復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 1275ページ
ショッピング3,187件
復刊リクエスト64,031件
-
Misty orb(ミスティ・オーブ)
投票数:3票
新しいものが欲しいです。 (2017/01/26) -
Miyako 英国ロイヤルバレエ団の至宝・吉田都の軌跡
投票数:16票
先日の都さんのTVを見ていた6歳の娘。 あまりの美しさに鳥肌がたつほど感動し、涙を流しながら見ていました。 その都さんの写真集があった!と思ったらすでに絶版。 お願いします、復刊して... (2010/11/01) -
MIYAO A man who loves ballet,but not perfect yet.
投票数:0票
-
MOEXPure Fetishismこもりけい画集
投票数:1票
発売当時入手出来なかったため (2016/09/06) -
MOKOにおまかせ
投票数:1票
ドジもするが思いやりを持った主人公MOKOが、今でも色あせることなくいつの時代でも共感できる話が満載で心を元気にしてくれる漫画だからです。 (2017/10/03) -
Mono Max(モノマックス) 2015/11月号
投票数:0票
-
MOTHER2ギーグの逆襲
投票数:39票
MOTHER2のゲームブック!!!当時、どういうものか分からず購入しながらも、その内容の面白さ惹き込まれ、母と一緒に読んだものです。結構内容も忠実だったと思います。ネスがベラベラと喋る・・・確... (2011/05/21) -
MOTHER2 4コマ 逆襲本
投票数:128票
エニックスの方は持っているのですがMOTHER2発売当時、アンソロジー本というものを知らなかったので購入しませんでした。 エニックスの方での感想になってしまいますが、どの著者様もそれぞれの見た... (2005/10/07) -
MOVIEコミック幽幻道士キョンシーおもしろランド全三巻
投票数:17票
幼いころからキョンシーを見て育ってきたし、未だにこれに対する熱意はかなりあります。インターネットでの情報採集はあたりまえ。一日足りとも忘れたことがない私にとって、かけがえのないものになるので、... (2002/05/07) -
Mr.ペンペン 室山まゆみ傑作集2
投票数:12票
「ペンペン」以前の室山作品は「あさり」や「ひよ子」など 人間の女の子が主人公である作品が殆どでした。 恐らく「ペンペン」で初めて動物キャラが主人公になったので どのような作品であるか興味津々で... (2005/02/28) -
Mr.Rose鈴木省三 僕のバラが咲いている
投票数:18票
バラ初心者の頃、バラを育てようと思って初めて買った本は鈴木省三先生の「ばらの育て方」でした。各ページの下のほうに「一言メモ」が書いてあり、その言葉から氏のバラへの愛情が伝わってきて、とても好き... (2004/08/08) -
MS-DOSテキストデータ料理学
投票数:6票
テキストデータの扱いについてもっともわかりやすかったと振り返って思う。実家を探せばどこかに埋もれているかも知れないが、建てかえでもしない限り見つからないだろう。テキストという事で言えば未だに通... (2004/03/20) -
Mutts カフェ自慢大会
投票数:1票
等身大のカフェ案内として、いつも手元においておきたい情報がぎっしり詰まっているものではこれを越える魅力のある本に出会えません。バックナンバーはこの号のみ売りきれ、Mutts自体も休刊になってし... (2002/10/28) -
MW[新書版]
投票数:1票
よみたい (2018/05/15) -
My birthdayの本 マークのおまじない1000
投票数:1票
幼い頃読んだあの本をもう一度手に取りたいです (2024/12/18) -
My Robin
投票数:7票
「リラ夢の家」のみ所持しております 古本屋を見ては探しています この本に収録されているかは不明ですが もう一度読んでみたい作品があります。 (2006/10/18) -
Myブラザ-
投票数:0票
-
N.S.P.楽譜全集
投票数:18票
