復刊リクエスト一覧 (新しい順) 917ページ
ショッピング3,344件
復刊リクエスト64,549件
-
CDブック『少年歳時記』
投票数:6票
デビュー以来のあがた森魚ファンで、熱烈な谷内六郎ファンでもあります。あがた森魚で検索していて存在を知ったこの作品、限定出版だったりしたのでしょうか?これ以上ない組み合わせで、それぞれの曲のタイ... (2007/01/22) -
ダ・カーポコラボレーションストーリーズ
投票数:59票
まず、僕はこの本を持っています。 この本には、名シーンや手に入りにくいシーンのCGが美麗に載っています。今ではもうみられないCGも多々あり、ファンにはのどから手が出るほど欲しい代物です。 また... (2004/03/12) -
ナポリタンとミートソース
投票数:4票
浅川まゆみさんの飄々と面白い作風が大好きでした。年月を経て、どうしてももう一度読みたいと思いました。 (2004/02/19) -
ストーンパニック
投票数:4票
浅川まゆみさんの本がどうしても、もう一度読みたいのです。古本屋さんにもないですし。 (2004/02/19) -
スキャンダルナイト
投票数:3票
もう一度よみたいです。ぜひ。 (2004/02/19) -
ダークブレイン
投票数:3票
浅川まゆみさんの復刊を強く望んでいます。飄々とした面白さ、じ~んとくる切なさ、もう一度、是非。 (2004/02/19) -
源氏8巻以降
投票数:282票
続きが読みたい。。。ただそれだけです。コミックス未収録の文もあるなら、それもまとめて出して欲しいです。とにかく読みたいです。アーシアンのように装丁が変わっても、全巻購入できるなら、どんな形でも... (2014/05/16) -
時の墓標
投票数:3票
どうしても読みたいのです。 (2004/02/19) -
ニフルヘイムの郷
投票数:3票
もう一度、読みたいです。切実に。 (2004/02/19) -
春咲きレッド 1・2巻
投票数:5票
持っていたコミックスが、雨漏り等でぼろぼろで読めない状態になりました。もう一度読みたいです!! (2007/07/14) -
ゴシック&ロリータバイブルvol1.vol2
投票数:2票
ゴスロリ研究中。参考図書として購入したい (2005/06/18) -
ふしぎなじどうしゃ
投票数:3票
小さいころヤーノシュの本を持っていました。今手元にあるのはそのころの「おばけりんご」と最近手に入れた「アイ ラブ トラアヒル」です。他はどこかへ行ってしまいました。(・・・近所の小さい子にあげ... (2005/03/02) -
とべとりとべ
投票数:4票
あ~いったい、どんなお話なのかなぁ。。。 (2004/02/19) -
わにくんイグラウへいく
投票数:3票
今日図書館で借りて読みました。とても楽しかったです。 (2005/08/05) -
空の境界
投票数:18票
面白いし、もう読むのが不可能だから。 (2004/04/01) -
ゆきだるまのおきゃくさま
投票数:4票
すき (2005/11/25) -
フィリポのまほうのふで
投票数:2票
私もヤーノッシュファンです。ぜひ読んでみたいです。 (2004/03/12) -
りんごとバナナのお菓子(おいしいホームメイド)
投票数:2票
こんなにステキなレシピ集が絶版とは・・・ りんごやバナナのお菓子は、定番のものが多く 身近な果物なので作りやすいと思います。 食べる側も嫌いな人は少ないと思います。 この本は材料も手に入り... (2004/02/19) -
野田秀樹対談集・美談
投票数:2票
貴重な対談のようなので (2007/05/25) -
クッキーとビスケット(おいしいホームメイド)
投票数:5票
お菓子作りが好きで「おいしいホームメイド」シリーズの本は、このクッキーとビスケットを除くすべての本を持っています。子供たちにホームメイドのお菓子を作ってあげたい! そう思い、書店で見つけたこの... (2004/02/29) -
復刊商品あり
異端審問
投票数:8票
講談社現代新書1312ですね。1996年7月20日初版発行 218頁 定価650円 大きな出版社のものほど出たときに購入しておくべきでしょうね。この本と参考書目に挙げられている『異端審問』文庫... (2004/02/20) -
異端カタリ派と転生
投票数:12票
カタリ派に関する書籍は数少なく、わかりやすい貴重な本だと思います。 グノーシスの教えは今の日本のニューエイジのムーブメントにも共通するものを感じています。それは、自分の外側に神を探す時代はもう... (2004/03/06) -
海のアドベンチャー
投票数:2票
子供が気に入っていてボロボロになってしまいました。ストックとして何冊か購入したいです。大人が見ても楽しめる一冊です。 (2004/02/18) -
明治大正昭和史
投票数:1票
