復刊リクエスト一覧 (投票数順) 518ページ
ショッピング3,386件
復刊リクエスト64,466件
-
ちっぱい女子
投票数:4票
おっぱいに貴賎なし。どれも芸術。 (2013/09/25) -
蝶はここには住めない
投票数:4票
物心ついて一番最初に買ってもらった単行本でした。 タイトル作品からはナチスのユダヤ人迫害について初めて知りましたし、他の短編についても大人っぽい内容で幼心に衝撃を受けました。ぜひもう一度読み... (2016/03/01) -
超科学書「カタカムナ」の謎
投票数:4票
どの書店にも新品がなく中古の在庫もすくないから。 (2021/09/13) -
戦後少女マンガ史 (ちくま文庫)
投票数:4票
引っ越しの時に間違って処分したのか 買ったはずなのに行方不明。 もう一度、読みたい。 (2024/09/11) -
ゾイドエンサイクロペディア
投票数:4票
ゾイドアニメは私が小さい頃に観ていた大好きな作品でとても思い入れがあります。ゾイド4作品全ての解説と挿絵等が収録されていると聞いたのですがどこを探しても見付からず、オークション等で取引されてい... (2013/09/04) -
とちめんぼう劇場
投票数:4票
うちの小学3年と年長の子ども達にロングセラーの大人気作品ですが、地元図書館にはなく、毎回遠く離れた府立図書館から輸送時間、1週間近くを経て借りていますが、貸出期間も短く不便しています。買うと2... (2023/07/07) -
ギルガメシュ王ものがたり
投票数:4票
数千年も前に粘土板に楔形文字で書かれた叙事詩。ぴこぴこ親指を使うだけのゲームより、このような物語こそ子どもたちに手に取ってほしいです。高学年の子どもたちも楽しめるはずです。3冊シリーズの第1冊... (2014/03/10) -
ムネモシュネ・アトラス
投票数:4票
ヴァールブルクについての研究書は年々出版されるのに、肝心のヴァールブルクの主著が手に入らない状況。復刊お願いします。 (2022/09/23) -
黒いラブレター
投票数:4票
小学生の頃、月刊ジャンプを読んで初めて知りました。 過激なギャグとテンポの良さはまるで芸人のコントや漫才を見ているようで、息が苦しくなるほど大笑いしました。 私は全巻持っていますが、この東... (2013/09/10) -
復刊商品あり
誰がかまうもんか?!
投票数:4票
本の存在は知っておりましたが、いざ読もうと思ったら絶版になってしまってて…(古書は高いです) (2013/07/27) -
サイダーハウス・ルール
投票数:4票
本作を原作とする映画も素晴らしく、長年この小説を読みたいと切望している。 これまでに彼の作品では「ホテル・ニューハンプシャー」「ガープの世界」を読んだが、両者ともに本当に豊かで力のある小... (2014/10/08) -
風来のシレン 黄金郷アムテカに舞う花
投票数:4票
絶版なので探してもどこにも見当たらず、しかし1シレンファンとしては読んでおきたい代物だから。 (2013/07/03) -
ペルソナ3 公式設定資料集
投票数:4票
今日ペルソナ3ポータブルのリマスター版をダウンロードしました。 その一環で欲しいですね。 (2023/02/02) -
コミックマスターJ
投票数:4票
諸事情により、手放してしまいましたが、もう一度読みたいから。連載第一話から読んでました。復刊の折りには、単行本収録時に一部書き直されたという最終話のオリジナル版(雑誌掲載版)を収録して欲しいで... (2015/02/09) -
スクライド・アフター 完全版
投票数:4票
ファンの人のため (2013/06/25) -
逮捕しちゃうぞ (講談社漫画文庫)
投票数:4票
懐かしい。もう一度読みたい。 (2014/02/08) -
モザイク・ニッティング
投票数:4票
様々な幾何学模様を編み物で表現できるモザイク・ニッティング。現在のところ図案や技法をまとめた本が本書しかなく、オークションやアマゾンで18000円もの高値が付いていることから希少本となっていま... (2022/01/14) -
リユニオンズ
投票数:4票
これ、もっと話題になってもいいかも… (2013/08/25) -
