復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 727ページ

ショッピング3,322件

復刊リクエスト64,356件

  • 海の政治学

    海の政治学

    【著者】曽村保信

    投票数:15

    海と政治、海と国益、海と国防、海と安保 こういうジャンルの本は皆無に等しく、村田良平氏の著作ぐらいしかない。一般人が気軽に読める新書として、名著「地政学入門」の著者の知られざる著作として復刊し... (2006/04/22)



  • きつねの窓

    【著者】藤原芳秀

    投票数:2

    komenntoga kanade hairimasenn. roumajiuchi wo shimasu syougakusei no toki yonnde tottemo sono ... (2009/08/24)
  • ライオンの飼い方

    ライオンの飼い方

    【著者】非日常研究会

    投票数:1

    萩

    図書館で借りてからとても気に入って、購入するために探していました。新潮社OH!文庫版は見つけたのですが、娘が「イラストが同文書院のほうが素敵だよ」というので購入を見送って同文書院版を探している... (2006/04/22)
  • あいたた山のてての木

    あいたた山のてての木

    【著者】はしもとゆうこ

    投票数:1

    萩

    子供が小さいとき、当時住んでいた街の図書館で借りたお気に入りの本でしたが、購入しようとすると絶版になっていて手に入りません。もう一度読みたいのですが・・・ (2006/04/22)
  • パートナー 全8巻

    パートナー 全8巻

    【著者】名香智子

    投票数:1

    とにかく読みたいんです! (2006/04/22)



  • よしながふみベルサイユのばら同人誌

    【著者】よしながふみ

    投票数:169

    ベルばらファンです。そして、よしながさんファンです。なのにベルばらパロを描いてらしたと知ったのは最近…。先程ヤフオクで4冊セット42万円というのを見付けました。…手の出るものではありません。 ... (2009/03/03)
  • ときめきメモリアル3 1

    ときめきメモリアル3 1

    【著者】今田隆文

    投票数:2

    近頃「3」の原作ゲームをプレイしました。恋愛SLGは初経験でしたが、女の子たちが可愛らしかったです。ゲームそのものは男性向けですが、健全ソフトなので女性プレイヤーでも充分楽しめると思います。 ... (2007/09/13)
  • 殺戮の地平

    殺戮の地平

    【著者】灰崎抗

    投票数:41

    以前ホームページに掲載されていた物を読んだことがあります。 面白くて最後まで一気に読んでしまいました。 残念ながら現物は私の手元に無く、是非入手したいのですが再販されていません。 とても... (2006/11/29)
  • 火星の戦士 全3巻

    火星の戦士 全3巻

    【著者】マイクル・ムアコック

    投票数:31

    ムアコックの世界にはとても深いものがあり、感じるものがあります。出版されている作品を少しずつ購入して楽しみをのばしていたのですが、きづいたら火星の戦士シリーズが絶版になっていました。是非読みた... (2003/09/23)
  • 闇の末裔12巻
    復刊商品あり

    闇の末裔12巻

    【著者】松下 容子

    投票数:122

    中学生のとき大好きで持っていましたがある時コミックスの内容に「これは子どもが持ってたらマズイのでは」と思い(ごめんなさい)、友達にあげてしまって十数年… 最近久しぶりに思い出して11巻まで購... (2009/11/16)
  • ハザール事典(男性版・女性版)

    ハザール事典(男性版・女性版)

    【著者】ミロラド・パヴィチ

    投票数:5

    とりあえず。 (2006/04/21)
  • シネマ・コラージュ

    シネマ・コラージュ

    【著者】NakagawaKiyomi

    投票数:2

    大切に持っていた一冊を、急に思い立ち、大切な友達にあげたら 予想通りとても喜んでくれました。私自身もまた買いたいと思う 一方で、これをもらったらすごいうれしいと思うので、この本が 復刊されたら... (2006/04/21)
  • NScripterオフィシャルガイド

    NScripterオフィシャルガイド

    【著者】畔田 英明, 森皿 尚行 , 高橋 直樹

    投票数:5

    これからNScripterでゲームを作り始める人のためにも 復刊おねがいします (2007/03/02)
  • 天界からの音楽

    天界からの音楽

    【著者】ヘルベルト・ヒルリングハウス 松浦賢

    投票数:1

    スピリチュアルな世界観が浸透しつつある現在、こういった本を再び出してほしい。 今なら読みたいです。 (2006/04/21)
  • 少年探偵団の謎

    少年探偵団の謎

    【著者】「明智探偵事務所」を探偵する会

    投票数:2

    かつてBDバッジを持っていたか、あるいは今も持っている人向け(笑) (2006/04/21)



  • パイプと月給

    【著者】早川良一郎

    投票数:2

    早川氏の「けむりのゆくえ」が非常に面白く、この本も読んでみたいのですが、古書でも入手が難しいため、復刊をお願いします。 (2011/01/16)



