復刊リクエスト一覧 (投票数順) 1029ページ
ショッピング3,393件
復刊リクエスト64,579件
-
イオタ白書
投票数:1票
ぜひ購入したいがオリジナル中古本が非常に高価 (2014/05/16) -
ようせいのふゆやすみ
投票数:1票
ネットでたまたま見つけた仕掛け絵本です。 とってもメルヘンで繊細な手の込んだ仕掛けに惹かれて 娘にぜひ読ませたいと思い探しましたが 現在廃版らしく手に入りません。 すごく素敵な本なので... (2014/05/16) -
純平
投票数:1票
9巻をなくした (2014/05/16) -
自分史
投票数:1票
バブルの青春時代が蘇るの!!! (2014/05/16) -
赤い服
投票数:1票
東日本大震災後、ようやく世間の注目を集めるようになった日本の原発問題を、四半世紀近く前に取り上げた作品であり、さらにその実態は、(チェルノブイリ事故という世界的大事件からも何の教訓を得る事なく... (2014/05/16) -
まぼろしの鳥 オジロワシを追って
投票数:1票
自分が,北海道の根室に移住するきっかけとなった本だから。 (2014/05/16) -
恋をするには遠すぎて
投票数:1票
人気作家さんのそんなに古くない作品です。 この本とスピンオフ関係にある「今日も明日も会いたくて」は現在のところ絶版になっていません。 自分のように「今日も〜」を書店で購入し気に入って、その... (2014/05/16) -
お料理の守護霊
投票数:1票
お料理はきっかけです。 そのきっかけとしては最良の作品であると思います。 雑誌掲載分が全て収録されていないと思われます。 これは料理マンガ部門にとって問題です。 (2014/05/15) -
鳥居考
投票数:1票
今やほとんど流通しておらず相場は18000程と見られます。日本の古本屋でも3冊しかヒットせず。大変困っております。大学図書館で一度読んですっかり惚れてしまった本ですが、自宅に一冊置いておきたい... (2014/05/15) -
復刊商品あり
しかし… -ある福祉高級官僚 死への軌跡
投票数:1票
水俣病が未だ全面解決しない不思議さを調べていたときに、著名な映画監督である是枝裕和氏が、水俣病に関わる本を書いていたことを知り読みました。これまで多くの水俣ものを読んできましたが、一方の当事者... (2014/05/15) -
続日本近代琵琶の研究
投票数:1票
琵琶の研究をしたい。 (2014/05/15) -
ふるさと八千代物語
投票数:1票
私の故郷である八千代市の民俗を著した本の中で、この著作がとりわけ調べ上げられている本だと思っています。今後の郷土史及び民俗学の発展のためにも、ぜひとも復刊をお願いします。 (2014/05/15) -
みんないじわる
投票数:1票
本当に佐伯俊男作品か?見かけた記憶しかありません。 (2014/05/14) -
多摩の台病院ものがたり
投票数:1票
もう一度、読んでみたいと思ったから。 病院コメディとしては秀逸です。 (2014/05/14) -
青空の澄んだ色は
投票数:1票
紙の本で読みたいです。 (2014/05/14) -
タジク語入門
投票数:1票
タジク語について書かれた文法書は数少ないので復刊を望む。 (2014/05/14) -
海を渡る新幹線
投票数:1票
日本の技術を世界に売り込む過程を一読したいと思いました。 日本の誇りである「新幹線」を世界に拡げていく過程を読み、現在行われているトップセールの中身を理解したいと思いました。 (2014/05/14) -
夢を力に 私の履歴書
投票数:1票
本田宗一郎さんの自伝、人柄を知りたいので。 (2014/05/14) -
薬屋りかちゃん
投票数:1票
娘が薬剤師合格を目指して勉強中です。薬剤師関係のグッズやコミックを集めていますが意外と見つからない。本書を見つけても既に絶版していてがっかりしています。 (2014/05/14) -
大場正男 COMPLETE WORKS
投票数:1票
先生の作品が好きだから。 全ての作品を見てみたいのと、そばに置いておきたいから。 (2014/05/14) -
スーパーファミコン必勝法スペシャル 晦-つきこもり
投票数:1票
ぜひ購入したいため。 (2014/05/13) -
JIPANG
投票数:1票
以前所有していたものだが、やむを得ず処分し後悔しています。、外伝だけは手放さなかったのですが、再び本編を読みたいです (2014/05/13) -
ソードアート・オンライン -ホロウ・フラグメント- ザ・コンプリートガイド
投票数:1票
ファンの人のため (2014/05/12) -
カツ代の台所
投票数:1票
著者の小林カツ代さんの、簡単ですぐ出来る、 そして美味しい料理がたくさん載っています。 どうしても手元においておきたく復刊を希望します。 (2014/05/12) -
電子マネー最終戦争
投票数:1票
読んでみたい (2014/05/17) -
復刊商品あり
橋の上の天使
投票数:1票
図書館で幾度も借りて読んでいる書籍である。 敬愛するレイモンド・カーヴァーの原点を築いた恩師の著作を手元に置き、これからも時ある毎に読み返していきたい。 (2014/05/11) -
