復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 432ページ

ショッピング3,253件

復刊リクエスト64,309件

  • 火星田マチ子

    火星田マチ子

    【著者】吉田戦車

    投票数:3

    今、手にできない戦車代表作として復刊を期待しています。 (2012/03/21)
  • マルクス―読みかえの方法

    マルクス―読みかえの方法

    【著者】吉本隆明

    投票数:1

    恥ずかしながら、「リクエスト内容」に挙げた中沢氏の文章を読むまで、この本を知らなかった。読んでみたい。 (2012/03/21)
  • 数の不思議

    数の不思議

    【著者】遠山啓

    投票数:1

    平易な語りかけで(それも、昔の文章なので、美しく丁寧)、やさしい数の話からはじまって、整数論まで行き着いてしまう。整数の理解がままならないまま、大人になってしまった私にとって、数学の理解への入... (2012/03/21)
  • 新版 陳氏太極拳テキスト

    新版 陳氏太極拳テキスト

    【著者】陳正雷

    投票数:8

    陳氏太極拳に興味を持ち、この本の著者が著した続陳氏太極拳テキストを購入したのですが、動画では分かりにくい陳氏太極拳の套路の動きの解説が分かりやすかった事、また、陳氏太極拳の套路の老架一路が解説... (2012/06/16)
  • 基礎から押さえる英語の構文100

    基礎から押さえる英語の構文100

    【著者】下永 裕基

    投票数:2

    この本は「受験英語に必要な全ての重要な要素が組み込まれている」 英文構造を熟知した著者によって作られた一冊と言えます。 この本が、なぜ絶版になったのでしょうか。大変もったいないです。是非と... (2012/03/20)
  • ローマ建国史
    復刊商品あり

    ローマ建国史

    【著者】リウィウス

    投票数:0




  • 朝鮮神宮略記

    【著者】官幣大社朝鮮神宮社務所

    投票数:1

    現在極めて見つけづらい資料になっている為! (2012/03/20)
  • ギルガメッシュ叙事詩
    復刊商品あり

    ギルガメッシュ叙事詩

    【著者】月本 昭男

    投票数:16

    ギルガメシュ叙事詩は書籍によって翻訳されている箇所がまちまちなので、複数持って相互補完的に知識を増やす必要がある。それなのにこの評価の高い本が手に入らないというのは、かゆいところに手が届か... (2012/09/19)
  • 唯識入門
    復刊商品あり

    唯識入門

    【著者】高崎直道

    投票数:3

    唯識を学びはじめるために1冊だけ挙げるとなるとこれじゃないかな?復刊切に希望いたします。 (2014/02/17)
  • 香りと星座の物語―12カ月のアロマテラピー

    香りと星座の物語―12カ月のアロマテラピー

    【著者】ジェーン グレイソン Jane Grayson

    投票数:2

    とてもかわいい表紙に、内容もとても盛りだくさんです。 いろんなアロマテラピーの本が出ていますが、この本はまた違った角度から植物の楽しさを学べる本だと思います。 実際Amazonでは、中古の本が... (2013/07/23)
  • 元祖江戸前 寿し屋與兵衛 全5巻

    元祖江戸前 寿し屋與兵衛 全5巻

    【著者】内山まもる 作画 / 白川晶 原作

    投票数:2

    大宅と美砂子さん また 響さんとの関係がどのようになっていくか中途半端で 終わってしまいお寿司が腹に入りきらないままでです。 ぜひ 復刊希望します (2013/03/04)



  • 中村光夫全集

    【著者】中村光夫

    投票数:4

    古書価高騰中の全集でしか読めない重要論考が多すぎる。小林秀雄のご託宣よりも、地に足のついた中村光夫の分析の方がはるかに面白い。全集の復刊が無理なら、せめて批評集成を出版してほしい。例えば、プロ... (2024/09/14)
  • シェ・パニースのキッチン―カリフォルニア・オーガニックレストラン

    シェ・パニースのキッチン―カリフォルニア・オーガニックレストラン

    【著者】アリス・ウォータース

    投票数:6

    オーガニックという言葉が気軽によく使われるようになりましたが、この絵本レシピこそ真に何かと言うのを心地よく伝えてるように思います。手に入れようにも日本語版が高い値段になってるのでぜひまた復刊し... (2012/03/19)



  • 本のつくり方

    【著者】池上幸三郎・倉田文夫

    投票数:2

    とても良い内容の「本のつくり方」の本のようですので是非読んでみたいです (2012/03/19)



  • 復刊商品あり

    ペチューニアのうた

    【著者】ロジャー・デュボアザン

    投票数:1

    長らく絶版で入手できない絵本なので。絵がきれいなのでぜひまた流通してほしくて復刊を希望します。 (2012/03/19)



