復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 1007ページ

ショッピング3,430件

復刊リクエスト64,447件




  • 材料の科学と工学3 材料の物理的・化学的性質

    【著者】W.D.キャリスター

    投票数:1

    図書館で閲覧した程度だったが、講義でどうしても 必要な重要な情報が書かれているらしいことを 教員が話していた。 図書館には1冊しかなく、e-honも取り寄せ不可であり、 1巻と2巻... (2015/09/19)
  • 男の更年期障害を治す

    男の更年期障害を治す

    【著者】天野俊康

    投票数:1

    m31

    m31

    絶版のため (2015/09/18)



  • 日本のふしぎ話

    【著者】川崎大治

    投票数:1

    長年、あの「果心居士」の話をもう一度読みたいのだけど、なんていう本のタイトルだったか思い出せないでいました。でも記憶をたどってたどってようやく、タイトルを思い出しました。図書館等では書架にあっ... (2015/09/17)



  • チューリップピアノソロアルバム

    【著者】不明

    投票数:1

    青春時代の極をピアノで弾いてみたい (2015/09/17)
  • ぼくのまっかな丸木舟

    ぼくのまっかな丸木舟

    【著者】久保村恵 著 / 中村宏 絵

    投票数:1

    知り合いが探してるのでプレゼントしたい (2015/09/16)



  • おおいそぎの春

    【著者】庄司永建

    投票数:1

    庄司永建さんのファンです。 劇団民藝で長くご活躍され、確かな演技力で数々のドラマ、映画を支えてこられた方の、少年時代の回想が、そのまま子ども目線で語られている……。とても読んでみたい、子供に... (2015/09/16)
  • TISTA

    TISTA

    【著者】遠藤達哉

    投票数:1

    「月華美刃」で遠藤達哉さんを知ってから 他の作品を読んでみたいと思い、そのうちの 「TISTA」を購入したかったのですが 絶版重版未定となっていました。 Amazonなどの問屋さんに中... (2015/09/15)
  • アルマジロ王

    アルマジロ王

    【著者】島田雅彦

    投票数:1

    これほど毒のある作品が二度と出版されないのは、非常に残念です。エンターテインメントとしても面白い純文学です。 (2015/09/14)



  • ミシン

    【著者】高部晴一

    投票数:1

    イラストレーター高部晴一さんの絵本デビュー作。どのページも高いクオリティーで楽しい絵本です。文庫本サイズというのがなんとも勿体無い。大判サイズで見てみたいです。 (2015/09/14)
  • NHKスペシャル 証言ドキュメント 永田町 権力の興亡 1993-2009

    NHKスペシャル 証言ドキュメント 永田町 権力の興亡 1993-2009

    【著者】NHK「永田町 権力の興亡」取材班

    投票数:1

    55年体制崩壊後の日本政治を扱った本としては最もわかりやすく、政治家本人のインタビューもあり史料的に価値が高いと思います。可能であれば、2013年に放送された「そして自民一強に」を加えて復刊し... (2015/09/14)



  • 鉄の魔人

    【著者】久米元一

    投票数:1

    子供の頃面白く読んだ記憶があるが、その記憶の内容が自分でも信じられないような変なものなので、記憶が正しいか確認したい。 (2015/09/13)



  • わたしの大切なともだち

    【著者】袴田めら

    投票数:1

    個人的にめら先生の作品でかなり好きな作品なのですが、諸事情により手放してしまったのでまたよみたいと思い復刊希望を出しました。 友達の大切さ、青春と友情の物語がテーマの素敵な作品です。 (2015/09/13)
  • ナムコ クロス カプコン オフィシャルナビゲーションガイド&イラストブック

    ナムコ クロス カプコン オフィシャルナビゲーションガイド&イラストブック

    【著者】不明

    投票数:1

    好きなシリーズなので、読んでみたい (2021/12/01)
  • クマと闘ったヒト

    クマと闘ったヒト

    【著者】中島らも

    投票数:1

    中島らもさんのファンだから (2015/09/11)



  • 江戸群狼伝

    【著者】桑田次郎

    投票数:1

    桑田作品のこの年代の評価が低いように思います。 もちろん未読です。 連載誌数から見れば大作ではないでしょうか。 勿体無い! (2015/09/11)
  • ぶたくんとえすかれーたー

    ぶたくんとえすかれーたー

    【著者】与田準一

    投票数:1

    初版が出たのも、今からもう40年近く前。 私が見たのも20年も前、小学校の図書室でした。 実写の切り抜きを絵本に取り入れているデザインの物を見たのは初めてで、ファーストインパクトが... (2015/09/10)



  • 神風はいつ

    【著者】田丸信堯

    投票数:1

    透徹した目で描かれた戦争児童文学です。きな臭さを感じる昨今、このような本を読んでもらえればと思います。決して暗いだけの話ではありません。活き活きした当時の子どもたちを、鈴木義治画伯の絵と一緒に... (2015/09/08)



