復刊リクエスト一覧 (投票数順) 192ページ
ショッピング3,334件
復刊リクエスト64,423件
-
写真集「少女革命」
投票数:19票
手元に残したいです。 (2010/02/27) -
ショートショートの広場(単行本版・全7巻)
投票数:19票
小学生の頃に初めて読んだ小説が星新一さんでした。 とても読みやすく、短いのに内容が濃く、どんどん引き込まれていきました。それ以来のファンです。その星さんが厳選したショートショートを是非読んでみ... (2002/03/01) -
少年少女世界の名作7 ロンドン塔
投票数:19票
小学校の図書室にあり夢中で読んだ覚えがあります。当時とても印象的で現在のイギリスびいき?にもつながる本だったのに、うん十年後の今となってははっきり内容を思い出せません。急に思い出して調べたら“... (2009/05/19) -
漂流幹線000
投票数:19票
松本零士の作品は好きでいろいろ読みましたがこの本のことは知りませんでした。 古本屋で偶然この本の1巻を見つけたのですが絶版ということでどうしても2巻が見つからずとてもよい作品なので先が気になり... (2005/04/20) -
復刊商品あり
藤子・F・不二雄のドラえもん恐竜ゼミナール
投票数:19票
読んでみたいなぁ・・・。 (2004/03/30) -
小説 陽あたり良好 !
投票数:19票
久々に本屋さんで漫画の陽当たり良好を見つけ、懐かしくて思わず購入。そういえば竹本孝之さん主演でドラマもやっていた・・・などと思ううち、小説だったらどんな内容なのかしらと気になり始め、気になると... (2003/08/24) -
ウーくんのソフト屋さんSpecial
投票数:19票
読んでみたいです (2010/09/08) -
ジャンプ放送局VTR 全24巻
投票数:19票
各世代によって週刊少年ジャンプの目玉連載は数多かれど、誰もが一度は読んだ事があるのが間違いなくこのジャンプ放送局である。このコーナーから一般の読者が様々なお題をハガキで投稿する文化が確立された... (2020/02/05) -
ピアノ弾き語り レナ
投票数:19票
発売当時、一生懸命練習してボロボロになりました。 あの当時の私はまだちょっと難しかったですが 今なら弾けると思うのですが 弾いてみたいと思っても手元にありません。 当時の中学生が子ども... (2008/03/13) -
ピアノ弾き語り 走り去るロマン
投票数:19票
ピアノで弾き語りたいから (2003/10/28) -
企業戦士YAMAZAKI 全12巻
投票数:19票
作中で登場するYAMAZAKIの斬新なアイデアは、不況の現代社会においても企業改革・新製品開発に十分通用する内容かと思います。それに、人情アツイ話に敵サイボーグサラリーマンとの馬鹿なバトルも見... (2003/07/09) -
すみれ咲け咲け 全4巻
投票数:19票
2、3巻を所有していますが、どうしても1、4巻が見つかりません。 西谷先生の作品はデビュー作も是非、手に入れたいので復刊させていただきたいです。 先生の作品は全て手に入れたいと思っています... (2012/08/07) -
天河伝説殺人事件
投票数:19票
内田康夫先生のファンです。 「天河伝説殺人事件」のコミック版の存在を知りませんでした。 「天河伝説殺人事件」はセンセの作品の中で、好きな作品ベスト5に 入れているお気に入りの一冊です。 ぜひ見... (2001/09/12) -
復刊商品あり
コミュニティ
投票数:19票
昨今のコミュニティ形成論では、その基礎研究が 改めて注目されている。社会学の視点からコミュニ ティの構造・機能を明らかにした本著は、コミュニ ティ形成論の論点を改めて提示するとともに、コミュ ... (2004/08/30) -
パジャマ・デート全7巻
投票数:19票
木村千歌先生のマンガが好きなのと面白いと聞いていたのでぜひ読んで見たいです!!復刊してください!!!! (2006/01/20) -
ナポレオン・ソロシリーズ全3、4巻?(QTブックス・シリーズ)
投票数:19票
ナポレオン・ソロのファンを自称していたのですが、久保書店さんからシリ-ズがでているのは、全然知りませんでした。(誠にスミマセン)。ぜひ復刊していただいて、ソロとイリヤの名コンビを私達に楽しませ... (2002/04/24) -
ボーディダルマ
投票数:19票
読みたいです (2008/09/02) -
音楽馬鹿大将の冒険
投票数:19票
古本でずっと探していますが見つかりません。 最近ファンになった私には昔のサザンの本が欲しくてたまりません。 写真集なんて、もうきっとサザンは出してくれないだろうし、 昔のサザンを知りたいという... (2001/07/02) -
水鉄砲に涙をつめて
投票数:19票
