「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 231ページ
ショッピング489件
復刊リクエスト14,014件
-
魂込め
投票数:1票
池澤夏樹編集の世界文学全集にも一作が収められたように、傑作であるから。 (2012/05/15) -
闇にひとつ炬火ありーことばの狩人カール・クラウス
投票数:1票
言葉の狩人というフレーズが気に入った (2012/09/07) -
復刊商品あり
レベル7
投票数:1票
もう一度見直したいので (2012/09/08) -
復刊商品あり
隠し部屋を査察して
投票数:1票
読んでみたい (2012/05/11) -
無辺光
投票数:1票
ぜひ読みたい。 (2012/05/11) -
万物は流転する
投票数:1票
読んでみたい。 (2012/05/10) -
スチュワーデス物語
投票数:1票
堀ちえみさんが描いたおもしろおかしいタッチが痛快で、懐かしくて読みたくなりましたが、絶版になっていると知り、残念です。 (2012/05/10) -
菅原兵治
投票数:1票
第一巻と第五巻は所有しておるのですが、第二巻から第四巻が欲しくて復刊を希望します。 (2012/05/09) -
カムナビ
投票数:1票
読み応えが有り、絶版になっているのが惜しい。 (2012/05/05) -
ギボン自伝(ちくま学芸文庫)
投票数:1票
名著「ローマ帝国衰亡史」の作者自伝。興味大。 (2012/05/06) -
ブダペスト悲歌
投票数:1票
タイトルからもうかがえるとおり、美しくも悲しい物語。とても印象に残った一冊です。 (2012/04/29) -
妙な塩梅
投票数:1票
手元に置いて何度でも読み返したい絶妙なアンバイ! (2012/04/29) -
宇宙の幾何-数学による宇宙の探究
投票数:1票
数学を学ぶ必要性をこの本から見つけられるらしいので、読みたい。 (2012/04/22) -
ポケットの中の野生 ポケモンと子ども
投票数:1票
以前読んで、購入したかったがすでに絶版になっていた。 (2012/04/22) -
おお!!タカラヅカー宝塚に魅せられて<part2>
投票数:1票
おお!タカラヅカよりさらに入手困難である。是非復刊してほしい。 (2012/04/19) -
[超図説] 日本固有文明の謎はユダヤで解ける
投票数:1票
日本人のルーツを知るために、是非読みたいです。 (2012/04/16) -
遊動亭円木
投票数:1票
円木の大ファンなので。 たくさんのひとに円木のファンになってほしいです。 (2023/02/13) -
枯葉の中の青い炎
投票数:1票
濃縮された短編集のように思う。 (2019/05/09) -
法廷の疑惑
投票数:1票
作者の最高傑作でありながら、世間に流通していないのは、作者にとっても本格ミステリを愛する読者にとっても悲劇です! とにかく読みたい! (2012/04/15) -
復刊商品あり
1999年のゲーム・キッズ
投票数:1票
『プラトニック・チェーン』の作者・原作者の小説であるので、読んでみたいです。 (2012/04/14) -
青白い炎
投票数:1票
ちくま文庫版。 名著です。 (2012/04/14) -
セザンヌの手紙
投票数:1票
セザンヌに興味がある。 彼がどんなことを思っていたかに。 (2014/02/17) -
少女レツナ―少児向特別版 (合法童話全集)
投票数:1票
千野帽子著「文藝ガーリッシュ」に掲載されていて、内容がとても素敵だと思ったので。表紙も素晴らしいので、是非復刊されて欲しいと思います。 (2012/04/05) -
復刊商品あり
機械の花嫁
投票数:1票
最近SFを読んでいく中で、ふと読みたいと思ったので。 宜しくお願い致します。 (2012/04/04) -
一握の塵
投票数:1票
他のイヴリン・ウォーの作品は手に入るものもありますが、これは有名なのに絶版(品切れ)です。ぜひ復刊してください。 (2012/03/25) -
回文の国へようこそ―てのひら絵本
投票数:1票
個展で作品の一部を見て、ぜひ手元に置いておきたいと思った所、絶版でした。 (2012/03/23) -
悩める狼男たち
投票数:1票
シェイボン著ということで興味があります。文庫で復刊していただければと思います。 (2012/03/22) -
復刊商品あり
人間の絆
投票数:1票
以前持っていたが、紛失してしまったので。 (2012/03/17) -
現代人は愛しうるか
投票数:1票
福田恒存と言う思想家の復権を意図するものである。 (2012/03/17) -