  • きりきりぎったん

    【著者】三条友美

    投票数:1

    著者はアダルト劇画の第一人者であり、その作品もよく承知しているが、ホラー作品のほうは読んだ事が無かった。その後、同じ著者のホラー作品集「アリスの家」を読んだところ、なかなかユニークで面白いので... (2015/09/07)
  • スパイダー屋敷の晩餐会

    スパイダー屋敷の晩餐会

    【著者】作:メアリー・ハウイット 絵:トニー・ディテルリッジ 訳:別所 哲也

    投票数:1

    読んだことあるのですが、少し記憶が曖昧でもう一度読みたいと思い、本屋などを探したのですが、全く見つからず、絶版になっていたのでとても残念です。リクエストもされていなかったので登録しました。ぜひ... (2015/09/07)
  • 蟻の自由

    蟻の自由

    【著者】古山高麗雄

    投票数:1

    乾いていながら切々と訴えかけてくるような文体、戦場の空気をそのまま感じられるような雰囲気…なにより主人公の言動ひとつひとつが美しい。忘れられない作品です。戦争下の人間というものの描写という意味... (2015/09/06)



  • 金沢より都へ

    【著者】蓑地暁紅

    投票数:1

    わたしのひいおじいちゃんが書いた本です。 どうしてもほしいです。 (2015/09/06)
  • 二週間の休暇
    復刊商品あり

    二週間の休暇

    【著者】フジモトマサル

    投票数:1

    日常を大切に生きる人の心にしみる素敵な本です。 (2015/09/06)
  • RPG福袋'96

    RPG福袋'96

    【著者】山北篤、たのあきら、設楽英一、臼木照晶、水木智、南郷隆

    投票数:1

    最近になってTRPGを始めた初心者にもわかりやすいルールや世界観を持つが、絶版本であり入手が難しい。 特有のルールを持つものが多く、一部は原作者のウェブサイト等で開示されているが、そうでない... (2015/09/05)



  • ひそやかに秋は沈黙する

    【著者】小椋冬美

    投票数:1

    学生の頃に読んだ作品ですが、独特の雰囲気を持った作風にとても惹きこまれました。そして、主人公の名前は青欄(セイラ)というのですが、彼女の雰囲気がとても魅力的でした。 小椋冬美先生の作品は... (2015/09/04)



  • 人造人間の怪 呪みちる初期傑作選 1

    【著者】呪みちる

    投票数:1

    一年ほど前に書店で見かけて、近いうちに購入しようと思っていた矢先に絶版となってしまった。中古でバカバカしくも法外な値段が付いてしまっているので、早急に復刊して欲しい。 (2015/09/02)



  • 交流分析のカウンセリング―対人関係の心理学

    【著者】イアン スチュアート (著), Ian Stewart

    投票数:1

    私も是非読みたいです。 (2015/09/02)
  • 人は必ずやり直せる

    人は必ずやり直せる

    【著者】進藤龍也

    投票数:1

    今絶版でKindle版はあるが、刑務所の中の方に読んでもらうには、電子書籍では出来ないから。 (2015/09/01)
  • ボクふねにのる

    ボクふねにのる

    【著者】柳原良平

    投票数:1

    柳原良平さんの船の絵本、素晴らしいです。 (2015/09/04)
  • ベルリン陥落 1945

    ベルリン陥落 1945

    【著者】アントニー ビーヴァー

    投票数:1

    日本語で読めるベルリン市街戦を書いたノンフィクションは数が少ないので。 (2025/08/27)
  • 芦部憲法学を読む

    芦部憲法学を読む

    【著者】高見勝利

    投票数:1

    芦部憲法の統治機構論を補完する上で必要な書籍。 (2015/08/29)
  • 絶対少年 妖精たちの夏〜田菜

    絶対少年 妖精たちの夏〜田菜

    【著者】浜崎 達也 (著), 戸部 淑 (イラスト)

    投票数:1

    この夏、10年ぶりにアニメを観ました。私にとって非常に重要で、かつ、もっと世に知ってもらうべき作品だと感じました。どうして10年前に買っておかなかったのか、悔やんでも悔やみきれません…。ぜひま... (2015/08/26)
  • 人間の大地 労働―セバスティアン・サルガード写真集

    人間の大地 労働―セバスティアン・サルガード写真集

    【著者】セバスティアン サルガード

    投票数:1

    最近、著者のドキュメンタリー映画を観て、衝撃を受けた写真を収録しているため。 (2015/08/24)
  • あっちゆきだよヒャータ

    あっちゆきだよヒャータ

    【著者】世良 絹子

    投票数:1

    小さなころ、読書の習慣がつくきっかけになった本です。本好きの姪っ子に買ってあげたいと思い探してみたところ絶版のようなので、登録してみました。 (2015/08/24)
  • 日本航空事故処理担当

    日本航空事故処理担当

    【著者】山本 善明

    投票数:1

    amazonで中古 27,500円で出品されていました。 絶版需要があるのだと思われます。 一度読んでみたい。 (2015/08/24)
  • ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔 公式ガイドブック

    ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔 公式ガイドブック

    投票数:1

    ファンの人のため (2015/08/23)
  • カルテ改ざんPart2

    カルテ改ざんPart2

    【著者】石川寛俊(いしかわ・ひろとし) 医療情報の公開・開示を 求める市民の会 編

    投票数:1

    mw

    mw

    がん患者が受けた手術。しかし手術に至る経緯も、手術後の診療も疑問点がいっぱい。そもそも患者家族が要求して初めて見せられた摘出部位の画像が、開示請求したカルテには無い。主治医に質問しても納得のい... (2015/08/23)



  • 裁きの血シリーズ

    【著者】十波妙子

    投票数:1

    急に思い出して、そしたらもう、ものすごく読みたくなりました(笑) (2015/08/22)



  • 花の任侠物語しずか 4巻(単行本未収録分)

    【著者】水森みなも

    投票数:1

    最近になってはまって全巻買いしたのに、気になる所で終わって続きは単行本にならないとか、悲しすぎます…。 雑誌では全ての伏線回収には至らないまでも最終話まで掲載して完結したとのことですが、雑誌... (2015/08/22)



  • 少女フレンド

    【著者】今村ゆたか

    投票数:1

    yui

    yui

    今村洋子さんの大ファン。弟さんのゆたかさんの画風が洋子さんにそっくりで驚きました。手に取って比べてみたいので、復刊お願いします。ただ、単行本が無い様なので、少女フレンドに掲載された作品を集めて... (2015/08/22)
  • なるほどkids 日本全国 恐竜に会いに行こう!

    なるほどkids 日本全国 恐竜に会いに行こう!

    【著者】東洋一

    投票数:1

    恐竜好きの子供が4才の時に購入。 大型本ながら図鑑としてはページ数が少な目で軽量。 よくあるmook本のよう。 さすが地図ガイド本『まっぷる』の昭文社、子供が携帯して博物館や恐竜展で実際... (2015/08/21)



  • 日本の怪奇

    【著者】里見勝也

    投票数:1

    nf

    nf

    この本を引用した本があり、興味を持ち、何年にもなるが、未だにオークションでも古書でも見かけることがない。ぜひ入手したい。 (2015/08/21)
  • 日本列島民家史

    日本列島民家史

    【著者】宮澤智士

    投票数:1

    日本民家史を学ぶうえで押えるべき要点や着眼点をまとめたコンパクトな基礎文献。長らく絶版となっており、古書でも流通していない希少本となっている。これから日本建築史を学ぶ人に入手できないのが惜しま... (2015/08/20)
  • 極北のレクイエム

    極北のレクイエム

    【著者】北野慶

    投票数:1

    高橋敏夫さんの解説が読みたいので。 (2015/08/19)
  • うちのハナちゃん

    うちのハナちゃん

    【著者】松本英子

    投票数:1

    猫好き必携の書らしいのですが、どこも今では取り扱いしてません。続編が3月に発売になったのに、第1巻がよめないなんて!ぜひ、読んでみたいのです (2015/08/17)
  • パズルゲームアルゴリズムマニアックス

    パズルゲームアルゴリズムマニアックス

    【著者】松浦 健一郎

    投票数:1

    ゲームのアルゴリズムを扱ったものは少ないため (2015/08/16)
  • 入門同期機理論(電気が安定して届く理由)

    入門同期機理論(電気が安定して届く理由)

    【著者】飯島昭彦

    投票数:1

    現在、メガソーラーや風力発電施設が日本中で猛烈な勢いで建設されていますが、これらは同期発電機による現在の電力安定供給を危機に陥れるものです。電気が現在安定して供給されている理由はこの同期発電機... (2015/08/15)
  • 本郷奏多ファースト写真集 かなた。

    本郷奏多ファースト写真集 かなた。

    【著者】小林ばく/本郷奏多

    投票数:1

    黒

    最近になってこの写真集の事を知り、読んでみたいと思いました。 (2015/08/13)
  • 宇宙戦争大図鑑
    復刊商品あり

    宇宙戦争大図鑑

    【著者】小隅黎

    投票数:1

    欲しい。ジャガーバックスシリーズ全部欲しい。 (2015/08/13)



  • キララQQQ

    【著者】本山一城

    投票数:1

    本山一城がマリオ手掛ける前の1984年に連載されていた作品にもかからわず、全8話で打ち切れ、単行本も発売されなかったため、本山一城のホームページで売られているDVD-Rを購入して読みましたが、... (2015/08/13)
  • 幸福はどこにある -精神科医へクトールの旅

    幸福はどこにある -精神科医へクトールの旅

    【著者】フランソワ・ルロール

    投票数:1

    幸福について、軽妙に書かれており、すっと心に入ってくる。そして、幸福について考えさせられる一冊。何度も繰り返し読みたくなる。 (2015/08/13)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!