復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 236ページ

ショッピング3,312件

復刊リクエスト64,415件

  • 統計的方法と科学的推論
    復刊商品あり

    統計的方法と科学的推論

    【著者】R.A.フィッシャー

    投票数:14

    近年批判が集中している頻度論的な確率ですが、その裏にある哲学を理解し、逆に最近人気のベイズ確率の欠点を再評価するのに必要な一冊であるといえるでしょう。訳者はあの渋谷政昭先生と竹内啓先生で、訳者... (2010/11/25)
  • WORKING!! 設定資料集

    WORKING!! 設定資料集

    【著者】ムービック

    投票数:14

    はじめて存在を知りました。ほしい。 (2014/12/05)
  • ピアノ曲集赤毛のアン(三善晃・毛利蔵人)
    復刊商品あり

    ピアノ曲集赤毛のアン(三善晃・毛利蔵人)

    【著者】三善晃・毛利蔵人

    投票数:14

    赤毛のアンの再放送を見て、その音楽に感動しました。そして、いろいろなサイトで楽譜を探し、絶版となっていたこの本を見つけました。 この本が絶版なんて本当にもったいないと思います。この本に従... (2013/09/15)



  • 山田章博 「十二国記」画集

    【著者】山田章博

    投票数:14

    あるのさえ知らなかった!ぜひ欲しい! (2014/12/09)
  • Hand in killer7 -Kill the past, Jump over the age.

    Hand in killer7 -Kill the past, Jump over the age.

    【著者】レッカ社

    投票数:14

    killer7というゲーム、一通りプレイしてもストーリーが全然把握できない。 持ってる人曰くこれを読んでも理解できるものではないが、少しでも謎を解消するためにも欲しい。 (2022/09/22)
  • 源田の剣 第三四三海軍航空隊 -米軍が見た「紫電改」戦闘機隊
    復刊商品あり

    源田の剣 第三四三海軍航空隊 -米軍が見た「紫電改」戦闘機隊

    【著者】高木晃治 ヘンリー境田

    投票数:14

    出版後7年にして、絶版となり古書価も高騰していること。 また、数々の伝説に彩られた海軍343空がどれだけの戦果を上げていたかを、米軍資料にあたり実証しようとした貴重な本です。是非とも復刊して... (2010/07/23)
  • ゼルダの伝説 風のタクト リンクの4コマ航海記

    ゼルダの伝説 風のタクト リンクの4コマ航海記

    【著者】ÖYSTER

    投票数:14

    「風のタクト」が発売された当時、この本をとても面白く読ませて頂いた思い出があります。あれから8年、久しぶりに「風のタクト」をプレイして、もう一度この本を読みたくなりました。 しかし、すでに絶... (2010/05/27)
  • アマテラス

    アマテラス

    【著者】東逸子 絵

    投票数:14

    古事記をはじめとする神話は、民族が滅びないために必須であると知ってから、日本の神話に興味を持つようになりました。 そして、ここ最近のアニメや漫画のブームやパワースポットや遷宮等で、神社や... (2014/10/21)
  • モンチッチとあそぼ―ママと子どもがいっしょに作れる洋服と小物 I Love Monchhichi

    モンチッチとあそぼ―ママと子どもがいっしょに作れる洋服と小物 I Love Monchhichi

    【著者】日本ヴォーグ社

    投票数:14

    最近のリバイバルブームで子供が好きになって、そう言えば大昔、自分が子供だった頃は洋服を作れる本があったなと思い出して調べたが、現在はプレミアムがついて高価になってしまっていたので復刊していただ... (2024/04/28)
  • 白雪姫と七人の小人たち

    白雪姫と七人の小人たち

    【著者】ナンシー・エコーム バーカート

    投票数:14

    絵が素晴らしいです。白雪姫の美しさは細かく描かれているのですが継母は後ろ姿のみで、これが想像を掻き立てます。継母が焼けた靴を履かされるというラストシーンは、あからさまに恐ろしい表現ではないのに... (2022/02/18)
  • 阿部謹也著作集 全10冊セット

    阿部謹也著作集 全10冊セット

    【著者】阿部謹也

    投票数:14

    いくつかの巻は残っているのですが、大半の巻が絶版となっています。10巻セットでなくとも、それぞれの巻が全て手に入るようになれば幸いです。 先年亡くなられた方ですので、なかなか復刊が難しいかと... (2010/02/21)
  • 考えることを考える(上)(下)

    考えることを考える(上)(下)

