復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 721ページ

ショッピング3,340件

復刊リクエスト64,360件

  • M.S.ERA0099 機動戦士ガンダム戦場写真集

    M.S.ERA0099 機動戦士ガンダム戦場写真集

    【著者】出渕 裕, その他

    投票数:15

    最近この本の存在を知りました。 人物・MSともにセル画の質感が重視されているようでどうしても その質感からかもし出されている世界観・空気感に触れたいです。 デジタル彩色にはないセルならで... (2007/01/02)
  • 伊達政宗の手紙
    復刊商品あり

    伊達政宗の手紙

    【著者】佐藤憲一

    投票数:110

    伊達政宗の知られざる一面を知りたい。 (2015/07/07)
  • ゲームウルフ隼人 全三巻

    ゲームウルフ隼人 全三巻

    【著者】きのした昭司

    投票数:45

    発刊されているのは全三巻ですがすでに絶版になっており、三巻でも完結していません。小学生の頃リアルタイムで読んでいて、ゲームキャラのリアルな闘いや実践的なコマンド特集など、毎月楽しみにしていまし... (2008/03/14)



  • 翡翠峡奇譚3巻以降

    【著者】広江礼威

    投票数:5

    読みたいので。 (2008/06/03)
  • インディアン・キラー

    インディアン・キラー

    【著者】シャーマン・アレクシー

    投票数:1

    zen

    zen

    インディアンという民族の本当の苦悩、白人リベラルという一部 の権力者の思惑、民族紛争、宗教戦争、追いつめられた人が最後 にとる行動。今、私たちが目を向けなければいけない事、イン ディアンが書い... (2006/05/18)
  • チョコレートパン
    復刊商品あり

    チョコレートパン

    【著者】長新太

    投票数:5

    チョコレートパンは どうやってできあがるのか。 この本にはそれが描かれています(笑) 次の日から チョコレートパンを見る目が変わります。 (2022/10/11)
  • さむらいの本懐

    さむらいの本懐

    【著者】海音寺潮五郎

    投票数:2

    復刊希望 (2008/02/18)
  • 羊くんスクランブル

    羊くんスクランブル

    【著者】飯田晴子

    投票数:3

    以前古本屋で立ち読みし、そのときはお財布を持っていなかったので購入を断念し、一週間後に同じ店に行ってすでに買われていた。 というとてもショッキングな体験があります。 あれから探してもなかな... (2007/04/07)



  • FindOut(ファインドアウト)2005年11月号別冊「FanStep3(ファンステップ3)」

    【著者】FindOut編集部

    投票数:0

  • ぷちサンプルBOOK

    ぷちサンプルBOOK

    【著者】ぷちサンプルBOOK編集部/編

    投票数:6

    色々探したけどみつからず(泣) ぜひぜひ読みたいです!! (2008/04/03)
  • 決定版 新パスタ宝典
    復刊商品あり

    決定版 新パスタ宝典

    【著者】ヴィンチェンツォ・ブオナッシージ

    投票数:96

    とても美味しいイタリア料理店にも置いてありました。 良い書籍とのことで購入したいため、復刊いただきたいです。 (2023/03/02)
  • たのしいお菓子づくり コロタン文庫58 プチレディ百科

    たのしいお菓子づくり コロタン文庫58 プチレディ百科

    【著者】まの きみこ

    投票数:4

    私は男性ですが、小さい頃、お菓子作りに興味を持っていたので買ってもらいました。写真も綺麗でしたし、説明も非常に分かりやすかったと記憶しています。内容が古くなるわけではないですし、今の子供たちに... (2006/06/30)
  • パリの誘惑

    パリの誘惑

    【著者】ダイアナ・パーマー

    投票数:1

    オークションや古本屋で高値で取引されており、なかなか入手出来ません。 復刊される事を願っています。 (2007/06/18)



  • ジェラシー

    【著者】ダイアナ・パーマー

    投票数:3

    是非とも再販して欲しいです!! (2006/05/18)



  • 科学シリーズ・物性3 : 磁性

    【著者】伴野 雄三

    投票数:4

    磁性の実験家が書いた本。 泥くさいが非常に参考になる。 (2006/05/17)
  • 現代花形棋士名局選 全7巻

    現代花形棋士名局選 全7巻

    【著者】石田芳夫 武宮正樹 大竹英雄 加藤正夫 林海峰 小林光一 趙治勲

    投票数:2

    今でも活躍中のこれらの有名棋士の棋譜がまとめて 集められているものはない。 (2006/05/17)
  • 成功ルールが変わる!―「カラオケ資本主義」を越えて

    成功ルールが変わる!―「カラオケ資本主義」を越えて

    【著者】ヨーナス・リッデルストラレ シェル・A.ノードストレム 中山ゆーじん(翻訳)

    投票数:1

    アマゾンのレビューから、とても面白そうなので興味を持ったから。 (2006/05/23)