  • SHI-NO -シノ- 君の笑顔

    【著者】上月 雨音

    投票数:1

    とても面白いので、新刊でシリーズを揃えたいから。 (2012/03/19)
  • 英雄誕生の神話

    英雄誕生の神話

    【著者】オットーランク

    投票数:1

    ジョゼフキャンベルが「神話の力」という対談集の中で引用していた著書。 (2012/03/18)
  • 人間の絆
    復刊商品あり

    人間の絆

    【著者】サマセット・モーム

    投票数:1

    以前持っていたが、紛失してしまったので。 (2012/03/17)
  • 現代人は愛しうるか

    現代人は愛しうるか

    【著者】福田恒存

    投票数:1

    福田恒存と言う思想家の復権を意図するものである。 (2012/03/17)
  • SMガールズ セイバーマリオネットJ 全12巻

    SMガールズ セイバーマリオネットJ 全12巻

    【著者】あかほりさとる

    投票数:21

    アニメ放送からちょうど25年、いまだにファンも根強く残る作品です。 あかほり先生特有の軽快なテンポながら人間とマリオネットの感動できるストーリーです。 90年代を代表する作品の一角を築いた... (2021/10/11)
  • ぎゅりえっち

    ぎゅりえっち

    【著者】よつ葉真澄

    投票数:1

    著者にとって現在唯一の単行本ですが、残念なことに絶版になっています。 Amazom等でも安価で入手も出来ますが、やはり1人でも多くの人に知ってもらいたいと思いリクエストします。 (2012/03/16)
  • いいタッチわるいタッチ(だいじょうぶの絵本)
    復刊商品あり

    いいタッチわるいタッチ(だいじょうぶの絵本)

    【著者】安藤由紀

    投票数:103

    毎回図書館から借りてます。息子が大好きな本です。お友達を叩いてしまった時などに、「今のはいいタッチだった、わるいタッチだった?」ときいたりします。「わるいタッチは、いたい、こわい、腹が立つ…。... (2015/11/08)
  • 詳解例題・演習マイクロ波回路

    詳解例題・演習マイクロ波回路

    【著者】倉石源三郎

    投票数:1

    図書館で見つけたが、手元に置いておきたい。 (2012/03/16)



  • あくまでデブル・デブルとらぶる

    【著者】御童カズヒコ

    投票数:0




  • 明日の夜明け

    【著者】時無ゆたか

    投票数:1

    アマゾンの口コミを見ると評価が良いので読みたいのですが売っていないので復刊を是非お願いしたいです! (2012/03/15)
  • 火の精神分析(改訳版)

    火の精神分析(改訳版)

    【著者】ガストン・バシュラール

    投票数:6

    絶版しており中古本の価格が高騰しているため (2023/01/07)



  • じっくりおまめさん

    【著者】たちもとみちこ

    投票数:2

    図書館で読み、都内の複数の大手書店に連絡をとり、1冊だけ新宿の書店の片隅にあるのを発見。 とてもほんわかとしたお話で、子供だけではなく、大人も心あたたかくなります。 友人にプレゼントしたく... (2012/03/14)



  • コミットメント経営 高業績社員の育て方 Harvard business school press

    【著者】ジョン・R.カッツェンバック/著 黒田由貴子/監訳

    投票数:1

    アメリカ海兵隊、3M、ホーム・デポ、マッキンゼー&カンパニー、サウスウエスト航空…などが実践する5つの方法 ①価値観、誇りによる手法 ②業務プロセスと評価尺度による手法 ③起業家精神によ... (2012/03/14)



  • 成功の心理学

    【著者】デニス・ウェイトリー

    投票数:1

    一度図書館で借りて読みましたが、素晴しい内容でしたので、ぜひ手元に置いて何度も読み返したいと思い復刊を希望します。 (2012/03/13)
  • 哲学の最前線 ハーバードより愛をこめて

    哲学の最前線 ハーバードより愛をこめて

    【著者】冨田恭彦

    投票数:2

    クワイン、デイヴィドソンに興味があるため (2013/05/24)



  • Le livie du point de croix

    【著者】Reqine Deforgesi Genevieve Dermonn

    投票数:1

    フランスの書籍で重さもあり高額でした 送料も考えると入手可能時点では購入できませんでした 入手された方の話を伺うと内容は、とても素晴らしいとのこと どうしても入手したいです (2012/03/13)
  • 第二次世界大戦
    復刊商品あり

    第二次世界大戦

    【著者】W・S・チャーチル

    投票数:1

    2巻以降が品切れだから。 (2012/03/13)



  • 伝説のアオシマコミック・合体ロボット アトランジャー(ほか)

    【著者】今道英治

    投票数:7

    mnt

    mnt

    青島文化教材社のWebサイトや、故・はぬまあん氏の著作などで断片的に紹介されてはいますが、出来ればあらためて完全なものを全て通しで読んでみたいと思います。 発行から既に35年(?)程を経てい... (2012/03/13)



