18 票
著者 | ウィリアム・ピータース |
---|---|
出版社 | 日本放送出版協会 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784140086223 |
登録日 | 2005/07/14 |
リクエストNo. | 29792 |
リクエスト内容
アメリカの小学校で行われた、「人種差別」を体験する実験授業を取り扱った本です。NHK特集で放送され、大反響を呼んだドキュメンタリーが元になっています。
投票コメント
全18件
-
NHKで観た時、非常に印象に残りました。GOOD!1
小さい時にアメリカに暮らし、多人種間の微妙な問題を幼い心にも感じましたが、その問題に真正面から取り組み、子供たちに教える先生の姿に感動したのです。ヴィデオに録画したものの、状態が悪く見ることができません。DVDも欲しいです。
多くの子供たちに観てもらいたい内容なのに。
せめて本だけでも・・・! (2006/04/24) -
以前図書館でこの本を読み、教育課程の授業でビデオを見ました。現在でも心理学、教育学の中で重要な書籍だと思われます。アイヒマン実験で有名なミルグラムの『服従の心理』はほそぼそと版を重ねているようですが、そのような形で長く読み継がれる本だと思います。 (2006/01/12)GOOD!1
-
NHKで以前放送された同名の特集番組を見て非常に強い印象を受けました。私は現在教育関係の職に就いておりますが、コミュニケーション力の衰退によるいじめや差別意識といった極めて現代的な問題について多くの示唆をもたらす文献であると感じています。授業実践の参考に(あるいはテキストとして)利用したいと考えておりますので、是非とも復刊をお願いします。 (2005/08/16)GOOD!1
-
この本の元になっている同名のドキュメンタリーは、「人種差別」がどういったもので、する側、される側にどう影響するのかを、はっきり教えてくれました。GOOD!1
図書館でも読めるのですが、ぜひ手元において何度でも読み返し、考え続けたい一冊です。 (2005/07/14) -
異文化コミュニケーションの授業で知りました。GOOD!0
ぜひ手元においておきたいです。 (2013/09/05)
読後レビュー
NEWS
-
2005/07/14
『青い目茶色い目 人種差別と闘った教育の記録』(ウィリアム・ピータース)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
えいみ0204