    【著者】ロバート・ノージック

    投票数:14

    nag

    nag

    ・ノージックは『アナーキー・国家・ユートピア』以外では殆どに保温に紹介されていないが、包括的な哲学を構築した。現に、他国ではそれ以外の引用が目立つのに対して、この著書も日本ではほぼ忘れられてい... (2014/06/10)



  • 裏・電撃!ピカチュウ

    【著者】上連雀三平

    投票数:14

    山

    見たいけどどこにもない。 (2023/09/27)
  • 勘定科目別 異常点監査の実務

    勘定科目別 異常点監査の実務

    【著者】野々川 幸雄

    投票数:14

    初心者監査人はもちろん、ベテランの方にも読むと新たな発見がある本だと思います。 監査法人の新人さんに勧めたいが、今は希少価値が高く手が出せない状況。 会計基準に改正があるとしても、... (2010/05/07)
  • 大谷刑部のすべて

    大谷刑部のすべて

    【著者】花ヶ前 盛明

    投票数:14

    大谷刑部は、個人的には戦国時代の武将の中で、1番好きな武将で、小説は何冊か読みました。しかし、資料などを基に史実に近い内容の記述を1冊の本として纏めた同書のような専門書はまだ、読んだ事がありま... (2012/07/02)
  • 赤錆帝国ふたたび

    赤錆帝国ふたたび

    【著者】速水螺旋人

    投票数:14

    最近、著者の作品「靴ずれ戦線」を読みまして、 もっと他の作品も読みたくなり、 入手困難とされるこの作品の復刊リクエストを 送らせて頂きました。 著者の安定して、どっしりとした作風は... (2012/04/13)



  • 聖魔伝説

    【著者】聖飢魔Ⅱ

    投票数:14

    聖飢魔Ⅱの新しい信者です。本やCDなどの復刊(刻)を強く希望しています! (2012/10/17)



  • 復刊商品あり

    きらきら☆迷宮 番外編

    【著者】おおばやしみゆき

    投票数:14

    おおばやし先生の作品大好きでした!子供時代の大事な思い出であり、漫画が好きになるきっかけになった漫画家さんです。 きらきら迷宮は中でも思い入れが深くて、増刊号に番外編が載っていたのを読んだ時... (2017/08/03)
  • こうもり城シリーズ

    こうもり城シリーズ

    【著者】星川とみ

    投票数:14

    遼

    このシリーズと出会ったのは小学生の時に古本屋ででした。すでに刊行されてから10年が経っていたためにどこの本屋を探しても続きは見つからず、非常に悔しい思いをした思い出があります。 ぜひとも最初... (2009/08/28)
  • 真・女神転生Dチルドレンライト&ダーク 全3巻

    真・女神転生Dチルドレンライト&ダーク 全3巻

    【著者】藤異秀明

    投票数:14

    自分にとって大事な大事な作品です。各キャラクターが置かれた立場の違い、それにより生じる考えの違いや衝突・・・。読んでいて本当に面白かったです。また、絵柄の変容はこの作品ならではの楽しみの一つだ... (2013/06/18)



  • 数学演習シリーズ

    【著者】板垣正亮、土師政雄

    投票数:14

    著者の土師先生の本は殆ど持っておらず、数Ⅰ演習しか持っておりません。土師先生、山本矩一郎先生、秋山先生の参考書の復刊を希望し投票致しました。 (2013/04/29)
  • 花咲く乙女たちのキンピラゴボウ(前・後編)
    復刊商品あり

    花咲く乙女たちのキンピラゴボウ(前・後編)

    【著者】橋本治

    投票数:14

    この本におさめられた大島弓子論が、いま、あらためて読みたくてたまらない!! (2013/04/29)
  • all about BTTB

    all about BTTB

    【著者】坂本龍一

    投票数:14

    ご本人監修のものは、やはり格段に素晴らしいです。どうか、復刊してください (2010/01/22)
  • 無条件の愛―キリスト意識を鏡として
    復刊商品あり

    無条件の愛―キリスト意識を鏡として

    【著者】ポール フェリーニ

    投票数:14

    確かにこのような重要な本が、入手できないのは残念な気になる。ぜひ復刊を望みます。 ナチュラルスピリットさんの本は、スターピープルや炎の覚醒もそうですが、コース関係は確実に買っています。大... (2011/04/02)



  • 鉈川鉱 単行本(仮)

    【著者】鉈川鉱(ナタカワコウ)

    投票数:14

    運命を理解していてもなお、あたりまえのように生と性に執着しようとする『アソビ』と『ネムリ』が私は好きすぎる。 生に執着することで自らの運命すら書き換える『ネズミ少女』が好きすぎる。 鎖に繋... (2009/05/10)
  • インナーワーク