NHK少年ドラマシリーズのすべて
投票数:4票
まだビデオテープが NHK でも貴重だった時代の数少ない記録を集めた記録。少しずつ映像が視聴者個人から届いているとはいえ、なかなか難しいところ。せめて、この本がもう少し残されてくれなければ、記... (2021/08/23) -
木村・相良 独和辞典 総革装
投票数:4票
ドイツ語を勉強しています。たくさんの単語がのっていて、とても信頼できます。 文字がちいさいので、年寄りにつらいから、少しおおきめの文字に、大きなサイズにして、復刊してほしいです。 ... (2015/04/22) -
復刊商品あり
代数曲線入門―はじめての代数幾何 (日評数学選書)
投票数:4票
代数幾何の本に絶版は許されません! (2013/06/01) -
復刊商品あり
ニトロちゃん
投票数:4票
先日あるTV番組で紹介されていたのですが、読んでみたいと検索したところ、なんと絶版になっていました。 中古でも出ているようですが、とんでもない値段なので、復刻してほしいと思います。 (2013/06/01) -
『ディシプリン*帝国の誕生』(非公式)ガイドブック
投票数:4票
以前から『ディシプリン*帝国の誕生』が気になっていた事と、そのゲームのガイドブックを公式刊行してほしいという望みを賭けリクエストしました。 「『ディシプリン*帝国の誕生』(非公式)ガイドブッ... (2013/05/26) -
100年の国鉄車両
投票数:4票
国鉄時代の車両を堪能できる (2016/10/26) -
永遠の少女マンガぬりえ ポーの一族
投票数:4票
ポーの一族のぬり絵なんてあったんですね!! ぬるのは勿体ないけど手元に置いておきたいです。 (2021/08/20) -
復刊商品あり
東京探偵団
投票数:4票
発売当時は所有していましたが、数年たち、紙が変色して、湿気臭くなったために、手放して後悔している本の1つです。 (2013/05/07) -
痛快!?時代劇カードゲーム 悪代官
投票数:4票
安永氏の絵のカードゲーム!!これは本当にお値段高くても欲しいですね!ネットで画像だけ見ましたが本気で面白そう! (2013/05/08) -
みかづきいちざのものがたり
投票数:4票
子供の頃に児童会館で 何度も何度も借りて読みました 懐かしく思い購入しようと探していますが 絶版で、古書も全然見つかりません。 もっと前に探していたらと悔やんでいます。 絵が美... (2013/04/28) -
レガシアムクリエーションズ
投票数:4票
残念ながらOVAの続きは作られませんでしたので、資料だけでも欲しいです (2013/04/26) -
椋鳩十全集 全26巻
投票数:4票
子供のころ持っていましたが、引っ越しの時、手放してしまいました。それから約40年、またあらためて読み直したいと思っています。 (2021/01/27) -
復刊商品あり
かまきりのちょん
投票数:4票
幼児期の子どもにわかりやすく、楽しめる科学絵本で、これに代わるものは他になかなかありません。読み聞かせにも向いています。 (2017/08/30) -
ミーチャとまほうの時計
投票数:4票
小学生の頃読んで、とてもおもしろかった記憶があります。 最後に雪だるまが消えて行くところがせつなくて、今思えば、子供ながらも世の無常を感じていたのかも。 いいお話だったと思います。 ぜひ... (2013/03/29) -
はりねことすてきな恋人
投票数:4票
今は別れて暮らす父が所有しており、子供のころに繰り返し読ませてもらっていました。地味なはり猫のなんとも幸せそうな様子に、読むたびに心がほっこりしたことを思い出します。娘たちにも読ませてあげたい... (2019/11/17) -
ホンダNS500 & NSR500アーカイヴ 1982‐1986 ピットウォークフォトコレクション
投票数:4票
モデルグラフィック誌のNSR500とNS500の作例において参考資料として紹介されたものの、絶版状態で入手できない。 (2013/04/13) -
Origin
投票数:4票
amazonのなか見!検索で途中まで読みました。ほんの数ページでしたが、独特な作品世界に惹き込まれてしまいました。最後まで読んでみたいです。本の質感もデザインも素晴らしいと感じましたので、ぜひ... (2013/04/11) -
