復刊リクエスト一覧 (新しい順) 913ページ
ショッピング3,380件
復刊リクエスト64,551件
-
スーツケース一杯の失敗
投票数:2票
あんまり面白いので、何冊も購入して次々と人にプレゼントしていたら、いつの間にか絶版になっていて、とても残念です。 (2004/03/01) -
死刑廃止論の研究
投票数:4票
司法試験の神様・向江氏の著作である。向江氏は戦前に検事をしていた頃死刑執行の指揮に立ち会ったことがあり、映画「絞死刑」(大島渚監督)で監修をつとめてもいる。かかる経歴を有する著者の書いた本書は... (2004/03/01) -
磯野家の謎
投票数:3票
中学時代図書館から借りて読んだんですけど、色んな視点から磯野家について取り上げていてすごく面白かったです。それが絶版とは・・・もったいないです。もし復刊するなら新たに加筆して更に内容を充実させ... (2006/05/29) -
ゲームの天才’98
投票数:1票
TVゲーム史を語る上で貴重な資料となる一点です。 復刊を是非とも希望いたします。 (2004/02/29) -
祭りごよみ 東日本編・西日本編
投票数:1票
興味があるので・・。 (2004/04/01) -
最終戦争
投票数:6票
入手困難 SF小咄みたいな作品中にドシリアスな作品「最終戦争」やロマン スSF「カシオペアの女」などが入っていてナカナカヨイ。特に 「最終戦争」は東西冷戦が無くなった現在でも冷たいリアリティ ... (2004/09/14) -
八丈島流人帳
投票数:9票
いやー、時代物の資料は高価ですねえ! いくらバイトしても追いつかない……(苦笑) (2004/03/01) -
八丈流人犯科帳
投票数:9票
八丈島は、まだ行ったことおまへん。 (2004/03/04) -
八丈流人赦免花
投票数:8票
この本は時代劇を書くには必携でしょう! (2004/03/01) -
「鬼平」の江戸
投票数:10票
これは持っています。未所持の人には、お勧めの入門書。 (2004/03/01) -
宇宙兵物語 外惑星野郎ども
投票数:7票
グローバルスタンダードとテロという非情がのさばる今日、未来 と宇宙に人情が戻る日を信じて・・・ (2004/09/14) -
復刊商品あり
縹緲譚
投票数:13票
興味があります。 (2010/02/11) -
エレクトーンで弾くファイナル・ファンタジー4,7,8
投票数:57票
FFの曲を弾きたいけど、エレクトーンの楽譜は余り出回らない上にすぐに絶版となってしまい、探すのにも一苦労。 気付いた時には、手に入らなくなってしまう事もしばしば。 FFの曲は好きだから、8... (2008/08/20) -
ブースカ東京散歩
投票数:4票
高校を卒業してすぐ、大人になろうとしている当時の彼氏にプレゼントしました。子どもと大人との調度中間でジタバタしていたわたしたちに何か大切なことをおしえてくれた本でした。 自分には買っていなかっ... (2004/05/09) -
humansystem TM NETWORK アーティスト・ブック2
投票数:3票
懐かしくて、当時を思い出しつつ余韻に浸ってみたい (2007/02/06) -
ファミ通waveDVD2004年3月号
投票数:2票
どうしてもこの号の「FFX-2クイズユ・リ・パ ラストバトル」の第一回が見たいです。ネットで検索しても、近くの書店でも売り切れていて買うことができませんでしたので、是非復刊してほしいです。 (2004/02/29) -
「特選 アボンリーへの道 全20巻」のうち、品切れの第7巻・第13~第15巻
投票数:29票
去年からドラマのファンになりました。小説には、いくつか抜けてるストーリーがあるそうで、復刊される事になったら、ぜひ完全版で読みたいです。出来たら手頃の価格でお願いします。DVDも(字幕版)欲し... (2005/03/24) -
獣戦士ガルキーバ 全2巻
投票数:7票
テレビでは26話までしかなく、続きがきになりまする。 (2005/06/12) -
殺意のサンライズ特急瀬戸(鉄道捜査官3)
投票数:9票
時代劇を書いていて行き詰まったら、やっぱり気分転換は畑違いのミステリーが最高! (2004/02/29) -
殺意の寝台特急北斗星2号(鉄道捜査官2)
投票数:9票
面白そう (2004/03/05) -
鉄道捜査官 ・殺意のスーパーあずさ2号
投票数:9票
面白そう (2004/03/05) -
「六大都市」Kの殺人
投票数:9票
いーないーな、やっぱりミステリーは、いーないーな! (2004/02/29) -
名古屋殺人事件
投票数:9票
面白そう (2004/03/05) -
霊南坂殺人事件
投票数:9票
いーないーな、やっぱりミステリーは、いーないーな! (2004/02/29) -
超高層街殺人事件
投票数:8票
暇つぶしと気分転換に読むのなら、ミステリーですね。 (2004/03/04) -