ファーストアルバムから全曲を収録した復刻版です 2002年に出版され、すでに絶版になってしまっています グループ復活三年目をむかえコンサート活動など充実している中彼らの楽譜が一冊も手に入りませ... (2004/12/14) -
Nanoo Mind‐expanding sound book
投票数:4票
EYEサンの作品を見たくてどうしよーもありません!! 絶対にみたら宇宙を感じれると思うので絶対に欲しいです!! (2003/05/09) -
NARCIS3(ナルシススリー)
投票数:75票
各種雑誌増刊等で連載されていましたが、全話は読んだ事がありません、バラバラではありますがいくつかの掲載雑誌は所持していますが、空白の話もあり是非とも単行本化していただき雑誌掲載された分だけでも... (2023/04/29) -
Natural
投票数:1票
上記のような趣旨でデジタルフォト処理を解説された本を他に見たことが有りません。ナチュラルなフォトのためのデジタルフォト処理という すばらしい解説本です。数年前から機会あるごとにいろいろな書店で... (2001/05/30) -
NFL王者の哲学
投票数:5票
49ersの黄金期を知るものとしては、ぜひ読んでみたい。ジョー・モンタナ、ジェリー・ライス、etc。今でも彼らの雄姿が目に焼き付いています。 (2017/10/25) -
NG騎士ラムネ&40外伝 3レスカの愛の物語
投票数:16票
やっぱり、内容が良いです。 あかほりさとるの作品で「NG騎士ラムネ&40」シリーズは 一番好きです。 ですが、今はどこを探しても書店にはありません。 10年以上前に出版された本ですが、今読んで... (2004/03/05) -
NG騎士ラムネ&40XX
投票数:187票
テレビのNGラムネが大好きでした。最近ファンサイトで「XX」の存在を知り、テレビシリーズのファンにオススメできる内容だとのこと。 現在発売されている文庫本とは明らかに違う、また別の魅力があるの... (2005/06/26) -
NHKみんなのうた 全巻
投票数:9票
当時とびとびにしか買ってなかったのですが、今になって、必要になってきました(私は教員です)。現代の子ども達に歌わせたい良い曲がたくさんありました。是非、全巻復刊してください。とりあえず、急いで... (2004/02/12) -
NHKみんなのうたアニメ絵本 恋するニワトリ、たまごラブレターぽん!
投票数:3票
谷山浩子が始めてNHKみんなの歌に提供した『恋するニワトリ』の絵本版。1986年刊行で、近所の書店で、買い逃し、数年後に探したが古本屋市場でも入手困難だった。最近、同じ谷山浩子の「まっくら森の... (2022/11/28) -
NHKスペシャル 新・電子立国 第6巻 コンピューター地球網
投票数:1票
電子立国はすべて復刊してほしい (2005/01/25) -
NHKドラマガイド ひまわり
投票数:2票
ひまわりの再放送を見て、ぜひ読みたくなりました。上川隆也さんもすごく好きです。松嶋菜々子さんも、当時23歳くらいだったのにずいぶん大人っぽくて素敵です。のぞみのあの明るさがすごく好きです。星野... (2004/04/11) -
NHKドラマガイド 連続テレビ小説 「ちゅらさん」
投票数:177票
総集編の時にちゅらさんのファンになったので、この本の存在を 当時は知りませんでした。ちゅらさんは全編がDVD化され、僕は勿論購入しました。そして今度はこのガイドが復刊されれば、是非手に入れたい... (2004/06/18) -
NHKラジオ技術教科書AM/FM/PCM
投票数:2票
現在、ラジオの技術を専門に扱う本はほとんど出ていません。戦前からの伝統のある本書を是非復刊してください。 (2010/04/15) -
NHKラジオFM技術教科書
投票数:1票
ラジオのFM放送やラジオの製作などに興味があるので読んでみたい。 (2008/11/14) -
NHK出版パティスリーシリーズ 5 あこがれの和菓子をつくる
投票数:1票
NHK出版のパティスリーシリーズを4まで持っていて、5の和菓子だけ買い忘れてしまったからです。また、和菓子を作りたいなと思うからです。 (2012/09/07) -
NHK少年ドラマシリーズのすべて
投票数:4票
