復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「恋愛小説」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング3件

復刊リクエスト196件

  • スーパークエスト文庫「鳥人戦隊ジェットマン」 全3巻

    スーパークエスト文庫「鳥人戦隊ジェットマン」 全3巻

    【著者】井上敏樹

    投票数:173

    この書籍を知ったのは図書館で借りた本の巻末にあった発売予告のページを読んでからになります。スーパー戦隊史上最大の異色作を同作品のメインライターである井上敏樹氏自身がノベライズと書いてあったので... (2017/02/23)

    投票ページへ

  • 歩くと星がこわれる

    歩くと星がこわれる

    【著者】森雅裕

    投票数:147

    昔自身が女子大生だった頃、読みました。主人公の男性、女性、どちらの心情にも近いような、遠いような、せつない気持になり、読むと毎回泣きました。購入したので実家にあります。そんな、手に入らなくなっ... (2010/11/02)

    投票ページへ

  • アイランド

    アイランド

    【著者】森瑶子

    投票数:141

    森瑶子の大ファンです。彼女の100に及ぶ作品は全て読みました。中でもアイランドは森瑶子の全てです。多くの森瑶子ファンが復刊を待ち望んでいることでしょう。2003年が舞台の内容です、その時も既に... (2003/12/31)

    投票ページへ

  • 恋愛今昔物語
    復刊商品あり

    恋愛今昔物語

    【著者】佐々木丸美

    投票数:138

    佐々木丸美さんの本は高校生のころ友達に借りて1度は読んでいます。でも自分で手に入れようとしたときには単行本は廃刊になっていて・・・。以前は1年ごとに文庫本になっていたのに、ここ10年くらい出な... (2001/08/19)

    投票ページへ




  • 復刊商品あり

    ダルタニャン色ざんげ

    【著者】アレクサンドル・デューマ

    投票数:111

    この本は、デュマが「ダルタニャン物語」の種本としたクールティル・ドゥ・サンドラスの「ダルタニャン氏の覚書」の日本語訳と聴いたのですが・・。私は、実際にフランスに旅行した際、その本が今も書店でた... (2002/05/18)

    投票ページへ

  • 銀色の恋人

    銀色の恋人

    【著者】タニス・リー

    投票数:94

    タニス・リーの本がことごとく絶版なのはとても悲しい。 切なくて美しい、SFでありファンタジーでありロマンスであり、そして一人の少女の成長と自立の物語でもある本作を、是非もう一度読みたい! そ... (2005/11/24)

    投票ページへ

  • ジョージィ!

    ジョージィ!

    【著者】井沢満

    投票数:92

    ジョージィーは私の人間形成に大きくかかわった漫画の一つです! 今は原作者と漫画家の色々な問題があり残念な状況にありますが、 小説版なら原作者の方のみで発行出来るのではないですか?! 小説... (2007/02/27)

    投票ページへ

  • 新花織シリーズ

    新花織シリーズ

    【著者】藤本ひとみ

    投票数:68

    私の小説書きの原点になったシリーズです。 (「さよならのデュオ」の次が待ちきれなくて一晩で…しかも初めて…40枚ほどの短編を書き、二人を結婚させてしまいました(^-^;) シリーズ中何冊か抜け... (2005/09/12)

    投票ページへ

  • 花織高校恋愛スキャンダルシリーズ

    花織高校恋愛スキャンダルシリーズ

    【著者】藤本ひとみ

    投票数:62

    中学から高校にかけて、花織シリーズは何冊か読んだことがあり懐かしいです。特にこの恋愛スキャンダルは好きなシリーズで「にんじん童話」が切なくて何度も読み返しました。今手元にあるのは「ロマンスパン... (2005/09/22)

    投票ページへ

  • スティール・マイ・ハート

    スティール・マイ・ハート

    【著者】芹生はるか

    投票数:51

    地元の図書館で借りて、目を通してみてすごく面白くて印象に残る内容だったので本を買おうと思っても絶版と聞いてすごく残念に思いました。何度もよんでも面白く、惹かれるないようだからです。ぜひとも復刊... (2004/08/13)