  • イギリスの故事

    【著者】ジョン・ブランド著 ウィリアム・ハズリット編 加藤賢市訳

    投票数:1

    原本を探しているのですが…。 (2006/04/21)
  • ドイツ・カメラのスタイリング

    ドイツ・カメラのスタイリング

    【著者】佐貫亦男

    投票数:2

    前に持っていたのですが方向不明と成ってしまいました。ドイツ系のカメラの解説書はあまたあるのですが、お気に入りのものでした。もう一度読んでみたいのですが・・・ (2007/07/08)
  • 引力とのたたかい

    引力とのたたかい

    【著者】佐貫亦男

    投票数:5

    佐貫氏はこの後「発想のモザイク」(中央公論社)「飛べヒコーキ(正・続・続々)」、「人間航空史」(中公新書)など、多種多様な観点から多くの著書を著しておられますが、その出発点とも言える本書は、技... (2023/02/22)
  • 美しい本-ケルスティン・ティニ・ミウラの製本装幀芸術入門

    美しい本-ケルスティン・ティニ・ミウラの製本装幀芸術入門

    【著者】ケルスティン・ティニ・ミウラ著 三浦永年訳

    投票数:7

    製本装幀の技法書、珍しい (2010/03/30)
  • パトライザー3 part 2

    パトライザー3 part 2

    【著者】阿乱霊

    投票数:9

    aki

    aki

    むかし読んだのが懐かしいです (2017/01/12)
  • 最新海外旅行者のための世界の料理・メニュー辞典

    最新海外旅行者のための世界の料理・メニュー辞典

    【著者】学研辞典編集部/編

    投票数:8

    外国語のメニューが読めたらと思って探していたらみつけた本ですが、絶版だったので。 (2006/12/18)
  • 台風五郎
    復刊商品あり

    台風五郎

    【著者】さいとう たかを

    投票数:9

    幼少期に親が買ってきて家にありました。小さかったので内容はあまり覚えていないのですが、さいとうたかを先生の大ファンでぜひ読んでみたいです。 (2014/04/06)
  • ワンサイド・特急

    ワンサイド・特急

    【著者】さいとう たかを

    投票数:2

    冒険王に載ったやつ。 これ、本になっていたのかなぁ? (2006/09/05)
  • ママはやくかえってきて

    ママはやくかえってきて

    【著者】ルイス・バウム スーザン・バーレイ

    投票数:1

    図書館で借りて気に入ったので、ぜひ手元に欲しいです。 (2006/04/20)



  • SF名作シリーズ

    【著者】H・G・ウェルズ他

    投票数:15

    これは小学校の図書館でむさぼるように読んだ思い出深いシリーズです。 思えば私がSF好きになったのは、「地球最後の都市」を手に取った時からなのかもしれません。今読めばさすがに時代を感じるかもし... (2006/11/22)
  • 書道講座 第3巻  第5巻

    書道講座 第3巻 第5巻

    【著者】西川寧

    投票数:3

    書道技法書中の名著。一流書家の略歴や古典の臨書なども掲載されている。現在、単一の書家による技法書は市販されているが、大勢の書家の作品が掲載されており、かつ、編者がかの大家・西川寧とくれば、絶対... (2009/05/02)



  • WARPS オリジナル

    【著者】小島裕貴子/和栗朗

    投票数:22

    一応現在でも所持はしていますが使い込んでいるためボロボロで、しかもファンタジーの上級サプリメントを買いそろえる前に市場から消えてしまったため、今でも悔しい思いをしています。 オリジナル、ファ... (2006/11/26)
  • トランキラ・トランペルトロイ がんばりやのかめ

    トランキラ・トランペルトロイ がんばりやのかめ

    【著者】ミヒャエル・エンデ

    投票数:7

    子育て中に図書館で借りて読みましたが、改めて読んでみたくなってネット検索したら、品切れと知りました。 とてもきれいな本だった記憶があるのですが、映像も見ることができないので是非復刊して欲しい... (2008/05/21)
  • 2999年のゲーム・キッズ 完全版
    復刊商品あり

    2999年のゲーム・キッズ 完全版

    【著者】渡辺浩弐

    投票数:7

    『プラトニック・チェーン』の作者・原作者の小説であるので、読んでみたいです。 (2012/04/06)
  • 少年少女科学名著全集 全30巻

    少年少女科学名著全集 全30巻

    【著者】板倉聖宣 他

    投票数:34

    私が小学生時代に図書館で読んだ本ですが、過去の自然科学に関しての名著を網羅しており、今の子ども達への自然科学の啓蒙書としてのみならず、一般の方々の教養書、また現役の科学者の方々にも本来の自然科... (2006/04/20)
  • 思い出の世界名作劇場オフィシャルガイド (双葉社スーパームック)感動の全23作品のすべてがここに!

    思い出の世界名作劇場オフィシャルガイド (双葉社スーパームック)感動の全23作品のすべてがここに!

