復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 421ページ

ショッピング3,369件

復刊リクエスト64,378件

  • ヘヴン 全2巻

    ヘヴン 全2巻

    【著者】遠藤淑子

    投票数:6

    殺伐とした近年に読んでもらいたい、残したい名作です。 (2008/07/14)
  • 初めての木目込み人形―雅やかな人形作りの手順を写真で解説

    初めての木目込み人形―雅やかな人形作りの手順を写真で解説

    【著者】金林真多呂

    投票数:6

    母が探しているので☆ (2008/08/07)



  • ゲッターロボ大決戦! オリジナルサウンドトラック

    【著者】バンダイ・ミュージックエンタテインメント

    投票数:6

    耳に残り とても刺激を受ける (2022/06/25)



  • ティン・パン・アレー イエロー・マジック・カーニバル

    【著者】音楽春秋編集部

    投票数:6

    YELLOW MAGIC CARNIVAL、北京DUCK、そばかすのある少女、100ワットの恋人、JACKSON、薔薇と野獣、ろっかばいまべいびい。今で言うとグランジ・ロック。カラオケでも少な... (2008/01/21)



  • 幼な子の歌 タゴール詩集

    【著者】タゴール 著 / 神戸朋子 訳

    投票数:6

    タゴールの作品をもっとたくさん読みたいので。 (2008/09/11)
  • 誤りから救うもの―中世イスラム知識人の自伝
    復刊商品あり

    誤りから救うもの―中世イスラム知識人の自伝

    【著者】ガザーリー (著), al‐Ghaz ̄al ̄i (原著), 中村 廣治郎 (翻訳)

    投票数:6

    もう品切れですか。早く増刷してほしいものです。 (2008/02/02)
  • おかしなおかしな数学者たち

    おかしなおかしな数学者たち

    【著者】矢野健太郎

    投票数:6

    著者の作品には興味を持っているから (2020/09/07)
  • メグレ罠を張る

    メグレ罠を張る

    【著者】ジョルジュ・シムノン

    投票数:6

    復刊希望 (2008/02/15)
  • LUCKY STRIKE

    LUCKY STRIKE

    【著者】神谷 ゆきえ

    投票数:6

    み

    中学生の頃でしたか、姉の購入した雑誌に掲載されていたのを拝読したと記憶しています。 姉とは漫画の嗜好があまり合わず、姉の購入する雑誌や単行本に興味を惹かれる事は少なかったのですが、この作品は... (2013/11/06)
  • 不登校児から見た世界

    不登校児から見た世界

    【著者】増井武士

    投票数:6

    アマゾンのレビューの不登校経験者が「この本ほど不登校の子供の気持ちを理解している本はない」とあります。アマゾンの中古商品はプレミア価格です。 不登校しているわが子の気持ちを理解したいと思い、... (2009/12/22)
  • 死と壁―死刑はかくして執行される (単行本)

    死と壁―死刑はかくして執行される (単行本)

    【著者】玉井策郎

    投票数:6

    We heard many news regarding death penalty; however, A few of us know the reality death row inm... (2007/12/22)
  • 死刑廃止論 第六版

    死刑廃止論 第六版

    【著者】団藤重光

    投票数:6

    刑法学の泰斗、団藤重光先生の死刑廃止論です。国際世論の動向に反し、日本国内では死刑も含めた犯罪の厳罰化を求める声が高まる一方です。凶悪犯罪を許し難いと思う気持ちとは別に、私たちは死刑について刑... (2007/12/20)



  • 手軽でおいしい味つけ百科

    【著者】緒方出版

    投票数:6

    もともと母の蔵書で、普段いちばん使っている本なのですが、ボロボロになってしまったので同じ本がないか探していたところ、4年ほど前に株式会社エム・エー・シーのHPに載ってたので問い合わせして、運良... (2007/12/19)
  • 甲冑拳法柳生心眼流
    復刊商品あり

    甲冑拳法柳生心眼流

    【著者】島津兼治

    投票数:6

    柔術各派の中でも、特徴的な当身遣いが大変珍しく興味深い流派ですが、その技を拝見する媒体が、現在ではVHS、DVDがほとんどで、書籍という形ではあまり存在していません。より手軽な媒体として、当書... (2007/12/11)
  • 動く標的
    復刊商品あり

    動く標的

    【著者】ロス・マクドナルド

    投票数:6

    リュー・アーチャーの登場する作品の大部分は、早川書房ハヤカワ・ミステリ文庫に収録されている。しかし、第1作「動く標的」と第2作「魔のプール」、他にもう1作「凶悪の浜」は東京創元社の創元推理文庫... (2007/12/05)
  • エコロジカルダイエット

    エコロジカルダイエット

    【著者】ジョンロビンス

    投票数:6

    肉食の生活が、 森林・水資源・飢餓(人類と地球環境)と大きく関わっていること、 そして、健康にも甚大な悪影響があることを、 色々なデータによって詳しく説明されています。 (「神との対話... (2008/09/27)
  • ミシンで縫うパッチワーク・キルト (ピーシング編)

