復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 122ページ

ショッピング3,367件

復刊リクエスト64,389件

  • 火星の砂時計

    火星の砂時計

    【著者】すやまたけし

    投票数:32

    中学生の時に“素顔同盟”という作品に出会い、ずっと心に残っていました。 その作品が入っている「火星の砂時計」は、どうしても手元に置きたい本のうちの一冊として、その時から探し続けています。 ... (2017/12/17)
  • 受験数学超上達法

    受験数学超上達法

    【著者】中西伸介

    投票数:32

    実は入手済みです。市川氏の本で紹介されているとは知らず入手し、呼んでみました。単元、単元内の内容とも確かに網羅的ではないのですが、「個々の解法」より一段上の「単元で中心となる概念の捉え方と、そ... (2007/10/01)
  • 度胸星

    度胸星

    【著者】山田芳裕

    投票数:32

    woo

    woo

    復刊&続編希望です。今現在宇宙をテーマとしたマンガがちょっ としたブームですが、このマンガの連載が続いていたらブームの 主役になれたはずなのにくやしいですので。なぜ打ち切りになっ たのか理解に... (2004/06/09)
  • 蘇州狐妖記

    蘇州狐妖記

    【著者】真樹操

    投票数:32

    絶版になっていると知り、びっくりしています。特別でない人間 の善なるものを感じさせるほのぼのとした素敵な作品だと思いま す。著者の作品の中で一番読んでいて後味の良い物だと思ってい ます。続編が... (2006/06/19)
  • ゲーメストコミックス 龍虎の拳シリーズ
    復刊商品あり

    ゲーメストコミックス 龍虎の拳シリーズ

    【著者】天獅子悦也 / 石井ぜんじ

    投票数:32

    天獅子氏の描かれる格闘シーンは非常に迫力があり、どの場面も見応えがあります。 ゲームに登場したキャラは漫画のほうにも一通り登場しています。ゲーム上での世界観を壊すことなく、また、余すところなく... (2004/04/24)
  • 群雲、関ケ原へ 上・下巻

    群雲、関ケ原へ 上・下巻

    【著者】岳宏一郎

    投票数:32

    こんにちは。かなり長い本ですが、大変面白く、クスクス笑いながらあっという間に読んでしまいました。大好きなのでリクエスト致します。関ヶ原ファンサイトの方々の間では、好きな本として、「群雲、関ヶ原... (2005/06/14)
  • 「ミッドナイト」チャンピオンコミックス未収録エピソード
    復刊商品あり

    「ミッドナイト」チャンピオンコミックス未収録エピソード

    【著者】手塚治虫

    投票数:32

    名作であるならば、それは後世まで事実はどうであれ時代、考え方、価値観を含めありのまま残すべきと考えます。 芸術も時に時代、人により本人の意思を離れ評価が変わりそうして価値を変えながらも歴史と... (2024/03/09)
  • ルーツ(全3冊)

    ルーツ(全3冊)

    【著者】アレックス・ヘイリー 著 安岡章太郎 松田銑 共訳

    投票数:32

    少し前に東京新聞でヤア・ジャシ著「奇跡の大地」の書評を読んだ。その中で言及されていたのが「ルーツ」。自分が生まれる前の作品だが、ヒップホップを中心にブラックカルチャーに興味があるので、食指が動... (2018/05/29)
  • ヒカルの碁 イラスト集未収録のカラー原稿を再度イラスト集に!!

    ヒカルの碁 イラスト集未収録のカラー原稿を再度イラスト集に!!

    【著者】ほったゆみ/小畑健

    投票数:32

    2部以降ジャンプのカラーページは保存してありますが、 やはりイラスト集になって発色や状態のよいものを見たい! という気持ちが大きいです。ましてや画力に定評のある小畑先生 なら、連載が終わった今... (2004/02/28)



  • オクスフォード 世界の民話と伝説 全12巻 改訂

    【著者】ジェームズ・リーヴズ (他11名)

    投票数:32

    子供の頃アイルランド編のこの本を姉がクリスマスに贈られ読ませてもらいつつイラストの美しさや物語のおもしろさに強く惹かれました。黒いどろぼう・やぎ飼いゴーラの3人息子・妖精の騎士タムリンetc・... (2006/06/16)
  • 毒蛇

    毒蛇

    【著者】レックス・スタウト

    投票数:32

    学生時代に図書館でネロ・ウルフに出会い、あまりの面白さにそこにあった本は全部読んだのですが、どうやら全作揃っていたわけではなかったようで。もう何年も探してはいるのですが、全然見つかりません。本... (2004/08/17)
  • 多変量解析の基礎