    投票ページへ

  • 満月

    満月

    【著者】原田康子

    投票数:48

    今まで読んできた本の中でも一番のお気に入りの本。映画化もされたけど、原作の良さが消えてしまっていて、やっぱり小説が一番!だったのに、当時の友人に貸したところ戻ってこず、連絡が取れなくなってしま... (2022/03/06)

    投票ページへ

  • 蝶々姫綺譚

    蝶々姫綺譚

    【著者】金蓮花

    投票数:47

    このシリーズの初期の作品は、今で言う“ライトノベル”なんて枠には収まらない質の作品だと思います。日本語の美しさを体感できます。個人的な思い入れを差し引いても、現在でも十二分に耐えうる作品かと。... (2013/03/11)

    投票ページへ

  • EGOISTE

    EGOISTE

    【著者】かわいゆみこ

    投票数:43

    人に薦められたのですが何処で聞いても入手不可で諦めておりました。 口コミでもかなりのファンを未だにキープしているなんて、すごい作品ですよね。かわいさんの作品にはBLとかそういう枠組みを超えた魅... (2003/05/06)

    投票ページへ

  • 別れる理由 1~3
    復刊商品あり

    別れる理由 1~3

    【著者】小島信夫

    投票数:42

    この05年5月にやっとネット古書店で江藤淳『自由と禁忌』を入手 して(探書歴10年越し!)、んで坪内祐三『『別れる理由』が気に なって』も先日入手、さあ小島信夫のオリジナルを読まなきゃ、 と思... (2005/06/09)

    投票ページへ

  • 木曜日のとなり

    木曜日のとなり

    【著者】吉田とし

    投票数:40

    この本に出合ったのは、主人公と同じ小学校6年生だったような気がします。 ふと思い出して今でもこの本を読むことができるのだろうかと調べたとき、絶版になっていることを知りました。 懐かしい土地... (2021/06/29)

    投票ページへ

  • 世界で一番好きな人

    世界で一番好きな人

    【著者】アレクサンドル・アルカディ 著 / 塙幸成 訳

    投票数:38

    宝塚の作品を観ました。本当に大好きな作品になりましたので、原作を読みたいと思い早速検索して購入しようとしましたが、なんと「絶版」…。唖然としました。本当に文字でこのストーリーを追ってみたいです... (2004/03/15)

    投票ページへ




  • われ御身を愛す

    【著者】愛新覚羅慧生・大久保武道著

    投票数:37

    11月12日水曜日に日本テレビ系で放送された「日本史サスペンス劇場 悲劇の女2時間スペシャル」を観て興味が湧きました。色々と読んでみたくなり調べている内にここにきました。昭和の事件史を綴るよう... (2008/11/14)

    投票ページへ

  • 時空を越えた恋

    時空を越えた恋

    【著者】松本敬子

    投票数:32

    松本敬子氏の長塚節文学賞受賞作品「幸せの翠」を以前読んだことがあります。短編小説でしたが、大変心に残る温かな作品でした。同じ著者の別の作品、しかも占いが絡んだミステリーとのこと、是非読んでみた... (2006/09/01)

    投票ページへ

  • いつでもこの世は大霊界!

    いつでもこの世は大霊界!

    【著者】森奈津子

    投票数:30

    森さんのファンです。復刊希望です。 (2006/03/19)

    投票ページへ

  • 新エロイーズ1~4

    新エロイーズ1~4

    【著者】ジャン・ジャック・ルソー

    投票数:29

    近代を作り上げたと言われる西洋思想家ジャン・ジャック・ルソーの名著の一つです。恋文の往復書簡の連続を小説にしたものですね。しかし市場に殆ど出回っておらず(あってもかなり高い)、私のような国会図... (2023/02/14)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!