    【著者】不明

    投票数:0

  • ワニアニメデラックス「七つの海のティコ ビジュアルガイド」

    ワニアニメデラックス「七つの海のティコ ビジュアルガイド」

    【著者】不明

    投票数:2

    mixiで「七つの海のティコ」コミュの管理人をしている者です。 このビジュアルガイドは今では、ほとんど出回っていなくて、 オークションやamazonのマーケットプライスなどでは、 定価の... (2006/12/13)
  • チャタトン偽書

    チャタトン偽書

    【著者】ピーター・アクロイド

    投票数:3

    面白そう。ぜひ表紙画も元本のままで。 (2009/10/09)



  • はぎたゆう(萩田遊・萩多遊・萩田広式・萩多広志)単行本未収録短編集

    【著者】はぎたゆう(萩田遊・萩多遊・萩田広式・萩多広志)

    投票数:32

    氏の比類の無いほどの美しい描線は、ぜひ上質な印刷の大判(できればB5)で読みたい 未収録作品のみならず、「かけはぎのひと」はぜひ大判での復刊を望みます 上記の理由により印刷物からの複製では... (2014/07/15)
  • こども 人格形成の構造と力学

    こども 人格形成の構造と力学

    【著者】エーリッヒ・ノイマン著 北村晋訳

    投票数:4

    とてもおもしろかった。多くの方々が簡単に読めるためにも是非とも再版を望みます。 (2008/02/18)
  • HTML Help    エンジニア秘伝の書

    HTML Help エンジニア秘伝の書

    【著者】石田優子

    投票数:2

    仕事で必要になりました。 (2006/04/19)
  • 哲学ノート
    復刊商品あり

    哲学ノート

    【著者】三木清

    投票数:0

  • にんぎょうのくに

    にんぎょうのくに

    【著者】ドン・フリーマン

    投票数:7

    小学生の時、図書館で何度も読みました。 子供の頃よくテレビの中に遊びに行く空想を していたので、まさにそのままで共感しました。 自分で所有していた本ではなかったので、大人になって ... (2008/04/05)



  • 見てわかるパソコン解体新書 未単行本化分

    【著者】大島篤

    投票数:19

    PC USERの休刊と共に、このパソコン解体新書がうずもれてしまったのは大変な損失と考えます。これほど理に適ったイラストが描かれている解説本は見たことがありません。今後の日本を担うIT世代を育... (2006/04/19)
  • 見てわかるパソコン解体新書 全5巻

    見てわかるパソコン解体新書 全5巻

    【著者】大島篤

    投票数:45

    ますます複雑になるコンピュータの仕組みを、初心者には易しく玄人には楽しく理解させられる、非常に貴重な内容をもりこんだ本です。 雑誌に掲載されていましたが、初期の頃の記事は見ていないものも多数あ... (2006/04/19)
  • 聖書入門
    復刊商品あり

    聖書入門

    【著者】小塩力

    投票数:2

    たまたま図書館で借りたのですが、初刷1955年、私が借りたのが1988年38刷でした。30年以上読み続けられたのにはやはり理由があるのだと思います。著者は芸術に造詣の深い方のようでイメージが膨... (2006/04/19)
  • サンタクロースの謎

    サンタクロースの謎

    【著者】賀来周一

    投票数:3

    クリスマスとサンタクロースへの疑問が解け、起源もそうですが、特にサンタクロースの赤い服などに象徴されるクリスマスに関連した物の、深層心理(ユング)的アプローチからの解説は目からウロコでした。是... (2006/04/18)
  • 日本と世界の自動車最新カタログ

    日本と世界の自動車最新カタログ

    【著者】成美堂出版株式会社

    投票数:6

    自動車大好きな人が、車のカタログを見て夢を膨らますことは、よく見るシチュエーションだと思います。 私自身も、日本であまり知られていないスーパーカーや、おしゃれな車を見てワクワクしていました。 ... (2006/04/18)
  • 人形はこたつで推理する 全2巻

    人形はこたつで推理する 全2巻

    【著者】河内実加 原作:我孫子武丸

    投票数:7

    漫画と原作を未読ですが、あらすじを見て 読んでみたくなりました。 (2007/06/20)
  • 時代の精神-近代イギリス超人物批評

    時代の精神-近代イギリス超人物批評

    【著者】ウィリアム・ヘイズリット著 神吉三郎訳

    投票数:1

    イギリス文学史を語る上で欠かせない名著です。 (2006/04/18)
  • ジョン・ダン博士の生涯

    ジョン・ダン博士の生涯

    【著者】アイザック・ウォルトン著 曽村充利訳

    投票数:2

    これぞ、伝記文学の名作。 (2007/10/12)
  • 対訳 ジョン・ダン詩集
    復刊商品あり

    対訳 ジョン・ダン詩集

    【著者】ジョン・ダン 著 / 湯浅信之 訳

    投票数:3

    高価な全詩集も出ていますが、文庫で多くの学生諸君に読んで欲しい。対訳本であるのも大きな魅力です。 (2006/04/18)
  • トックヴィルを読む

    トックヴィルを読む

    【著者】河合英和

    投票数:2

    近年再評価の高いトクヴィルについての良質の入門書。古書店でも入手困難なので、是非復刊を。 (2007/07/12)
  • ウェークフィールドの牧師

    ウェークフィールドの牧師

    【著者】オリヴァー・ゴールドスミス著 神吉三郎訳

    投票数:2

    ホームドラマの元祖的作品。本書は印刷が不鮮明な古い紙型の旧字旧かな遣い出版であったので、改版での復刊を希望します。 (2006/04/18)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!