復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 366ページ

ショッピング3,370件

復刊リクエスト64,383件




  • 西郷隆盛全集

    【著者】西郷隆盛

    投票数:2

    貧乏学生のころ、なけなしの金を叩いて1巻のみ買いました。大久保利通との深い交わりや、敬愛する藩主のため奔走し、橋本左内らと情勢の変化に一喜一憂する。手紙のやり取りからは、小説などで描かれる後の... (2013/09/10)



  • EST

    【著者】吉田健一

    投票数:16

    ジブリで活躍された後、多くの作品でキャラクターデザインを手掛け、多くのファンが居る吉田健一さんの正式な画集が一冊も出版されていないので、この一冊が唯一になります。現在、ネットオークションではと... (2021/02/02)



  • エコエコアザラク

    【著者】古賀新一

    投票数:3

    すごい読みたい (2013/09/09)



  • 日の御子の国

    【著者】田中博

    投票数:2

    とても印象的な本でした。少女が、国を治める術を教わっていく中で、きれい事では済まされない様々なことがあることを知っていく、こども向けでありながら、大人でも考えさせられる本だったと思います。是非... (2013/09/09)



  • エースの系譜3

    【著者】栗田あぐり

    投票数:0

  • ペンギンブック
    復刊商品あり

    ペンギンブック

    【著者】坂崎千春

    投票数:1

    ペンギンが大好きなので読んでみたい一品です。 よろしくお願いします! (2013/09/09)
  • ペンギンのおかいもの

    ペンギンのおかいもの

    【著者】坂崎千春

    投票数:1

    さかざきさんのペンギン最高! ぜひ絵本も手にいれたいです。 (2013/09/09)
  • ペンギンのゆうえんち

    ペンギンのゆうえんち

    【著者】坂崎千春

    投票数:1

    坂崎さんのペンギンが大好きです。 新品でほしいです。 (2013/09/09)



  • 黄色いドゥカと彼女の手

    【著者】原田宗典

    投票数:2

    二十年程前、とあるツーリング雑誌に連載されていた小説で、せつないお話に共感を覚えたものでした。 (2013/09/09)
  • 家畜人ヤプー

    家畜人ヤプー

    【著者】沼正三

    投票数:1

    本書の最終増補決定版である。 (2013/09/09)
  • 捜索者
    復刊商品あり

    捜索者

    【著者】谷口ジロー

    投票数:1

    谷口ジローさん、山岳ものが大好きです。是非読みたいです! (2013/09/09)
  • 補完 弓道三昧

    補完 弓道三昧

    【著者】松枝 利明

    投票数:2

    15年ほど弓を引いていますが、以前ほかの方から本のコピー(一部)をいただいた時に読んだらとても分かりやすかったので、ぜひ全てを読んでみたいと思いました。もっと上手になりたいです!!!! (2024/03/04)
  • ちくま学芸文庫 益田勝実の仕事4 秘儀の島

    ちくま学芸文庫 益田勝実の仕事4 秘儀の島

    【著者】益田勝実

    投票数:1

    日本神話の根幹に関わる著作。ぜひ復刊して欲しい。 (2013/09/08)



  • 吉祥寺 恋色デイズ オフィシャル★ファンブック

    【著者】不明

    投票数:3

    吉祥寺恋色デイズというボルテージさんのゲームにはまっています。 最近はじめたばかりなので、ネットで以前オフィシャル・ファンブックが出ていたことを知りました。 キャラクター一人一人に思い入れ... (2014/06/15)



  • 神ながらの道

    【著者】筧 克彦

    投票数:1

    知り合いの神主さんに借りて読みました。アマゾンなどで簡単に買える一般書籍は軽い内容ばかりです。中身が濃厚な古書がどんどん入手できなくなれば情報の共有能力が落ち、研究者も良質の資料を手に入れにく... (2013/09/08)



  • 丘の上の家

    【著者】チェーザレ・パヴェーゼ

    投票数:1

    パヴェーゼの小説が文庫本数冊を除いてはなかなか簡単に手に入らない (2013/09/08)
  • 味の風

    味の風

    【著者】小山裕久

    投票数:1

    日本料理のミシュラン三ツ星シェフが例外なく「教科書」にしたと言う料理本。龍吟の山本や、『世界で一番小さな三ツ星レストラン』の奥田らが啓発された本としても有名になったが、中古市場で数万円で出回っ... (2013/09/08)
  • 戦後少女マンガ史 (ちくま文庫)

    戦後少女マンガ史 (ちくま文庫)

