国語教科書からも消え去り、文章が読まれる機会が失われている現状を悲しんでいます。「吾輩は猫である」な... (2003/09/29)



  • ものぐさ太郎の恋と冒険

    【著者】結城昌治

    投票数:4

    ぜひ読みたい。 (2002/05/02)
  • コンピュータは考える

    コンピュータは考える

    【著者】マコーダック

    投票数:4

    人工知能についての一般読者むけの良書が少ない。図書館で借りて読んだがすばらしい内容で感心した。是非手元に置いておきたいし、他の読者にも薦めたい。 (2001/05/03)
  • Windows Webサーバー構築ガイド

    Windows Webサーバー構築ガイド

    【著者】升屋正人

    投票数:4

    参考にサーバーを・・・。 (2002/12/24)
  • 夜の神話

    夜の神話

    【著者】たつみや章

    投票数:4

    子どもの頃に読んで、とても大事な話だと思いました。その後、大人になって、実際に原発事故を経験し、親になり、子どもにも読ませたいと思ったら、絶版。。。図書館にはあったけど、変色が激しくぼろぼろだ... (2020/09/21)
  • 涙

    【著者】高橋三千綱

    投票数:4

    タイトルのとおり、さわやかな暖かい涙があふれ出る一冊です。 私はたまたまゴルフをしているので著者の本には関心があり、購入しましたが、ゴルフというジャンルを越えて、心から感動できる物語の集まりで... (2001/04/19)
  • グレムリン2新種誕生メモリアル、アルバム

    グレムリン2新種誕生メモリアル、アルバム

    【著者】イオン

    投票数:4

    当時、出版されているのを知らず、買えませんでした。最近、グレムリンのグッズや本を集めており、ネットで探したのですが、廃盤との事。主人公のギズモやモホーク、グレムリンなどのフィギュアを作りたいの... (2001/04/13)
  • 真夏の奇跡

    真夏の奇跡

    【著者】牧原朱里

    投票数:4

    牧原朱里先生の本を全部読みたい (2001/04/13)



  • ドイツ民譚集

    【著者】グスタブ・シューワーブ

    投票数:4

    読んでみたいです。 (2003/03/06)



  • 桑田佳祐「フロム・イエスタディ」ギター弾き語り

    【著者】ドレミ楽譜出版

    投票数:4

    収載曲が名曲揃いで大変魅力があります。 残念ながら現在ではすでに絶版となっていますが、復刊されましたら是非購入したいと考えております。 (2001/04/11)
  • キアヌ・リーヴス 大いなる野望

    キアヌ・リーヴス 大いなる野望

    【著者】シーラ・ジョンストン 著 酒井紀子 訳

    投票数:4

    キアヌ・リーヴスの真の野望とは何なのかを探りたい。と妻が探しているので、是非復刊させたい。きっと、もっと多くの人が同じ事を願っているはず・・・。 (2001/04/10)
  • いいようにはしないから 3

    いいようにはしないから 3

    【著者】伊藤理佐

    投票数:4

    1巻しか持っていない。。。全部欲しい!読みたいよ~ (2002/03/07)
  • 情報時代の論理-新しい論理学への誘い

    情報時代の論理-新しい論理学への誘い

    【著者】本橋信義

    投票数:4

    「「論理」から「情報」へ」という伝統的な説明の方向を逆転し、 「情報システム」の概念から出発する「新たな論理観」を提示し ようとする著者の「新しい論理学」は、内容も面白いが、「論理」 という言... (2003/08/25)
  • ロマンアルバム特別編集 火垂るの墓 絵コンテ集
    復刊商品あり

    ロマンアルバム特別編集 火垂るの墓 絵コンテ集

    【著者】高畑勲

    投票数:4

    今まででもアニメの中で良かった作品といえば まず浮かんで来る名前が「火垂るの墓」です。 それがどういう風に作られていったかが知りたくなりました。 アニメーションを作るのも趣味としていますので ... (2001/03/27)
  • ルージュの伝言

    ルージュの伝言

    【著者】松任谷由実

    投票数:4

    今も昔も、ずぅっとユーミンファンである私としては、やはりこの一冊は、最近ファンになったという方々にも、是非読んでいただきたい。 文庫版では、たまに店頭で見かけますが、やはり『バイブル』としては... (2001/03/26)
  • KCデラックス DEAR BOYS公式ガイドブック グッドグッドボーイズテキスト

    KCデラックス DEAR BOYS公式ガイドブック グッドグッドボーイズテキスト

    【著者】八神 ひろき著 公式ガイドブック制作スタッフ編

    投票数:4

    私は3年前、始めて姉に勧められてDEAR BOYSを読んだところはまりにはまってしまって、それ以来FDEAR BOYS関連のアイテムを収集していました。ところが公式ガイドブックはすでに絶版にな... (2001/03/26)
  • ゼロ・サム社会