    ミシンで縫うパッチワーク・キルト (ピーシング編)

    【著者】北原美智子

    投票数:6

    ミシンキルトを始めたいので是非是非!!! (2008/03/09)
  • やさしく楽しいミシンワーク・キルトワーク 倉石泰子のパッチワーク 基礎から応用

    やさしく楽しいミシンワーク・キルトワーク 倉石泰子のパッチワーク 基礎から応用

    【著者】倉石 泰子

    投票数:6

    ミシンキルトを始めたいので是非読みたいです。 古本で6000円もしてましたぁ… (2008/03/09)
  • のぞみさんボクに望みを

    のぞみさんボクに望みを

    【著者】高丘千栄子

    投票数:6

    別冊マーガレットで高丘千栄子先生の漫画が一番好きでしたが 今はほとんど手に入りません。 ぜひもう一度読みたいです。 特に、象山小町先生が出てくる話が・・・。 (2008/08/04)
  • 兵隊を持ったアブラムシ
    復刊商品あり

    兵隊を持ったアブラムシ

    【著者】青木重幸

    投票数:6

    日本の昆虫学史に残る大発見の実際と,若き研究者の思索と探求の息吹の臨場感あふれる記録。長く読み継がれるべき名著です。 (2007/12/06)
  • 秘神界(歴史編・現代編) 全2巻

    秘神界(歴史編・現代編) 全2巻

    【著者】アンソロジー

    投票数:6

    sin

    sin

    国内クトゥルフ神話の名作品が、まさか絶版で読めなくなっているとは驚いた (2011/08/06)



  • 「おてんばピーチ姫」の単行本化

    【著者】上重☆さゆり

    投票数:6

    「おてんばピーチ姫」は私が小学三年生の頃に、学年誌「小学三年生」の連載漫画を読んだことがありました。あれはとても面白い作品でした。現在ではもうなくなって二度と読むことが出来ません。その上、単行... (2007/11/16)
  • ライル福音書講解 ヨハネ 1~4

    ライル福音書講解 ヨハネ 1~4

    【著者】ジョン・C.ライル

    投票数:6

    欲しいと思った時には、既に品切れでした。 (2013/03/02)
  • ウィロビー・チェースのおおかみ

    ウィロビー・チェースのおおかみ

    【著者】ジョーン・エイケン

    投票数:6

    中学校の図書室に置いてあって手に取ったのが読むきっかけでした。 悪者たちが徹底した悪役なので、安心して主人公たちに感情移入できます。 また、ところどころに挟まれる挿絵も魅力。 眺めてよし... (2008/04/06)



  • 復刊商品あり

    ぬくぬく

    【著者】天野祐吉

    投票数:6

    you

    you

    寒がり妖怪ぬくぬくのおはなし。天野さんの文に梶山俊夫さんの画があいまって、素朴さと何ともいえない温かさを感じます。小学校のお話し会でも絶賛だったそうです。是非じっくり味わいたい、声に出して読み... (2008/07/10)
  • サウサンプトンの殺人
    復刊商品あり

    サウサンプトンの殺人

    【著者】F・W・クロフツ

    投票数:6

    最近クロフツ読んだらおもしろいから。 (2008/09/29)
  • 変成譜
    復刊商品あり

    変成譜

    【著者】山本ひろ子

    投票数:6

    知った時にはもう販売されていませんでした。 ぜひ手元に置いて読みたく、復刊を望みます。 (2016/10/25)



  • 失われた島

    【著者】P・A・ホイットニー

    投票数:6

    これ欲しいです。 (2007/10/31)
  • Blue Rose

    Blue Rose

    【著者】榎田尤利

    投票数:6

    つい最近この作家の作品を知ったのですが、とても魅力ある作品を書かれる方です。 シリアスな人の心を揺さぶるような作品から、純粋に楽しめる作品まであらゆるジャンルをこなし、主人公から脇役に至るま... (2008/01/26)
  • 入江塾の英語

    入江塾の英語

    【著者】入江伸

    投票数:6

    田舎の公立中学で完全の落ちこぼれて、英語は中学2年の後半の時点で教科書の意味が全く分からなくなっていた自分を救ってくれた思い出の本です。英文を読む時に何を取っ掛かりにしてゆけばよいのかを教えて... (2007/10/25)



  • スシュルタ本集 全3巻

    【著者】大地原誠玄

    投票数:6

    たにぐち書店のカートに入れても「復刊未定です」としか返事がこないので。そしてブープルやamazonでも何故か検索に引っかからない。 これから重要性を増す一方であると予想される、アーユルヴェ... (2007/10/21)



  • ぐみのみ荘物語

    【著者】篠崎まこと

    投票数:6

    大好きな作品です。前編は持っていますが、続きが読みたいとずっと思っていました。できましたら全話収録の1冊が出ると嬉しいです。 (2012/05/11)
  • 狐の読書快然

    狐の読書快然

    【著者】狐

    投票数:6

    狐の書評シリーズのうちの1冊です。アマゾンのマーケットプレイスで20,000円という高額がついています。800字に表現された書評の数々。われわれに読書の楽しみを伝えてくれる本だと思います。狐さ... (2007/10/19)
  • 岡本太郎の沖縄
    復刊商品あり

