復刊リクエスト一覧 (投票数順) 387ページ
ショッピング3,333件
復刊リクエスト64,373件
-
新編集キテレツ大百科藤子不二雄ランド全4巻
投票数:7票
藤子不二雄先生の漫画は全部集めたいんで復刊してホシィッ☆O(> <)o☆o(> <)O☆ホシィッです!! (2005/08/30) -
エピファニーの社会学
投票数:7票
デンジンの質的研究法の書籍が多く出版されている。デンジンの社会構成主義的方法論の根幹・基盤を理解するためには必須書籍である。院生の必携図書となっているが、購入はほぼ不可能であり、復刊を希望する... (2008/08/25) -
My Robin
投票数:7票
「リラ夢の家」のみ所持しております 古本屋を見ては探しています この本に収録されているかは不明ですが もう一度読んでみたい作品があります。 (2006/10/18) -
リラ夢の家
投票数:7票
コミックですが、絵本を読んでいる気持ちになります。柔らかい絵で、とても心温まるお話。最近はこういうのは流行らないのでしょうか。もう一つの作品も保有していますが、この方は作品が少ないのが非常に残... (2005/11/10) -
復刊商品あり
石井好子のヨーロッパ家庭料理
投票数:7票
実家の母の本棚にありました。石井好子さんが知人の家庭を取材して作られた料理なので、やはりプロのレシピではなく家庭料理ならではの手軽さと工夫があります。実際に作ることも充分可能ですし、料理の写真... (2008/01/17) -
復刊商品あり
憂国(映画版)
投票数:7票
世に出回っていて小説の作品として親しまれている憂国は読んだことがありますが、これは存在そのものを知りませんでした。俄然、興味をそそられます。市場取引価格が高額とのことですから、ぜひとも復刊して... (2018/02/06) -
スウィングガールズ公式ガイドブックSwing a gogo!!
投票数:7票
スウィングガールズのアイテムは全部そろえたくなります!。 (2009/03/24) -
殺戮のチェスゲーム
投票数:7票
友人の紹介で読みたくなりました。 (2005/08/13) -
黒の迷宮
投票数:7票
気持ちは色々と複雑ですがそれでも読みたいと思ってしまいます。 (2012/11/20) -
Nira Works 韮沢靖立体作品集
投票数:7票
大好きなクリエイターの憧れの作品集なんです。 HobbyJapanを購読しフィギュア漬けの生活を送っていた時、誌上で作品を知り、ポップかつ艶かしく退廃的な作風に心を掴まれました。 今思うと... (2007/05/26) -
特殊関数
投票数:7票
すっきりまとめてある。 (2005/05/12) -
リオノーラの肖像
投票数:7票
「稀代のストーリーテラー」と言われたロバート・ゴダードの記念すべき邦訳第1作目です。様々なミステリー・ランキングで上位を獲得している「千尋(ちいろ)の闇」に比べると評価の低い作品ですが、しかし... (2005/04/06) -
食いしん簿
投票数:7票
長野ツーリングでの成功による為。 (2005/04/30) -
てやんでいbaby 全8巻
投票数:7票
本当に大好きなマンガです。 7巻で、しかも話の途中で終わるなんて…ね。 千夏さんもたぶん書きたくてウズウズしていたのでは ないでしょうか? いつか、必ず第8巻が出ることを祈ってます。 (2006/12/05) -
チューダー女王の事件
投票数:7票
クリストファー・ブッシュの未読作品。ぜひ読んでみたい。 (2022/09/25) -
詐欺師ミステリー傑作選
投票数:7票
実に面白い観点から編まれたアンソロジー。興味ある。 (2011/02/11) -
こころナビビジュアルファンブック
投票数:7票
亜方逸樹氏の絵は非常に魅力的で、ゲームの設定画集が出たら、絶対に買おう、と決めていたのですが、金欠でたった一度見逃したのが運のツキ。それ以来一度も見かけることなく、絶版になってしまいました。以... (2005/03/13) -