NHK少年ドラマシリーズも記念すべき第1作の「タイム・トラベラー」が放送されてから半世紀以上の時間が経ち、放送を見ていた世代も高齢化(笑) この「NHK少年ドラマシリーズのすべて」という... (2024/06/28) -
NHK日本語発音アクセント辞典 CD-ROM版
投票数:10票
音訳ボランティアをしています。辞典ではわからない。まぁ楽譜が読めないようなもんです。やっぱり音声が必要だ。 (2009/09/02) -
NHK歴史への招待 復刻版 全20巻
投票数:2票
鈴木健二アナウンサーの名調子が懐かしい。何度か書籍化されていますが、絶版にはしないで欲しい。 (2004/09/01) -
NHK趣味悠々 お菓子まるごと大全集パート1・2
投票数:34票
両先生のファンでそれぞれのレシピ本も持っていますが、この本は買うのを迷っているうちになくなってしまいました。 ネットが今ほど普及していなかった時代にガレット・デ・ロアや金色のアラザンを知った... (2017/04/24) -
NHK趣味悠々木彫りでつくる野鳥バードカービング
投票数:1票
バードカービングについて、とても分かり易く解説してありそうなのに、もう簡単に手に取る事ができないと思うととても残念です。 (2009/02/04) -
NHK趣味講座 クラシックバレエ入門
投票数:10票
バレエを習っている友人がこの本を持っていました。 とても分かりやすくて、写真の図が動きごとに何枚も載っていて、言葉(パ)の意味や立ち位置の向きまで、実に事細かに説明があります。 もう一度この本... (2004/06/16) -
NHK連続人形劇 プリンプリン物語 メモリアル・ガイドブック
投票数:3票
今年度プリンプリン物語が再放送されるにあたり、50話迄の予定だったのもあり、「51話以後も放送されるなら(高いけど)買おうかなと思ってたが、その後のアクタ共和国編が再放送されると決まった時(先... (2025/03/30) -
NHK連続人形劇のすべて
投票数:8票
「新八犬伝」などで知られる人形作家・辻村寿三郎さんがお亡くなりになりました。NHK連続人形劇のムックなども出版されています。NHK連続人形劇への興味が改めて高まっている今、こちらの本を復刊して... (2023/03/15) -
NICO SAYS ニコセッズ
投票数:2票
すき (2005/11/27) -
Night green
投票数:62票
私持っておりますが確かに紙質は悪く 元カラーだったイラストなんて目も当てられない。 ので、カラーのページも入れて新たに復刊して欲しいですね。 内容はイラストとネームを組み合わせたもので ファン... (2001/07/23) -
NIGHT BLOOD 5・6巻
投票数:1票
しばらく書店で見ないなー、早く次出ないかなーと思っていたら、「品切れ重版未定」になってました。 色々問題もあったのかもしれませんが、ぜひ発行して欲しいです。 (2006/02/05) -
NIPPON TIMES WEEKLY
投票数:1票
戦時下の英語に興味有り。 (2012/05/27) -
NO.6 toi8デザイン&アートワークス
投票数:21票
今でもNo.6のファンは多いですし、今も新規のファンがいらっしゃいます。toi8 さんのイラストは美しく見飽きる事がありません。No.6ファンには垂涎の本だと思います。今ではプレミアが付いてし... (2022/10/04) -
NOGI
投票数:1票
敵性語とされた時代の英語教育に興味があるため。 (2012/05/27) -
NON Tea Room
投票数:4票
全作品を買ってみたい作家さんです。 (2010/11/10) -
NTTが核攻撃される日
投票数:2票
本の概要を見たところ、なかなか面白い内容だったので、手に入れたいです。 (2005/06/02) -
nu三浦綺音写真集
投票数:3票
ヌードルの写真集。週刊プレイボーイ等のグラビアで活躍した。 (2003/03/21) -
NULL(全?巻)
投票数:15票
筒井氏のものは好きで、これは是非読んでみたいため。 (2006/02/13)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!