    【著者】米沢 嘉博

    投票数:4

    Amazonなどで倍額以上になっている。 日本のオタク文化の言説は男性視点に偏りがちなので、昨今問題になっているジェンダー的な観点からも資料価値が高いと思われる。 是非復刊して欲しい。 (2024/06/29)
  • 日本人なら知っておきたい花48選〜花の履歴書〜

    日本人なら知っておきたい花48選〜花の履歴書〜

    【著者】江尻光一

    投票数:2

    アマゾンでは下記の紹介文とともに在庫あるが、Tpointの貯まるこちらのサイトから買いたいため。 「日本人になじみの深い身近な花を、江尻光一さんご自身が厳選した48種。私たちの暮らしに溶け込... (2013/09/26)
  • アンガー・マネジメント―アメリカ・エグゼクティブの間で爆発的に普及!イライラ、ムカムカを一瞬で変える技術

    アンガー・マネジメント―アメリカ・エグゼクティブの間で爆発的に普及!イライラ、ムカムカを一瞬で変える技術

    【著者】安藤 俊介

    投票数:2

    普段は別にどうでもいいと思っているのに、何か急にある時期がやってくると、同じ物事に対して「やっぱりおかしい!」と妙に怒りがわいてくる。「怒(ど)の季節」というのが自分の中にあるんだけど、「怒の... (2013/09/07)
  • T.REX 素顔のマーク・ボラン

    T.REX 素顔のマーク・ボラン

    【著者】ダニエルズ、キャロン・ウィランス

    投票数:1

    最近になってマークの事が大好きになりました。 この本を読みたいけど、手に入りません。 ぜひとも欲しいです! (2013/09/07)
  • 衣服の記号論

    衣服の記号論

    【著者】アリソン リュリー (著), 本幡 和枝 (翻訳)

    投票数:2

    昔からずっと気になっていたことに答えをくれそうな本だから。希少価値の高さからか古本でもとても高価なので、復刊を希望します。 (2015/11/01)
  • ケント・ブック―永遠のトラッド・ブランド

    ケント・ブック―永遠のトラッド・ブランド

    【著者】くろす としゆき

    投票数:1

    古本の絶対数が少ない上に、価格が高い。 時代を考察できる内容のため、服飾関係者やアメトラファンら一定の需要が考えられるため。 (2013/09/07)



  • 探偵小説50年

    【著者】横溝正史

    投票数:0

  • 人みな骨になるならば―虚無から始める人生論

    人みな骨になるならば―虚無から始める人生論

    【著者】頼藤和寛

    投票数:1

    はっきりいうと、この作品のテーマはありふれたテーマ―― 「生きること」です。 (2013/09/07)
  • 頼藤和寛の人生応援団―最後のあいさつ

    頼藤和寛の人生応援団―最後のあいさつ

    【著者】頼藤和寛

    投票数:1

    ワムウは風になった―― JOJOが無意識のうちにとっていたのは「敬礼」の姿であった―― 涙は流さなかったが、無言の男の詩があった―― 奇妙な友情があった―― (2013/09/07)
  • 定本 頼藤和寛の人生応援団

    定本 頼藤和寛の人生応援団

    【著者】頼藤和寛

    投票数:1

    おれはいつでまでも応援するし困ったときはいつでもどんな所でもかけつけるつもりだぜ!もっともかえって足手まといかな (2013/09/07)
  • アーマード・コア3&サイレントライン 〈公式ガイドブック〉

    アーマード・コア3&サイレントライン 〈公式ガイドブック〉

    【著者】キュービスト

    投票数:1

    ファンの人のため (2013/09/07)
  • アーマード・コア2&アナザーエイジ 公式ガイドブック

    アーマード・コア2&アナザーエイジ 公式ガイドブック

    【著者】ザ・プレイステーション編集部、エンタテインメント書籍編集部、フロムソフトウェア

    投票数:1

    ファンの人のため (2013/09/07)



  • 青幻記

    【著者】一色次郎

    投票数:1

    奄美(沖永良部)出身の作者の本作は、もっと評価され、多くの人に知られてもしかるべきだと思う。 (2013/09/07)



  • ある家庭教師からみた伸びる子伸びない子

    【著者】田口文雄

    投票数:1

    手に入れたくても、手に入らず、たまにアマゾンやネットオークションにでたりすると、9999円とかの高値が表示されるという本です。 (2013/09/06)
  • トロが来た日

    トロが来た日

    【著者】ソニーマガジンズ

    投票数:1

    ペットロスによるショックから 立ち直るきっかけとなった本だから (2013/09/06)



  • 別冊mcシスターDO!BOOK No.17 クッキーブック

    【著者】mcシスター編集部

    投票数:2

    中学生の頃に、この本を読んで何度も何度もクッキーを作りました。ティーン向けの本ながら、ラングドシャやフォーチュン・クッキーなど本格的なクッキーが、わかりやすくてシンプルなレシピで紹介されていま... (2013/09/06)