  • 戦時国際法提要

    【著者】信夫 淳平

    投票数:1

    第一級の資料です。 (2012/03/12)
  • 黄金の脳を持つ男
    復刊商品あり

    黄金の脳を持つ男

    【著者】ドーデ

    投票数:1

    不思議で怖くて心に残るお話です。 あの衝撃をもう一度。 また読みたいです。 (2012/03/12)
  • 絵本・地獄

    絵本・地獄

    【著者】白仁成昭/宮次男

    投票数:3

    『絶対に悪いこと・やってはいけないこと』『当たり前の悪』がどうしていけないのか、分からないままの子どもが増えています。 こういったものでビジュアル的に分かりやすく見せることで、一定の効果が期... (2012/03/12)
  • そして動物たちは消えた アジア・アフリカ編

    そして動物たちは消えた アジア・アフリカ編

    【著者】松原 秀行(著)、プロジェクトチーム(編集)、マイク・ジェプソン(イラスト・原著)

    投票数:1

    子どもの頃にこの絵本を読んで、絶滅動物に興味を持ったことが今の自分に影響を与えていると思います。 買おうと思ったら、絶版になっていてとてもショックでした。 (2012/03/12)
  • ミメーシス-プラトンの芸術模倣説とその現代的意味-

    ミメーシス-プラトンの芸術模倣説とその現代的意味-

    【著者】ウェルデニウス、 渡辺 義治

    投票数:0

  • だぁ!だぁ!だぁ!
    復刊商品あり

    だぁ!だぁ!だぁ!

    【著者】川村美香

    投票数:2

    読みたいから! (2012/03/12)



  • ヤングジャンプ増刊 ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ オフィシャル ムービーガイド

    【著者】集英社

    投票数:1

    中古で手に入れるのは中々難しく、Amazonでも値段が高騰しています。当時購入しなかった自分が悪いのですが、思い入れのある作品のガイドブックですので、是非とも購入したいです。難しいとは思います... (2012/03/12)



  • 名作歌舞伎全集

    【著者】河竹黙阿弥他

    投票数:1

    東京歩きをするのに、深川浅草辺りを舞台にした歌舞伎を読んで、行き先を決めたい。恐れ入谷の鬼子母神とか、花川戸の助六とか。この前、落語の薬研堀へは出かけてみましたが。 「お富与三郎」で木更津... (2012/03/11)
  • 大乗仏典
    復刊商品あり

    大乗仏典

    【著者】長尾雅人 ほか

    投票数:2

    大学紛争中のテレビで、サルトル『存在と無』を翻訳した東大仏文の教師たちと、十七八の少年の対決を見た。少年はサルトルの思想と仏教の唯識の関連を質問したが、翻訳者たちはあるいはぎょっとし、あるいは... (2012/03/11)
  • 決定版 子どもの名まえつけ方新感覚―幸せになる名まえ、子が喜ぶ名まえ

    決定版 子どもの名まえつけ方新感覚―幸せになる名まえ、子が喜ぶ名まえ

    【著者】野末陳平

    投票数:2

    姓名判断の良書である。 (2013/09/06)



  • モダンミュージック・ベスト集

    【著者】ムーンライダーズ

    投票数:5

    ムーンライダーズの楽譜、探していました。ぜひ。 (2012/12/01)
  • 加速器の歴史

    加速器の歴史

    【著者】M.S.リヴィングストン、山口 嘉夫、 山田 作衛

    投票数:1

    加速器の分野を目指す若者、今加速器を勉強している人には是非とも一度は読んでもらいたい一冊。もちろん、加速器とはどんなものだろうと興味がある人にもおすすめしたい。 話の展開、苦悩や裏話など、た... (2012/03/10)
  • お菓子の学校(3) クッキー&ビスケット

    お菓子の学校(3) クッキー&ビスケット

    【著者】エコール辻東京製菓研究室

    投票数:2

    豊富な写真と共に作り方が分かり易く示されている上、レシピも美味。そして何より、基本となる様々なタイプのクッキーが詳細な説明と共に紹介されていることから、是非とも手元において随時参照したいと思っ... (2012/03/10)
  • LUNCOのオモシロ着物柄

    LUNCOのオモシロ着物柄

    【著者】永田欄子

    投票数:1

    今物にはない大胆でポップな古布や着物が たくさん紹介されています。 テキスタイルとしても、とても魅力的、 ぜひ、手元においておきたい一冊です。 (2012/03/10)
  • Nikon D3 パーフェクトガイド

    Nikon D3 パーフェクトガイド

    【著者】『デジタルカメラマガジン』常連執筆人/『デジタルカメラマガジン』編集部

    投票数:0

  • 暗闇の中で子供

    暗闇の中で子供

    【著者】舞城王太郎

    投票数:1

    超!面白かったから! フィクションのあり方を問いながらその構造をエンタメに昇華した、祈りみたいな小説! 手元に置いて何度でも読みたい! (2021/09/02)
  • みんな元気。

    みんな元気。

    【著者】舞城 王太郎

    投票数:0

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!