    多変量解析の基礎

    【著者】竹内啓,柳井晴夫

    投票数:32

    多変量解析の分野で,ここまで丁寧に,かつ,統一的な視点で論述している書籍は見当たらないため,ぜひ復刊を希望します. 統計解析は,ただ単にパッケージソフトのご託宣を結果とするだけではダメだと(専... (2004/02/07)
  • 豊臣秀長のすべて

    豊臣秀長のすべて

    【著者】新人物往来社

    投票数:32

    豊臣秀長について知りたい (2014/06/09)
  • 長宗我部元親のすべて

    長宗我部元親のすべて

    【著者】山本大

    投票数:32

    昔立ち読みで読んだことがあるのですが、これ以上に長宗我部元親について詳しく載ってる本はありません。是非とも復刊を! (2009/09/30)
  • ロマンアルバム 銀河英雄伝説
    復刊商品あり

    ロマンアルバム 銀河英雄伝説

    【著者】田中芳樹

    投票数:32

    銀河英雄伝説という作品を知ったのは最近なんですが、話の内容やキャラクター達の個性がとても好きです。所々に歴史や政治関係の話があり、得るところが多い作品だと思いました。私はこの作品をアニメ版で見... (2004/06/12)
  • へんてこハウス
    復刊商品あり

    へんてこハウス

    【著者】たむらしげる

    投票数:32

    たむらしげるさんの大ファンなので、読んでる・読んでないにか かわらずすべての本に投票したいです! 実はこの「復刊ドットコム」のサイトも、たむらしげるさんのHP で知りました。 そのお礼もかねて... (2004/01/20)



  • いなだひろみ作品集

    【著者】いなだひろみ

    投票数:32

    いなだひろみさんは白泉社がコミックスを出版するようになる前に同社から離れてしまったようです。ですので、復刊という形では望み薄ですね~。奇特な出版社が新刊として出してくれますように。雑誌の切り抜... (2007/12/26)
  • 黄金の蜘蛛

    黄金の蜘蛛

    【著者】レックス スタウト

    投票数:32

    どこを探してもこの本が見つからない! 読みたいのに・・・・ 是非復刻してください!!! このシリーズは絶版しているものがかなりあるので、順次復刻してもらえるとファンとしてはとても嬉しいんですが... (2006/05/27)



  • まほうのサリー 他

    【著者】高橋なの

    投票数:32

    掲示板や皆さんのコメントを見ているうちに、雑誌で読んだのを思い出しました。とても好きだった漫画家さんです。2冊の既刊コミックスは大切にとってあります。収録されていないものがあるなら、ぜひまとめ... (2005/08/09)
  • 鉄錆廃園

    鉄錆廃園

    【著者】華不魅

    投票数:32

    とにかく独特の発想がたまりません。色々なファンタジーを漫画でも小説でも読んできましたが、とても緻密な世界観。高校時代、かなりハマっていました。気付けば掲載出版社がなくなり、手に入らなくなってし... (2008/01/04)
  • 忘れられた兵士 ドイツ少年兵の手記

    忘れられた兵士 ドイツ少年兵の手記

    【著者】ギイ・サジェール

    投票数:32

    ドイツに併合されたアルザス・ロレーヌ地方から、グロスドイッチェラント師団に志願したドイツ系フランス人(フオルクスドイッチェ)の青年が経験する42年秋以降敗戦までの激戦。小林源文の劇画(特に黒騎... (2003/11/26)
  • 「週刊新潮」全表紙絵

    「週刊新潮」全表紙絵

    【著者】谷内六郎

    投票数:32

    私は芸大の出なのですが、谷内氏の絵は非常に日本固有の物語性がある優れた風景画家 と認識しています。何にも似ていない、何にも置き換えが利かない、そんな絵だと思い ます。しかもこれが商業的に描かれ... (2006/06/06)



  • 「奇襲 桶狭間」他 全10冊

    【著者】かごなおとし

    投票数:32

    「国盗り稲葉城」「奇襲桶狭間」「逆襲本能寺」「風雲大坂城」は今でも大事に持っています。「決戦関が原」だけは持っていません。古書店で探していますが見つかりません。 上記の本で私の歴史への興味が沸... (2010/07/30)
  • くつしたあみのおばあさん

    くつしたあみのおばあさん

    【著者】小薗江圭子作 スズキコージ絵

    投票数:32

    小学校1年生に読み聞かせのボランティアをしていますが、毎年クリスマスになると、この本を必ず読みます。こどもたちが毎回、おもしろかった!と言ってくれます。たくさんの人に読んでもらいたい、心があた... (2008/02/12)



  • NSPギター弾き語り全曲集

    【著者】NSP(楽譜出版 kmp )

