復刊リクエスト一覧 (投票数順) 991ページ
ショッピング3,415件
復刊リクエスト64,498件
-
復刊商品あり
密教の聖者 空海
投票数:1票
ぜひ読みたい。 (2017/01/11) -
弘法大師空海の研究
投票数:1票
ぜひ読みたい。 (2017/01/11) -
日本古代の表記と文体
投票数:1票
木簡についての読解の本には興味があります。ぜひ読みたいと思います。 (2018/01/09) -
二十一世紀のエチカ 応用倫理学のすすめ
投票数:1票
サンデル教授の白熱教室を面白いと思ったなら、きっと面白いと思えるはず。 (2017/01/14) -
復刊商品あり
ゲシュタルトクライス 知覚と運動の人間学
投票数:1票
20世紀における精神医学、現象学の相互影響ならびに展開の歴史を理解するうえで、必須の書物であるから。 (2017/01/31) -
プラトン
投票数:1票
おもしろそうだから。 (2017/02/28) -
復刊商品あり
思索日記 I・II
投票数:1票
とても良い本なのでもっと読んでもらいたいです。 値段が高いのがネックですが・・・ (2017/03/16) -
科学思想史
投票数:1票
科学が現代社会でどのように把握されるべきかを考えるために、必要な学問的基盤を提供してくれると思う。 (2017/02/28) -
復刊商品あり
万民の法
投票数:1票
本書は現代政治哲学における重要な著作だから。 (2017/01/14) -
オメガラビリンス 公式アートブック
投票数:1票
ファンの人のため (2016/12/26) -
サッカー4スタンス理論
投票数:1票
読んでいて楽しく、サッカーにおける個性とはなにかがよくわかります。中古品は高騰しており復刊を望みます。 (2016/12/26) -
リンウッド・テラスの心霊フィルム ―大槻ケンヂ詩集
投票数:1票
角川の文庫版を見たことがないので。電子書籍化はされているが、できることなら本という形で所有したい。この本の詩の一つ、「なつみさん」は映画化もされたとのことなので興味がある。 (2016/12/24) -
共感する女脳、システム化する男脳
投票数:1票
うん (2016/12/24) -
転入生
投票数:1票
既に絶版となり手に入らないが、人におすすめしたい良作のため (2016/12/24) -
DELETED! NEW WAVE OF BRITISH HEAVY METAL A TO Z
投票数:1票
きれいなものを入手したいです。 (2016/12/24) -
クリスティハイテンション 1巻
投票数:1票
最近出た画集で存在を知った作品。是非購入したいが中古品しか出回ってない。新谷先生を応援したいため、復刊を希望します。 (2021/04/12) -
スティンガー
投票数:1票
また読みたいです。まだ読んでいない方にも紹介したい。 (2016/12/24) -
平和的手段による紛争の転換「超越法]
投票数:1票
「超越法」は今のこの時代に重要視される価値がある発想だと思います。 問題解決をする時、基本は一方が勝者、もう片一方が敗者になることが多い。でも、「超越法」は対立、矛盾を超えて両者が納得いく解... (2016/12/24) -
消えたモーテルジャック
投票数:1票
最近この本の存在を知って、是非読んでみたいと思ったから。 (2024/11/08) -
復刊商品あり
新訂ほしぞらの探訪 -肉眼・双眼鏡・小望遠鏡による
投票数:1票
故山田卓先生(元名古屋市科学館館長)の星空解説書は、むずかしくなりがちな星空や天体についての説明を、わかりやすく説明してあり、星空観望の案内書として是非持っていたい一冊です。古本の価格が上がっ... (2016/12/22) -
宝塚パーソナルブック2015 vol.4 七海ひろき
投票数:1票
数ヶ月前に七海ひろきさんのファンになり、 その後この本のメイキング映像を宝塚スカイステージで拝見して、あまりの内容が充実しているのにびっくりし、またいろんな衣装を着ておられる七海ひろきさんが... (2016/12/22) -
そらにげろ
投票数:1票
本格的な絵と、お話しの楽しさ。 文字が少ない分、子どもたちと読み手の大人との会話も生まれます。 上質なぜひ子どもたちに味わってほしい絵本ですが、ここ随分と重版がなく、手に入らなくなってしま... (2016/12/21) -
愚物物語
投票数:1票
ジム・ホルトの「世界はなぜ「ある」のか?」に引用されていた本です。 「見よ、神秘は数学のもとへ飛んで行く!」 読みたいです。 是非復刊していただきたいです。 (2016/12/21) -
万歳アンラッキー
投票数:1票
色々あって改めてNON STYLEの存在の大きさを思い知り、DVDなどを見ていくうちにこの本の存在を知りどうしても読んでみたいと思った。 面白かったという感想がたくさん見受けられとても気にな... (2016/12/20) -
小田急でんしゃドリルさんすう 幼児用
投票数:1票
電車が好きな子供に読ませたいため。 (2016/12/19) -
