復刊リクエスト一覧 (投票数順) 511ページ
ショッピング3,419件
復刊リクエスト64,465件
-
流言とデマの社会学(文春新書)
投票数:4票
一般向けに紹介できるデマ・流言・風評被害について、学問的に裏付けされている本は少ない。ネットの普及で、さらにデマ・流言・風評被害が容易に広まるようになった現代でよりこの本の重要性が増しているよ... (2018/10/02) -
ペルソナ4 設定画集
投票数:4票
絶版状態のため (2018/09/22) -
復刊商品あり
ロックマンワールド
投票数:4票
欲しいから (2023/08/20) -
菅原芳人画集 Art of Masked Rider: Sugahara Hero Book 1 1997-2000
投票数:4票
先生の作品は写真と見間違える精密さ、ヒーローがかっこよく見える角度、作品を見た人を虜にする要素が多大にあります。 先生はどんどん新しい作品や商品のジャケットを手掛けており新規のファンも同時に... (2018/09/01) -
あかいりんご
投票数:4票
子供に初めて読んであげた本です 購入した本屋さん どこに置いてあったかもおもいだされます 繰り返し繰り返し読んであげたこと 懐かしく思い出されます 今年孫も誕生しもう1度あの本を... (2018/08/30) -
未明01
投票数:4票
最近「未明02」を店頭で見て即購入しましたが、「01」が出版されていたことを知らず、ネットで調べたり、古書店を回ったりしても、どうしても出会うことができません。当時の出版社から独立したとの話も... (2018/08/24) -
塚本晋也『野火』全記録
投票数:4票
塚本晋也さんが監督・脚本・主演・撮影・製作を担当した戦争映画の大傑作『野火』。 自主製作映画だが、2014年に第71回ヴェネツィア国際映画祭メインコンペティション部門に正式出品され、2015... (2018/08/20) -
闇夜に遊ぶな子供たち完全版
投票数:4票
トラッシュアップが法人化した初期の頃に発売されたらしく、元々の印刷数が少ないのか出版社にも無い状態。 私が住んでいる田舎の本屋にはレーベルの棚は愚か、最初から入荷すらなく、上記の通り出版社に... (2018/08/19) -
合本 異国迷路のクロワーゼ memoire
投票数:4票
ファンの人のため (2018/08/16) -
藤異秀明の短編集
投票数:4票
藤異秀明先生の大ファンだからです。読み切りや未収録作品もすごく読みたいです。 (2023/01/03) -
宇宙幻獣の呪い
投票数:4票
創土社版が復刊されてないのでぜひ (2021/04/18) -
機甲天使ガブリエル
投票数:4票
今なお国内外の漫画・アニメファンに大きな影響を与え続けている「スタジオぬえ」の加藤・宮武両氏による重要な仕事を記録した本です。 現在、中古市場でも非常な高値が付けられているのは、手元に置いて... (2018/07/31) -
エンドルフィン症候群
投票数:4票
学生時代、夢中になって読んでいた作品です。 2000~2008年にかけてファンロードという雑誌で連載されていたエッセイ漫画ですが、未だにXなどでも作品や作者について言及する人達も多いです。 ... (2025/04/18) -
ネムタくん
投票数:4票
代表作なのに未だ復刊されていない不思議 大きな判で読みたいです (2020/02/17) -
ふるふる -うたの旅日記-
投票数:4票
母が木原敏江先生のファンでだいぶ前に読んだことがありました。テンポよく面白くて自分用に購入したいと思いましたが、書店では見かけません。母も本を紛失してしまったそうなので、新装してください。 (2018/10/03) -
ウルトラソフビ超図鑑
投票数:4票
ソフビ が再ブームの今が復刊のタイミングではないでしょうか。 (2023/02/09) -
だめだめネコはこまったゾウ
投票数:4票
図書館で借りて子供に読んであげました。 たくさんの人がいて自分が成り立つことを 伝えれる素敵な本だと思います。 幼児から小学校低学年くらいの子に読んであげたいです。 (2018/07/09) -
復刊商品あり
火 散文詩風短篇集
投票数:4票