    インナーワーク

    【著者】ティモシー・ガルウェイ

    投票数:14

    インナーゲームというパフォーマンスを引き出すやり方を、ビジネスの現場に取り入れるという素晴らしい内容! (2021/12/01)



  • 毎日のミサ典書

    【著者】フェデリコ・バルバロ

    投票数:14

    本物のカトリックのミサを知るための資料として適材だと私は思います。荘厳な式文の数々は見る者の心に響いてくるものがあります。僕もその一人です。ゆるすぎる現代のミサに与る人たちなら一度は目を通す価... (2016/02/11)
  • カントと形而上学の問題 文庫化リクエスト

    カントと形而上学の問題 文庫化リクエスト

    【著者】ハイデガー(ハイデッガー)

    投票数:14

    ハイデッガー理解に不可欠のものです。全集版では品切れ状態のままです。ぜひとも文庫化での復刊を希望します。 (2012/05/15)
  • 保守主義の哲学―知の巨星たちは何を語ったか

    保守主義の哲学―知の巨星たちは何を語ったか

    【著者】中川八洋

    投票数:14

    安倍政権発足後ようやく多くの日本人が今までのおかしさに気付き始めた。 しかし改憲論議などでは未だに国民主権や基本的人権、男女共同参画社会などといったルソー主義の害毒に侵されたままである。 ... (2014/03/08)
  • スモーク&ブルー・イン・ザ・フェイス

    スモーク&ブルー・イン・ザ・フェイス

    【著者】ポール・オースター

    投票数:14

    リバイバル上映された映画を見て、すごくよかったので原作を読んでみたくなり、調べてみたら、すでに絶版になっていた。ポールオースターの作品は普通に売られているのに、なぜかこの作品だけ絶版らしい。高... (2025/06/15)
  • FAB FOX
    復刊商品あり

    FAB FOX

    【著者】フジファブリック

    投票数:14

    この音楽は残しておかなければならないと強く思いました。 (2010/02/11)
  • ガボンバのバット

    ガボンバのバット

    【著者】牛窪良太

    投票数:14

    最近Eテレのてれび絵本のようなコーナーで、ナレーション付で放送されています。子供が野球大好きで共感して、どうしてもこの絵本が欲しい!欲しい!と毎日言っています。 どうか再販されて、心温まる、... (2017/05/24)
  • ダンプのがらっぱち
    復刊商品あり

    ダンプのがらっぱち

    【著者】渡辺茂男 著 / 山本忠敬 絵

    投票数:14

    息子が小さいころ何故かこの破滅的なストーリーにはまって何度も読んでいました。今も一番の思い出の絵本になってます。昨日19歳の誕生日を迎え、さがしてみましたが、もう絶版なのですね。復刊できたらい... (2010/12/13)
  • 森嶋通夫著作集7「マルクスの経済学」

    森嶋通夫著作集7「マルクスの経済学」

    【著者】森嶋通夫

    投票数:14

    森嶋経済学を理解するための必読書であるが、古書店によってとんでもない高値になっていて本来の意味を失っている。古書は古い骨董品とは異なります。必要な人の手に入ってはじめてその価値を発揮するものだ... (2010/06/08)



  • さいころコロ助

    【著者】益子かつみ

    投票数:14

    子供のとき、明治のサイコロキャラメルを食べながら、友達の家で読んでいたような気がします。全編読んだことがないので、読んで見たいです。 とにかく、面白かったです。 (わたしの記憶では、幼年ブ... (2008/07/04)
  • サガ選集

    サガ選集

    【著者】日本アイスランド学会

    投票数:14

    以前、阿部謹也先生の「西洋中世の罪と罰」だったと思いますが、アイスランド・サガに触れられているのを読んで、大変興味がわきました。 たまたま、思い出して書籍を探したのですが、残念ながら絶版... (2012/09/13)
  • 日本女地図

    日本女地図

    【著者】殿山泰司

    投票数:14

    欲しい人を失いました! ばかげた統計かもしれませんが 今の社会には こうゆう 雑学的な お話が ひつようだとおもいます!! また。男と女 の生きた勉強だと 確信します!! ぜひ... (2012/03/06)
  • みんなが手話で話した島
    復刊商品あり

    みんなが手話で話した島

    【著者】ノーラ・エレン・グロース

    投票数:14

    村手話,島手話の研究の発端となった舞台. 「そういや,あいつはろう者だったな」と島民がふと思いつくように答えるほど,誰もが手話を使っていたという. 手話言語法が盛んになっている昨今,真の「... (2016/05/05)
  • 月刊ウンディーネ4 アリス・キャロル特集号

