6 票
著者 | 増井武士 |
---|---|
出版社 | 有斐閣 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784641280748 |
登録日 | 2007/12/25 |
リクエストNo. | 40690 |
リクエスト内容
この本は単純な「不登校児対策」を語ったようなものではなく、不登校せざるを得ないような状態に陥ってしまった個々の子供たちの内面にひたすら寄り添い、学校に行く行かない以前の、生き方のベースともなる部分への援助の仕方を、長い臨床経験の結実として盛り込んでおり、不登校児に関係する人々だけでなく、一般の人の在りようにも益する深い洞察が含まれているように思われます。
投票コメント
全6件
-
アマゾンのレビューの不登校経験者が「この本ほど不登校の子供の気持ちを理解している本はない」とあります。アマゾンの中古商品はプレミア価格です。GOOD!1
不登校しているわが子の気持ちを理解したいと思い、是非復刊を希望します。 (2009/12/22) -
不登校児を本当に理解した本です。不登校児を持つ親として、どんなに周り(学校、精神科医を含む)から誤解されようとも、この本を頼りに、回復の道を歩んでいけると思いました。是非、一人でも多くの人に読んでもらいたい本です。 (2009/05/09)GOOD!1
-
不登校という言葉を聞くと、ついついそれを「なおす」かのような物言いをしてしまいがちだと思うのだが、この本では、不登校自体に問題を見るのではなく、そうせざるを得なかった子供たち一人一人の在りように寄り添い、学校に行くにしろ行かないにしろ、それ以前の、生きていくためのベースともなる部分に援助の手を差し向けようとしている。むやみにあれこれの介入方法を紹介してみたり、ただひたすら待つことばかり言うだけの凡百のアドバイスなどとは深みが違うこのような本を品切れにしておくのは信じられない。 (2007/12/25)GOOD!1
-
この本で助けられました。ほんとのことが書いてあると思います。感動しました。ぜひ復刊を! (2015/04/19)GOOD!0
-
不登校について考える時、最初に読みたいと思ったのがこの本でした。GOOD!0
ぜひとも復刊を! (2010/02/13)
読後レビュー
NEWS
-
2007/12/25
『不登校児から見た世界』(増井武士)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
サンタ