ずーっと探しているものの、全然みつかりません。 EasySeekの「探しもの登録内容 」を利用しても、一切音沙汰なかったし・・・。 出版社にどうお願いしても「復刊の予定はなく、在庫もありません... (2001/07/02) -
君はギターの弦を切ったことがあるか
投票数:19票
高校時代、これでギターが弾けるようになりました。 ジャカジャカよりも少し上の、フィンガーピッキングもマスターできました。 最近流行の音楽でフォークギターを練習するよりも、確実にテクニックが... (2008/02/28) -
学研まんが伝記シリーズ 全20巻
投票数:19票
子供のころ学校の図書室にあった伝記シリーズを読み漁り、それがきっかけで歴史好きになりました。子供が出来た今、本屋に行ってみて、他社の伝記シリーズを見かけますが、はっきりいって面白みを感じず、子... (2006/01/04) -
齋藤英文法精義
投票数:19票
この著者の書籍は全て復刊していただきとうございます。 (2010/04/06) -
恋するスパーリングフラッシュ
投票数:19票
すっげ好きな作家。寡作で販売数も少なく、買えてない。是非とも! (2008/04/16) -
ソロモンの指環
投票数:19票
『ソロモンの指環』は表題作をはじめ、7編(!)もの短編と著者インタビューを収録した、白倉由美さんのデビュー間もない頃のコミックスです。表題作は、1984~85年、ロリコン漫画雑誌『漫画ブリッコ... (2005/12/25) -
玉三郎恋の狂騒曲
投票数:19票
わたしにとって、着物 歌舞伎 その他いろいろな世界の入り口になっています。今の時代に見ても遜色は無いと思います。 思い違いでなければ、シリーズだったと思うのですが、としたら全シリーズ復刻してほ... (2005/10/05) -
凄ノ王伝説(全7巻)
投票数:19票
ラストシーンがもう「デビルマン」に匹敵する感動。 (それも泣ける感動ではなく、永井先生ならではの「心が洗われる」感動) 私はこの本で人生観を変えられました。 自分が人間に生まれられた... (2012/05/09) -
怪盗黄金バット
投票数:19票
今では簡単には手に入らない黄金バット関係の書籍のひとつとして興味深々です。是非読みたいです。 (2012/09/22) -
空みて歩こう 全3巻
投票数:19票
冴木さんの本のなかで一番のお気に入りです!!! すでに絶版になってたと知った時は超ショック~・・・(涙)でした。 古本屋を探してもどこにも見つからないし、完全に諦めていましたけど このHPで復... (2003/03/27) -
光る雪の恐怖 /SFこども図書館
投票数:19票
これは、今興味が出てきて、欲しい本だ。 この当時は、宇宙的なタイトルばかり目に入り、関心がなかったが、「古典怪奇SF物語」として手に入れたい! タイトルもいい! できれば、昔のデザインで出して... (2004/02/09) -
少年忍者風よ
投票数:19票
復刊希望 (2004/05/16) -
だれかを好きになった日に読む本
投票数:19票
小学生のときに読んで、 とても、面白かったのを覚えています! (2006/03/17) -
小説ルパン三世4 魔女の瞳
投票数:19票
ルパン三世関連の小説の中で、唯一「魔女の瞳」だけを見かけたことが ありません。当然持ってないし、全く読んでません。 発行部数が他の本より少ないこともあるためか、欲しくても見つから ないというフ... (2001/05/13) -
ギターをとって弦をはれ
投票数:19票
20数年前、映画「ウディ・ガスリー わが心のふるさと」を見て感動し、原作を知りました。当時気になっていたものの未読で先送り。以来、趣味の古本屋巡りでも、ちっとも出会いません。最近DVDで映画を... (2008/09/07) -
ルパン三世 フリー・ファントム作戦
投票数:19票
最近夏休みでルパン三世のアニメを見始めました そこでルパンの渋いカッコ良さ(笑)に気付き、 彼は今までどんな完全犯罪を作り上げてきたのか 興味を持ち始めました! どうぞ復刊お願い致しますm(_... (2002/07/28) -
復刊商品あり
フランス語の進化と構造
投票数:19票
フランス語史を研究する上で避けては通れない本です。 原書の EVOLUTION ET STRUCTURE DE LA LANGUE FRANCAISE は購入できるのですが、訳本を出版する事で... (2001/04/30) -
どくろ紳士
投票数:19票
この漫画とても面白かったので電子書籍で気軽に読めるようになってほしいです。人気はあるのに古本も希少なので、本によっては中古屋で高額取引されてます。 三原千恵利さんは現在もホラー系で活躍してお... (2022/08/14) -
釣り船船長のひとりごと こちら光海丸、くやしかったら釣ってみな!
