復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 1131ページ

ショッピング3,367件

復刊リクエスト64,377件

  • 鮎川哲也読本

    鮎川哲也読本

    【著者】芦辺拓・有栖川有栖・二階堂黎人 編

    投票数:1

    買いそびれたから。 (2008/03/19)
  • 火車と死者

    火車と死者

    【著者】高木彬光

    投票数:1

    再読したいです。 (2008/03/19)
  • 殺人小説集

    殺人小説集

    【著者】浜尾四郎

    投票数:1

    復刊希望 (2008/03/19)
  • 弁護始末記―法廷からの臨床報告― 1

    弁護始末記―法廷からの臨床報告― 1

    【著者】弁護実務研究会 編

    投票数:1

    現在も続くシリーズの第1巻。 (2008/03/18)
  • 美味しいもんばなし

    美味しいもんばなし

    【著者】大村しげ

    投票数:1

    失われつつある京の食文化について読みやすく記されている一冊。 手元に置いて徒然に読みたい本です。 (2008/03/17)
  • 秋空のトト

    秋空のトト

    【著者】那須 正幹

    投票数:1

    大人が読んでも感動できる絵本だからです。 (2008/03/16)
  • 虹の瞳きらめいて

    虹の瞳きらめいて

    【著者】井上祐美子

    投票数:1

    井上祐美子の初期作品で長安異神伝以前の作風を知りたい。 (2008/03/15)



  • 絶望と確信—20世紀末の芸術と文学のために

    【著者】グスタフ・ルネ・ホッケ

    投票数:1

    エルンスト・ユンガーに関する貴重な証言が含まれている本と聞いたので。是非復刊お願いします。 (2009/04/23)
  • 最新 魚道の設計―魚道と関連施設

    最新 魚道の設計―魚道と関連施設

    【著者】ダム水源地環境整備センター

    投票数:1

    どこにもなくなりました。建設コンサルタント、河川管理技術斜等に必携かと思われ、これから勉強するのにもぜひほしい本です。 (2008/03/12)
  • その英語、ネイティブだったらこう話す

    その英語、ネイティブだったらこう話す

    【著者】ニック・ウィリアムソン

    投票数:1

    「どう思う?」を“How do you think?”、「ドライブしよう!」を“Let's drive!”、「私、来年結婚するの」を“I'm marrying next year.”……あなた... (2008/03/11)
  • 輪廻と解脱

    輪廻と解脱

    【著者】花山勝友

    投票数:1

    興味あり (2008/03/11)
  • 海へさがしに

    海へさがしに

    【著者】デブラ・フレイジャー

    投票数:1

    hsy

    hsy

    色彩豊かなとても印象深いきれいな絵本です。これを読むと海に行きたくなります。もう一度、ぜひ、復刊していただきたいです。よろしくお願いします。 (2008/03/10)
  • 人生は素晴らしいものだ

    人生は素晴らしいものだ

    【著者】オグマンディーノ

    投票数:1

    絶版なんてもったいない。一人でも多くの方に読んでもらいたい名著です。 (2008/03/09)
  • ダシール・ハメット伝

    ダシール・ハメット伝

    【著者】ウィリアム・F・ノーラン (小鷹信光 訳)

    投票数:1

    一度読んでみたい。 (2008/03/09)
  • クレマチス

    クレマチス

    【著者】八月 薫

    投票数:1

    何処も品切れですので・・・ メーカー確認しても、結局ないし・・・ (2008/03/09)
  • アンチックロマンチック 蜜壺鑑定編

    アンチックロマンチック 蜜壺鑑定編

    【著者】八月薫 著 秋津柊 原作

    投票数:1

    読みたい! (2008/03/23)
  • 宇喜多秀家-秀吉が夢を託した男

    宇喜多秀家-秀吉が夢を託した男

    【著者】野村敏雄

    投票数:1

    友達に借りて読んだのですが、とても面白く、自分の手元にも置きたいと思ったのですがどうやら販売されていないようなので、リクエストしました。 (2008/03/09)
  • 小さな貴婦人