  • 恋の片道切符

    【著者】木原音瀬

    投票数:54

    とても表現力、文章力のある作者さんだと思います。 小説はまったく読みませんでしたが、この作者さんの作品は全部読んでみたいです。廃刊後にファンになり手に入れられなくて復刊を望む声は多いと思いま... (2008/01/05)
  • レディーミツコ

    レディーミツコ

    【著者】大和和紀

    投票数:8

    日本人が貴族社会に挑戦していく物語だったかな。もう一度読んでみたい。 (2023/10/20)
  • チュウリップ公式ガイドブック

    チュウリップ公式ガイドブック

    【著者】ファミ通編集部

    投票数:14

    PS2ソフト『チュウリップ』ベスト版の予約が始まり、 攻略本も注文したいが、どこにも販売されていません。 ゲームレビュー等複数サイトでとても面白くてハマる。 完全クリアは攻略本ナシでは困難とい... (2006/05/15)
  • 境界かたち その建築的構造

    境界かたち その建築的構造

    【著者】保坂 陽一郎

    投票数:2

    建築を学ぶ大学生です。 卒業制作に当たって建築の「境界」について研究していて、建築を考える上で「境界」は根源的なことだと感じています。 「境界」についてここまで幅広く論じ、「境界の本」として1... (2006/09/12)



  • みずき健コミック未収録作品

    【著者】みずき健

    投票数:11

    今か今かと待ち続けて早10年。今では商業誌はおろか同人誌でさえ活動しているのか不明です。みずきさんの魅力はなんといってもカラーイラストの綺麗さです。透明感があり思わずほぉとしてしまう感じ。活動... (2006/05/15)
  • ブッシュ・オブ・ゴースツ(ちくま文庫)

    ブッシュ・オブ・ゴースツ(ちくま文庫)

    【著者】エイモス・チュツオーラ

    投票数:7

    ぜひ読みたい。 (2008/10/23)
  • マヤの三つの太陽

    マヤの三つの太陽

    【著者】ミゲル・アンヘル・アストゥリアス

    投票数:3

    とりあえず。 (2006/05/15)
  • メダロット・ナビ

    メダロット・ナビ

    【著者】藤岡建機

    投票数:103

    ほるまりん先生のヒカル・イッキ編が復刊されたので、藤岡建機先生のも読みたいです。 当時、メダロッターりんたろうの単行本はもっていたのですが、このメダロットナビは持っていませんでした。 です... (2015/04/26)
  • 編集王 ビッグコミックス ワイド版 (3)(4)

    編集王 ビッグコミックス ワイド版 (3)(4)

    【著者】土田 世紀

    投票数:2

    面白かった、今一度読んでみたい。 (2015/10/07)
  • ハード・コア―平成地獄ブラザーズ (下)

    ハード・コア―平成地獄ブラザーズ (下)

    【著者】いましろたかし

    投票数:7

    絶版なのでしょうか?品切れなのでしょうか? 兎にも角にも読みたい!!! (2007/01/07)
  • 東方幻神異聞

    東方幻神異聞

    【著者】樹川さとみ

    投票数:8

    樹川さんのお話大好きです! このシリーズは樹川さんには珍しい、和風テイストのお話ですよね。シリーズ未完のままでずっと続きが気になってました…。 ぜひとも、続きを含めて復刊お願いします! (2006/06/24)
  • 女主人のランチタイム

    女主人のランチタイム

    【著者】森谷 幸子

    投票数:1

    この一冊だけが無いので (2006/05/15)
  • おおさんしょううお

    おおさんしょううお

    【著者】三芳悌吉

    投票数:19

    私は研究者として、オオサンショウウオの保護に取り組んでいます。保護をしていくためには、研究だけではなく、絵本などによって易しくオオサンショウウオのことを知ってもらうことが大切だと思います。そこ... (2008/07/11)
  • 1999年七の月~上海 全4巻

    1999年七の月~上海 全4巻

    【著者】水城せとな

    投票数:5

    水城せとなさんの一種独特の雰囲気があるとても好きな作品です。「少し昔のモノクロ映画を見た…」そんな読後感を与えてくれた、切ないながらも心と身体がほわふわするようなお話です。友人に借りて読みまし... (2006/08/05)
  • 団子坂ストーリー 全9巻

    団子坂ストーリー 全9巻

    【著者】一丸

    投票数:4

    この作品のヒロイン・よしのちゃんが、ホントに健気でいっしょうけんめいで、カワイイんです!一丸先生流、人情ドラマ+ドタバタコメディー+ラブストーリー。スピリッツで描いてる現在よりも、絵に迫力と色... (2006/05/15)
  • あの頃に逢いたい

    あの頃に逢いたい

    【著者】耕野裕子

    投票数:7

    思春期になってから少女マンガにのめり込むきっかけになったマンガです できればぶ~けに掲載された作品すべてを復刊してほしいほどですが、 特にこの作品には思い入れがあるので、何卒よろしくお願い... (2020/07/21)
  • 詳解田宮流居合

