復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 1090ページ

ショッピング3,313件

復刊リクエスト64,422件




  • 定期航空案内

    【著者】逓信省

    投票数:1

    貴重也! (2010/12/28)
  • オルガン奏法

    オルガン奏法

    【著者】志村拓生

    投票数:1

    類書が無い (2010/12/28)
  • ナンネルの楽譜帳

    ナンネルの楽譜帳

    【著者】L.モーツァルト

    投票数:1

    モーツァルトの父が作った教育用の曲集。解説がよかった記憶がある。このような過去の遺産を守っていかねばならない。 (2010/12/28)
  • ウォールファールト

    ウォールファールト

    【著者】ウォールファールト

    投票数:1

    過去の音楽教育の研究に必要な教本のため (2010/12/28)
  • やさしい英文法

    やさしい英文法

    【著者】斎藤誠毅

    投票数:1

    今はこんなすばらしい本は書店に並ばない。 (2010/12/28)



  • ザ・ジャパニーズ

    【著者】エドウィン・オールドファーザー・ライシャウアー

    投票数:1

    日本人を理解するために外国人によって書かれた書。新聞でお薦めされているのを見て読んでみたくなった。 (2010/12/28)
  • 戦後日本外交論集―講和論争から湾岸戦争まで

    戦後日本外交論集―講和論争から湾岸戦争まで

    【著者】北岡伸一

    投票数:1

    日本外交の軌跡を理解する上でこれほど重宝するものはないと考えますので。 (2010/12/28)
  • 戦後日本への出発

    戦後日本への出発

    【著者】松尾尊兌

    投票数:1

    戦後史の真相の研究書として画期的な1冊との評価を聞いている。何よりも、昭和天皇とマッカーサーの会見内容の真相や、両者の相互利用の関係に触れられているとのことで、ぜひ読みたい。 (2010/12/25)



  • America′s Retreat From Victory

    【著者】Joseph McCarthy

    投票数:1

    アメリカに神の御加護を! (2010/12/25)



  • Ma vie

    【著者】AL CAPONE

    投票数:1

    怖い。 (2010/12/25)



  • Großes Japan 大日本

    【著者】名取洋之助

    投票数:1

    まぁ、いいんじゃないかな。 (2010/12/25)



  • CLASSIFICATION OF FINGERPRINTS

    【著者】John Edgar Hoover

    投票数:1

    FBIって格好イイ! (2010/12/25)



  • Masonry in Japan

    【著者】The Grand Lodge of Free and Accepted Masons of Japan

    投票数:1

    ライオンズクラブやロータリークラブみたいなものだ。 (2010/12/25)
  • 人間模索

    人間模索

    【著者】渡辺 一夫

    投票数:1

    はじめて渡辺一夫氏のことを知ったのは、大江健三郎さんの著作を通じてでした。大江さんの亡き師への敬愛の気持ちに心惹かれるものがあって、渡辺一夫さんの著作二、三点を読み、渡辺さんの人間についての考... (2010/12/25)



  • 純珪一 画集

    【著者】純珪一

    投票数:1

    以前から気になっていたイラストレーターで、先日、ちょっと他の作家について調べたら、純氏のサイトに行き着いて。かっかわいいっ!!画集欲しいっ!と盛り上がってしまいましたので、リクエストします。 (2010/12/23)



  • 帝銀事件第二審判決

    【著者】東京高等裁判所書記官

    投票数:1

    死刑判決の謄本は珍しいようだ。 (2010/12/22)
  • 隋園食単

    隋園食単

    【著者】袁 枚

    投票数:1

    ・「中華料理のバイブル」と称される『随園食単(ずいえんしょくたん) (2010/12/22)
  • お正月さん

    お正月さん

    【著者】太田大八

    投票数:1

    私も懐かしくて大好きなのですが、特に娘がお気に入りの絵本です。 昭和の、懐かしい きちんとした大晦日から元旦への風景が 温かい気持ちにさせてくれます。ぜひ、よろしくお願いします。 (2010/12/22)
  • 奥羽戊辰戦争と仙台藩 世良修蔵事件顛末

