復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

kooさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧

復刊リクエスト投票

  • 死都 NECROPOLIS

    【著者】谷川渥

    読んでみたい、と思ったときには絶版でした。
    是非復刊してほしい一冊です。(2006/10/01)
  • モンス・デジデリオ画集

    【著者】モンス・デジデリオ

    谷川渥氏の著書『廃墟の美学』を読んで、この画家を知りました。
    文章による説明とモノクロのサムネイルのみでも、強烈な印象を受けました。
    是非、画集として手元に欲しいと思います。(2006/10/01)
  • 鈴木志保 単行本未収録作品集

    【著者】鈴木志保

    知人に勧められましたが、殆ど単行本未収録との事なので投票します。
    話を聞いた限りではものすごく読みたい感じです!(2006/02/06)
  • 青猫屋

    【著者】城戸光子

    歌の呪力を消す人形師、という設定に惹かれて捜していましたが、品切れ絶版と聞いて残念に思っていました。文庫化でもいいので是非読ませてください!(2004/02/29)
  • 雨の檻

    【著者】菅 浩江

    宇宙船の窓から見える雨の風景、というイメージが非常に綺麗で、是非読んでみたくなりました。(2004/02/29)
  • プリズマティカ

    【著者】サミュエル・R・ディレイニー

    『時は準宝石の螺旋のように』かこの本か、どっちかでもいいので復刊してください…(2004/02/29)
  • クラシック名曲大事典

    【著者】音楽之友社

    雑誌の付録として出たものが1冊だけ家にあります。親が音楽の仕事をしている関係で、今でも良く参照しているようです。短い文章の中に曲の形式や曲想などの説明が巧みに纏められており、非常に良い教科書になると思います。
    全冊纏めた本が過去に出版されている事は知りませんでした。是非読んでみたいと思います。(2004/02/18)
  • コスモス/宇宙(1~4巻)

    【著者】カール・セーガン構成、小尾信弥監修

    祖父が宇宙好きで全巻購入したのを、一冊だけ借りっ放しで20年ほど経ってしまいました。
    ボイジャーの旅を中心とした宇宙話のほか、宇宙に存在する元素の話(大きな元素周期表の上に本物のサンプルが乗った素敵な写真がありました)、人の脳の話(セーガン氏がCGの脳の中を散歩するものです)など、子供にサイエンスへの憧れを抱かせるに十分な、魅力的な本でした。
    内容を切り詰めたりせずに、オリジナルを保存して復刊していただけると嬉しいです。(2004/02/18)
  • 月街星物園

    【著者】まりのるうにい

    足穂の挿絵の人をずっと探していました。
    この本はエッセイも読めるそうなので、とても興味があります。(2004/02/18)
  • エデン

    【著者】スタニスワフ・レム

    面白い面白いと色んな人に言われていましたが、どの本屋さんでも見た事がありませんでした。絶版になっているとは残念です。(2004/02/18)
  • 時は準宝石の螺旋のように

    【著者】サミュエル・R.ディレーニ

    この作家さんの事は全く知りませんでしたが、タイトルにとても惹かれます。CDをジャケ買いするように、小説をタイトル買いするのも好きなので、是非読ませてください!(2004/02/18)
  • カルティエ=ブレッソンのパリ

    【著者】アンリ・カルティエ・ブレッソン

    パリの写真集としてはアジェのものを持っていますが、こちらは他の人が切り取ったパリ、それも傑作と聞いていますので是非見てみたいと思います。(2004/02/18)
  • 音楽と音楽家

    【著者】ロベルト・シューマン

    シューマンは世界で最初の音楽ジャーナリストだと聞いた事があります。私は彼の音楽は幾らか知っていますが、文章を読んだことはありませんので、是非復刊していただきたいと思います。(2004/02/18)
  • 母さんはおるす

    【著者】グェン・ティ・トゥー・フエ原作/高野功・訳/岩崎ちひろ・画

    この本はいまも実家にあります。いつ買ったのか、何故買ったのかはっきりしませんが、恐らく、岩崎ちひろが好きな母親が手に取ったのだと思います。
    母さんを誇りに感じて懸命に生活する子供たちを描いた挿絵は、今でも忘れられません。
    この本がまさか絶版になっていたとは思いませんでした。是非、今の子供達にも読んで欲しいと思います。(2004/02/18)
  • 大図解 九龍城

    【著者】九龍城探検隊

    写真集は持っていますが、人間が実際にどう暮らしていたかは不明が多く、
    資料になるようなものを捜していました。
    数年前、ヴィレッジ・ヴァンガードで見掛けたとき
    買うんだったと激しく後悔しています。
    あの後、九龍城砦にはまるなんて思いもしなかったので…。(2003/10/13)
  • ワイルド全詩

    【著者】オスカー・ワイルド、日夏耿之介

    まるで一つの美術のようなワイルドの世界を、日夏耿之介が訳出したこの版で是非読んでみたいです。(2003/10/13)
  • 死都ブリュージュ

    【著者】ジョルジュ・ローデンバハ

    フランス象徴主義の絵画からこの本の事を知り、是非読みたいと思ったのですが既に品切れでした。ひとつ前の世紀末はどんな味だったのか、私の見た絵とこの物語がどう繋がるのか、どうしても読んでみたいと思います。(2003/10/13)
  • セラフィタ (蛯原徳夫訳)

    【著者】オノレ・ド・バルザック

    美術史上の象徴主義についての講演を聴く機会があり、文学における象徴主義にも触れてみたいと思いましたが、講師の方に紹介して頂いたこの『セラフィタ』は比較的安価な文庫版が品切れになっていました。近所の図書館で借りるつもりではいますが、勉強の為に読む本はやはり購入したいので、是非復刊をお願いします。(2003/10/12)

V-POINT 貯まる!使える!