3 票
著者 | 石川百合子、石川麻里 |
---|---|
出版社 | 近代文芸社 |
ジャンル | 文芸書 |
ISBNコード | 9784773341447 |
登録日 | 2012/01/01 |
リクエストNo. | 54376 |
リクエスト内容
内容(「BOOK」データベースより)
死に急ぐ子どもたちよどうか負けないで。場面緘黙症を克服した少女と母親の十余年に及ぶ感動の実録。
内容(「MARC」データベースより)
「場面緘黙症」という心の病を、実に十余年もの歳月をかけて克服していく母娘の体験を綴ったもの。死が逼迫しているからこそ、「死にたい」とは一度も言わずに生きようとして、生き抜こうとして、命がけで闘った魂の記録。
登録情報
単行本: 203ページ
出版社: 近代文芸社 (1995/04)
発売日: 1995/04
商品の寸法: 19 x 12.2 x 1.6 cm
おすすめ度: 5つ星のうち 4.8 レビューをすべて見る (4件のカスタマーレビュー)
Amazon ベストセラー商品ランキング: 本 - 724,789位 (本のベストセラーを見る)
51972位 ─ 本 > ノンフィクション
141661位 ─ 本 > 文学・評論
投票コメント
全3件
-
「緘黙」はその性質上なかなか当事者の声が届きにくく、周りの人もそれに気付けず、その対処が遅れてしまいがちですので、このような本は大変貴重だと思います。「緘黙」への理解を深めるために、復刊を希望いたします。 (2017/02/01)GOOD!2
-
場面緘黙症を取り上げた本はとてもとても少なく、社会的にもあまり認知されていない。こういう本はとても貴重なので、ぜひ復刊して欲しい。 (2012/02/29)GOOD!1
-
学校のような特定の場面で「話したいのに、話せない」という症状に悩むのが場面緘黙(かんもく)症。発症率が高い割に世間で認知されていない症状である。母娘二人三脚で克服した貴重な体験談。GOOD!1
同じ症状に苦しんでいる当事者、保護者、専門家にはぜひ読んで頂きたい。また、場面緘黙症というものを知らない方に知って頂きたい。
親子双方からの観点で描かれているノンフィクションは他にないので、ぜひ復刊を希望する。 (2012/01/01)
読後レビュー
NEWS
-
2012/01/01
『負けたらあかん!』(石川百合子、石川麻里)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
a