プロデューサー人生・藤本真澄映画に賭ける
投票数:7票
「社長シリ-ズ」が大好きなので、プロデューサー藤本真澄のことが知りたいと ずっと思っていました。 さらに、嵩元友子著「銀座並木座」にて並木座が藤本真澄によって設立された ことを知り、益々こ... (2006/12/11) -
わがままな大男
投票数:7票
ワイルドの『わがままな巨人』に出会ったのは小学3年生の冬休み、NHKの世界の切り絵童話特選のなかで紹介されていました。あまりの作品の素晴らしさに感動した私は以来この童話絵本を探していました。や... (2010/08/26) -
To Heart わたしたちを作ってね
投票数:7票
To Heartは5年以上前の恋愛シミュレーションゲームですが、最近はTVアニメも放映され、続編の「To Heart2」も発売されるなど、まだまだ旬です。昨今のフィギュアとは味わいの違うペーパ... (2005/03/11) -
ゲーメストコミック 究極戦隊ダダンダーン 全2巻
投票数:7票
ゲームのファンでコミック化されてから、一度は予約をしてまで手に入れた品でしたが手放してしまいました。今になってダダンダーン熱が再燃し購入したいのですが何処探してもありません(泣)復刊したらぜっ... (2006/07/13) -
数秘術―人生を決める数字の神秘 聖なる知恵入門シリーズ
投票数:7票
良書だと聞いています。数秘に興味があり、研究したい人間にとっては重要な本だと思います。 (2005/10/25) -
ペンデュラム・ダウジング―振り子占い 聖なる知恵入門シリーズ
投票数:7票
最近ペンデュラムでダウジングを始めました。 図書館で借りてみたのですが、 内容が濃くて、 ちょっと疑問に思ったことの解説が載っていたりします。 実践的で役に立ちます。 中古品じゃなく... (2008/10/10) -
海が鳴るとき
投票数:7票
多分、中学生の頃に読んだのだと思います。あの頃の主人公の甘く切ない気持ちが印象的で、胸が高鳴りドキドキした想いが懐かしく、数十年経った今も忘れられません。出来る事ならもう一度読んでみたいと思っ... (2011/12/09) -
シーナ・・・!
投票数:7票
小学館で読んでいたのですが、なぜか最終回が思い出せません。 当時は、いえ初めて読んだ転生もののストーリーです。 ぜひ読みたいので宜しくお願いします。 (2007/11/10) -
日経DIクイズ1巻、2巻
投票数:7票
3年間、病院薬剤師として勤務しておりましたが、忙しさに まぎれて患者さんの立場に立った服薬指導をしてなかった様 に思います。 現在、初めて調剤薬局に勤務することとなり、薬剤師として の知識の無... (2005/03/13) -
五十音 順 作品集
投票数:7票
投稿されていた「ねぼすけとーまくん」の大ファンで、毎月毎月ファンレターを送らせて頂いておりました。そのお返事をイラスト付きで毎回頂いており今でも宝物です。 あの画力も高く、ギャグセンスも最高だ... (2006/10/13) -
ごっちゃん!若貴ブラザーズ
投票数:7票
なつかしい! (2012/03/17) -
幻覚の鯱 天翔の章
投票数:7票
是非宜しくお願いします (2022/05/19) -
アンネの日記
投票数:7票
子どもの頃、マンガ本をなかなか買ってもらえませんでした。病気で入院した時、お見舞いでりぼんの雑誌を頂き、夢中になって読みました。名作シリーズがあるからと母親を説得し、毎月買って貰えるようになり... (2022/12/15) -
衝撃工学
投票数:7票
業界での必要性が顕著 (2014/04/15) -
シロと歩けば 全3巻
投票数:7票
老若男女問わず、あたたかな気持ちにさせてくれる本。文庫化もいいのですが、ぜひぜひもとの形で復刻していただき、多くの方のお手許に届くようになって欲しいものです。オリジナルのサイズが、表紙の絵にも... (2005/12/05) -