デューラーの古代性とスキファノイア宮の国際的占星術 (ヴァールブルク著作集5)
投票数:1票
内容が非常に良い作品ですが、現在絶版となっていることまた中古でも非常に高額のため復刊希望をさせていただきました。 (2016/12/19) -
学研まんが歴史シリーズ(全10巻)
投票数:1票
小学生時代のバイブルでした。ぜひまた読んでみたいと思います! (2020/05/10) -
醜い韓国人 歴史検証編―これは本当のことではないのか
投票数:1票
韓国の政治が話題になる中,韓国人とは何かを知りたい日本人も増えていると思う.この本はその知的好奇心を満足させるものと信じる. (2016/12/17) -
オーディオ小僧の食い残し
投票数:1票
古書マーケットなどで探しているが見つからない。 アマゾンなどでも高値になっていて、欲しい人は多いと思う。 (2016/12/17) -
ユーラリア国騒動記
投票数:1票
中学生のころ読んですごく好きな本でした。大人になって読んだら絶対また違う印象を持つに違いない!というような話なのです。挿絵もとぼけててかわいくて大好きでした。挿絵も訳もそのままで、出来るなら文... (2016/12/15) -
キン肉マン2世 究極の超人タッグ編
投票数:1票
新品で欲しい!! (2024/07/12) -
ペーパークイリング―細長い紙をくるくる巻いて作るペーパーアート (レディブティックシリーズ no. 2685)
投票数:1票
最近始めて図書館でこちらの本を借りたのですが、とてもわかりやすかったので、ぜひ欲しいと思いました。 (2016/12/11) -
八重樫南イラスト集 Molle
投票数:1票
ファンの人のため (2016/12/09) -
愛いただきます
投票数:1票
ファンの人のため (2016/12/09) -
メタルスレイダーグローリー ファンブック リマスター
投票数:1票
ファンの人のため (2016/12/09) -
古代日本と南島の交流
投票数:1票
同一著者の『古代の琉球弧と東アジア』(吉川弘文館歴史文化ライブラリー)は販売されているが、同書内でたびたび言及されている本書が入手しにくい状態となっており、本書の復刊は学習・研究上有益である。... (2016/12/09) -
漫画傑作集
投票数:1票
「渡部昇一『書痴の楽園』 #2 書庫探訪スペシャル〜後編〜」 https://www.youtube.com/watch?v=2K-cRktVOXM で登場し、今の子育てに必要ではない... (2016/12/07) -
父・寺田寅彦
投票数:1票
寺田寅彦の息子や娘による父に関する回想や、寅彦が子供たちに宛てた書簡などを集めたもの。 次男の正二による「寅彦の死まで」も胸を打ったが、娘たちが敬意と愛情の程よく交じった筆で寅彦のことを書いて... (2016/12/06) -
ポプリの本
投票数:1票
ポプリの作り方の本なんですが、読んだことがなくて、表紙しかわからなくて、でもよみたいんです。 (2016/12/05) -
レストランかもめ
投票数:1票
子どもの頃、南本 樹さんの絵本が大好きで 母に繰り返し読んでもらっていました。 この「レストランかもめ」は、大人になってから古本屋で出会い、 懐かしい南本さんのテンポと優しいおはなしに感動... (2016/12/05) -
「ワル」正伝 単行本未収録分
投票数:1票
真樹日佐夫氏、影丸穣也氏コンビの代表作ともいうべき作品であり、 横尾忠則氏が週刊少年マガジンの表紙構成として選んだ作品は「あしたのジョー」「巨人の星」「リュウの道」そして本作の「ワル」でした... (2016/12/05) -
いたずらパペルーチョ
投票数:1票
貴重です (2016/12/05) -
復刊商品あり
神獄塔 メアリスケルター ~光の在処~
投票数:1票
ファンの人のため (2016/12/04) -
復刊商品あり
神獄塔 メアリスケルター ビジュアルコレクション&ストーリーガイドブック
投票数:1票
ファンの人のため (2016/12/04) -
ヴァリアブル・ジオ (CaRROT NOVELS)
投票数:1票
ファンの人のため (2016/12/04) -
ヴァリアブル・ジオ Complete Visual Collection
投票数:1票
ファンの人のため (2016/12/04) -
艦船ノート
投票数:1票
旧海軍艦艇について当事者として記事を書かれた数少ない方のお一人、牧野茂氏の著作。 回想録的なものであれ是非読んでみたいものです。 (2016/12/04) -
ゲーム改造パーフェクトBOOK
投票数:1票
ファンの人のため (2016/12/02) -
オフィシャルファンブック~サーカディア~スペシャルCD-ROM
投票数:1票
ファンの人のため (2016/12/02) -
サーカディア公式ガイド
投票数:1票
ファンの人のため (2016/12/02)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!