ギリシャ神話・古典をモチーフにした作品であるということで、兼ねてから読んでみたいと思っている作品です。しかし地元の図書館には所蔵されておらず、古書店やネット通販を巡っても巡り合えず……なかなか... (2020/09/02) -
ガンプラ・パッケージアートコレクション
投票数:4票
久しぶりにガンプラのパッケージが見たいから (2018/07/12) -
叡智の道
投票数:4票
二万を越すプレミア価格となり、入手困難です。 手頃に読みたいので復刊希望です。 (2021/06/09) -
蘇るPC-9801伝説 永久保存版
投票数:4票
床上浸水で破損したため (2022/12/16) -
スーパーマリオヨッシーアイランド
投票数:4票
子供のころ読んでいたもので、ボンボンに連載されていただけあって独特のユーモアやギャグが詰め込まれていて大変面白かった記憶があります。 発売が96年と大変古いため中古本屋などを探してもなかな... (2018/06/17) -
広東語中級教材 香港粤語 応用会話(CD2枚付)
投票数:4票
同出版社の基礎シリーズの本を持っています。広東語学習の本が少ないなか、大変有用な教材として認識していますが、 現在、購入可能な教材が、基礎会話のみです。 こちらの書籍は会話の応用につな... (2023/04/27) -
MACOTOPIA
投票数:4票
真琴先生の絵が大好きです!ぜひ手に取って拝見したいです!よろしくお願いします。 (2019/07/10) -
レヴァンテの黒太子―ヴァレンチーノ・シリーズ
投票数:4票
違う出版社からも出ていたようですが、私が昔読んだのは白泉社のだったので、そちらを記入しました。 昔の作品は、運良く古本屋で見付けられなかった場合、電子書籍になっていないと読めないようなので... (2018/05/31) -
Partitura Originale Di XENOSAGA
投票数:4票
名曲揃いのゼノサーガの楽譜となるため。 「楽しいバイエル併用 ゼノギアスオリジナルサウンドトラック」を復刻したこの機会に是非 https://www.fukkan.com/fk/Car... (2020/08/19) -
解析概論 1・2
投票数:4票
小松勇作氏の著書はどれも考察のレベルが高く,また取り扱う題材の範囲に邦書では他に見当たらない,広範かつ独特の叙述が特徴であり,今日でも優秀な学生のみならず,大学教員にも講義の参考になる箇所が非... (2023/01/18) -
本多猪四郎 無冠の巨匠
投票数:4票
一連の特撮映画や『お嫁においで』、そして晩年、盟友・黒澤明監督作品のサポートなど、断片的にしか知らない本多猪四郎監督の「実像」に、本書を読むことで迫ってみたい、より深く知りたいと思います。 (2018/05/08) -
銀河英雄伝説
投票数:4票
道原先生の挿し絵があるこの版を、是非ほしいです。もちろん全巻揃えたいので、よろしくお願いします。 (2023/09/02) -
おいしかったおいしかった
投票数:4票
子どもの頃から何度も読み返しました。 今は自身の子どもに読み聞かせていますが、 色褪せることなく、子どもも大好きな本です。 長新太さんの素敵な絵をぜひ楽しんでいただきたいです。 (2018/05/06) -
まほうつかいとねこ
投票数:4票
「まほうつかいとねこ」の心温まるおはなし。ハロウィーンでも、雪がでてくるので、雪が降る時期でも。 保育園の子供たちによんであげたいえほんです。 色の違いなど、見方をかえ、心と工夫で、なんで... (2018/10/22) -
愛の傾向と対策
投票数:4票
タモリと松岡正剛の貴重な対談本。 Amazonの中古では 6,480が付くほど。 (2018/04/27) -
ゴッドイーター 5th ANNIVERSARY 公式設定資料集
投票数:4票
無印時代から追いかけていたゲームで関連書籍もかなり所有しているのですが、こちらが発売した頃はリアルのゴタゴタが続き購入が遅れ……気がついた時にはどの書店にも姿がなく。 電子版の購入もしてみた... (2018/04/24) -
国鉄全線各駅停車 1~10
投票数:4票
もう一度読みたい。復刊希望。 (2019/01/05) -
RADIATA STORIES The Song of RIDLEY 全5巻セット