罵論・ザ・犯罪―日本「犯罪」共同体を語る
投票数:1票
興味深い (2014/05/11) -
黒い蝶
投票数:1票
絶版になっており、新しい紙質で読みたいから (2014/05/10) -
第2回チベット旅行記
投票数:1票
読んでみたいので (2014/05/10) -
つりトップ
投票数:1票
全国の釣り青年が、幼少期に食い入るように読んでいた。今では総合釣り雑誌は『つり人』を読んでいるが、それとは異なる趣きがある。 (2014/05/10) -
復刊商品あり
物理とフーリエ変換
投票数:1票
物理の分野では有名な教科書です。 古書の価格も高騰しているのでぜひ復刊してください。 (2014/05/09) -
テーブルのした
投票数:1票
末っ子のハナは、お昼寝をするのも、 本を読むのも、 絵を描くのも、 テーブルの下。 でも、その絵は、、、ママとパパ。 「アマゾン内容紹介」より。 (2014/05/09) -
手塚治虫名作集
投票数:1票
手塚治虫の名作短編などをほぼ網羅し、また人気の高い中長編も含めた全21巻のシリーズです。 ハードカバーで紙質も良く本のサイズも大きく手塚治虫の「初期・中期傑作集シリーズ(小学館叢書)」に続く... (2014/05/09) -
呼べばくる亀
投票数:1票
亀と暮らし始める人や暮らそうと思っている人にお勧めの名著。 亀と暮らすのが楽しくなる一冊。 (2014/05/09) -
カルカッタ大真珠(パラゴン)ホテル
投票数:1票
もう一度読みたいから。 手元において置きたいから。 (2014/05/08) -
ゲーム・ミュージック・プログラム大全集 3
投票数:1票
この本をきっかけにデスクトップミュージックを始めた人も多いと思う。思い入れがある一冊です。 (2014/05/08) -
戦国日取り法秘伝
投票数:1票
当時の戦国軍師がしていた日本兵法の軍配兵法について詳しい本がないのでぜひとも本を出して欲しい。 (2014/05/08) -
猫200句
投票数:1票
在庫切れのため重版希望。 (2014/05/08) -
美少女戦士セーラームーンスーパーズひみつアルバム
投票数:1票
とても大事にしていたのですが実家を出る際に紛失してしましましたので復刊して欲しいです! (2014/05/07) -
日本のウランガラス
投票数:1票
コレクターアイテムである「ウランガラス」とにかく情報が少ない。今後も一定の人気が続くと思うので、絶版は残念な状態。 (2014/05/06) -
文庫版 鬼太郎全集
投票数:1票
水木全集は高価で読むのにかなり気を使うので、 できれば手頃な文庫で全ての鬼太郎を出して欲しいからです。 水木全集はセリフ初出基準でデジタル修復されているので 後の出版物にもこの原稿の... (2014/05/06) -
The King of Fighters: Another Day
投票数:1票
『KOF MAXIMUM IMPACT』シリーズ共にを埋まらせたくないと思っています。正式にソフト化を希望しています(また、そのアニメの続編の制作を強く希望)。 (2014/05/06) -
KOF MAXIMUM IMPACT REGULATION "A" POSITIVE WORKOUT
投票数:1票
『KOF MAXIMUM IMPACT』シリーズを埋まらせたくないと思っています。シリーズ再来のためにも復刊希望です(また、ノベライズで済ませてもいいから続編希望)。 (2014/05/06) -
KOF MAXIMUM IMPACT 2 公式コンプリートガイド ~ファイナルアナライズ~
投票数:1票
『KOF MAXIMUM IMPACT』シリーズを埋まらせたくないと思っています。シリーズ再来のためにも復刊希望です(また、ノベライズで済ませてもいいから続編希望)。 (2014/05/06) -
週末の和ガラス
投票数:1票
昭和のガラス製品に興味を抱いております。いざ、書籍を探すと、良さそうな本書が絶版の模様。中古価格も高く、初版も2002年と比較的新しいので、何とか再販とならないでしょうか。 (2014/05/05) -
とことこロンちゃん
投票数:1票
書籍化を希望しています。 (2014/05/05) -
ゆうぐれアーモンド
投票数:1票
『YOU』を通じて見た事があります。気が付けば廃刊になっていたことを残念に思っているため、復刊を希望します。 (2014/05/05) -
じゃがいぬくん
投票数:1票
可愛くて癒された記憶があります。復刊を希望しています。 (2014/05/05) -
ありす―ALICE in Cyberland 完全ガイドブック
投票数:1票
ファンの人のため (2014/05/05) -
ありす イン サイバーランド (ニュータイプノベルズ)
投票数:1票
ファンの人のため (2014/05/05)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!






