投票数:19票
沖釣りを楽しむ一人として、初めて光海丸に乗船し、船長の人柄に感銘を受けました。友人(レントさん)から船長執筆書籍の話を聞き、是非とも購読したいと考え復刊を希望します。 船長推薦の竿(マジカルス... (2002/07/11) -
電撃コミック魍魎戦記摩陀羅全集別刊Vol.3MADARA影
投票数:19票
読んでみたいから。 (2005/09/28) -
クラリネット・ハンドブック
投票数:19票
クラリネットの歴史に関して詳細に解説している本。著者がドイツ人ということもあり、メカニックの説明はドイツ式のシステムが中心ですが、逆にベーム式のクラリネットしか吹いたことのない方には新鮮かも。... (2003/01/26) -
ゼノギアス徹底攻略本
投票数:19票
これほどのゲームには一生に一度逢えるかどうか・・・ 逢えた自分は幸せです。 そして、プレイステーションネットワークを通してPSPで遊べるようになり、より多くの方に遊んでいただけるようになっ... (2009/02/17) -
ハニーウェストシリーズ
投票数:19票
シリーズ全部じゃなくてもいいから 代表的なものだけでも復刊を (2008/03/10) -
絵にかくとへんな家
投票数:19票
さとうまきこさんの『ふたりは屋根裏部屋で』を復刊させたくて 復刊ドットコムに来ました。 そこでさとうまきこさんの、この本の事を知りました。 小学生の時に『ふたりは屋根裏部屋で』を読んでいたので... (2004/02/28) -
マーク・ボラン詩集
投票数:19票
不運にもタイムマシーンが未だ完成されていない現代、もう2度と70年代に戻ることができません。嗚呼、私は生まれるのが遅すぎました…(泣)。ビートルズには遅れ、そしてT-REXにも…。あの華麗なる... (2002/02/21) -
ロンドンの超能力男
投票数:19票
友人がホームズが好きなら絶対読むべきだと勧めてくれました。 原作とも違和感なく読めるとのことでしたし、ホームズとワトソンの関係がよく描かれているよい作品だということでしたので、是非読んでみたい... (2004/06/16) -
ギャランスハート
投票数:19票
タイトルは知っているのですが、未だ読んだ事がことがありません。 結構、この本を探している人はゲームブックファンの中では多いかと 思われます。 古本屋では見つからず、某オークションで見つけても... (2001/01/22) -
わからない
投票数:19票
佐内正史の感性の豊かさをいろいろな人に知ってほしい。 そのためにはひとつでも多くの作品を広めたい。 よって復刊希望。 (2004/04/05) -
ニルスのふしぎな旅
投票数:19票
完訳版の方は持っているので、是非この世界の幼年文学シリーズの方を どうしても手に入れたいのです。以前まだ手に入るときいていて うっかりしているうちに絶版になってしまいました。 是非復刊してもら... (2001/01/17) -
運河と風車とスケートと
投票数:19票
訳者の白木茂さんは、子供の時、「シートン動物記」の訳で私を本好きにしてくれた恩人ともいうべき方で、その人間性・業績をとても尊敬しています。白木さんはディヤングをことのほか愛されていたようで、是... (2004/07/07) -
復刊商品あり
われわれはなぜ映画館にいるのか
投票数:19票
著者の批評眼を信用しているため興味深いから。 (2012/09/07) -
白球を叩け!
投票数:19票
卓球が好きでこの作品も読んだことがあるのですが、あまりに古すぎるのかとんと見かけなくなってしまいました 柿崎普美さんが恐怖まんがを描く前の作品なのでぜひとも復刊してほしいです 原作(誰が書... (2001/01/04)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!