    奥羽戊辰戦争と仙台藩 世良修蔵事件顛末

    【著者】藤原相之助

    投票数:1

    以前所有していましたが、これも焼失してしまい残念に思っている一冊です。 昨年マツノ書店さんから復刻されていましたが、それを知った時には既に在庫なしとのことでした。「仙台戊辰史」よりお手頃価格... (2010/12/21)
  • 結城浩のPerlクイズ

    結城浩のPerlクイズ

    【著者】結城浩

    投票数:1

    結城さんの書いているPerlの本であるということと,読者の様々な視点が読める,ということで非常に興味を惹かれたのですが,Amazonでも中古しか手に入らないようなので,再版されるとうれしいと思... (2010/12/20)
  • ピンクのイレブン

    ピンクのイレブン

    【著者】高橋千鶴

    投票数:1

    これは全然読んだ事ないんです。とにかく読んでみたい。 (2010/12/19)
  • だれがけいとをあんでるの

    だれがけいとをあんでるの

    【著者】今西祐行

    投票数:1

    大好きな本だったのに、父が職場でなくしてしまって・・・ もう一度読んでみたいです。 (2011/09/30)
  • 可能現実存在
    復刊商品あり

    可能現実存在

    【著者】ニコラウス・クザーヌス

    投票数:1

    ジョルダーノ・ブルーノやカンパネラに多大な影響を与えたクザーヌス。彼は有能な教会政治家であり商才豊かな運営家でありその素晴らしい洞察力でルネサンスの先駆となった。このような良書を再び店頭に届け... (2010/12/18)
  • 光の父の贈りもの
    復刊商品あり

    光の父の贈りもの

    【著者】ニコラウス・クザーヌス

    投票数:1

    思想史における「光」の概念が神学と結びついたときに知の「上昇」と「下降」の思想に昇華する。中世神学の知の運動の思想、鏡の概念をクザーヌス一流の明晰な論証で示す良書。 (2010/12/18)



  • MICROMAN

    【著者】DOGMASK

    投票数:1

    古本屋で雑誌集めに苦労します ぜひ 単行本化に (2010/12/18)
  • 黄金伝説 雪のイヴ

    黄金伝説 雪のイヴ

    【著者】石川 淳

    投票数:1

    読みたいんですよ。石川淳の作風は私好み。残念なことに、いまや講談社文芸文庫ぐらいでしか読めない、そんな彼の貴重な作品群の内の1つ。 ああ読みたし。 是非ご投票お願い致します……。 (2010/12/16)



  • 特別攻撃隊丹心隊 佐々田眞三郎少尉

    【著者】佐々田眞三郎少尉 ほか

    投票数:1

    悲しい一冊である。航空機関連の書籍では、日航機墜落追悼の「鎮魂のしおり」も、非常に悲しかった。 (2010/12/16)
  • 推論と論理—可能世界論理の階型理論的展開のための研究

    推論と論理—可能世界論理の階型理論的展開のための研究

    【著者】二本柳賢司

    投票数:1

    重厚な哲学書こそ後世に残って欲しい。現代の東洋哲学。 (2010/12/16)
  • 複製症候群

    複製症候群

    【著者】西澤保彦

    投票数:1

    西澤氏の真骨頂はSFな設定の本格ミステリ! 多くの人に読まれるべき! (2010/12/15)
  • 瞬間移動死体

    瞬間移動死体

    【著者】西澤保彦

    投票数:1

    西澤保彦氏の初期の名著である本書はもっと多くの人に読まれるべき! (2010/12/15)
  • 完全無欠の名探偵

    完全無欠の名探偵

    【著者】西澤保彦

    投票数:1

    広く読まれるべきミステリの名著です! (2010/12/15)



  • ファショ党政治論

    【著者】マルピカーティ著 独伊文化研究会訳

    投票数:1

    このごろ必要は発明の母である事を常々思っている。 例えば 「缶入りコーンスープのコーンが残さず全部食べられる(小さいフォークになる)プルトップ」 「どんな朝寝坊の人でも、吹きかければ眠気... (2010/12/14)
  • しごとが面白くなるシェイクスピア 人間観察力のつけ方

    しごとが面白くなるシェイクスピア 人間観察力のつけ方

    【著者】横沢彪

    投票数:1

    大学の図書館で読んで衝撃を受け、世の中の核心や真理をついているシェイクスピアのセリフが引用されていて、堅苦しいビジネス本とは一線を画しているから。この本は現代のビジネスパーソンにも読んでほしい... (2010/12/13)
  • 裁くのは誰か?