2001夜物語(双葉文庫 全3巻)
投票数:7票
大昔読んだ記憶があるけど、絶版していたとは知らなかったので一票。 (2005/05/20) -
復刊商品あり
中世的世界の形成
投票数:7票
歴史は苦手で、内容はよく分かりませんでしたが、 単語、句、文、段落、節、章とは、こんな風に組み立てるものか!と、一読して、驚嘆した初めての本でした。まるで文章読本の、いやいや、すごい彫刻を、建... (2006/02/04) -
若山雅子のアメリカン★カントリー2
投票数:7票
若山雅子さんの作品の色使いや配色が大好きで、本を探していたのですが、なかなか見つけられませんでした。作品をみて、自分も作ってみたい!!と思わせる本って中々無いと思います。 絶版だと言うことな... (2005/02/13) -
わが指のオーケストラ
投票数:7票
手話を禁じられた時代に、情熱を持って聾者教育に人生を捧げた高橋潔さんの話をもう一度読みたいと思いました。 初めて読んでから15年以上たちましたが、この漫画のことや出会った聾者の方たちのことが... (2023/06/09) -
邪魔をしないで
投票数:7票
傑作なのでもったいない (2005/08/08) -
立去れ鳥
投票数:7票
読みたいです。図書館にも無いのです。全集希望です。 (2005/01/31) -
独身者
投票数:7票
スパークは全部読みたい (2005/05/23) -
フクヤジョウジ短編集(めもり星人全3話 オヤスミナサイ まりあの受胎 月夜に釜を掘り出す ボクたちのカリスマ(アフタヌーン作品))
投票数:7票
めもり星人を読んで、思い出しました。 他の作品も是非読みたいです。 (2006/01/09) -
私立ジャスティス学園 熱血大全/私立ジャスティス学園 熱血大全 2
投票数:7票
あの時代を代表する、3Dポリゴン格闘ゲーム!学生生活を楽しめる家庭版が大好きでしたけど、当時は兄達にゲームを遊ばせて貰ってる子どもでしたので本の存在は知りませんでした。今でも1、2とゲーム持っ... (2023/07/07) -
夢百首雑百首
投票数:7票
このタイトルははじめてみました。福永先生の本は全て読みたい! (2008/06/10) -
生活の探求 正・続
投票数:7票
自分の読んでいる本にこの本が紹介されていたから (2006/05/04) -
がんばれ!ねずみのおてつだい
投票数:7票
幼稚園・年少の息子がげき発表会でやったお話です。 他のクラスは「おおきなかぶ」「三匹のこぶた」と有名なお話でそこらでも本は手に入ります。ですが、このお話は今どこの書店にもない現状。 思い出とし... (2007/12/22) -
聖書 明治文語訳
投票数:7票
日本語聖書の各訳を収集しているため (2007/11/23) -
シュテュンプケ氏の鼻行類―分析と試論
投票数:7票
ハナアルキが好きなので_鼻行類の備考_花ある木 復刊よろしくおねがいします (2010/12/22) -
復刊商品あり
にゃんにゃん
投票数:7票
以前投票した分は消えてしまったのですね。 猫好きの子供が、はじめて「せなけいこ」さんの絵本を気に入りかれこれ何年・・・。もう漢字の入った本も一人で読みますが、やはりこの本は手元に置いておきた... (2014/09/12) -
ガスト・イラストレーションズ
投票数:7票
ガストに携わられたイラストレーターの方々のイラストを見られるなんて、是非手に入れたいです。 (2007/10/27) -
電撃ゲームキューブ 2003年8月号
投票数:7票
どせいさんペーパークラフト欲しいです (2006/05/01) -
少女物語
投票数:7票
荒木経惟が撮る少女のイメージを、もう一度大判サイズで見たいためです。 (2008/04/25)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!