復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

ネミサマさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 70ページ

復刊リクエスト投票

  • ちえの実の木

    【著者】緒方直青

    むかし話しありそうな、それでいて、ちょっと教訓を、含んだ、
    面白そうな感じです。(2003/05/04)
  • 本の五千年史

    【著者】庄司浅水

    「本好き」としては、面白そう!(2003/05/03)
  • インドネシアにおける日本軍政の研究

    【著者】岸幸一 執筆者代表

    知ったかぶりをすると、この「軍政」は、他のところより、うま
    く言っていたということだが、それが、ホントウだったのか?(2003/05/03)
  • 沈黙の声

    【著者】トム・リーミイ

    なにか、静かなコワさ。(2003/05/03)
  • ひらめきクッキングの秘密

    【著者】武田 三花

    !!(2003/05/03)
  • 井上靖全詩集

    【著者】井上靖

    「心が、こそばゆいような、痛いような、大人」の詩とは?(2003/05/03)
  • バラ図譜 I / II

    【著者】ピエ-ル・ジョゼフ・ルドゥ-テ

    植物全体に、興味があるので、投票します。(2003/05/02)
  • 遊戯の終り

    【著者】フリオ・コルタサル

    「短く」て「コワイ」と言うのは、もしかしたら、同じホラーで
    も、ずっとコワそう!!(2003/05/01)
  • スペクトラム・アナライザのすべて

    【著者】上村銑十郎

    確かに「旧・ラジオ技術社モノの本」の質は良いかも知れない。(2003/05/01)
  • 八百長 相撲協会一刀両断

    【著者】元・大鳴戸親方

    現実の「ミステリー」ゆえ、コワイ気もするが、興味あり。(2003/05/01)
  • 熱電半導体

    【著者】管 義夫

    ほう筆者の、お一人の「太田時男」氏は、水から、太陽エネル
    ギーを使って、水素を取り出す装置の「ヨコハマ・ゲート」など
    で、知られている。(2003/05/01)
  • 迷宮へ行った男

    【著者】マ-ティン・ラッセル

    なんだか、落語の「らくだ」に、少し似たミステリーだ。(2003/05/01)
  • エゴイスト上下

    【著者】ジョージ・メレディス

    なにか、とんでもなく、限りなく、重そう。 でも、読んでみた
    い。(2003/04/30)
  • 火星の大統領カーター

    【著者】栗本薫

    パロディは、ちょっと面白いかも。(2003/04/29)
  • 『名作』 全2巻

    【著者】夏目房之介

    ちょっと固めなのが、「玉にキズ」ですが、面白そうです。(2003/04/28)
  • ロンドン東京5万キロ

    【著者】辻 豊

    「旅行記」好きの、私が、出来上がつたキッカケの本の一冊。
    少し、前の「テレ東」の「個人タクシー親子による、東京~ロン
    ドン」よりも、長い旅程になっているはずです。 中国を通過出
    来なかったからです。 まだ、まだ、「海外旅行」が、まるで今
    の宇宙旅行のような、遠いものの頃の「海外もの」です。 写真
    も、お手のものだから沢山あり、まるで、それが、月のウラの
    写真のようでした。(2003/04/28)
  • どろんこようちえん

    【著者】長崎源之助

    面白そうな、ようちえんです。(2003/04/27)
  • SF戦争10のスタイル

    【著者】ジョー・ホールドマン・編

    ちょっと、読んでみたい。(2003/04/27)
  • ないた赤おに

    【著者】浜田康介/鈴木寿雄

    このタイトルは、どこかで、聞いた気がします。 割と、有名な
    お話ではないかと思います。(2003/04/26)
  • 屍体安置所 [Morgue und andere Gedichte]

    【著者】ゴットフリート・ベン

    なんだか、スゴそう!(2003/04/25)

V-POINT 貯まる!使える!