投票数:4票
大好きなゲームの最高のコミカライズ。 最近になって実況プレイ動画等でゲームを知った、プレイした方にももっと読んでもらいたい。 (2020/10/18) -
大学入試英単語頻出案内
投票数:4票
この本は、「試験に出る・出ない」のさらに上、「どこをやっても学習効果が出る」伝説の英単語帳です。 30年以上前の本ですが、単に重要な語句を順番に羅列しているだけでなく、名詞動詞形容詞副詞の順... (2021/05/03) -
まいっちんぐマチコ先生 未収録作品集
投票数:4票
読んでみたい (2023/04/08) -
大地の誓いにメロディを
投票数:4票
前作2冊と同様、絶版のため手に入らない方が多く、もっと広く多くの方に読んでいただきたいと思い登録しました。 (2018/03/19) -
強さの秘密―なぜあなたは床を突き抜けて落ちないか
投票数:4票
材料について扱った本で、数式を用いずにそのエッセンスを存分に語り尽すことができるのは本書が唯一といってよい有用な本で、ネット上でも絶賛されており、原著は版を重ねている。広く読まれるべき/読まれ... (2018/03/17) -
アヒルだってば! ウサギでしょ!
投票数:4票
同じものを見ていても、見方によって全く違うものに見えてしまう。それぞれの思い込みで話をしているので、らちがあかない。 そんな思い違いをした経験や、誤解されたこと、 誰にでも一度はあるかもし... (2018/02/20) -
おジャ魔女どれみ 16 馬場嘉彦 Illustrations
投票数:4票
おジャ魔女どれみは20周年の迎えとして「おジャ魔女どれみ16 馬越嘉彦 Illustrations」の再版予定をご検討頂けませんでしょうか?ほとんど本屋で見かけなく、購入できないことがずっと心... (2019/04/01) -
宇宙人デカ(SF世界の名作 16)
投票数:4票
80年代は学校の図書室に行くことが少なくなり、この本は読んだことがありません。 身近の図書館にも置いて無いので、時間が取れるように成った現在、読んでみたいと思います。 電子版でも紙の本でも... (2022/12/13) -
ALL ABOUT SNK対戦格闘ゲーム1991-2000
投票数:4票
カプコンは手に入りましたがsnkは手に入らず。 餓狼伝説復活も相まって、今欲しい人は多いはずです!! (2025/07/14) -
こうして医者は嘘をつく
投票数:4票
In Deepというサイトで 岡 靖洋さんがこの本を紹介されていて興味を持ったのですが、図書館にも1冊しかなく予約待ちで、借りられたとしてもゆっくり読めないので。 (2022/11/16) -
復刊商品あり
非売品ゲームソフト ガイドブック
投票数:4票
ゲームコレクターじろのすけ氏によるゲームカタログ集。あらゆるジャンルのゲームソフトの中から懸賞品・サンプル品・販売促進用など、これまでに世間に出回る機会が極端に少なかった非売品に焦点を当ててい... (2018/07/24) -
子どもの絵 児童画研究の源流
投票数:4票
勤務している学校で、教員から子どもの絵を研究する上で基本的資料といえるので図書館にいれてほしいと希望がありました。しかし、現在品切れであり、取引きがあるいずれの古書店でも見つかりませんでした。... (2018/01/17) -
大怪獣ガメラ
投票数:4票
読んだ事がないから復刊希望します。 怪獣映画好きなんですよ。 (2018/01/18) -
マッド ★ ブル 34
投票数:4票
復刊希望。 (2018/05/29) -
OSAMU'S MOTHERS GOOSE BEDTIME STORIES
投票数:4票
マザグースの本が大好きです。 原田治さんも大好きです。 とっても、手にしたいです。 よろしくお願いします。 (2022/04/01) -
いま自然をどうみるか 増補新版
投票数:4票
一時期評判になっており読めていないままでした。 自然災害、新しいウイルスの前では人は無力であることを痛感する今、人がどのように在ることが可能なのかを考えるためにも、読んでみたい本です。 (2021/01/09)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!