    岡本太郎の沖縄

    【著者】岡本太郎

    投票数:6

    今はもうない本当の沖縄の姿がこの本の中に写っていると知ったから。 <参考リンク> http://www.impala.jp/kenja_wp/?p=535 (2009/11/13)



  • インダストリアルルネサンス―脱成熟化時代へ

    【著者】:ウィリアム・J.アバナシー

    投票数:6

    名著読みたい。 (2011/05/07)
  • 悪魔の報酬

    悪魔の報酬

    【著者】エラリイ・クイーン

    投票数:6

    エラリー・クイーンの初期「国名シリーズ」「ドルリー・レーン」シリーズと「途中の家(中途の家」や「災厄の町」から始まる「ライツヴィル」シリーズの中間にあたる作品群です。「国名シリーズ」のファンは... (2007/10/13)
  • 御霊に満たされることの意味

    御霊に満たされることの意味

    【著者】D・M・ロイドジョンズ

    投票数:6

    私は、将来キリスト教の伝道者として働くために学びをしています。D・Mロイドジョンズの説教は現在の学びと将来の働きのために大変有益な本です。何冊かの本を既に入手しましたが、この本だけは何処にも在... (2008/05/12)
  • 新 物理の散歩道 全5集(自然選書)
    復刊商品あり

    新 物理の散歩道 全5集(自然選書)

    【著者】ロゲルギスト

    投票数:6

    2巻以降を購入した。大変おもしろい内容だったので、1巻も読みたいが品切れ状態のようである。1巻も是非読みたいので(他の巻も入手が容易というわけではないので)復刊してほしい。特に若者に読んで欲し... (2018/08/19)



  • 世界史の研究

    【著者】吉岡力

    投票数:6

    1987年にこの本を読みまくり、ほぼ暗記して、大学に入りました。 当時は、世界史参考書の最も充実した本として推奨されていました。 たた、たた、その数年後には絶版となったようです。 しかも... (2022/04/17)
  • 修道士ファルコ2

    修道士ファルコ2

    【著者】青池保子

    投票数:6

    1は持っているが2が出ていることは気づいていなかった (2014/12/05)
  • DANDY LION

    DANDY LION

    【著者】玄鉄 絢

    投票数:6

    まだ復刊しとらんかったんかいワレェ!というレベル。少女セクトブームの時に死ぬほど探しました。星川銀座終了以降離れてましたが、その後出てるご本を買うので代わりにこちらも復刊させてください。 (2023/02/15)
  • C言語による有限要素法入門

    C言語による有限要素法入門

    【著者】森博嗣

    投票数:6

    意外とC言語をもちいた有限要素法の入門書は少ないと思います。 良書であるであるということだけなのか、または著者が小説作家として有名なためか、古本屋での入手も困難です。 是非、復刊をして... (2008/03/15)
  • 二つの密室
    復刊商品あり

    二つの密室

    【著者】F・W・クロフツ

    投票数:6

    最近クロフツ読んだらおもしろいから。 (2008/09/29)
  • これからの英語教師

    これからの英語教師

    【著者】若林俊輔

    投票数:6

    ぜひ読んで役に立てたい。 (2012/08/08)
  • 美徳なき時代
    復刊商品あり

    美徳なき時代

    【著者】アラスデア・マッキンタイア

    投票数:6

    k-m

    k-m

    ちと高いので、ここはどうかサンデル・ブームに乗っかって文庫版でひとつ。 (2011/09/02)
  • グリグリ

    グリグリ

    【著者】つのだじろう

    投票数:6

    ずっと欲しいと思っていた漫画。連載していたものを数話読んだことがあり是非全話を読んでみたい。 (2025/08/15)
  • 少年少女世界の歴史(全12巻)

    少年少女世界の歴史(全12巻)

    【著者】ギボン、チャーチル、ネルー他(解説、木村尚三郎他)

    投票数:6

    私も小学校の頃、全巻読んだ経験があります。その当時もいったん絶版になっていていましたので、市の図書館から何回も何回も借りていました。ただ、その後、復刊されたと聞いて、直ぐに親にねだって買っても... (2011/09/21)
  • 暗号戦争

    暗号戦争

    【著者】デーヴィッド・カーン

    投票数:6

    暗号史の古典。本国アメリカでは初版刊行から40年が経過したにもかかわらず、いまだに版を重ねているという。実を言えばこの本の内容に批判的な意見もポツポツ出てきているのが現状である。だからこそ、是... (2008/05/30)
  • 霊術の教科書 超能力開発マニュアル

    霊術の教科書 超能力開発マニュアル

    【著者】秋山眞人

    投票数:6

    中古では、高価過ぎている。 植物の効能を是非とも秋山眞人さんの意見の書を手にしたいから。 (2023/05/14)
  • UNIXネットワークプログラミング入門

    UNIXネットワークプログラミング入門

    【著者】雪田 修一

    投票数:6

    読みたいです。 (2008/06/04)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!