鎌倉XXの殺人
投票数:9票
いーないーな、やっぱりミステリーは、いーないーな! (2004/02/29) -
死者の暗号殺人事件
投票数:8票
トラベル・ミステリー片手に、時代劇を書く! こらもう、ごっつーイケてまっせ。エクスタシーや(笑) (2004/02/29) -
時の殺意京都
投票数:9票
トラベル・ミステリー、いいですねえ! 旅行に行けないぶん、せめてミステリーだけでも旅気分! (2004/02/29) -
シンデレラエクスプレス殺人事件
投票数:8票
おもろいミステリーを読んだら、スカッとしまっせー! そらもう、こたえられまへんなー。 (2004/03/04) -
信州安曇野Mの悲劇
投票数:9票
面白そう (2004/03/05) -
殺人二都物語
投票数:9票
面白そう (2004/03/05) -
サラエボ旅行案内
投票数:14票
危険な読書というムックで作家、漫画家の小林エリカさんが「私の価値観を180度変えた一冊」というコーナーで、「『戦場』を生まで感じる旅行ガイド」、「トラブルをジョークに変え、文化とユーモアをもっ... (2019/08/19) -
復刊商品あり
波
投票数:5票
ふと立ち読みしたら、すっかり引き込まれて 買った作品。ここで初めてウルフを知った。 ぐったりするほど好きな1冊。 今では、他の翻訳者によるヴァージョンが 安定供給されており、ありがたくはあるが... (2004/02/29) -
美しいことばの抽きだし
投票数:2票
そのうち注文しようと思って忘れていた本。ある雑誌を整理していてこの本に関する記述が出てきて、急いでネット検索しましたが既に絶版に…。忘れかけていた美しい日本語にめぐり会えそうなこの本を、どうし... (2004/02/28) -
アンドロギュヌスの神話
投票数:3票
その存在は知っていたものの…ということです。 (2004/02/28) -
ヒカルの碁 イラスト集未収録のカラー原稿を再度イラスト集に!!
投票数:266票
特にこの漫画が好きなので、ぜひ復刻してください! (2025/09/17) -
水滸伝・虚構のなかの史実
投票数:1票
中国研究第一人者の水滸伝解説本 (2004/02/28) -
立志式にあたり中学生のみなさんに
投票数:1票
鍵山秀三郎の中学生向け講和録、是非復刊を望む。 (2004/02/28) -
静かなたたかい 、広岡知彦と「憩いの家」の30年
投票数:2票
福祉に力を入れている友人の紹介で知りました。 少しの期間とはいえ、各種の福祉問題に関わりを持つこともあった私も、読んでみたいと思います。 (2004/03/03) -
女性の力 女性民俗学入門
投票数:1票
興味あります (2005/11/26) -
ルーカス・クラナッハの飼い主のメキシコ旅行
投票数:2票
何年も前に図書館で読んだのですが、文章も銅版画も本当に素晴らしかった。 でも購入しようと思ったときには既に絶版になっていました。 どうしてももう一度手にしてみたいです。 (2004/02/27) -
香苗のパッチワーク&暮らしの小物 英国の田舎を旅して
投票数:3票
手芸作家の松浦香苗氏による英国の古い布とパッチワークそれと美しい風景の入った写真集+エッセイ。とても欲しかったのですが、ちょっとしてる間に、絶版の憂き目にあってしまいました。 手芸好きな方だけ... (2004/02/27) -
Humanize Sequel(上・下)
投票数:35票
ものを知らぬ中学時代に読んだ作品ですが, 今でも強く記憶に残っている作品です。 財布事情で当時購入できなかったのが本当に悔しい。 “人造の半獣人”なる存在が物語を動かしていきますが, ... (2013/09/05) -
百合子さんは何色
投票数:2票
竹田百合子さんは何色なのか? エッセイ、日記を読む内、百合子さんの人柄に どんどんひかれていった。 この本でもっと百合子さんの事を知りたいと思う。 (2004/02/27) -
戦史ドキュメント 厳島の戦い
投票数:3票
厳島の戦いを詳細に記述した本書を絶版にしておくのはもったいない。 復刊を希望します。 (2007/01/14) -
中国人の機智
投票数:12票
私もぜひ、井波先生の本を参考書に、中国時代小説の傑作を書きたいと思っています。 (2004/02/28) -
酒池肉林
投票数:9票
私もぜひ、井波先生の本を参考書に、中国時代小説の傑作を書きたいと思っています。 (2004/02/28) -
中国のアウトサイダー
投票数:13票
面白そう。 (2004/03/04) -
三国志を行く
投票数:8票
中国を舞台の一大エンターテインメント活劇長編をものにしようという壮挙に挑戦中です(笑)。 (2004/02/27) -
三国志曼荼羅
投票数:12票
三国志が好きだから。 (2004/07/29)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!