    月刊ウンディーネ4 アリス・キャロル特集号

    【著者】天野こずえ

    投票数:14

    天野こずえの素晴らしいイラストによる素敵全開ワールドです。 ARIAファンなら絶対に欲しい、そんな一品なのですが、ウンディーネ2はこのアリス号のみ購入出来なかったので再販希望です。 某... (2008/04/16)



  • 復刊商品あり

    おかしえんのごろんたん

    【著者】おくやまれいこ

    投票数:14

    東映動画黄金期のアニメーター奥山さんの描かれた絵本があるとは知りませんでした。宮崎駿さんの奥様が描かれた子育て日記風絵本は所有しておりますが、小田部洋一氏の奥様の絵本もぜひ所有したいです。復刊... (2019/04/21)
  • 人形芝居 2

    人形芝居 2

    【著者】高尾滋

    投票数:14

    私はこの漫画を中古で買ったのですが、絶版とは知りませんでした。 まだ読んでない人にぜひ読んでもらいたいと思うので、復刊リクエストします! もっというとディアマインと同じように文庫化すればい... (2008/09/15)
  • 山のトムさん

    山のトムさん

    【著者】石井桃子 深沢紅子

    投票数:14

    子どもの頃 図書館で見かけていましたが、読んだことはありませんでした。 大人になってから 猫を飼うことになり、 もう12年になりました。 今では大事な家族の一員になっています。 そん... (2008/04/23)
  • ぼくがとぶ
    復刊商品あり

    ぼくがとぶ

    【著者】佐々木マキ

    投票数:14

    子供が生まれて、好きだったこの本を買おうとしたら絶版になっていてショックでした。『やっぱりおおかみ』に並ぶ名作と思います(方向性は違いますが)。本当に空を飛ぶ気持ちが味わえます。後世に残すべき... (2008/11/04)



  • ムー 創刊号

    【著者】ムー編集部

    投票数:14

    昔から怖い話、不思議な話が大好きでした。 (中2の時、友達から「こういうの好きそうだから」と誕生日プレゼントに心霊写真の本をもらった事があるくらい) ムーも一時期、ずっと買っていましたがい... (2008/02/20)
  • アートマン・プロジェクト―精神発達のトランスパーソナル理論

    アートマン・プロジェクト―精神発達のトランスパーソナル理論

    【著者】ケン ウィルバー (著), 吉福 伸逸 (翻訳), プラブッダ (翻訳), 菅 靖彦 (翻訳)

    投票数:14

    ティールがウィルバーをよみがえらせた。 ニューサイエンス、ニューエイジの巨星の名著ふたたび。 空像としての世界に花束を。 (2020/04/27)



  • チェリッシュギャラリー山岸凉子 日出処の天子 2

    【著者】山岸凉子

    投票数:14

    美しい「日出処の天子」の世界をカラー版で見せてください。 噂に名高く、手に入れたいのですが、手に入っても…高すぎ!高騰しすぎ! 古くてあんまりきれいじゃないのに…。それで1万って…中間業者... (2008/07/08)



  • 佐藤雅彦全仕事(ビデオ付限定版)

    【著者】佐藤雅彦

    投票数:14

    佐藤雅彦さんの作られる独特の雰囲気のCMが大好きです。ピタゴラスイッチで佐藤さんのことを知りましたが、今までにCMを作られていたことにも、また、CMが子どものころからなじみあるものが多いことに... (2007/12/22)
  • 別冊スコラ1 華やかな自転 岡江久美子写真集

    別冊スコラ1 華やかな自転 岡江久美子写真集

    【著者】マイク岡田

    投票数:14

    小学生の頃、テレビ番組「連想ゲーム」で岡江さんを見てきれいな人だなぁと心をときめかせていました 大和田獏氏との結婚を聞いて、小学生ながらガッカリしたのを覚えています 大人になってから、この... (2020/03/31)



  • おつむ てんてん

    【著者】ふくちのぶお

    投票数:14

    小さい子向けの絵本です。読み聞かせで大人気。「おつむてんてん」のわらべ歌をモチーフに作られています。子どもたちは絵本にあわせて真似をします。その姿がとってもかわいいです。元気がでる絵本です。図... (2007/11/26)
  • 狐の日本史 古代・中世篇
    復刊商品あり

    狐の日本史 古代・中世篇

    【著者】中村禎里

    投票数:14

    狐の日本史 近世・近代篇の方を購入させていただいてから古代・中世の方が気になり amazonの方が在庫有りでしたので注文したのですが 1ヶ月ほどして入荷出来ませんでした。とメールが来て以来... (2009/12/30)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!