    ゼロ・サム社会

    【著者】レスター・C・サロー

    投票数:4

  • メンズ・ビギのセーターブック。

    メンズ・ビギのセーターブック。

    【著者】今西祐次

    投票数:4

    これだ!というデザインにめぐり合えない編み物本が多い中、 この「メンズ・ビギのセ-タ-ブック。」は 唯一、出来上がったものを着て外出することが自慢できる 貴重な本です。 この本をもう一度復活さ... (2001/03/14)



  • 実況パワフルプロ野球3

    【著者】ファイティングスタジオ

    投票数:4

    現在パワプロサイトを運営しているものです。 選手データの作成の為にどうしても、必要です。 ネットショップやオークションなどでも探しましたが、なかなか見つからず手に入れるのが難しい状態です。 パ... (2001/03/08)
  • 黙って売れ テスト済みの成約テクニック

    黙って売れ テスト済みの成約テクニック

    【著者】ドン・シーハン

    投票数:4

    黙って売れ! はい!! とても興味あります。 (2003/06/13)
  • 人間国宝シリーズ(32) 黒田辰秋

    人間国宝シリーズ(32) 黒田辰秋

    【著者】岡田譲

    投票数:4

    日本の誇れる芸術的木工作品集です。人間国宝シリーズとして1977年に発刊されています。古本屋でももう手に入らず、どうしても手に入れたい一冊です。個人的には、趣味の木工をやっていますが、永遠の教... (2001/03/07)
  • 西村玲子の夢物語

    西村玲子の夢物語

    【著者】西村玲子

    投票数:4

    月

    子供の頃、寝る前に父に絵本を読んでもらっていました。その中で、特に印象に残っているお話が「ルナちゃん人形」。小冊子に載っていた短いお話しでしたが、とても心に残っています。最近ふと思い出して検索... (2023/11/19)
  • 100年前のヨーロッパ第3巻機械と科学の夢 ゴメス・コレクション

    100年前のヨーロッパ第3巻機械と科学の夢 ゴメス・コレクション

    【著者】谷口江里也 編著

    投票数:4

  • 遥かなる虎跡

    遥かなる虎跡

    【著者】景山民夫

    投票数:4

    これ読む前に、まずは「虎口からの脱出」を読みましょう。 (2004/12/29)
  • 機動戦士ガンダムム-ンクライシス

    機動戦士ガンダムム-ンクライシス

    【著者】松浦まさふみ

    投票数:4

    この機会にぜひ読んでみたい。 (2025/06/07)



  • 雀鬼五十番勝負

    【著者】阿佐田哲也

    投票数:4

  • 企業年金の数理と設計

    企業年金の数理と設計

    【著者】三菱信託銀行

    投票数:4

    最近、企業年金関係の仕事に従事するようになったが、多くの人から良書であると薦められた。昨今の退職給付会計基準の設定を勘案すると少なからず需要のある書籍だと思う。復刊、あるいは古い基準に基づく記... (2001/02/16)



  • 13BT&FC3S/FD3Sチューニング

    【著者】太田政幸

    投票数:4

    FC3Sのチューニング本はあまりないので復刊して欲しいです。 (2004/12/05)
  • 機動警察パトレイバー
    復刊商品あり

    機動警察パトレイバー

    【著者】ゆうきまさみ

    投票数:4

    幼い頃、テレビで放送しているのを見ていました。 結構ハマっていて いつも楽しみにしていました。 本がどこから出版されているなど わからないことばかりで 探せません。 発売されたら見てみ... (2018/10/03)
  • THE BOOM 弾き語り全曲集

    THE BOOM 弾き語り全曲集

    【著者】ドレミ楽譜出版社(THE BOOM)

    投票数:4

    THE BOOMの楽譜を探していたんですが、もう販売していないということだったので、どうしても欲しいです。 (2002/02/24)
  • インド・エスニック文様事典

    インド・エスニック文様事典

    【著者】岩永修一、高橋由為子

    投票数:4

    文様辞典はあまり他に見あたりません。あまり学術的なものは読みづらいので、こういったものがなくなるのはとても残念です。 (2004/04/18)
  • 山で一泊

    山で一泊

    【著者】辻まこと

    投票数:4

    なぜ辻まことの著作は版を重ねないのだろう? わたしにはいっこうわからない。 こんなにもわたしの精神を、私の経験してきた世界の展開を受け止 めてくれた作品群は他に見当たらない。 みすず書房の全集... (2003/03/16)
  • Qはせかいいち
    復刊商品あり

    Qはせかいいち

    【著者】舟崎克彦、東逸子

    投票数:4

    絵本は心の糧ですから、手元に置きたいです。 図書館で見つけた本でした。 (2001/01/27)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!