    投票数:32

    昨年ドレミ出版さんからも「弾き語り全曲集」が復刊されたようですがコピー譜面は全く別なもので、天野氏のソロは採譜されてはいませんがイントロや曲間のイメージしやすい楽譜だったように思えます。 私が... (2003/10/18)
  • サボテン-サボテン・多肉植物-ポケット図鑑

    サボテン-サボテン・多肉植物-ポケット図鑑

    【著者】小林浩

    投票数:32

    かつて発刊されていたガーデンライフの多肉植物本やサキュレント誌で、小林浩氏が著された記事は内容が濃く興味深いため今でも時折読み直しています。 そんな氏が著されたサボテン・多肉本ですからそれはも... (2003/10/17)
  • 夜のパパとユリアのひみつ
    復刊商品あり

    夜のパパとユリアのひみつ

    【著者】マリア・グリーぺ

    投票数:32

    先程『夜のパパ』の復刊リクエストをしてきました。復刊へ向けての交渉が始まっているとのことで、こちらの方は期待できますが、そうなると一緒にそろえたいのが続編『夜のパパとユリアの秘密』。同時に復刊... (2003/11/16)



  • 学園英雄伝説1、2

    【著者】岡本 章

    投票数:32

    学生の頃読んで面白さに引かれたのが最初です。 当時は、アニメパロディー事態が軽蔑視されていましたが。 その中でも、本作は数少ない良質な作品だと思います。 1巻は持っていますが、2... (2013/06/27)
  • 耽美小説・ゲイ文学ブックガイド

    耽美小説・ゲイ文学ブックガイド

    【著者】柿沼瑛子・栗原知代:編著

    投票数:32

    「これはとりあえず、現時点でのベストである。しかし可能な限り優秀な書き手を集め、可能な限り努力した上での「とりあえず」だ。」(本書序文、栗原知代)との宣言を裏切らない内容です。執筆者の見識や熱... (2014/04/30)



  • 復刊商品あり

    別冊奇想天外 10 SFファンタジー大全集

    【著者】中村妙子 井村君江 ほか

    投票数:32

    これは雑誌ですが、素晴らしい本です。 ラインナップも超豪華。 私はたまたま購入できて優越感に浸っていたかったので、あまり人に教えたくなかったのですが、是非知らない方に読んでいただきたく思い... (2010/04/29)



  • ミクロマン

    【著者】新宅よしみつ

    投票数:32

    ほとんど読んだことがないので、読んでみたい。 昭和ミクロマンはアニメ化されなかったが故に、個々の子供たちが自分のヒーローを選び、自分の物語で遊んでいた。 森藤よしひろ氏の漫画版は重要な参考... (2023/03/28)
  • 強化人間物語

    強化人間物語

    【著者】森下薫

    投票数:32

    もう一度読みたい (2021/06/17)
  • 恐竜惑星 全二巻

    恐竜惑星 全二巻

    【著者】吉富昭仁

    投票数:32

    二巻目の方は持っているのですが、一巻目はもっておらず内容がとても気になります。恐竜惑星はテレビ放送時からのファンなのですが、もう10年以上昔の話ということで、かなり記憶が曖昧になってしまってい... (2005/01/13)
  • アシュラ

    アシュラ

    【著者】ジョージ秋山

    投票数:32

    私としては、あまりに年数がたちすぎて、あれはサンデーだっけ?マガジンだっけ?何だっけ?というぐらい記憶があやふやです(笑)。とにかく昔、連載中にたまたま読んで、こりゃ面白そうだと楽しみにしてた... (2005/05/06)
  • サイモンとガーファンクル/旧友

    サイモンとガーファンクル/旧友

    【著者】ジョ-ゼフ・モレラ、パトリシア・バ-リ、福島英美香

    投票数:32

    サイモンとガーファンクルの音楽には聴く人の心に訴えかける人間の根源的な郷愁とでも言うべきものがある。だからこそ世界中に多くのファンを獲得し得たのだし、またオールドファンのみならず、現代の少なか... (2003/11/01)
  • UFOロボグレンダイザー(完全版)
    復刊商品あり

    UFOロボグレンダイザー(完全版)

    【著者】永井豪/岡崎優.他

    投票数:32

    まず「グレンダイザー」が好きなのに完全なコミックが無いこ と。もう一つは、放送当時から大事にしていて2000年まで連載当 時の「テレビマガジン」を保存していたのに無許可で親に捨てら れ悔しくて... (2003/09/23)
  • 大久保町シリーズ全三巻

    大久保町シリーズ全三巻

    【著者】田中哲弥

    投票数:32

    私がまだ少年だった頃、もっともはまった小説のシリーズでした。もちろん、今でも大好きなのですが。特に、三作目の「さらば愛しき大久保町」は何十回と(誇張ではなく)読んでも飽きない傑作です。是非、も... (2006/03/01)
  • ドイツ語不変化詞辞典