明日の夜明け
投票数:1票
アマゾンの口コミを見ると評価が良いので読みたいのですが売っていないので復刊を是非お願いしたいです! (2012/03/15) -
Le livie du point de croix
投票数:1票
フランスの書籍で重さもあり高額でした 送料も考えると入手可能時点では購入できませんでした 入手された方の話を伺うと内容は、とても素晴らしいとのこと どうしても入手したいです (2012/03/13) -
名作歌舞伎全集
投票数:1票
東京歩きをするのに、深川浅草辺りを舞台にした歌舞伎を読んで、行き先を決めたい。恐れ入谷の鬼子母神とか、花川戸の助六とか。この前、落語の薬研堀へは出かけてみましたが。 「お富与三郎」で木更津... (2012/03/11) -
暗闇の中で子供
投票数:1票
超!面白かったから! フィクションのあり方を問いながらその構造をエンタメに昇華した、祈りみたいな小説! 手元に置いて何度でも読みたい! (2021/09/02) -
セメント
投票数:1票
ロシア文学からソビエト文学へと移行する過渡期的な作品。大分昔に古本屋で見かけて気になっていたが、その後ふっつりと目にすることがなくなっているので、是非復刊してほしい。 (2012/02/28) -
ソーラーキャット
投票数:1票
猫が持っている本来の「能力」それは、 寒い時は「あたたかなところ」を 暑い時は「すずしげなところ」を きちんとみつけ居心地よく暮らすという、現在人間が 失われつつある「感覚」を呼... (2012/02/25) -
アラゴン選集
投票数:1票
エルザをはじめ、教育、政治など、本当に幅広く収めた著書。エルザについての部分だけでも、手元に置いておきたいですね。 (2012/02/23) -
鎌倉擾乱
投票数:1票
とても面白い小説でした。鎌倉時代を舞台とした歴史小説は少ないので、ぜひ復刊してほしいです。 (2012/02/23) -
無限抱擁
投票数:1票
この本には結構昔から興味を抱いてましたが、いざ買おうと思った時には既に絶版してしまっていたのです。『無限抱擁』を読むことができるのは今や講談社文芸文庫のみですから、その文学的価値を考慮し、是非... (2012/02/20) -
スモール・サクリファイス 虐待の連鎖 上・下
投票数:1票
実際にあった事件を元に書かれている為、なぜ事件を起こしたのか未だに不明ですが、やはりこの作者の筆力と訳者の上手さに惹きこまれると思います。裁判で長女が、自分を撃ったのは誰か弁護士に問われるとこ... (2012/02/03) -
生きる
投票数:1票
生きるということを初めて考えているから読んでみたいです。 (2013/03/27) -
21世紀のポップ中毒者
投票数:1票
探してもどこにもないので (2020/01/23) -
こちらエルフ探偵社(全三巻)
投票数:1票
偶然見つけて、興味が湧きました。信舟先生のイラストが好きです。復刊を希望しています。 (2012/01/28) -
タイヨウのうた
投票数:1票
映画をみて原作も読みたくなった。 (2012/01/25) -
マローン御難
投票数:1票
他のマローンシリーズが面白かったので、こちらもぜひ読みたいです。復刊希望。 (2012/01/25) -
大あたり殺人事件
投票数:1票
他のマローンシリーズがとても面白かったのでこちらも読みたいです (2012/01/25) -
宇宙市民
投票数:1票
面白い短編が多いシェクリの作品の中でも特に高い評価を得ているものなので是非復刊して欲しい。 (2012/01/25) -
アマゾン河―密林文化のなかの七年間
投票数:1票
書評を読んでどうしても読みたくなりました。中古で探しても高すぎて買えません。是非復刊してほしい。 (2012/01/19) -
ボインでごめんなすって
投票数:1票
現代ラノベの先祖と聞いて あと 登場人物紹介からも 山本栄子 …… 天下の大親分、清水次郎長の五代目をなのる、人よんでボインの親分。二年C組に現れて以来、ウハウハの大活躍をする。 ... (2012/01/15) -
ふしぎ遊戯外伝
投票数:1票
『妖しのセレス』のノベライズと共に、復刊を希望しています。 (2012/01/13) -
だから、あなたも生きぬいて(日本文・英文)
投票数:1票
「だから、あなたも生きぬいて」は単なるノンフィクション・ノベルではありません。埋もれては困る名作でもある為、復刊を希望します。 (2012/01/13)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!