教科書にはあっても、ほとんどもう時間が無いという理由で授業がなされないまま終わってしまいましたが、明治以降の日本が他の国々とどのようないきさつから、どのような事をしてきたのかを知りたいと思って... (2004/02/18) -
妖怪絵巻
投票数:2票
同じく、安いようだったら購入し、観てみたいです (2004/02/29) -
CD付き中国語大人の会話集
投票数:3票
何をするにつけても動機は不純な方がいいと思いませんか? 最近似たような趣旨の本が多いようですが、その魁であること、またこういった類の本にしては珍しくCDが附属しているという点が貴重だと思います... (2004/02/18) -
信濃路の十返舎一九
投票数:9票
江戸時代、ごっつーイケてる時代や! 一世一代の傑作に挑戦中だっせ! (2004/02/21) -
十返舎一九・信濃紀行集
投票数:9票
江戸時代、ごっつーイケてる時代や! 一世一代の傑作に挑戦中だっせ! (2004/02/21) -
十返舎一九・越後紀行集
投票数:9票
江戸時代を舞台のエンターテインメントに挑戦中! (2004/02/21) -
十返舎一九の房総道中記
投票数:10票
十返舎一九の資料も取り揃えたいと思っています。 (2004/03/01) -
浮浪と盗賊
投票数:11票
江戸時代を舞台の傑作小説をモノにしようと、鋭意、準備中です! (2004/02/19) -
大名と領民
投票数:11票
江戸時代を舞台の傑作小説をモノにしようと、鋭意、準備中です! (2004/02/19) -
元禄文化西鶴の世界
投票数:10票
欲しいから (2004/02/19) -
キリシタン禁制史
投票数:10票
えらくライバルが多そうですが、江戸時代を舞台にエンターテインメントを書きたい! (2004/02/19) -
近世の村
投票数:12票
江戸時代を舞台のエンターテインメントに挑戦中! (2004/02/21) -
佐渡金山
投票数:11票
江戸時代を舞台の傑作小説をモノにしようと、鋭意、準備中です! (2004/02/19) -
維新前夜の江戸庶民
投票数:10票
欲しいから (2004/02/19) -
島原の乱
投票数:11票
江戸時代を舞台のエンターテインメントに挑戦中! (2004/02/21) -
近世上方の民衆
投票数:9票
欲しい。 (2004/02/18) -
ええじゃないか
投票数:7票
えらくライバルが多そうですが、江戸時代を舞台にエンターテインメントを書きたい! (2004/02/19) -
江戸時代の上方町人
投票数:11票
江戸時代を舞台の傑作小説をモノにしようと、鋭意、準備中です! (2004/02/19) -
吉原・島原
投票数:11票
江戸時代を舞台の傑作小説をモノにしようと、鋭意、準備中です! (2004/02/19) -
藩校と寺子屋
投票数:13票
江戸時代を舞台のエンターテインメントをものにすべく、鋭意、資料の収集中です。 (2004/02/26) -
川柳・狂歌
投票数:10票
欲しいから (2004/02/19) -
米将軍とその時代
投票数:11票
えらくライバルが多そうですが、江戸時代を舞台にエンターテインメントを書きたい! (2004/02/19) -
百姓一揆と義民伝承
投票数:8票
江戸時代に関しては、色々と資料を集めるのもコレクションのようで楽しいものがあります。 (2004/02/18) -
月姫読本(通称・青本)
投票数:144票
「月姫」「歌月十夜」「空の境界」「MELTYBLOOD」、同人時代のTYPE-MOON作品がここに終結!!として宙出版から『月姫読本 Plus Period』が2004年に刊行されてはいました... (2024/10/31) -
復刊商品あり
ファービアン
投票数:21票
私も図書館で借りて読み、何故この本が絶版なのか?と身悶えしました。ケストナーというと児童文学の印象が強いですが、大人向けの小説や詩にも、とても秀逸なものがあります。もっともっと見直されてしかる... (2004/08/07) -
時のわすれもの
投票数:10票
私がNOVELAを知ったのは高校生の時で、レコードを買ったりライブに行ったりすることがあまりできませんでした。ライブに行けるようになった頃にはメンバーが変わり、その後消息もわからなくなっていた... (2004/02/22) -
オレンジ,レモン&グレープフルーツのお菓子(おいしいホームメイド)
投票数:5票
こんなにステキなレシピ本が絶版とは・・・ オレンジやレモン、グレープフルーツを使ったお菓子は 爽やかな香りと風味で作りたいお菓子であると思いますが レシピを見なければなかなか作れないと思いま... (2004/02/18)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!