    裁くのは誰か?

    【著者】ビル・プロンジーニ&バリ・N.マルツバーグ

    投票数:1

    森博嗣氏が推薦していたため。 (2010/12/11)
  • ベンスン殺人事件

    ベンスン殺人事件

    【著者】ヴァン・ダイン

    投票数:1

    古典ミステリィを読み始めようと思ったものの、 絶版であったため。 (2010/12/11)



  • 万葉幻視考

    【著者】大浜厳比古

    投票数:1

    梅原猛氏の古代史を巡る著作に興味がある人なら、必読ではないか。 (2010/12/11)
  • ラバウル烈風空戦録 全15巻+外伝3巻

    ラバウル烈風空戦録 全15巻+外伝3巻

    【著者】川又千秋

    投票数:1

    刊行当時、一日21時間勤務・休日無しで働いていたため、本屋が空いている時間に社外へ出られず、買いそびれてしまいました。 (2010/12/10)



  • 仮面ライダーSDシリーズ(テレビマガジン版)

    【著者】細井雄二

    投票数:1

    見たい。 (2010/12/08)



  • 羽戸らみ(RAMI)画集

    【著者】羽戸らみ(RAMI)

    投票数:1

    偶然目にしたイラストが、超絶可愛らしくて美しくて一目惚れでした。ちょっとHな絵もあるけれど、決して卑猥ではなく、美しいんです。女性が描くからこそ!ですね。運良く、同人誌の画集を購入できましたが... (2010/12/08)
  • 技あり!ビジネスフォト撮影&編集術

    技あり!ビジネスフォト撮影&編集術

    【著者】久門 易

    投票数:1

    定価¥1,800なのに現在Usedで¥3,000以上する。 (2010/12/07)
  • ハイヒールの死

    ハイヒールの死

    【著者】クリスチアナ・ブランド

    投票数:1

    ブランド復刊希望。 (2010/12/05)
  • 切られた首

    切られた首

    【著者】クリスチアナ・ブランド

    投票数:1

    ブランド復刊希望。 (2010/12/05)
  • ジョバレ全2巻

    ジョバレ全2巻

    【著者】白井 三二朗

    投票数:1

    結構泣けます、 2巻で終わってしまったのが惜しいですね。 (2010/12/05)
  • 野獣死すべし
    復刊商品あり

    野獣死すべし

    【著者】ニコラス・ブレイク

    投票数:1

    再読したいため。 (2010/12/05)
  • 恐怖

    恐怖

    【著者】コーネル・ウールリッチ

    投票数:1

    一度読んでみたいから。 (2010/12/05)
  • 死者との結婚

    死者との結婚

    【著者】ウィリアム・アイリッシュ

    投票数:1

    一度読んでみたいから。 (2010/12/05)
  • 恐怖の冥路

    恐怖の冥路

    【著者】コーネル・ウールリッチ

    投票数:1

    一度読んでみたいから。 (2010/12/05)
  • 黒い天使

    黒い天使

    【著者】コーネル・ウールリッチ

    投票数:1

    一度読んでみたいから。 (2010/12/05)
  • 黒いアリバイ
    復刊商品あり

    黒いアリバイ

    【著者】ウィリアム・アイリッシュ

    投票数:1

    一度読んでみたいから。 (2010/12/05)
  • 黒いカーテン
    復刊商品あり

    黒いカーテン

    【著者】ウィリアム・アイリッシュ

    投票数:1

    再読したいから。 (2010/12/05)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!