    小さな貴婦人

    【著者】吉行理恵

    投票数:1

    芥川賞なのでよんでみたいから (2008/03/08)
  • おうさまになったらいおん

    おうさまになったらいおん

    【著者】西本鶏介 清水耕蔵

    投票数:1

    子供の頃何回も読んだ絵本です。今、この絵本を失ってしまい、どこを探しても見つかりません。もう一度ストーリー全部を通して、ライオンとカラスの、特に子供の頃は難しかった、心情の変化を感じ取りたいと... (2008/03/07)
  • 乙女は祈る ひみつのドミトリー

    乙女は祈る ひみつのドミトリー

    【著者】紺野キタ

    投票数:1

    秘密の階段シリーズ、偕成社さんのもポプラ社さんのもそろえてるほど、大好きなシリーズなのですが、これだけどうしても手に入りません!ぜひ復刊お願いします! (2008/03/07)
  • ミラクル☆フュージョンギター

    ミラクル☆フュージョンギター

    【著者】エス・アンド・エイチ

    投票数:1

    oka

    oka

    MATCHMAKERS / LEE RITENOUR、SLEEPWALK / LARRY CARLTON、TOMORROW'S AFFAIR / THE SQUARE、READY TO FLY... (2008/03/07)
  • 裂帛島津戦記

    裂帛島津戦記

    【著者】歴史群像シリーズ

    投票数:1

    y

    読みたい (2009/06/21)
  • 人情馬鹿物語
    復刊商品あり

    人情馬鹿物語

    【著者】川口松太郎

    投票数:1

    絶版で、読みたいけれど読めないので復刊を希望します。ついでに、川口松太郎著の小説をシリーズで期待します。 (2008/03/05)
  • 観念論ってなに?

    観念論ってなに?

    【著者】冨田恭彦

    投票数:1

    無

    読みたい。 (2008/03/05)
  • イエス像の二千年

    イエス像の二千年

    【著者】ヤロスラフ・ペリカン

    投票数:1

    無

    読みたい。 (2008/03/05)
  • 生物学の旗手たち

    生物学の旗手たち

    【著者】長野敬

    投票数:1

    無

    読みたい。 (2008/03/05)
  • テキストと実存-ランボー マラルメ サルトル 中原と小林

    テキストと実存-ランボー マラルメ サルトル 中原と小林

    【著者】平井啓之

    投票数:1

    無

    読みたい。 (2008/03/05)
  • 世界の言語ガイドブック1&2

    世界の言語ガイドブック1&2

    【著者】東京外国語大学語学研究所

    投票数:1

    零

    世界の様々な言語についてざっと知りたいときに参考になる本が意外に少ないのです。そんななか参考書を探すと必ず推薦されている本書が絶版になっているのは残念です。ぜひ復刊お願いします。 (2008/03/02)



  • 飛島の釣り

    【著者】小倉慶二

    投票数:1

    著者が父の同級生の師匠であることが最近判明したため (2008/03/02)
  • 奪われた教室

    奪われた教室

    【著者】蘭光生

    投票数:1

    蘭光生の作品にハマった。 高校時代、読んだ。もう一度読んでみたい。 (2016/04/16)
  • 男はつらいよ 寅さんの人生語録
    復刊商品あり

    男はつらいよ 寅さんの人生語録

    【著者】山田洋次 朝間義隆 著 / 寅さん倶楽部 編

    投票数:1

    インターネットの普及によって生まれた無味乾燥な殺伐とした時代だからこそ、寅さんの心・包容力・ユーモア精神を日本人が思い出す必要があると思います。ぜひ復刊を!!! (2008/03/01)
  • フレンチ警部と紫色の鎌
    復刊商品あり

    フレンチ警部と紫色の鎌

    【著者】F・W・クロフツ

    投票数:1

    一度読んでみたいので。 (2008/02/28)



  • 暖流

    【著者】岸田 国士

    投票数:1

    テレビで観て原作を読みたくなりました・ (2008/02/28)
  • パンドラのタロット

    パンドラのタロット

    【著者】陳淑芬 ステラ・ボンボヤージュ エミール・シェラザード

    投票数:1

    カードの絵が美しいので、ぜひ復刊を希望します。 (2008/02/27)



  • 『世界教養全集 イギリスの社会主義思想17』

    【著者】ラスキ、コール、トーニー

    投票数:1

    ラスキにせよ、コール、トーニーにせよ、こうした「社会主義者」達は既に耐用年数が過ぎたように言われるが、イギリス社会をみる時、今なお新鮮な考察を含むと思う。その意味では、まだ立派な基本文献である... (2008/02/27)
  • あかりの花
    復刊商品あり