    詳解田宮流居合

    【著者】妻木正麟

    投票数:24

    田宮流居合を学んでいる、または興味のある人々のためにぜひ復刊してほしいです。 口伝で伝えられてきた田宮流居合を書籍としてまとめ上げ、一般に広めた著者の妻木正麟先生の功績は大きいと思います。 ... (2008/03/05)



  • 極限の群像

    【著者】溝口似郎

    投票数:5

    以前に読んだことがあります。読後人生観が変わるほどの感動を覚えました。 身に覚えの無い罪状で、戦犯死刑囚としてモンテンルパに収監された著者の、仲間の死刑囚達の心の平穏を求め続けた、極限における... (2006/06/30)



  • 予言部隊長

    【著者】溝口似郎

    投票数:8

    神がかりな方の伝記を読み漁っています。ほんの少し前の日本人には神がかりな方のが沢山いらしたと思います。その神様がどのような存在なのか、知りたいです。この本は図書館での蔵書もなく全く手がかりがあ... (2019/07/31)
  • 園林都市―中世中国の世界像

    園林都市―中世中国の世界像

    【著者】大室幹雄

    投票数:5

    うん (2013/02/09)
  • ペンギンの本

    ペンギンの本

    【著者】カー・ウータン博士

    投票数:1

    とても楽しくてペンギンのことがよくわかる本だと思います。公共図書館で見かけたのですが、学校でも購入して子供たちにぜひ見せたいので復刊して欲しいです。 (2006/05/14)
  • みにくいガチョウの子
    復刊商品あり

    みにくいガチョウの子

    【著者】ディック・キング・スミス

    投票数:2

    大好きなお話!読み終わった後、とてもあたたかい気持ちになれます。定番として、いつでも入手できるように、ゼヒ復刊をお願いします!! (2006/08/31)
  • いたずらスキッパーは、ぼくの犬

    いたずらスキッパーは、ぼくの犬

    【著者】カロリン・ダイナン

    投票数:1

    似たような話ってありそうでなかなかありません。子どもが共感して楽しく読めるお話だと思います。イヌを飼っている子や飼いたい子、動物が好きな子供たちにぜひともお薦めしたい一冊です。 (2006/05/14)
  • 750ライダー 全50巻

    750ライダー 全50巻

    【著者】石井いさみ

    投票数:21

    いつも古本屋で探しているのですが、最近はとんと見かけなくなりました。一度漫画文庫化されたようなのですが、それも全話収録されたかどうか怪しいです。70,80年代を代表する作品として、ぜひ復刊して... (2006/05/14)
  • くいしんぼ!めたねこムーニャン

    くいしんぼ!めたねこムーニャン

    【著者】山中恒・作、石坂啓・絵

    投票数:2

    私の小学生のときに読んだお気に入りの本の中の1冊でした 絵がかわいくて話も面白いです!! 児童書は結構読んだほうだと思うのですがこれはベスト5に入るお気に入りでした。 そんなわけでもう1度読み... (2006/05/14)
  • 最新弾塑性学

    最新弾塑性学

    【著者】橋口公一

    投票数:4

    良い教科書が少ない分野だけに期待します。 (2006/05/14)
  • ウルトラ人生相談

    ウルトラ人生相談

    【著者】杉浦日向子

    投票数:3

    杉浦日向子さんの漫画や小説が大好きで、ほとんど触れることができましたが、この本はいまだに拝見することができません。 読んだ方々の感想などが大変に高評価で、今を生きる私たちにはきっと必要な本で... (2019/09/25)
  • 金田一少年の事件簿(5)上海魚人伝説殺人事件

    金田一少年の事件簿(5)上海魚人伝説殺人事件

    【著者】天樹征丸

    投票数:2

    金田一のノベルスが出ていたことを、最近知りました。 ぜひ、中古ではなく新品で読みたいです。 (2010/09/24)



  • 大東亜戦争回顧録

    【著者】佐藤賢了

    投票数:1

    ぜひ読みたい。 (2006/05/14)
  • あみちゃんとやさいのでんしゃ

    あみちゃんとやさいのでんしゃ

    【著者】高木さんご・作、ひこねのりお・絵

    投票数:3

    子供が図書館で何度も借り他の本を買ってもなっとくいかないから。 (2006/10/21)



  • 東条英機と太平洋戦争

    【著者】佐藤賢了

    投票数:2

    ぜひ読みたい。 (2006/05/14)
  • ナインティーズ

    ナインティーズ

    【著者】橋本治

    投票数:2

    ぜひ読みたいが、田舎に在住でローカル図書館にあるはずもなく是非! (2019/09/29)
  • 安全保障概論

    安全保障概論

    【著者】栗栖弘臣

    投票数:4

    東大法学部卒で統幕議長を務めた人の安全保障論である。これが復刊されれば、日本の安全保障学に極めて有益であることは間違えない。 (2006/07/09)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!