  • メラニックウーマンIONA

    【著者】たかしまひろたか

    投票数:1

    また読みたい (2013/09/06)
  • モンゴル神仙邂逅記

    モンゴル神仙邂逅記

    【著者】笹目 秀和

    投票数:1

    どうしても蔵書に加えたい! (2013/09/06)



  • ビル・エバンス-あなたと夜と音楽と

    【著者】日本たばこ産業アド企画室

    投票数:1

    青春の思い出です。ビルエバンスの生涯がとてもよく描かれています。 (2013/09/06)
  • 雪のアルバム
    復刊商品あり

    雪のアルバム

    【著者】三浦綾子

    投票数:1

    是非読みたい。 (2013/09/06)



  • あのポプラの上が空

    【著者】三浦綾子

    投票数:1

    三浦綾子さんのファンであり、まだ読んだことがないので是非読みたいです。 (2013/09/06)
  • ノルウェージャンフォレストキャット

    ノルウェージャンフォレストキャット

    【著者】室伏誠

    投票数:2

    大きい猫が好きなので、復刊されたら買って読みたい。 同社刊のメインクーン解説書もぜひ。 (2015/05/04)



  • 琉球紅型 ワイド版染織の美

    【著者】渡名喜 明

    投票数:1

    染織、特に琉球紅型の発色の美しさに魅せられ、良い本だと聞いたことがあり、いつでも眺められるように手元に置いておきたい。高価だが、創作活動のインスピレーションとして役立つと思う。 (2013/09/06)
  • BLUE
    復刊商品あり

    BLUE

    【著者】山本直樹

    投票数:3

    山本直樹の最高峰。ここからまた、山本直樹が始まった大きな句読点的な作品。 (2018/04/21)
  • おうじさまのいちだいじ

    おうじさまのいちだいじ

    【著者】杉田 比呂美

    投票数:0

  • 浪花ままごと

    浪花ままごと

    【著者】田辺聖子

    投票数:1

    私も読んでいません。 全集に収録等は不明ですが 電車内で読みたいので文庫で復刊よろしくお願いいたします。 (2019/09/10)
  • あなたに奇跡を起こすやさしい100の方法

    あなたに奇跡を起こすやさしい100の方法

    【著者】コリン・ターナー 著 早野依子 訳

    投票数:2

    図書館で借りて読みました。 手元に置いておきたいのですが、絶版だったので復刊を希望します。 (2013/09/06)



  • みず谷なおき 遺稿集

    【著者】水谷新太郎

    投票数:41

    水谷先生が亡くなって早20年近く経つでしょうか。ツイッターの記事をきっかけに再読すると、そこには、温かい水谷ワールドが色褪せず広がっていました。もし遺稿集が発売されるよいなら、すっかり大人にな... (2018/01/11)
  • プリニウス書簡集―ローマ帝国一貴紳の生活と信条

    プリニウス書簡集―ローマ帝国一貴紳の生活と信条

    【著者】国原 吉之助

    投票数:2

    ttt

    ttt

    当時の他国や一神教とではなく、「ローマ人」がどう生きていたか、どう国を、共同体を家族を想っていたか生の声を知りたいからです。 (2013/09/30)



  • 横馬場リョウコミック未収録作品

    【著者】横馬場リョウ

    投票数:3

    琳

    メロディ本誌で読んでから、ずっとファンです。 これほどまでに力のある作家さんなら、すぐに単行本化するだろうと、雑誌を処分してしまったことが悔やまれます。 小さなお話でも泣かせる素晴らしい作... (2014/12/01)
  • 人形峠ウラン公害ドキュメント

    人形峠ウラン公害ドキュメント

    【著者】榎本 益美

    投票数:1

    原点の著作です。 (2013/09/05)
  • 角色扮演遊技 三國志演技パワーアップブック

    角色扮演遊技 三國志演技パワーアップブック

    【著者】たのあきら、F.E.A.R.

    投票数:2

    リクエスト内容と同じように、アマゾンで並んでいる中古品の値段が本体価格よりも倍以上の値段で出品されてます。 発行部数もかなり少ないらしいので、値段が高くなるのは分からなくはないですが…。 ... (2013/09/04)
  • 角色扮演遊技 三国志演技 基本システム

    角色扮演遊技 三国志演技 基本システム

    【著者】たのあきら F.E.A.R.

    投票数:2

    個人的にも三国志の作品が大好きなのと、TRPGを趣味としてやっている時に、友人から「三国志のTRPGあるよ」という話があり、アマゾンで購入しました。 実際、この本でプレイしたら、とても面白か... (2013/09/04)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!