語られると怖い話
投票数:4票
小学生の時に図書館で読み、大人になりまた読み返したいと思い探したところ絶版になっておりました。 こちらのシリーズは国や時代、ジャンルを超えて幅広く怖い話を扱っているのでとても挑戦的で面白いア... (2022/05/05) -
恋に落ちた海賊王★オフィシャルファンブック
投票数:4票
今更なのですが、最近このゲームを知り すごくハマりました。はまっております。で、このファンブックの存在を知りました。2年前に知っていれば!!と 悔やんでいます。スマホのアプリでも ずっとあるみ... (2013/11/23) -
女人平家
投票数:4票
徳川家やその他華族のお姫様のお話はけっこう存在しているけれど、平家のお姫様のことが書かれている本は他に知らなかったので結構珍しいと思いました。 実は映像では(吉永小百合さん出演)見たことあっ... (2013/03/06) -
杉浦茂マンガ館 全5巻
投票数:4票
杉浦茂の作品を気軽に手に入れられる世界になってほしいから。 自身の好きな作家が影響を受けているのが杉浦茂だと知り、読んでみたくなった。というか読む必要にかられている。しかし近くにマンガ図書館... (2022/02/20) -
不思議のたたりちゃん 全7巻
投票数:4票
私自身学生時代にこの作品を呼んでイジメについて人のキモチや心の弱さについて考えさせられた作品でした。 いじめられて友達がいないたたりちゃんですがそれでも学校に行き友達を作ろうと努力する健気さ... (2014/12/25) -
陳列棚のフリークス
投票数:4票
みなさんのコメントで読んでみたくなりました。 (2017/02/25) -
アーマード・コア オフィシャルガイド&公式設定資料集 (The PlayStation BOOKS)
投票数:4票
『プロジェクトファンタズマ』と『マスターオブアリーナ』の完全攻略、隠しパーツの詳細、裏技も載せてほしい。 (2013/02/25) -
トライガン#1~2
投票数:4票
血界戦線やガングレイブ新作などで盛り上がってる現在であればトライガンを読みたいと思う読者も増えているかと思い希望します また中古市場ではどこも品薄なため需要が高まっているようにも感じられます... (2019/06/27) -
クラッシャージョウ
投票数:4票
懐かしい、読んでみたい。 (2015/07/05) -
ステッチハウス 木綿の下着屋さん
投票数:4票
このシリーズの別の本を持っていますが、とても作りやすいです。裏表紙の裏面にシリーズ紹介がされており、この『もめんの下着屋さん』を是非ほしいなと思い調べてみたら、もう、どこも売っていない様子。 ... (2021/06/26) -
ひきこもりカレンダー
投票数:4票
社会に適応出来ずにもがく若者の魂の叫びを描いた本です。社会がおかしいのか?ひきこもりがおかしいのか?出版された当初はひきこもりがおかしいとされた時代でしたが、子供の不登校だけでなく大人のひきこ... (2013/02/09) -
夏の塩
投票数:4票
名作です。最早BLの古典的名作です。クラシックです。文庫が手に入らなくなり、ようやっと復刊されたらハードカバー。高い。場所もとる……けどしかし!金が入ったら買ってやるぞ、俺は買うぞJOJOォー... (2013/05/09) -
タイ語の基礎
投票数:4票
図書館から借りているのですが、いい本なので、購入したくなりました。細かいところまで厳密に網羅されている本は、私の知るかぎりこの本以外にありません。 (2014/01/02) -
声なき虐殺
投票数:4票
戦前の精神医療の実態について述べた希少な本であるため。 (2013/01/31) -
光・物質・生命と反応
投票数:4票
光と物質の相互作用を丁寧に導入して、生命、反応のダイナミクスへ展開する好著。物理、化学、生物と異なる分野で、教育を受け、さらに専門的な研究に進みたい人向け。生命現象を射程に入れ、光が引き起こす... (2014/05/03)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!