    ドイツ語不変化詞辞典

    【著者】岩崎英二郎・小野寺和夫

    投票数:32

    学生時代に購入し重宝していた一冊です。 ボロボロに成ってしまったので、今回、 新たにもう一冊注文したのですが、 かなり以前から、品切れ絶版状態が 続いていると聞き驚きました。 大変に使い勝手が... (2006/09/18)
  • マスクマン0 完全版

    マスクマン0 完全版

    【著者】小池一雄(一夫) 原作 / 小畑しゅんじ 画

    投票数:32

    子供の頃読んだきりの漫画です。当時のサンデーコミックス(秋田書店)で2巻まで発行されていたかと思います。 主役のマスクマン0と敵の親玉・ブラッキーの娘の悲恋には泣きました。 ただおそら... (2022/05/31)
  • 実在ニョーボ・よしえのマタニティ女王様!

    実在ニョーボ・よしえのマタニティ女王様!

    【著者】須賀原洋行

    投票数:32

    自分が妊婦になり、この本を購入しようとしましたが、既に絶版!あちこちの古本屋をさがしましたが見つからず。オークションではめったに出品されていない上に当然プレミアが…。ぜひ、復刊をお願いします!... (2003/07/09)
  • ドラキュラ ドラキュラ
    復刊商品あり

    ドラキュラ ドラキュラ

    【著者】種村季弘 編

    投票数:32

    種村氏の著作の多くが絶版となっている現状を大変もったいなく思っている者です。 本書は吸血鬼に言及した古典作品を数多く収録しているとのこと。 是非、幻想文学に通じた種村氏の名訳でこれらの作品を読... (2006/07/07)
  • 人間の手がまだ触れない

    人間の手がまだ触れない

    【著者】ロバート・シェクリー、稲葉明雄(訳)

    投票数:32

    買いたいと思った時は、品切れでした。有名な作品だけに信じられない思いです。トワイライトゾーン的な香りのする異色短編集なので、自分のコレクションの短編集部門の一冊として加えたいのです。復刊したら... (2004/04/22)



  • 遊びのガキ大将

    【著者】石川球太

    投票数:32

    冒険手帳と並び 子供のころのバイブル書でした。 クラスで一大ブームとなり、 ボロボロになるまで読みました。 皆で実践して遊んだのが懐かしいです。 中でも「Sケン」はこの書から学び 毎日休み時間... (2005/08/10)
  • おとうさんとぼく
    復刊商品あり

    おとうさんとぼく

    【著者】E.O.プラウエン

    投票数:32

    ほのぼのと心温まり、それでいておもしろい親子マンガ?で、自分が親となり子供に与えようとしたら絶版となっていてショック・・・内容も作者の思いも今のこどもに読んでもらいたい本です。出版社にも復刊を... (2005/01/26)
  • ARE YOU MOVING? 引っ越していくあなたに

    ARE YOU MOVING? 引っ越していくあなたに

    【著者】坂田靖子

    投票数:32

    好きな作者でありながら、本屋さんで見かけることなく、気付いた時には、入手できない状態になっていたため。書評では、人に贈るにも良い本とのことで、よけいに是非読んでみたいです。 (2011/07/21)



  • 闘魂少女(バトルガール)

    【著者】林崎文博

    投票数:32

    僕はとてもこの作品が好きだったのですが あっと言う間に連載終了してしまいました。 単行本にはなるだろうと甘い考えもあり当時の雑誌は捨てていた のが誤算、単行本が発売されないとわかってとてもショ... (2004/05/30)
  • デカルトの精神と代数幾何(増補版)

    デカルトの精神と代数幾何(増補版)

    【著者】飯高茂・上野健爾・浪川幸彦

    投票数:32

    難易度は高いが、この本が与える代数幾何力はすごい (2016/01/16)
  • ナポレオンソロ

    ナポレオンソロ

    【著者】さいとう・たかを

    投票数:32

    海外ドラマのコミカライズは貴重ですね (2014/10/26)
  • おばけにあったうさんごろ

    おばけにあったうさんごろ

    【著者】せなけいこ

    投票数:32

    せなけいこさんの本はどれも面白いですが、うさんごろシリーズは特に読みごたえもあるし、面白いし、かっこいい(?)し、大好きです。 勤務先図書館にある本がボロボロですが、今も子供たちに読まれてい... (2020/04/19)



  • 超魔法大陸WOZZ

    【著者】樫本学ヴ

    投票数:32

    tak

    tak

    復刊望む理由:押入れの中から当時買っていたゲームオンという雑誌が出てきました。なんで残っているのか見ていたら当時、いつも読んでいた「超魔法大陸WOZZ」という漫画が好きで捨てきれなかったようで... (2004/08/28)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!