    あかりの花

    【著者】肖甘牛

    投票数:1

    赤羽末吉さんの絵がとてもきれい。 ロマンチックで素敵なお話。 ぜひ多くの人に手にとってもらいたい (2008/06/25)
  • 創聖アクエリオン Ⅰ

    創聖アクエリオン Ⅰ

    【著者】河森正治  橘圭

    投票数:1

    一般書店で普通に買えるようになるぐらい復刊してください。 (2008/02/27)



  • キリスト教と資本主義の興隆(阿部行蔵訳)

    【著者】トーニィー

    投票数:1

    トーニィーのこの書は『宗教と資本主義の興隆』というタイトルで岩波にも入っており、比較的に入手は簡単だと思うが、訳文は岩波版よりこの河出版を押したい。岩波版は訳者は有名な研究者だが、如何せん訳文... (2008/02/27)
  • からくり玩具をつくろう 「普及版」江戸時代で遊ぶ本

    からくり玩具をつくろう 「普及版」江戸時代で遊ぶ本

    【著者】鎌田道隆 安田真紀子

    投票数:1

    仕事で参考になりそうな本を探していたところこの本に出会いました。入手困難そうだったので図書館で借りたところ、内容のすばらしさに感動し、ぜひ手元に置きたいと思いました。現代の子供たちにも、大人に... (2008/02/27)
  • きつねつきの科学

    きつねつきの科学

    【著者】高橋紳吾

    投票数:1

    「きつねつき」の単語に惹かれて。 (2008/09/03)
  • 跳べ、ジョー! B・Bの魂が見てるぞ

    跳べ、ジョー! B・Bの魂が見てるぞ

    【著者】川上健一

    投票数:1

    川上健一のデビュー作であり、小説現代新人賞を受賞した作品だから。 (2008/02/27)
  • 暮らしのおきらくゼミ-女子高生さん必修!!

    暮らしのおきらくゼミ-女子高生さん必修!!

    【著者】神沢礼江

    投票数:1

    神沢さんのファンということもありますが、この本を知った時は廃刊になっていて、しかも発行された出版社が無くなったと聞きました。ぜひ一度読んでみたいのでお願いします。 (2008/02/26)
  • 神の痛みの神学を読む
    復刊商品あり

    神の痛みの神学を読む

    【著者】宮本威

    投票数:1

    無

    読みたい。 (2008/12/15)
  • BIOMEGA 4 プラモデル付特装版

    BIOMEGA 4 プラモデル付特装版

    【著者】弐瓶勉

    投票数:1

    ネット書店でも大手書店でも販売開始すぐに完売してしまったようで、残念です。 ぜひ再版もしくは復刊をお願いします。 (2008/02/25)
  • 航空工学 I・II

    航空工学 I・II

    【著者】東昭

    投票数:1

    図書館で借りて読んだが、手元に置きたいので。 (2021/02/14)
  • アウレシア大陸記-歌姫、旅立つ

    アウレシア大陸記-歌姫、旅立つ

    【著者】後藤 耕 永田智子

    投票数:1

    少女エルの成長を描いた、大好きなファンタジーなので、復刊を希望します。 (2008/02/24)
  • グローバル/ジェンダー・ポリティクス

    グローバル/ジェンダー・ポリティクス

    【著者】土佐弘之

    投票数:1

    国際関係論との関係においてはもちろん、それ以外の場面においても、いわゆる「フェミニズム」という思想がちゃんとした形で紹介されることは、案外少ないと思います。 それ故に、「フェミニズム」に対... (2008/02/24)
  • 異次元海峡

    異次元海峡

    【著者】光瀬龍

    投票数:1

    光瀬さんの絶版本の中でも滅多に中古販売されないレアな本だと思います。ぜひ読んでみたい。 (2008/02/24)
  • 戦国人名事典

    戦国人名事典

    【著者】阿部猛、西村圭子

    投票数:1

    戦国武将に大変興味があり、中でも有名武将の一生が書かれたこの本を読みたいと思い、リクエストしました。 (2008/02/24)



  • 夜の歌

    【著者】フランシス・ジャム

    投票数:1

    とあるサイトで紹介されていた詩が収録されているので (2008/02/23)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!